[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Gay 研究者ならゲイが多いよな?
207
:
研究する名無しさん
:2017/12/17(日) 10:41:16
ttps://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/380867/
いてつく川、男衆の熱気 糸島「寒みそぎ」
2017年12月17日 06時00分
ふんどし姿で勢いよく水を掛け合う男たち=17日午前0時すぎ、福岡県糸島市
ふんどし姿で勢いよく水を掛け合う男たち=17日午前0時すぎ、福岡県糸島市
写真を見る
福岡県糸島市白糸の熊野神社近くの川付川で、16日深夜から17日未明にかけて、室町時代に始まったとされる五穀豊穣(ほうじょう)を願う神事「寒みそぎ」があった。
17日午前0時の糸島市の気温は5・1度。合図の太鼓が鳴ると、たいまつとちょうちんを先頭に、ふんどし姿の男衆約100人が川の中へ。肩を組んで「オイサ、オイサ」と威勢のよい声を上げ、冷たい川の水を掛け合った。見物客は寒さをこらえながら、男衆の体から湯気が上がる勇壮な神事を楽しんだ。この間に年男が米をとぎ、炊いたご飯を高く盛り、17日朝に傾き具合を見て来年の作況を占う。
=2017/12/17付 西日本新聞朝刊=
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板