したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

univ. 大学関連ニュース

1研究する名無しさん:2016/09/15(木) 07:43:19
1 :ひろぴ:2013/11/15(金) 19:59:26

大学関連のニュースについてのスレです。
大学・研究業界に関係する吉報や不祥事などの話題はこちらで。

940研究する名無しさん:2017/01/16(月) 09:15:25
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。
授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。

「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」
生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。

その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。

新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。

「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」

新保さんも笑った。

941研究する名無しさん:2017/01/16(月) 09:31:42
shimpoがchimpoになるとは思えんので、そこでもう駄目。

942研究する名無しさん:2017/01/16(月) 15:43:16
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170116-00153493-toyo-bus_all
ttps://amd.c.yimg.jp/im_siggvaFxvrp98vKSwC47iZnyew---x400-y287-q90/amd/20170116-00153493-toyo-000-1-view.jpg

では、根強い人気がある教員就職に強い大学は、どこなのか。2016年卒の学生の状況から見ていこう。

■国立の教育大学が上位を独占
教員就職者数ランキングのトップは大阪教育大学で、500人が教員として就職している。
同大は、1873年に大阪府の難波別院内の集成学校に開設された「講習所」に端を発する、教員養成に140年以上の歴史を持つ大学だ。
さらに、2位北海道教育大学、3位愛知教育大学、5位東京学芸大学、6位福岡教育大学と、ランキング上位の大半は国立の教育大が占めている。
7位の広島大学の教育学部を含め、いずれも明治時代に設置された師範学校が起源という共通点がある。

こうした伝統の力は教員採用試験に有利に働く。教育学部の運営に携わる、ある大学の関係者は、
「卒業と同時にクラスの担任を持つ可能性がある教員は、最新の教育現場を学生時代から知っていることが重要。
卒業生のネットワークを生かして情報を得られることは、採用試験においても大きい」と語る。

教育学部は、「地元の高校」→「地元の教員養成系大学」→「地元で就職」という、地元志向の強い受験生の受け皿になっている。
2016年入試の合格者に占める地元高校の割合を見ると、大阪教育大学は2府4県(大阪、京都、滋賀、兵庫、奈良、和歌山)からの合格者が85.4%に上る。
同様に北海道教育大学は合格者の75.8%が道内高校出身者で、愛知教育大学は東海3県(岐阜、愛知、三重)が91.6%。
東京学芸大学は1都3県(東京、埼玉、千葉、神奈川)の出身者は51.2%と低いが、福岡教育大学は84.5%が九州の高校出身者だ。

国立の教育大が優位なランキングにおいて、私立大で最上位となったのが、4位の文教大学。1969年に教育学部を設置した、私立大における教員養成の伝統校だ。
小学校における先生の助手やボランティア補助を通じた教育現場の体験や、手厚い教員採用試験対策が結果に現れている。
小学校の英語の教科化といった、教育のグローバル化に対応するため、2016年に英語専修を設置するなど、これからの教員に求められる新たなスキルの養成にも力を入れている。

943研究する名無しさん:2017/01/16(月) 16:09:25
文系は中央大、理系は豊田工業大… コスパのいい大学の選び方〈週刊朝日〉
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170112-00000034-sasahi-life

「地獄の沙汰も金次第」と言うが、今では「子供の将来も金次第」。教育費用がふくれあがるなかで、
大学選びに失敗すれば、親子で人生設計を狂わされかねない。そこで本誌は、最新データと
専門家の意見をもとに「コスパのいい大学」を調査。より賢い「本当の大学の選び方」を紹介する。(ry

 学費が安い理系大学と言えば豊田工業大。初年度納付金が93万2千円と、私大の文系学部より“お得”だ。
これは、大学の収入の半分近くがトヨタ自動車による寄付で賄われているからだ。

 根強い人気の公務員就職対策も、大学によって費用に差が出る。『大学ランキング2017』(朝日新聞出版)によると、
国家公務員一般職の合格者数は、早稲田大(318人)に次いで中央大(213人)が2位につける。
好成績の理由を教育ジャーナリストの小林哲夫氏はこう分析する。

「中央大は文系学部が多摩キャンパス(東京都八王子市)にあり、生活費が安い。
公務員試験講座も学内で安く受講でき、資格取得のために別の学校に通う『ダブルスクール』も必要がない。
そのため、地方出身者から人気があります」(ry

944研究する名無しさん:2017/01/21(土) 18:33:16
厚生労働、文部科学両省は20日、今春卒業予定の大学生の就職内定率は昨年12月1日時点で85・0%だったと発表した。
前年同期比4・6ポイント増で、6年連続で改善。この時期としては調査を始めた1996年以降、最高となった。

今後の調査で、過去最高だった昨春卒業の大学生の就職率97・3%(4月1日時点)を上回るかが注目される。
ttp://www.daily.co.jp/society/human_interest/2017/01/20/0009846462.shtml

945研究する名無しさん:2017/01/21(土) 18:51:48
なんかデータのすべてが胡散臭く見える。
この責任は重いよ。

946研究する名無しさん:2017/01/21(土) 20:41:53
>>942
比率で考えよ
教員免許状必須で卒業した人の数分の一しか教員になれていない

947研究する名無しさん:2017/01/21(土) 20:45:52
あとなってもすぐやめちゃう奴とか。

948研究する名無しさん:2017/01/21(土) 21:17:09
医学部とは大違い
教員養成学部でなくてもなれるから、法学部にもはるかに負けてる

949研究する名無しさん:2017/01/22(日) 08:17:00
名城大可児キャンパス跡地、岐阜医療科学大が活用へ
ttp://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20170121/201701210907_28852.shtml

 名城大(名古屋市天白区)が移転を予定している可児キャンパス(岐阜県可児市虹ケ丘)の跡地に、
岐阜医療科学大(関市市平賀)が看護学科を移す検討をしていることが20日までに、可児市の関係者への取材で分かった。名城大が市関係者に伝えた。

950研究する名無しさん:2017/01/22(日) 09:34:11
>>948
小学校教員になるのは教育学部出身でないと難しくなかったっけ?
特に男性教員はすんなり採用されてたと思うけど。

951研究する名無しさん:2017/01/22(日) 10:05:22
小学校の先生もいろいろと大変らしいね。
夏休みをたっぷり取って大いにのんびりできる、という牧歌的な時代では
ないようだ。

952研究する名無しさん:2017/01/22(日) 10:16:22
東京だと毎月のように学校公開やってる区もあるよ。
土曜日に自由に教室を保護者が回れる。毎月参観。

大変だよね。

953研究する名無しさん:2017/01/22(日) 10:26:04
余計なことに労力を使って教育の質が著しく低下してるよね。

954研究する名無しさん:2017/01/22(日) 10:34:08
小学校で、英語と情報処理の授業が始まる、らしいよ。

国語と算数しっかりやって欲しい、と大学教授は切に思う。

955研究する名無しさん:2017/01/22(日) 10:36:22
御意。児童、生徒、学生は実験動物ではない。下手に変更して失敗でしたでは済まん。
ゆとりとか誰が責任を取ったのか。

956研究する名無しさん:2017/01/22(日) 10:49:52
>>955
ゆとり野郎は私大の教員に「天下った」よね。
ほんと最低。

957研究する名無しさん:2017/01/22(日) 11:28:44
寺脇に問題がないとは思わないし散々非難されていいと思うが、
ゆとりは自民党も財界も大合唱していたんだよ。
森なんか失敗が見えてからも続けろと言っていたくらいで。

むしろ左の方が非難していたのもいた。

958研究する名無しさん:2017/01/22(日) 11:36:37
SCRATCHかなにかを持ち込んで、日本の教育をズタボロに
してまで、研究材料にするなんて・・・

いちおういっておくわ。現場で遊ぶなぼけ > 仕込んだ奴

959研究する名無しさん:2017/01/22(日) 11:37:22
>>957
問題がないどころか、ゆとり教育の広報役で推進の原動力になってただろ。
なんでも自民や財界のせいにしたがるサヨク脳か?

960研究する名無しさん:2017/01/22(日) 11:42:46
たかが一課長ごときが大きな政策を取り仕切るまでできるはずもなく、
ただ単に政治家や財界の意を汲み取ってうまく立ち回っていただけ。

961研究する名無しさん:2017/01/22(日) 12:37:02
一課長にしては、目立ちすぎたように思うぞ。目立たぬように黒子に徹するのが
役人だと思うんだが、メディアでの露出が多過ぎた。潮目が変われば批判の
矛先が自分に向くとは思わなかったんだろうか。

962研究する名無しさん:2017/01/22(日) 12:56:07
>>960
>たかが一課長ごときが大きな政策を取り仕切るまでできるはずもなく、

そんなことないと思うよ。君は、官僚の政策推進能力を過小評価しすぎ。
政治家は官僚がたてたお伺いにイエスかノーを言うだけってケースが多い。

963研究する名無しさん:2017/01/22(日) 13:10:42
寺脇研 “ゆとり教育の旗振り役”転校完了!
ttp://www.zakzak.co.jp/people/archive/20061208.html

>次官レースから退却すると天下りするのが常の世界で、この人は違う。
>
> 「確かに退職金(推定5000万円)はもらいました。天下りしていたら、
> 5ー6年働いてまたそこで退職金と合わせて1億円くらいもらえたでしょう。
>でも、そうなると自由にモノが言えなくなる。だから、フリーの立場であると
>いうリスクを取ったのです

wikipediaの記述を見ると、退職して半年もせずに私学に天下ったようだが。
教授やら理事やらで私学を転々としていまはマンガ学科教授。退職後に稼いだ
金はサラリーだけでも1億は軽く越えてるはず。損はしないよね。何がリスク
を取った、だよ。

964研究する名無しさん:2017/01/22(日) 13:18:55
なんで官僚出てマンガ学科の教授ができんだよw
だから私学はどうしようもないと言われるんだろ。
浅田も西横でいじめられたかもしれんが、
あそこに行かなくてもよかったろうに。

965研究する名無しさん:2017/01/22(日) 13:20:57
>>960
やってるって。
門下から講演に来ても上から目線で何かを要求してる。
教授たちは呆れてるよw

966研究する名無しさん:2017/01/22(日) 13:29:16
官僚を大学に迎えるには最低限博士号を求めてもいいのではないか。

967研究する名無しさん:2017/01/23(月) 01:51:14
研究者じゃない「天下り」が4月までにどれだけ辞めるかな。

968研究する名無しさん:2017/01/23(月) 04:17:13
博士号があっても研究者でないのもいますよ?

969研究する名無しさん:2017/01/23(月) 07:24:33
うざいな疑問符厨w

研究者でないのはまとめて辞めてもらえばいい
すっきりするなあ

970研究する名無しさん:2017/01/23(月) 07:28:23
両方御意。

971研究する名無しさん:2017/01/23(月) 07:34:14
3月で大量に辞めるよ、退職金の出るうちにw

972研究する名無しさん:2017/01/23(月) 23:15:30
世間の眼は、天下りを唯々諾々と受け入れている大学は何をしているのだ、
少しは大学としての筋を通したらどうなのだ、ということで厳しい批判の
的になりそうな気もしないではない。杞憂であればいいが。

973研究する名無しさん:2017/01/23(月) 23:40:21
杞憂ガーデン

974研究する名無しさん:2017/01/24(火) 06:36:37
天下りしたいなら在職中に学位を取りに社会人大学院に進学するとか
自分らの設定した制度を活用しろや

975研究する名無しさん:2017/01/24(火) 14:21:58
人に幸福をもたらすもの、2位会話、3位夕食、1位は?
ttp://blogos.com/article/207013/

ノーベル経済学賞を受賞したプリンストン大学のダニエル・カーネマン教授らはテキサスで働く909人の女性を調査しました。

調査手法は前日に起きたエピソード(夕食や仕事、ショッピングなど)について関する感情について説明してもらう方法をとっています。
このエピソード別に正味の幸福度(ポジティブ感情からネガティブ感情を引いたもの)を集計して上位から並べたものが表です

上位の幸福度ランキングからみていくと、ベスト5は

●幸福度ランキング ベスト5
1. セックス
2. 仕事帰りの友人とのおしゃべり
3. 夕食
4. リラックス
5. 昼食

です。
ttp://president.ismcdn.jp/mwimgs/3/d/650/img_3dcd408d26ec5716da87174f1919b87c131683.jpg

ベスト5の中で、飛びぬけて正味の幸福度が高いのはセックスですが、そもそも遺伝子の船である人間本来の使命が生殖であり、
遺伝子を残すことを最優先事項に掲げた者の子孫が我々であること、そうでなかった者の子孫は自然淘汰のプロセスによって
すでにこの世には存在しないことを考えれば、当然といえば当然の結果かもしれません。

人によっては、良きパートナーを獲得する活動に多額の投資をするケースもあるかと思います。相手を惹き付けるためのデートの費用とか
プレゼントの費用、美容に掛ける費用とかもこれに含めてもいいでしょう。だから、セックスに関しては、それなりのコストがかかりそうです。

経済学者でダートマス大学のデヴィッド・ブランチフラワーとウォーウィック大学のアンドリュー・オズワルド教授は面白いことを言っています。

「性生活が活発でない人が、活発な人と同じ幸福感を味わうためには、年5万ドル(現在のレートで565万円)余分に稼ぐ必要がある」

たとえ年収が人より600万円少なくても、夜の生活を含むプライベートが充実していたら、幸福感は同等、ということです(所得の低さには
限度はあるでしょうが)。逆に、人より600万円稼いでいても、性生活が貧しければ幸福度は低いということでしょう。

976研究する名無しさん:2017/01/24(火) 14:30:11
年齢の記載がないな。

977研究する名無しさん:2017/01/24(火) 14:33:32
セックスねえ。嫁以外の相手となら確かに幸福感あるがな。

978研究する名無しさん:2017/01/24(火) 14:38:53
前の嫁とは積極的だったが、生活全体としては全く幸福ではなかったぞ。
納得できない記事だな。

979研究する名無しさん:2017/01/24(火) 14:59:38
そら、あんたが働く女性とちゃうからや

980研究する名無しさん:2017/01/24(火) 15:12:50
大学入試は23日から国公立大の一般入試の願書受け付けが始まる。
大学生の就職状況の好転に伴い、幅広い就職先が選べるイメージがある文系学部の人気が徐々に復活。

学部再編などで文系の定員が減り理系が増える中で、2015年度以降の「文高理低」の状況が続いている。

文部科学省は15年6月、人文社会科学系、教員養成系学部に対し、社会的要請の高い分野への転換を要請。
教員免許の取得を義務付けない教育学部の「ゼロ免課程」などの廃止や改組が相次ぎ、定員は文系が減り、理系が増えた。

河合塾の分析では、全国の国立大の入学定員は、文系は2年前から1・4%(1537人)減り、理系は0・9%(503人)増加。
その他(学際・芸術体育・生活科学)は0・5%(447人)増えている。

一方、同塾の模試分析によると、今年の九州・沖縄の23国公立大への志願動向は昨年と比べて、社会・国際が15%、経済が16%、
法・政治と 文・人文が6%とそれぞれ増加。理系は農・水産2%、工3%、理4%と微増にとどまっている。

全国の傾向でも、教育学部を除いた文系の学部が伸びており、理系の多くは前年並みの志願者数になっている。
14年度までは資格が取れ、就職に有利とされる理系学部の人気が高かった。
近年の文高理低の背景にあるのが、就職状況の改善と活発な企業の採用意欲だ。

16年春に卒業した大学生の就職率は08年のリーマン・ショック前を超えて過去最高で、九州も96・3%で過去最高を更新した。(ry

大手予備校によると、学習指導要領の改定に伴い、15年から理科科目の出題範囲が広がり、
理系受験者の負担が増したことも文系人気の要因となっている。

今年は熊本大や宮崎大、北九州市立大などで幅広い人材確保を目指し、入試に面接や集団討論を加える動きも目立つ。

代々木ゼミナール教育総合研究所の坂口幸世主幹研究員は「私立も国立も文系学部の競争が激化する可能性もある。
しばらくこの流れが続く」と予測する。

ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/303113

981研究する名無しさん:2017/01/24(火) 15:13:36
ていうか夕食と昼食をわざわざ別項目にしている一方で「リラックス」なんて抽象的な項目を立てていることに違和感。

982研究する名無しさん:2017/01/24(火) 15:17:22
>>980
四流官庁のやったことだから、
なんか裏があったんだろうなぁ。
国立文系縮小は。
私学優遇みたいな。

983研究する名無しさん:2017/01/24(火) 17:59:58
>>978-979
激ワロタ

984研究する名無しさん:2017/01/24(火) 19:55:38
2017年「入ってはいけない大学」-有名だけど就職できない」大学一覧
◆NEWVERY理事・倉部史記、大学通信・安田賢治常務 週刊現代(2017/02/04)

この記事を受けて志望校を変える受験生、保護者はいるのだろうか。
実就職率を計算して、わりと知名度のある駅伝大学がその値が低いということでエントリしている。
これから受験生が減る時代に、駅伝大学は次代にタスキをつなげられるのであろうか。

985研究する名無しさん:2017/01/24(火) 21:00:39
リストは?

986研究する名無しさん:2017/01/24(火) 22:21:20
タスキがタヌキって読めた。

987研究する名無しさん:2017/01/24(火) 23:51:01
大学ゴロのNEWVERYに金払った大学はランキングを下げてもらえたのかな。

988研究する名無しさん:2017/01/25(水) 10:56:01
オマエらの大学ある?

入ってはいけない大学 週刊現代2017/2/4号
【有名だけど就職率の低い大学】のうち実就職率70%台の大学(芸術系及び女子大を除く)
〔東日本編〕
・山梨英和(70.4%)
・日本薬科(71.5%)
・聖学院(71.8%)
・奥羽(71.8%)
・千葉科学(72.3%)
・東京工芸(72.5%)
・札幌大谷(74.7%)
・敬和学園(74.8%)
・作新学院(75.3%)
・横浜商科(75.3%)
・国士舘(75.6%)
・東京国際(76.1%)
・札幌(76.4%)
・二松學舍(77.0%)
・帝京(77.3%)
・江戸川(77.5%)
・明海(77.5%)
・上武(77.9%)
・嘉悦(78.6%)
・筑波技術(78.9%)
・稚内北海学園(79.2%)
・桐蔭横浜(79.5%)
・帝京科学(79.5%)
・酪農学園(79.6%)
・亜細亜(79.8%)
・大正(79.9%)

〔西日本編〕
・帝塚山学院(70.6%)
・神戸国際(71.0%)
・神戸山手(72.3%)
・羽衣国際(72.3%)
・九州国際(73.4%)
・京都学園(73.5%)
・鈴鹿(73.7%)
・岡山商科(74.0%)
・大手前(74.5%)
・徳島文理(76.0%)
・大阪学院(76.1%)
・名桜(76.6%)
・大谷(76.6%)
・宇部フロンティア(76.9%)
・長崎ウエスレヤン(77.4%)
・京都外国語(77.5%)
・兵庫医療(77.8%)
・名古屋産業(77.9%)
・奈良学園(78.8%)
・大阪国際(78.9%)
・愛知産業(79.0%)
・大阪大谷(79.5%)
・神戸(79.5%)

989研究する名無しさん:2017/01/25(水) 11:20:35
・神戸(79.5%)!!!!

990研究する名無しさん:2017/01/25(水) 11:53:41
議員の財産公開みたいなもんで、
正直な大学も多数含まれているんだろな。

991研究する名無しさん:2017/01/25(水) 12:00:49
でも、これって、学生の資質によるのか大学の責任なのか微妙だろ>就職率
まずは偏差値との相関を見てみたい。

悪どいところは、派遣会社にどんどん放り込んで就職率を上げてるって話もあるし。

992研究する名無しさん:2017/01/25(水) 12:12:44
>>990
その例えはオカシイ。正直に財産公開している政治家なんているのか。

993研究する名無しさん:2017/01/25(水) 13:11:33
4年が一箇所から内定もらったけど、給与その他の待遇が悪すぎるので辞退して
もう少し他を探す、という
なかなか大変だろうが頑張ってほしい

994研究する名無しさん:2017/01/25(水) 13:37:43
神戸大学出身者は確かに政治力がないよね

995研究する名無しさん:2017/01/25(水) 15:54:38
>>964
浅田彰って人は大学に所属しているから学者なんだとずっと思ってた。

俺はしがない民間人としてずっと論文を書き続けて、数年前から
大学教授をやってるんだけど、今から思うとこの人は俺より全然「学者」
じゃないよね。専門の経済学に関する査読付き原著論文がないんだって?

寺脇研って人も、博士号もないのに大学教授だというし、
なんでこの人たちは恥ずかしくないのだろうか。

京大でいじめられたとか何だとか言う前に、論文書けよって。

996研究する名無しさん:2017/01/25(水) 16:19:26
阪大でいじめられたと称して変な文芸評論とか小説を書いている変な人もいるよね。

997研究する名無しさん:2017/01/25(水) 16:22:12
またおまえか

998研究する名無しさん:2017/01/25(水) 17:07:37
>>992
スピード

999研究する名無しさん:2017/01/25(水) 17:13:02
実就職率80%台のところも、「入ってはいけない大学」って名指しされている。
8割未満の知名度の低いところより、8割台のそれなりに知名度のある大学の方が問題。
オープンキャンパスで、いいことしか宣伝していない、学力入試は事実上ない、学生教育もしていない、できない。
また、受験生や在学生が就職なんてちょろい、という勘違いしている。
さらに、学生定員を最近増加しているところも多い。

1000研究する名無しさん:2017/01/25(水) 17:31:49
スピ井戸?

1001研究する名無しさん:2017/01/25(水) 19:47:50
>>999
有効求人倍率が低い地方や実学系でない学部だと、就職率は低くて当たり前。
十把一絡げにして、大学名で順位をつけるのではなく、
少なくとも学部単位で比較すべきだと思うよ。

1002研究する名無しさん:2017/01/25(水) 19:49:49
西横って何もしない学者結構いるよな。
父親の後釜で入って、一本も論文書かないで助教授のまま定年退職した哲学の人とか。

1003研究する名無しさん:2017/01/25(水) 19:57:39
>>1002
その人、鷲田が例の『大学教授になる方法』の中で実名を晒して紹介してる人だ。
他の人間を紹介する時にはイニシャルや仮名使ったりしてぼやかしてるのに、
この人だけわざわざ実名にしているのは、やっぱり同じ分野の研究者だから
よほど気に食わなかったのか。何か遺恨があるのか。

1004研究する名無しさん:2017/01/25(水) 20:33:32
浅田彰もたいがいだよな

1005研究する名無しさん:2017/01/25(水) 20:44:51
アイドルユニットのご主人さま
ゆとり教育の発起人
元ニューアカの旗手

人事どーなってんねんw

1006研究する名無しさん:2017/01/25(水) 21:12:35
でんでんが首相だもん。

1007研究する名無しさん:2017/01/25(水) 21:30:08
>>1006
うち(遅刻だけど)の学生でさえ、
あの読みをするのは1人もいないと思うw
すげーよ首相だよw

1008研究する名無しさん:2017/01/25(水) 22:04:08
やはり基礎学力とか教養とかってのは大事なんだよ。

1009研究する名無しさん:2017/01/25(水) 23:47:38
うち遅刻なんだけど、私大はえぬきで私大院で博士取得直後の人がパーマネ助教で採用された
しょぼい1stが1本しかないのにいきなり大学教員になって忙しいうちで論文を一人で書けるのだろうか
大講座なんで一人一研究室なのに

1010研究する名無しさん:2017/01/25(水) 23:51:31
そんなのでも採用される程度の大学なんですね。

1011研究する名無しさん:2017/01/26(木) 00:44:42
死ぬ気でやれば書ける。
寝る間を惜しんで書くしかない。

自慢じゃないが1年目は俺は一睡もしなかったぞ。

1012研究する名無しさん:2017/01/26(木) 01:09:38
講義準備を口実に研究しないような連中には腹が立つ。
そういうのに限って、雑用を増やす。

1013研究する名無しさん:2017/01/26(木) 01:10:10
>>1007
麻生もそうだったが、結構な笑い話じゃないか。恥ずかしいミスだが、
たかが漢字を読み間違えただけで、すげーよ、とか、もう、馬鹿かと。

1014研究する名無しさん:2017/01/26(木) 01:15:48
いや、あれは間違えちゃいけない漢字だと思うよ。

1015研究する名無しさん:2017/01/26(木) 01:19:44
ふだんしっかりしていてごくまれに間違えるならともかく、
ヤジに野党の悪口にとほとんど知性を感じさせないのが平常運転で、
さらにまた馬鹿の確認だったからな。

1016研究する名無しさん:2017/01/26(木) 01:32:39
答弁のうち原稿あるものは練習するから、
少なくとも一回は読んでたんだよなw

1017研究する名無しさん:2017/01/26(木) 01:37:54
異体字の雲を習うのは小学校2年だってよw

1018研究する名無しさん:2017/01/26(木) 02:20:24
>異体字

やれやれ。

1019研究する名無しさん:2017/01/26(木) 05:44:48
>>999
>オープンキャンパスで、いいことしか宣伝していない

オプキャンでどんなネガティブ情報を大公開するんだ?

1020研究する名無しさん:2017/01/26(木) 07:14:50
まずいことのごく一部だけ紹介して、正直を装う手はあるかも。

1021研究する名無しさん:2017/01/26(木) 07:24:41
> オプキャンでどんなネガティブ情報を大公開するんだ?

・・・・・ オープンキャンパスで、学内で撮影したハメ撮りビデオを公開してしまった元同大国際学部長の ...

1022研究する名無しさん:2017/01/26(木) 07:25:24
婆相手だんたんだよな

1023研究する名無しさん:2017/01/26(木) 07:27:05
「だんたん」って「でんでん」のお友達?

1024研究する名無しさん:2017/01/26(木) 08:16:34
>>1018
恥ずかしいぞ。

1025研究する名無しさん:2017/01/26(木) 09:18:28
発音は同じなんだよねw>云も伝もyun
老眼だと読み間違えても不思議はないが、でんでんなんて言葉はないからなぁ。
ただ、子供の頃に字面だけみて間違った読みが刷り込まれてたりすると、
うっかりそれが出たりすることは誰にでもあるんじゃないか?

まあ、愉快な間違いじゃないか。頭の良し悪しとかとは関係ないよ。
あれでも東大卒のルーピーよりは賢明そうだ。

1026研究する名無しさん:2017/01/26(木) 09:33:58
一国の総理をルーピーと野次るなど言語道断かつ悪質な行為であると
思うが、野次った議員はかわいいな。

1027研究する名無しさん:2017/01/26(木) 09:33:58
一国の総理をルーピーと野次るなど言語道断かつ悪質な行為であると
思うが、野次った議員はかわいいな。

1028研究する名無しさん:2017/01/26(木) 09:57:33
>1022
>婆相手だんたんだよな

なんでそんなことまで知ってるのw?

1029研究する名無しさん:2017/01/26(木) 11:21:14
東大のマックスはルーピー
日本人のマックスもルーピー

1030研究する名無しさん:2017/01/26(木) 21:04:33
立法府の長の方が馬鹿さ加減も問題の点でも上だと思うんだが。

1031研究する名無しさん:2017/01/26(木) 22:24:32
>>1030
ま、確かにそっちの方が問題だが、現実問題として、議会の
多数派の長なんだから、実のところ議長より実質的に上って
気もする。どうなんだろう?
いずれにせよ、国会の議決は多数決の原理で決まるんだから、
立法府の長に実質的な意味はあんまりなさそう。

1032研究する名無しさん:2017/01/27(金) 01:21:07
行政府の長が立法府の長より上、なんて思いあがりも甚だしい。
昨日の国会では、立法府たる国会でなんと与党議員がガンガンに政府側を
追及していた。これがあるべき姿だ。

1033研究する名無しさん:2017/01/27(金) 07:37:17
首相が野次を飛ばして、予算委員長がたしなめたこともあるように、
権力を分け法で制限するのは合理的な話。

議会運営をやりたい放題にしていたヒトラーは全権委任法や
起こしたテロの正当化法を作った。

1034研究する名無しさん:2017/01/27(金) 10:21:06
全権委任法を通すこと自体が、立法府の自殺に等しい。

1035研究する名無しさん:2017/01/27(金) 13:17:28
>>1032
追求するのは勝手だが、犬の遠吠えと同じでなんら意味はない。
問題は法律を作る力を持ってるかどうか。議員立法すらほとんどないのに何いってんだか。

>>1033
だから「実質的に」そうなってると言ってるだけで、三権分立を否定してるわけじゃないし、
議長に立法府の意思決定者の権限があるわけでもないと言ってるだけ。
なんで話が飛躍するかねぇ。馬鹿とまでは言わないが、そそっかしいにもほどがある。

1036研究する名無しさん:2017/01/27(金) 20:24:56
明らかな教育の失敗作をあがめるのはどういうメンタリティなんだろう。

1037研究する名無しさん:2017/01/27(金) 21:25:00
明らかな教育ってどんな教育?

1038研究する名無しさん:2017/01/27(金) 21:26:53
闇の教育という、表舞台では語られない秘密の教育に対して、公にされている一般的な教育のこと。

1039研究する名無しさん:2017/01/28(土) 08:54:17
苫小牧駒沢大学を18年4月、京都育英館に移管 (2017年 1/27)
ttp://www.tomamin.co.jp/20170147059

 学校法人駒沢大学(東京、須川法昭理事長)は、苫小牧市錦岡に設置する苫小牧駒沢大学を、
京都市の学校法人京都育英館(松尾英孝理事長)に移管する方針を固めた。
移管時期は2018年4月の見込み。学校法人駒沢大学は3月に文部科学省へ設置者変更手続きを提出する。

 須川理事長が27日午前、苫小牧駒沢大学で教職員に、同日午後には須川理事長と
京都育英館の松尾理事長が市役所で岩倉博文市長に、それぞれ移管について説明した。

 関係者によると、苫小牧駒沢大学の移管は26日の学校法人駒沢大学理事会で決定。
3月に提出する設置者変更手続きの許可が文科省から得られれば、移管に向けた具体的な作業に入る。

 17年度に入学する新1年生が卒業する20年度末まで現行の教育プログラムを続ける。
その後の大学の扱いについては、京都育英館が4年制大学を維持する。須川理事長と
松尾理事長は27日夕に苫小牧駒沢大学で記者会見を開き、移管に関する詳しい説明を行う。

 苫小牧駒沢大学は、東胆振・日高で唯一の4年制大学として1998年に開学。
苫小牧市は、錦岡の市有地を校舎敷地として無償譲渡した他、約50億円を資金提供し大学開設を支えた。
しかし、開学以降、入学者の減少が続き、2015年度の新入生は過去最少の29人に。
16年度は61人に回復したものの、17年度は国際文化学部国際文化学科(入学定員75人)の
学生募集を停止し、同部キャリア創造学科(同75人)の1学科体制へスリム化を図った。
しかし、今後も厳しい運営が見込まれることから、大学移管の決断に至ったとみられる。

 京都育英館の松尾理事長は本紙の取材に「学生の不安を拭えるよう最大限努力したい。
在校生の教育プログラムを維持し、奨学金など現行制度も引き継ぐ。就職支援も力を入れたい」と説明。
17年度入学生の卒業後の21年度以降については「国際化した大学を目指し、
留学生を集めて日本の企業や世界で活躍できる人材を育てたい」と話した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板