したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

やっぱり家がしんどい(|||´Д`)

1研究する名無しさん:2016/10/09(日) 12:18:56
しんどい(|||´Д`)

2研究する名無しさん:2016/10/09(日) 12:33:26
また馬鹿が糞スレを。

3研究する名無しさん:2016/10/09(日) 12:34:57
スレたちぬ〜 今は秋〜

4研究する名無しさん:2016/10/09(日) 12:36:00
帰りたい帰れない アカデミズムの世界へ

5研究する名無しさん:2016/10/09(日) 12:37:25
スレ違いや 回り道を あと何回過ぎたら 二人は触れ合うの〜

6研究する名無しさん:2016/10/09(日) 12:42:26
屑スレ認定。研究者の板mにおいて何の価値もない。

7研究する名無しさん:2016/10/10(月) 23:14:51
この人、家庭生活に失敗したんだな

8研究する名無しさん:2016/10/10(月) 23:26:57
いや、そうでもないぞ。
俺は3人の子持ちで幸せだが、家がしんどい。
特に子どもが休みの日はしんどい。
三連休は本当にしんどい。

9研究する名無しさん:2016/10/11(火) 00:01:58
それは失敗してるんだよ。

10研究する名無しさん:2017/01/13(金) 11:30:07

「いじめや家族間のトラブルではない。 楽しいままで終わりたい」

11研究する名無しさん:2017/02/26(日) 14:28:28
彼、隔日曜は作業療法の日とか?

12研究する名無しさん:2017/07/17(月) 21:19:26
>>1
家がしんどくないようにするためには、まっとうな仕事に就こう
文庫版:【「博士後期課程は人生リセットボタン」】
第一章「俺は24歳になっても就職するのが嫌だった。そうだ、博士後期に行こう」
第二章「博士後期に行った瞬間、俺はお山の大将になった」
第三章「博士後期3年になった時、大学から学費のカモにされただけだったことに今更俺は気が付いた」
第四章「就職のあっせんは専業非常勤1コマだけ」
第五章「博士後期単位取得満期退学」
第六章「奨学金の返済額におびえる日々」
第七章「同期はモダンな家庭生活、俺だけポストモダンなワーキングプアー生活」
第八章「35歳過ぎたら専業非常勤のコマもなくなり、研究することも出来なくなった」
第九章「工場の派遣で『働く意味』を40歳になって今更俺は気が付いた」
第十章「そうだ、大型免許取ろう」
最終章「人生、学歴じゃなかったんだな ―46歳で大型2種をとって私鉄大手子会社のバス運転手になって気が付いたこと」
あとがき「文系の勉強は、大学受験まで。理系の勉強は、修士論文まで」

13研究する名無しさん:2017/07/17(月) 21:22:38
この禿まだやってるよ。文系の底辺に負けてよほど悔しいんだな。

14研究する名無しさん:2017/10/24(火) 12:37:29
NHKで定時でせっかく上がったサラリーマンが
妻が怖いと言って深夜にぶらぶらしたり家電量販店に行くとかやってるな。
こいつは図書館も知らないのかと

15研究する名無しさん:2017/10/24(火) 22:32:58
近所の図書館は7時まで。
だから研究室に残る・・・悲しい。

16研究する名無しさん:2017/10/24(火) 22:33:39
だったら離婚すりゃいいじゃん。

17研究する名無しさん:2017/12/23(土) 10:44:56
子どもへのプレゼント代がしんどい(|||´Д`)

18研究する名無しさん:2017/12/23(土) 10:47:12
>子ども

やれやれ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板