したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

働いても貧乏 まるで人生は罰ゲームのようだ。

32研究する名無しさん:2016/09/28(水) 10:17:19
福島から首都圏に引っ越されてはいかがでしょう。
犠牲者側から一挙に加害者側に回れる自由もありますよ?

33研究する名無しさん:2016/09/28(水) 10:17:31
なるほど、オリンピックの仕事のほうが楽しいもんね。
給与上げればいいのに。
本当のところ、除染をやりたいか、やりたくないかの問題なんだろうな。

34研究する名無しさん:2016/09/28(水) 10:17:46
だとすると原発推進派のゴキブリ君とは別人かな?

35研究する名無しさん:2016/09/28(水) 10:21:19
>>32
いわき市(東北電力管内)と北茨城市(東京電力管内)、実は隣なのだが
何も変わらねーよ。バカ。

36研究する名無しさん:2016/09/28(水) 10:22:33
いわき市は被害者側で、北茨城市は加害者側なんですね。
大変だ。

37研究する名無しさん:2016/09/28(水) 10:26:09
>>36
ってか日立製作所と日立市って被害者でもあり加害者でもあるんだよ。
そんな事も知らずに生きていたのかよ。
日立市の海岸沿いは全滅に近いよ。
でも日立って原子力では世界有数の会社なわけ。当然1Fも日立製のものがあるわけ。
たしかに東芝製もあるけれど。

38研究する名無しさん:2016/09/28(水) 10:27:28
というか浪江日立製作所が全滅してカーボンブラシすら全国に供給できなくなったこと、ほらもうすぐ忘れてる。
本当っ、救いようないよね。

39研究する名無しさん:2016/09/28(水) 10:28:44
ああごめん間違えたわ。浪江日立製作所じゃなくて浪江日立化成だわ。
同じ日立だから変わらんけどね。

40研究する名無しさん:2016/09/28(水) 10:33:54
ってことは、福島県民も被害者であり、加害者でもあるんだよな。なのに、
一方的な被害者ヅラをすらな、と>>37は言いたいわけね。なるほど。

41研究する名無しさん:2016/09/28(水) 10:34:30
なんだとこら

42研究する名無しさん:2016/09/28(水) 10:35:45
ほら、怒られてますよ >>37

43研究する名無しさん:2016/09/30(金) 09:23:02

【話題】野間易通「日本は経済も人権もモラルもどっかに忘れてきた三流貧乏国」

野間易通 @kdxn 9月28日
共産、社民を応援→自民勝ちまくり→民進党解党→自民合流組と新しい左派リベラル政党に分離→新政党は社共との合同で一大リベラル勢力を構築。こんな流れがよいのでは。
ttps://twitter.com/kdxn/status/780986192363982848

野間易通 @kdxn 9月28日
保守二大政党制を!とかいって20年間やってきて、経済も人権もモラルまどっかに忘れてきた三流貧乏国ができただけやんか。失敗したんだよ。


野間 易通(のま やすみち、1966年 - )は日本のフリー編集者、活動家。兵庫県芦屋市生まれ、神戸市育ち。本籍は鹿児島県。レイシストをしばき隊(現:対レイシスト行動集団)の主催者。

44研究する名無しさん:2016/09/30(金) 09:38:06
というか日本社会党が自民と連立組んだ時点でもうアウトでしょ。
倫理もモラルもなくなった。
あの時日本社会党が歯を食いしばって耐えていたら今頃労働組合とかも元気で派遣だ、バイトだ、ワーキングプアーだなんてことになってない。

45研究する名無しさん:2016/09/30(金) 10:39:13
ここにいる「日本は最悪だ絶望だ」君も
>>43しばき隊イベントとかに参加してるのかな?

46研究する名無しさん:2016/09/30(金) 10:45:05
典型的なダメサヨクじゃん。ネットで赤っ恥かきっぱなしw

ttp://dic.nicovideo.jp/a/野間易通
>非常に攻撃的であり、反差別を謳いながら常に他者を攻撃し、そのためには暴行や恫喝といった
>違法行為すら正当化されるという思想を持っている。そのため、実際には彼自身が差別主義者
>(レイシスト)であると見做されている。
>
>Twitterでは威勢がいいのだが(ただし威勢だけであり五寸釘ほなみと口論して敗北するレベル)、
>ニコ生での公開討論要求から逃げ回るといった情けない対応が目立つため「ちっこいオッサン」
>「内弁慶」などとよく馬鹿にされている。

47研究する名無しさん:2016/09/30(金) 10:46:27
っていうかネトウヨ、ネトサヨ両方が社会の害悪だから。
世間のほとんどは「フジテレビデモ」を「キ0ガイがTV局の前で吠えてる」としか見てないから。
それも大震災から半年しか経ってないのに、もう「これ」だから。
というかその時は浦安や旭市も被災地だったんだからボランティアするのが本当の愛国者だよ。

48研究する名無しさん:2016/09/30(金) 10:47:05
>野間を荒らしとして有名たらしめているのは、荒らし行為そのものの悪質性もさることながら、敵対
>する相手の自宅や職場に押し掛け、暴行したり拡声器による恫喝を行うといった常軌を逸した攻撃性
>によるところが大きい。これは荒らしよりも左翼活動家として有名になった現在でも全く変わって
>いない。
>
>これだけ各方面に喧嘩を売っていた野間だが、2014年に起こした名誉棄損事件では罰金刑の有罪
>判決が下された。

49研究する名無しさん:2016/09/30(金) 10:49:59
刑事の罰金刑じゃ「前科」が付くよな。

50研究する名無しさん:2016/09/30(金) 20:49:29
在特会がデモで住民の老人を襲ったのを思い出した。

そのあとの、李田所・朴秀につられた阿呆たちのことも。
自民党の支部長までつられたらしいね。

51研究する名無しさん:2016/09/30(金) 21:35:20
しらんがなw
ぱよぱよちーん♪なら知ってるけど。

52研究する名無しさん:2016/11/20(日) 14:22:25
>>14

お前が納得できるスレを立ててみろよ。糞はオメェだろ。

53研究する名無しさん:2016/11/20(日) 15:16:50
何を古い書き込みに対してむきになっているのだ?馬鹿なのか?

54研究する名無しさん:2016/12/23(金) 23:00:34
そもそも文系私大なんて研究機関じゃなくて、単なる就職予備校なんだから、研究がどうとか雑用が嫌だとか給料が低いとか発狂したとしか思えない。

55研究する名無しさん:2016/12/23(金) 23:01:08
あちこちに同じこと回転じゃねえよ文系コンプ禿。

56研究する名無しさん:2017/06/06(火) 10:34:52
実は精神年齢14歳、それが大学教員。
大学院修士課程の入試でも「15の春」
大学院博士課程の入試でも「15の春」
でもその先に受験はもうない。一生受験生やって来た結果が30歳無職。
精神年齢は14歳のままで高校受験、大学受験しか話を語ることができない。それが、彼の人生のすべて。
他人はマイホームもって結婚して子供もって係長ぐらいまでは昇進してるのに・・・。

57研究する名無しさん:2017/06/06(火) 15:11:02
30際の千人講師、年収750ならまあ悪くない人生。

58研究する名無しさん:2017/06/06(火) 16:15:33
研究職で食って逝けりゃ文句ないだろ。収入に不満な奴は
ファラデーの電気、じゃない伝記でも読んどけ。

59研究する名無しさん:2017/06/07(水) 06:54:38
そりゃ専任になれるかどうかというレベルの人ならそうだな。
専任になれるのは当然で、より高いレベルを目指す人にそういうことを言っても無駄だな。

60研究する名無しさん:2017/06/07(水) 10:13:12
そもそも昔の研究者って特に錬金術の時代は鍛冶屋と共に金属加工しながら稼ぎを得たというぐらいだから、
欧米と日本じゃ研究に対する態度が全然違うんだろうな。
日本の場合何でもかんでもお上が、学校が〜とかアホだもん。
研究する場所は大学にしかないと思ってる。この時点でもうアホなんだよ。
博士まで出て自分で研究所すら持てない、あるいは民間の研究所にも行けない頭脳という時点で博士なんて与えちゃいけない。

ラボラトリーって元は錬金術師の鍛錬所って意味だぞ。

61研究する名無しさん:2017/06/07(水) 10:20:28
だから、某大学を「またメッキの話ですか」とか言うアホは
研究所の歴史も研究者の歴史も知らないアホということになる。
剣なんて10人も刺せば使い物にならなくなる。だから金属加工処理が命なんだ。
だから魔術厳禁のはずのキリスト教社会で彼らはある程度黙殺された。
彼らはメッキという技術を持ってたからだ。中には金メッキ施して「これは金です」とかやったアホがいるから
錬金術=いかがわしいというイメージになったわけだけどそれは錬金術師の中でもごくごく一部だ。

民間社会で生きていけない博士(マギ)なんてゴミなんだよ。

62研究する名無しさん:2017/06/07(水) 13:14:40
またメッキの話ですか。

63研究する名無しさん:2017/06/07(水) 13:26:07
>ラボラトリーって元は錬金術師の鍛錬所って意味だぞ。

しったかぶり乙。元は単に「作業場」だな。

64研究する名無しさん:2017/06/07(水) 13:35:37
ハインリッヒ・クンラートが16世紀末に出版した書物には、 錬金術師のラボラトリー(工房―実験室)を描いた挿絵が入っている。これは、 ラボラトリーを描いたものとしてはもっとも古い画像である。

はい、論破

65研究する名無しさん:2017/06/07(水) 20:03:47
論破ってネトウヨが好きな言葉だよね。

66研究する名無しさん:2017/06/07(水) 20:40:38
はい残念。laboratoryはlabourと同根。原義は「労働する場所」>>64

67研究する名無しさん:2017/06/08(木) 09:40:53
論破っていつの間にか、議論で負けた人の負け惜しみの捨て台詞になっちゃったね。

68研究する名無しさん:2017/06/08(木) 20:18:25
んが。

69研究する名無しさん:2017/06/09(金) 10:45:45
>>67
そんな人達が集まる場所といえば?

70研究する名無しさん:2017/06/09(金) 16:25:32
ここには一人しかいないな。

71研究する名無しさん:2017/06/09(金) 20:52:58
>>69
ロンパールーム

72研究する名無しさん:2017/06/11(日) 11:14:55
>>71
おっさん古いよ。17年前の番組?

73研究する名無しさん:2017/06/11(日) 11:16:01
曾野綾子
ttp://static.blogos.com/media/article/128076/ref_l.jpg
「子供というのは貧乏でなければ増えません。 はっきり申し上げて。
貧困な状態でないと増えないです、子供というのは。
だから、子が育てられるようないい環境にしないで、もっと食べるものもなく、
もっと家も狭く、貧乏になっていたら、子供が増えます。
でも、政府はそんなことは言いません」


安倍さんの元ブレーン 中西輝政 国際政治学者 京都大学名誉教授
ttp://www.sankei.com/images/news/140829/lif1408290015-p1.jpg
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
『WiLL』2006年4月号。

74研究する名無しさん:2017/06/11(日) 11:18:22
カトリックの恥、曾野綾子
というかアパルトヘイト発言って破門対象だよな。
なんでカトリックって曽野にやさしいんだろうなw

75研究する名無しさん:2017/08/17(木) 22:03:32
>>1
だからと言って文系は学部3年の就職活動から逃げると...
文庫版:【「博士後期課程は人生リセットボタン」】
第一章「俺は24歳になっても就職するのが嫌だった。そうだ、博士後期に行こう」
第二章「博士後期に行った瞬間、俺はお山の大将になった」
第三章「博士後期3年になった時、大学から学費のカモにされただけだったことに今更俺は気が付いた」
第四章「就職のあっせんは専業非常勤1コマだけ」
第五章「博士後期単位取得満期退学」
第六章「奨学金の返済額におびえる日々」
第七章「同期はモダンな家庭生活、俺だけポストモダンなワーキングプアー生活」
第八章「35歳過ぎたら専業非常勤のコマもなくなり、研究することも出来なくなった」
第九章「工場の派遣で『働く意味』を40歳になって今更俺は気が付いた」
第十章「そうだ、大型免許取ろう」
最終章「人生、学歴じゃなかったんだな ―46歳で大型2種をとって私鉄大手子会社のバス運転手になって気が付いたこと」
あとがき「文系の勉強は、大学受験まで。理系の勉強は、修士論文まで」

76研究する名無しさん:2017/08/17(木) 22:18:30
コンプ乙。

77研究する名無しさん:2017/08/18(金) 08:14:10
羅臼に帰れ

78研究する名無しさん:2017/08/18(金) 08:15:31
今朝も昆布禿がいるね。

79研究する名無しさん:2017/08/19(土) 10:34:20
>>1
日本は先進国じゃない。
先進国のふりをした衰退国なんだよ。
自殺率で言うならウクライナ並み。
1人当たりGDPでいうならイスラエル並み
国民可処分所得平均で言うなら台湾・韓国並み。

80研究する名無しさん:2017/08/19(土) 10:34:48
自虐憂国または日本コンプ乙。

81研究する名無しさん:2017/08/19(土) 10:35:45
>>80
白書も読めないバカ乙

82研究する名無しさん:2017/08/19(土) 10:36:52
とっても気に障ったようですね。かりかりするとますます禿げますよ。老婆心ながら。

83研究する名無しさん:2017/08/19(土) 10:38:07
レベル7の事故起こしてソ連は5年で瞬間蒸発したけど
日本国は国を維持できてるだけでも奇跡だな。
まあ、廃炉費用だけで国富の大半を溶かすのだろうけど。
文字通りメルトスルー

84研究する名無しさん:2017/08/19(土) 10:49:21
自虐憂国といつも言ってる奴は福島第一だけでいったいどのくらいお金掛かってると思ってるのかねえ?
それ以前に太平洋すべてに放射能汚染が広まってしまったけど
日本人がどれだけ恨まれてるか分かってないんだろうね。
核実験みたいに爆発で放射性物質がかなり消えるわけではないので...
核燃料を水でずっと溶かして海洋に流してる状態だから。
もう太平洋の海産物はどこで取ろうと汚染されてる。
水俣病の比じゃない。史上最悪の公害企業として「東京電力」の名は世界史に刻むよ。たぶんね。

85研究する名無しさん:2017/08/19(土) 11:04:11
自虐憂国爺が福島の話をしているときには誰も何も言っていないと思うが。
茶々が入るのはGDPがーとかそういう話の時だけだと思うが。

86研究する名無しさん:2017/08/19(土) 11:50:22
俺はまだまだ若いよ71だよ。ジジイ言うな

87研究する名無しさん:2017/08/19(土) 11:57:55
ジジイ ジジイ いろいろ刻んだ皺の数
鏡を見たら誰もいなかった by山本正之

88研究する名無しさん:2017/08/19(土) 12:04:46
The 爺

89研究する名無しさん:2017/09/18(月) 11:50:19
面接官「文系はバカが研究ごっこしてるだけで、同じくらいの給料もらっているから要らない。」
面接官「理系ならPDで35まで使い倒したからおなか一杯」

90研究する名無しさん:2017/09/18(月) 15:59:30
あちこちに同じこと書くコンプ禿

91研究する名無しさん:2017/09/19(火) 11:51:09
生きてりゃラッキー。罰ゲームなら即死だよ。

92研究する名無しさん:2017/09/25(月) 23:05:01
文系はオワコン
でも表向きは「貴学の益々の発展をお祈りします」と結べば問題無し

93研究する名無しさん:2017/09/25(月) 23:28:45
>>90に同じ。

94研究する名無しさん:2017/09/26(火) 14:34:26
新・エントリー五月蠅い

95研究する名無しさん:2017/09/26(火) 20:49:32
いちいち気に障るんだな。自業自得だ。

96研究する名無しさん:2017/10/01(日) 02:19:07
サンドウィッチマン、TKO…ロクな飯は食えないし借金は当たり前! 壮絶すぎる芸人たちの貧乏エピソード

2017年9月30日 18時0分

ダ・ヴィンチニュース
『芸人貧乏物語』(松野大介/講談社)

写真拡大

 テレビでよく見かける売れっ子芸人。しかし昔は仕事がなくて貧乏に苦しんでいたという話もたくさん聞く。『芸人貧乏物語』(松野大介/講談社)は、人気中堅芸人の貧乏エピソードを取材し、紹介している1冊だ。

97研究する名無しさん:2018/02/28(水) 19:22:10
未来が約束されながら大学院に進学する理系。
絶望が約束されながら大学院に進学する文系。

98研究する名無しさん:2018/02/28(水) 20:36:22
>>93に同じ。

99研究する名無しさん:2018/05/01(火) 10:47:37
藤井内閣官房参与からの警告「衰退国日本、25年で日本は後進国化する」
1995年から今日にかけて、日本のシェアは三分の一にまで低迷しているのは、先ほど紹介した通りですが、ここで重要なのは、今から25年後の2040年の、日本の予測シェア。

各国の「現状の成長」が続くとすればどうなるか――を予測するため、過去10年間のGDPの成長が各国において継続すると想定し、各国のGDPシェアを求めました。

結果、日本のGDPシェアは実にわずか2%台にまで、縮小してしまうこと示されました(ちなみに、この日本のシェアの推計値は成長率についての「単利」計算に基づくもの。「複利」計算の場合にはそのシェアは実に「1.7%」にまで縮退する結果となりました)。

もうこれでは、誰も日本を「経済大国」だなんて呼ばないでしょう。むしろ世界は日本を「後進国」だと見なしはじめ、日本人もそういう評判を粛々と受け入れていくことになるでしょう(例えば、GDPシェア2%前後といえば、今日では「メキシコ」が該当します)。

そもそもこれだけGDPが小さければ、「先進諸外国」との「物価の格差」も「賃金の格差」も拡大してしまいます。すなわちその頃の日本は、今では想像できないくらいに、「モノ」が安く、「所得」も低い国になっているわけです。

それはつまり「先進諸国」の人々が買えるようなものを、多くの日本人は買えなくなってしまうことを意味します。

100研究する名無しさん:2018/05/07(月) 08:47:01
働いても貧乏ってそれが資本主義の本質じゃねーか。
だから社会保険で再分配するんだろ。
なのにこの国は生活保護受給者いじめてさw
最低限度の文化的生活って意味も分かってない。
あるいは最低年金支給額制度という意味も分かってない。
国民年金満額6.6万とか生保もらえと言ってるようなもの。
年額20万×40年=800万支払
65〜80歳受給=1188万
国民年金と言うのは3分の1が税金負担だから、実際は支払額を割り込む

101研究する名無しさん:2018/05/08(火) 04:36:28
健康で働けるのに生活保護をうけてて 親にすべての世話をさせて家からでない男
埼玉のナマポガンスビューティ モチヅキキョウヘイ 31 埼玉 steamID Elegance  
ゲーム三昧の生活 乙女の花園 ゆえ 保護中こっそりバイトしてゲーミングPC購入
家からでたくないため 仕事探したりはしない 10年以上外出してない

102研究する名無しさん:2018/05/21(月) 21:13:35
ネトウヨ7不思議
愚者なのに賢者気取り 情弱なのに情強気取り 貧困層なのに富裕層気取り 労働者なのに経営者気取り 日本人なのに米国人気取り 被支配者なのに支配者気取り 素人なのに軍人気取り(しかも参謀役)

103研究する名無しさん:2018/05/24(木) 10:01:08
韓国政府が労働時間の週52時間制を導入して、更にそれで打撃を受ける中小企業への補助金まで用意しているのに対し、
日本政府は残業100時間合法化&残業代ゼロに加えて大企業と加計学園らオトモダチばかり優遇しているからな。 がむしゃらに労働者を酷使するだけの日本なんてもう"衰退途上国"だろ。

104研究する名無しさん:2018/05/24(木) 21:52:39
文系は社会に求められている。
販売、ドブ板営業、外食産業の店長、介護などどれもブラックえり好みだ。
時代は人手不足!!

求む!文系卒奴隷!

働いても貧乏 まるで文系人生は罰ゲームのようだ。

105研究する名無しさん:2018/05/24(木) 21:54:32
と理系社畜崩れが言ってもね。お前の人生は罰ゲームそのものだがな。それも自業自得だ。

106研究する名無しさん:2018/08/09(木) 07:45:51
Sランク:ルクセンブルクのような超高生産国でかつ自由民主主義が守られている天上界のような国。
Aランク:社会民主主義国家。福祉も完備、先進的な企業も併存。週48時間労働以上厳禁。
Bランク:ある程度福祉が充実しており、国民所得もそれなりに豊かで先進的な企業も多い。
Cランク:どこにでもある先進国。かつての日本はここに位置した。
Dランク:発展途上国の上位や産油国。物は豊かだけど精神は貧困。
Eランク:発展途上国の中位。まだまだこれから。
★Fランク:先進国でも衰退途上国か産業だけ近代化したブラック国家。今の日本はここに位置する。
Nランク:後発発展途上国。世界の大部分はここ。

日本社会全体が「Fラン」
中世封建主義レベル

107研究する名無しさん:2018/08/12(日) 10:14:27
斜陽残業より成長産業で働いた方がバリューは上がるし、衰退国よりも成長国の方がバリューは上がる。
日本はカネなし、人なし、希望なし、バリュー(価値)なし

108研究する名無しさん:2018/08/12(日) 16:40:31
PPP換算1人当たりGDPランキング(実質生活ランキング)ってあるんだな。さすがIMF。で、我が国は。
日本はカネなし、人なし、希望なし、バリュー(価値)なし
★30位 日本 42,831.52
31位 マルタ 41,944.78
☆32位 韓国 39,433.78
33位 ニュージーランド 38,933.79
34位 スペイン 38,285.97
35位 イタリア 38,140.34
36位 キプロス 37,022.96
37位 イスラエル 36,340.08
38位 赤道ギニア 36,017.38
39位 チェコ 35,512.40
40位 スロベニア 34,407.06

109研究する名無しさん:2018/08/13(月) 08:01:25
日本は衰退国だから心も貧しい

110研究する名無しさん:2018/08/13(月) 08:08:02
経済学的に「購買力」で日本人の所得は韓国並みスペイン並みって出てるのに
現実から目をそらすばかりか「日本コンプ乙」って言うようじゃね。
それと気がかりなのが国債残高。
終戦直前の国債残高はGDP比で240%。つまり国富の2.4倍程度。
今、国債残高が国富のもう2.4倍に達してるんだよね。
いつハイパーインフレになるんだろうね。
おいらはドリフみたいな終り方がこの国で待ってるんじゃないかって思うよ。
こども銀行券みたいに「1億円札」とか。
あるいは1万円札が山積みとか。燃料買うより札束燃やしたほうが楽だったとか。
わりと近い未来にハイパーインフレで破綻だな。たぶんね。

111研究する名無しさん:2018/08/13(月) 08:17:40
財務省HPに「日本は世界最悪の債務国」ってはっきり(諸外国との比較付)出してるのに
議員が「財務省の陰謀」とか言う頭のおめでたい国民ですよ?

112研究する名無しさん:2018/08/15(水) 07:32:10
もう一回玉音放送流すべき。
日本は経済戦争で無条件降伏。
失われた30年。

113研究する名無しさん:2019/10/12(土) 10:40:16
今回の増税で更に中小企業が追い詰められる。
既に日本は後退国、衰退国です。
今だけ自分だけの大企業優遇の馬鹿な政治屋が増えたせいだけど、そんな輩を支持してきた人と無関心で投票に行かなかった人みんなに責任があります。
とにかくアベを早く引きずり落とさないと!

114研究する名無しさん:2019/10/13(日) 07:52:33
日本「手取り15万で老後に2000万円必要だけど、なんで子供が生まれないんだ?」←アホ

115研究する名無しさん:2019/10/13(日) 16:13:59
>>108
チェコのPPP換算1人当たりGDPが日本と近くなっているのに驚き。
前にチェコに行ったときは、物価は日本の三分の一以下という印象だった。15年ほど前だが。

116研究する名無しさん:2019/10/13(日) 16:17:34
中国の貨幣価値が日本と近くなっているのに驚き。
外国人待合室や専用車両もなくなっている。
前に中国に行ったときは、物価は日本の五十分の一以下という印象だった。25年ほど前だが。

117研究する名無しさん:2019/10/13(日) 16:17:49
>>115
日本はチェコ、韓国とPPP換算で一緒だよ。
だから韓国人がわっと日本に押し寄せてる(今は観光制裁で激減)
日本はここ30年で旧共産圏・韓国並みに貧乏になったといい加減に認識するべき。

トラバントにでも乗るべき。1人乗り新車で50万円の軽が日本人の所得水準に最も適した車。

118研究する名無しさん:2019/10/13(日) 16:42:37
これ一人でやってるの?

119研究する名無しさん:2019/10/22(火) 17:54:23
→これに関連して、TLでどなたかが「日本は経済的には凋落している、働き方改革で生産性は上がらないまま働かない国になった。
しかしスポーツは本当に強くなった。
「スペインやイタリア的な南欧的な国になりつつあるんだな」的な呟きをされていたが、そう言う感じは確かにする。

120研究する名無しさん:2019/10/22(火) 22:10:30
スペインやイタリアほど幸せな国ではないような。

121研究する名無しさん:2019/10/23(水) 09:17:49
中世ジャップランドですから

122研究する名無しさん:2019/10/23(水) 10:31:25
中世怖いよぉぉぉぉ。日本が妬ましいよぉぉぉぉ。by鼻糞>>121

123研究する名無しさん:2019/10/23(水) 10:32:38
そんなに日本が嫌なら早く出て行けという話だ。

124研究する名無しさん:2019/10/23(水) 14:51:17
スペインやイタリアは心に余裕がある。

125研究する名無しさん:2019/10/23(水) 16:29:13
地中海料理を食えば日本人も変わる。

126研究する名無しさん:2019/11/17(日) 20:26:31
ttps://ezoeryou.github.io/blog/article/2019-11-17-insulting-job-offer.html

本の虫

著者:江添亮

侮辱的な報酬額の大学講師の仕事依頼がやってきた。その額なんと月2.7万円

あるミッション系の大学から講師委嘱の依頼がやってきた。その科目は私の個人的な知識と経験から興味深い話がたくさんできるであろう分野で、具体的には、著作権特許権と検閲、電子書籍とDRM、著作権特許権の保護する範囲を越えようとする不自由なソフトウェアライセンス、岡崎図書館事件、兵庫県警Alertループ事件、神奈川県警CoinHive事件、あるいは本の出版事情や再販制度といった内容を取り扱うことになる。

例年70-80人の履修者がいて、1学期間に1コマ100分が14回に加えて内容の理解の確認のための課題と評価だ。

単純計算で一ヶ月に7時間の授業と、準備時間を授業時間と同じぐらい確保し、課題作成と80人分の回答を評価する時間を考えると、最低でも月に20-30時間ぐらいは必要だ。質をあげようとすればもっと長時間の労働になるだろう。大学なので報酬は安くても引き受けるとして、期間を定めた個人請負なので時給1万円ぐらい、月に20-30万円ぐらいならば請けようと思っていた所、提示された報酬額はなんとわずかに月2.7万円。

もはや失礼を通り越して桁違いに侮辱的な額だ。まさか想定より桁が一つ違う失礼な額を提示されるとは思わなかった。東京都の最低時給は現在1013円。最低時給を満たすかすら怪しい。およそ大学講師という知的労働に見合った報酬額ではない。

127研究する名無しさん:2019/11/17(日) 20:30:29
ていうか1コマに月20〜30万も払う大学がどこにあるのかと。寝言は寝ながら言えと。

128研究する名無しさん:2019/11/17(日) 20:34:48
業界の事情や相場を知らない御仁の意識なんぞ、こんなものでしょう。

129研究する名無しさん:2019/11/17(日) 20:42:26
この人には誰もが1コマ20万になるようにぜひ運動してほしい。

130研究する名無しさん:2019/11/17(日) 21:02:33
財源は?大学の専任教員なら少しは大学のことも考えた方がいい。

131研究する名無しさん:2019/11/17(日) 21:04:33
だから、それくらい出せるように予算が予算を組む運動をしてほしいということ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板