したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

univ. 大学関連ニュース

1研究する名無しさん:2016/09/15(木) 07:43:19
1 :ひろぴ:2013/11/15(金) 19:59:26

大学関連のニュースについてのスレです。
大学・研究業界に関係する吉報や不祥事などの話題はこちらで。

441研究する名無しさん:2016/11/11(金) 22:22:49
科研費に頼っているようでは大成しませんよ?

442研究する名無しさん:2016/11/11(金) 22:32:13
>>440
役所の利益になる研究のみが研究なんじゃないか、役人の中では。

443研究する名無しさん:2016/11/12(土) 02:12:00
遅刻だけど、ここ10年で運営費交付金は1割減かもしれないが、教員に配分される研究費は半分以下になった。
政府の統計で研究費が微増してても、研究者が使える研究費は減ってるのは不思議ではない。
河野太郎氏はこの差額がどこへ行っているのかよく調べて欲しい。

444研究する名無しさん:2016/11/12(土) 06:36:39
御意

445研究する名無しさん:2016/11/12(土) 08:13:36
スパグロだのGCOEだの大学関連携だのリーディング事業だのCOCだのAPだのと
とにかく書類だけは立派にできるが、教育にも研究にもたいして役に立たずに
教職員が忙殺されるだけの事業がやたらに増えている。

そんな金を取ってくることで天下りがでかい顔をする。

446研究する名無しさん:2016/11/12(土) 08:44:27
>>445
激しく御意

447研究する名無しさん:2016/11/12(土) 09:03:37
なんでも根拠資料を要求するから
いつも書類作成に追われてるんですよw

地方貢献にかかわる学内教育研究経費の補助が昨年まで一件10万円だったのが
今年からアナウンスも無しに3万円に減額していた

これじゃ持ち出しにしかならんがな、、、、

448研究する名無しさん:2016/11/12(土) 09:20:30
理系だとどんどん研究機器やシステムが改良されていき、それが研究成果と直結
する部分も多いが、そういう先進機器の値段がどんどん高くなって行っている気がする。
あるいはそれを使ったときの消耗品代とか。1回実験で100万円が飛んでいくとか。

449研究する名無しさん:2016/11/12(土) 10:53:56
>>447
海老電素って言葉をもう見たくなくなた

450研究する名無しさん:2016/11/12(土) 11:39:09
そういう貴兄には、カニ電素、海老ダンスを捧げましょう

451研究する名無しさん:2016/11/12(土) 11:48:56
慶応スーパーファミコンにいるケケ中の弟子みたいに
マダカスカルの教育の知見をエビデンスだと言って持ち出せばいいのです。

452研究する名無しさん:2016/11/12(土) 11:51:13
>>445
学生も忙殺されますよ。

453研究する名無しさん:2016/11/12(土) 12:27:11
んが

454研究する名無しさん:2016/11/12(土) 15:57:14
ニガー?

455研究する名無しさん:2016/11/12(土) 16:20:28
国立大、女性研究者増やすには 「理系の愛知」は苦戦?
www.asahi.com/articles/ASJC66GL0JC6OIPE01L.html?iref=comtop_8_05
国立大学が女性研究者を増やそうとしている。国立大学協会は「2015年までに女性教員比率17%以上」を目標に掲げてきた。ただ、ものづくりが盛んな愛知の大学は苦戦中。県内の国立大4校中2校が工学系の単科大学で、女性教員の割合は特に少ない。
名古屋市昭和区の名古屋工業大は、女性教員の割合が1割に満たない。15年の国大協の調査では6・3%(全国平均15・4%)で、国立大86校の中で下から4番目に低かった。

456研究する名無しさん:2016/11/12(土) 16:26:21
男性教授に性転換を強制すればええんや!
簡単やろ!

457研究する名無しさん:2016/11/12(土) 16:30:30
今年も受験シーズンが近づいてきた。大学生や受験生のお子さんがいる読者もいらっしゃることだろう。
ご自身が学生生活を過ごした時代に比べ、学費が驚くほど跳ね上がっている事実に慄然とされているのではないだろうか。

1975年当時、国立大学の授業料は年間3万6000円で私立大学は平均約18万円だった。その差は5倍である。
当時の大卒初任給は8万9300円(賃金構造基本統計調査)。国立授業料は初任給の約40%だったのである。
卒業後、会社員として2カ月働けば4年間の授業料を回収できたことになる。

現在はどうなっているのか。最新データがある2014年の国立大授業料は53万5800円で、私立大は平均86万4384円。
国立大と私立大の格差は1.61倍にまで縮小している。
また、大卒初任給は20万400円。国立大の授業料は初任給の2.62倍になっている。4年間の授業料は11カ月分の給料に相当するわけだ。

国立大の授業料は、約40年間で15倍近くに跳ね上がった。私立は4.8倍である。数十年前は、「学費が安いから国立大を目指す」という受験生が多かった。
そんな時代からすると、国立大の格安感はなくなってしまった。
76年に国立大学の授業料の大幅見直しがあり、3万6000円から9万6000円へと一気に2.7倍に引き上げられ、その後も物価上昇に伴って上昇してきた。
大学に入学することが特別なことではなくなり、政府は高等教育にも「受益者負担」の原則を当てはめたのである。

大卒の初任給は40年間で2.24倍しか上がっていないのに、国立大の授業料は15倍に急騰した。学費負担が両親のみならず学生にも重くのし掛かるのは当然である。

●自宅外の学生への仕送り額は年平均124万円

4年間の学生生活を送るには、授業料以外にも住居費、食費、光熱費、教養費、部活(サークル活動)費など、さまざまなお金が必要になる。
大学入学から卒業までにかかるコストはどのくらいなのか。日本政策金融公庫の「教育費負担の実態調査」(15年度)によると、
入学から卒業までに必要な「入学費用」(受験費用、学校納付金など)と「在学費用」(授業料、施設維持費、通学定期代など)を合計した金額は667万円。(ry

ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161111-00010004-bjournal-soci

458研究する名無しさん:2016/11/12(土) 16:43:22
職場の飲み会に未就学児同伴の女ってどうよ?

459研究する名無しさん:2016/11/12(土) 16:52:44
国立大学と私立大学の授業料の差異がなくなっているのはいいことでは
ないか。優秀だから授業料が安くて当然というのは傲慢だ罠。

460研究する名無しさん:2016/11/12(土) 17:17:30
>>457
大学に入学することが特別なことでなくなったから、受益者負担という理屈はよくわからん。

特別な人しか入学できないならたくさん取ってもいいだろうが、
多くが入学しうるまたは入学しないといけないなら公金を出せばいい。

単に金がないというなら理屈も付く。

461研究する名無しさん:2016/11/12(土) 17:26:45
>>459

財務省の工作員乙
逆だろ、差をなくすのなら、私学助成金を増やして、私学の学費を下げるべき。
国連人権規約の社会権規約第13条を日本も批准してるんだが。

462研究する名無しさん:2016/11/12(土) 17:49:02
国立大も年間授業料を200万とかにしてもいいんじゃね。
それか、国公私立大の授業料をすべて0円にしてもいいかも。

463研究する名無しさん:2016/11/12(土) 18:35:58
>国立大も年間授業料を200万とかにしてもいいんじゃね。

よくない。っていうか、そんな国立大なんて世界中にどこにある?

>それか、国公私立大の授業料をすべて0円にしてもいいかも

それは良いと思う。ドイツは授業料0だし。

464研究する名無しさん:2016/11/12(土) 20:42:21
国公立と私立じゃ、入学試験の科目数負担が全然違う。
一芸入試、AO入試、一科目入試や二科目入試で入学したバカに税金投入するのは、
それこそ、税金の無駄遣い。

465研究する名無しさん:2016/11/12(土) 22:55:32
国立大とはいえ国営じゃないんだから、授業料を思い切り上げてもいいと思う。
独法化する時、それぞれの大学で授業料を自由に決めることができる、とされ
ていたんだからいくらにしてもいい筈だ。

それで優秀な学生に対しては、気前よく授業料免除を出せばいいんだ。
馬鹿学生には国立、私立いずれに進学しても高額授業料を負担することに
すれば、みんな必死で勉強するだろう。

466研究する名無しさん:2016/11/12(土) 23:44:11
そううまくいくはずもなし。

不正がはびこるだけ。

467研究する名無しさん:2016/11/13(日) 02:34:36
酷率の授業料は闇カルテルですよ?

468研究する名無しさん:2016/11/13(日) 05:09:29
>>465

拳法違反ではないのか?ドイツで授業料を徴収してたら、連邦裁判所がそれは健忘違反って判断を下したが

469研究する名無しさん:2016/11/13(日) 09:44:20
秋田自動車道で死亡の大学生は秋田大医学部の学生 大木さんの同級生「明るくあいさつしてくれる子」
www.sankei.com/affairs/news/161113/afr1611130006-n1.html
12日午後、秋田県大仙市の秋田自動車道上り線で乗用車2台が正面衝突し、片方の車に乗っていて死亡したいずれも大学生の菊地光さん(22)=秋田県由利本荘市石脇尾花沢=と、大木涼夏さん(19)はいずれも秋田大医学部の学生であることが12日、捜査関係者の話で分かった。

医学科なのか保健学科なのか。何れにせよご冥福をお祈り致します。

470研究する名無しさん:2016/11/13(日) 10:39:11
医学部とくくられても、医者の卵なのか看護婦の卵なのかわからん今日このごろ。

471研究する名無しさん:2016/11/13(日) 10:40:42
検索してみたらただちに答えが出た。
>秋田大によると、2人は医学部保健学科に在籍していたという。

472研究する名無しさん:2016/11/13(日) 16:45:20
保健学科に進学する学生は、看護師じゃなくて保健師さんになるんじゃないの?

473研究する名無しさん:2016/11/13(日) 16:46:21
E学部

474研究する名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:49
>>472
看護師がマジョリティだと思うよ。理学療法士や作業療法士もあるようだが。

475研究する名無しさん:2016/11/13(日) 21:49:56
Marjorie tea?

476研究する名無しさん:2016/11/13(日) 22:12:09
つまらん

477研究する名無しさん:2016/11/13(日) 22:37:54
じゃお前が面白いこと言ってみな。

478研究する名無しさん:2016/11/13(日) 23:48:09
妻乱

479研究する名無しさん:2016/11/14(月) 01:33:50
>>472 >>474

多くが看護師と臨床検査技師だろう。
保健師や助産師は、取れるところとそうでないところがあったと思う。

480研究する名無しさん:2016/11/14(月) 06:51:14
女子大学生を転ばせ蹴飛ばしたとして、青葉署は13日、
暴行の疑いで、相模原市南区南台6丁目、自称都立高校教員の女(29)を現行犯逮捕した。
同容疑者は容疑を認めている。

逮捕容疑は、同日午後3時10分ごろ、東急田園都市線市が尾駅(横浜市青葉区)の女子トイレで、
女子大学生(23)を突き飛ばして転倒させ、顔をたたき腹を蹴るなどした、としている。

同署によると、同容疑者は、髪飾りを取りに戻ったトイレで、手を洗っていた女子学生を突然突き飛ばしたという。

非常通報ボタンで駆け付けた駅員が110番通報した。
ttp://www.kanaloco.jp/article/212207

481研究する名無しさん:2016/11/14(月) 07:26:23
この駅その青葉署のすぐ近くじゃなかったっけ?

482研究する名無しさん:2016/11/14(月) 07:37:22
青葉区って横浜にもあるのか

483研究する名無しさん:2016/11/14(月) 07:38:58
40年前に米軍のファントム墜落したのも、今の青葉区だたな

484研究する名無しさん:2016/11/14(月) 07:49:28
青葉なんかないと地元民が言っている横浜の青葉区

485研究する名無しさん:2016/11/14(月) 08:04:21
真の青葉区は仙台にきまっとる

486研究する名無しさん:2016/11/14(月) 08:25:37
大学進学費用や奨学金の実情、子育て世代よく知らない?
www.asahi.com/articles/ASJC44TPLJC4UTIL02V.html?iref=comtop_8_01
大学進学の費用や奨学金をめぐる実情を30〜44歳の子育て世代がよく知らない――。日本生活協同組合連合会の調査で、そんな傾向が浮かんだ。奨学金をめぐる厳しい現実などが十分に認識されていないことから、日本生協連は「親が大学進学に直面する前にしっかり意識する必要がある」としている。調査は、生協の組合員とインターネットモニターを対象に、9月から11月末までネット上で実施中だが、10月23日時点での約2700件の回答を分析した。今後の教育費への負担感は、20〜40代の8割以上が感じていた。一方で「大学生の約半数が奨学金を利用している」ということを「知らない」と答えたのは35〜39歳で65・9%に上り、30〜34歳、40〜44歳でも50%以上。大学を卒業して間もない29歳以下では26・3%、大学生の親世代の50〜54歳では34・9%と少なかった。

それは、日本の学費が異常であることをマスゴミがもっと取り上げないからだろ!

487研究する名無しさん:2016/11/14(月) 08:47:21
>>485
そんな嘘臭い地名に真も糞もあるか。

488研究する名無しさん:2016/11/14(月) 08:50:57
>>486
親バカが多すぎるだけ

489研究する名無しさん:2016/11/14(月) 08:58:58
>>484
元々は緑区で、(高飛車な)地域住民がど田舎緑区と区分して欲しいという要望で後から作られた区だからなぁ。

490研究する名無しさん:2016/11/14(月) 09:21:14
仙台の青葉区には青葉が沢山あるでのう
作並温泉や愛子駅もここじゃ

491研究する名無しさん:2016/11/14(月) 12:17:21
筑波大生の「つくバック」、市が着目 かつては陸の孤島
www.asahi.com/articles/ASJCB6714JCBUTIL03H.html?iref=comtop_8_01
茨城県つくば市で学生時代を過ごした筑波大生が、社会に出てからつくばに戻って住む、人呼んで「つくバック」。その動きが近年、目立っている。つくばエクスプレス(TX)の開業や教育水準の高さが人気の理由だ。市はこれに着目。人口減少の歯止めにと期待している。

儂もつくばに戻りたい。子育てには最適。

492研究する名無しさん:2016/11/14(月) 12:31:00
【身バレ】AV女優 土匕野のぞみが曰本大学生産工学部在籍中だとネットで話題にwww

理系だと忙しいのでは?

493研究する名無しさん:2016/11/14(月) 13:25:11
理系と言っても,所詮,頭がポン大だろ・・・・

494研究する名無しさん:2016/11/14(月) 13:59:40
ポン大卒、筑波大学院修了で遅刻教授もおるからバカにしたものではない

495研究する名無しさん:2016/11/14(月) 14:02:00
Q大大学院農学研究院の男性教授が、授業中にパソコンを使ってビデオを見せた直後、誤ってパソコン内に保存されていたわいせつな画像を映し出した。大学が17日、明らかにした。

 大学によると、15日の2限目の授業で教材ビデオを大型モニターで映した直後、保存されていた履歴が表示され、約30秒間、アダルトビデオの静止画像3枚が映し出された。
教授は画像を消し、そのまま授業を続けた。授業は農学部の学生約100人が出席していた。

 インターネットへの書き込みが15日にあり、大学が調査していた。

 Q大は「不適切な事案が起き、極めて遺憾。厳正に対処する」とのコメントを出した。
ttp://www.47news.jp/CN/201504/CN2015041801000004.html

分子生物学の教授がスライドでエロ画像を映し出す事案が発生。
ttps://twitter.com/lion_omurice

496研究する名無しさん:2016/11/14(月) 14:04:17
>>495
昨晩似たような状況に陥って右往左往している夢を見た。
正夢だったのか。

497研究する名無しさん:2016/11/14(月) 15:13:18
>>>分子生物学の教授がスライドでエロ画像を映し出す事案

性教育の教授がスライドでエロ画像を映し出す事案・・・は許容されるのか?

498研究する名無しさん:2016/11/14(月) 15:19:14
香川大学教育学部心理学教室に「育て治し」というエセ科学施療で
ホテルの個室で女子大生の下半身を裸にしてオムツを着させる様子をビデオ撮影してた事件がなかったか?

499研究する名無しさん:2016/11/14(月) 15:55:13
女性でサドの研究家もいますよ?

500研究する名無しさん:2016/11/14(月) 16:02:50
「東ロボくん」、東大合格を断念 苦手科目を克服できず
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161114-00000049-asahi-sci

 東京大学の合格を目指す人工知能(AI)の「東ロボくん」が今年挑戦した大学入試センター試験模試の結果、
合格レベルに達しなかったと14日、国立情報学研究所が発表した。同研究所は、
東大合格への挑戦は4回目の今回で終えるとしており、今後は教科を絞って学習を続けるという。

 東ロボくんは、2013年度から毎年、大学入試センター試験模試に挑戦している。
AIが東大合格に匹敵するような知能を得られるかを点数や偏差値から調べていた。

 今年は昨年に引き続き、ベネッセコーポレーションの「進研模試」を受験。5教科8科目の合計得点は525点で、
偏差値57・1。昨年に比べ、得点は微増したが、偏差値は0・7下がり、東大合格レベルには達しなかった。
科目別の偏差値をみると、世界史Bが66・3、物理が59と比較的、好成績だった。

それに対し、英語(リスニング)が36・2、国語(現代文+古文)が49・7と伸び悩んだ。

 また、東ロボくんは、2次試験を想定した論述式の代々木ゼミナール「東大入試プレ」も受験。
地理歴史(世界史)は偏差値51・8だったが、数学(理系)は全6問中4問が正解。
偏差値も76・2と好成績だった。

501研究する名無しさん:2016/11/14(月) 20:37:36
語学ほど得意そうで、これほどにもできない

502研究する名無しさん:2016/11/14(月) 21:12:40
東大の女子学生に家賃3万円補助だとさ。パパ(総長)からのお手当?
そんなけちくさいお手当で愛人になってくれると思ってるのか?>馬鹿総長

503研究する名無しさん:2016/11/14(月) 21:13:45
また男性差別ですかそうですか。

504研究する名無しさん:2016/11/14(月) 21:39:51
女性自身 11/14(月) 17:01配信

「お互い喪中ですし、(すぐには)わかりませんけどね。まだ入籍はしていません。区役所に聞いていただければわかりますよ。もう、寒いんだからいいじゃない!(笑)」

 東京に木枯らし1号が吹いた11月9日。本誌の直撃に、阿川佐和子さん(63)は満面の笑みで応じた。作家の阿川弘之を父に持ち、自身もタレント、エッセイストとして活躍。
2012年に刊行した 『聞く力』は累計150万部以上を売り上げ、大ヒットした。

「お見合い歴30回」を公言するなど、「結婚できない女」の先駆けとして、独身生活を貫いてきた阿川さんだが、ついに結婚話が浮上。

 お相手は、6歳年上のS氏だ。2013年に定年退任するまで、阿川さんの母校・慶應義塾大学の教授を務めていた。
 真相を問うため、本誌が阿川さんを直撃したのが冒頭の様子。翌朝、今度はあらためて
S氏に話を聞いた。

「(入籍についての話は)出ていますね。どちらからともなく、自然発生的に」

 将来、入籍する意思については、「急いではいませんが……はい」と、結婚を明言したのだった。

 阿川さんは、雑誌の取材に「『早く嫁に行け』が父の口癖だった」と述懐したことがある。
作家の先輩で、怖かった父の墓前に、もうすぐめでたい報告ができそうだ。

(週刊FLASH 2016年11月29日、12月6日号)

505研究する名無しさん:2016/11/14(月) 21:46:36
59歳になる時、68歳と同居しますよ?

506研究する名無しさん:2016/11/14(月) 21:58:39
山本リンダって大学教授と結婚してたな

国生さゆりあたりは上手く出会いがあれば
エリートを捕獲できるだろうに
何故か犯罪者とくっつく

507研究する名無しさん:2016/11/14(月) 22:19:37
東大女子学生 年36万>○潟大教員

508研究する名無しさん:2016/11/14(月) 22:48:13
>>497

生殖器の図とか普通に見せるけどな

509研究する名無しさん:2016/11/15(火) 01:45:15
女子学生だけは学費半減みたいなもんだろ。>東大女子学生家賃手当

こんな露骨な性差別が許されるのか?差別大国日本って言われそうで恥ずかしいわ。

510研究する名無しさん:2016/11/15(火) 04:30:16
オスは余っており要らないので、せいぜい淘汰されて上澄みだけ残れば良いのですよ?

511研究する名無しさん:2016/11/15(火) 05:24:53
>>507
これからの教員は、
待遇: 給与は年俸制で年間360万円。ただし、自己裁量により給与の一部または
全部を研究費として使用する事が可能です。
みたいなのが普通になるのかもしれんな。人件費圧縮と研究費確保を一挙に解決!

512研究する名無しさん:2016/11/15(火) 07:24:38
>>511

それ逆だから。研究費の一部を九よとする。こうだろ

513研究する名無しさん:2016/11/15(火) 07:30:38
せめて査読論文出したら雀の涙でいいから賞与にプラスしてくれ
競争的研究費から給与へ回すのは、成果が出てからで良くないか?
研究費から非常勤講師の経費を払うと授業負担が減るとかの方が良い

514研究する名無しさん:2016/11/15(火) 07:33:21
御意

515研究する名無しさん:2016/11/15(火) 07:44:42
>>513
大学経営ってのは受験者獲得してナンボだから。
特に文系のくだらない研究にやる金は無い。給料もらってるだけでもありがたいと思え。

516研究する名無しさん:2016/11/15(火) 08:13:17
今日も文型コンプ君の妬みとルサンチマンが渦巻いています。

517研究する名無しさん:2016/11/15(火) 08:16:11
ていうか>>515は大学経営者なんだろうな。どこの底辺大学?

518研究する名無しさん:2016/11/15(火) 08:31:13
>>513
共著は人数で割らないとうまくないな。
4人5人どころか10人以上で共著にするのが当たり前の人たちがいる。

519研究する名無しさん:2016/11/15(火) 08:32:40
それは業績としては10分の1本だよな。当然だよな。

520研究する名無しさん:2016/11/15(火) 08:42:13
コレスポとファーストには重み付けする必要がある。
それ以外はもっと軽くて良い。

521研究する名無しさん:2016/11/15(火) 08:55:27
ほとんどノータッチの教授がコレスポになる医学部の陋習をご存じないようだ。
20〜30年前はファーストになっていたらしいが。

522研究する名無しさん:2016/11/15(火) 09:05:28
>>521 医学部にいたから知ってる。でも、均等割りはやっぱりおかしい。

523研究する名無しさん:2016/11/15(火) 09:16:08
学生の奨学金変換免除のポイント計算では
学会発表や論文はファーストのみカウントしてる

524研究する名無しさん:2016/11/15(火) 09:19:50
学生でコレスポになるのは珍しいからな。皆無ではないが。

525研究する名無しさん:2016/11/16(水) 21:38:27
「京」初の世界1位…産業利用の計算処理で
mainichi.jp/articles/20161117/k00/00m/040/073000c

526研究する名無しさん:2016/11/16(水) 21:39:55
「土人」は「つちんちゅ」?誤読で制作 沖大学生ら
mainichi.jp/articles/20161116/rky/00m/040/004000c
「土人」って「つちんちゅ」? 米軍北部訓練場のヘリパッド建設に反対する市民に対し大阪府警の機動隊員が「土人」と発言した件をテーマに、沖縄大学の小野啓子教授とゼミ生らが「土人」発言をデザイン化した「つちんちゅ」トートバッグを制作した。

国立沖縄大学

527研究する名無しさん:2016/11/17(木) 01:10:38
しかも関西弁の土人だったんだろw

528研究する名無しさん:2016/11/17(木) 06:37:11
なんで違う土地からわざわざかき乱しにやってくるんだろうなあ(棒

529研究する名無しさん:2016/11/17(木) 07:44:24
オスプレイは音はかなり静かで
騒音をネタに反対する奴は阿呆

530研究する名無しさん:2016/11/17(木) 11:00:06
オスプレイより危険なアシアナ航空

531研究する名無しさん:2016/11/17(木) 11:01:39
もう韓国ネタはいいよ。
というかバブル期には韓国なんて意識もしてなかったのにこんな4流国家を意識してる時点で日本終わってる。

532研究する名無しさん:2016/11/17(木) 11:28:34
他志蟹。ネタにする=意識してるってことだからね

533研究する名無しさん:2016/11/17(木) 11:34:33
>バブル期

ソウルオリンピック時点で、両国のGDP差20倍だったのが、
今や3〜4倍水準。 笑うしかない!

534研究する名無しさん:2016/11/17(木) 12:11:44
>529
少し前、朝霞にお酢プレイが来たが、うるさいと思った。
何と比較して静かと言ってるのか?

535研究する名無しさん:2016/11/17(木) 12:33:11
>>533
1人当たりGDPならもう並んでる。
いくら総GDPが中国に抜かれたと言っても日本人は中国人を下に見るだろ?
超富裕層は別にして。でも日本はもうイスラエル人並みの生産性しかないわけ。
デフレだからもしかしたら1人当たりGDPでは韓国に抜かれてるのかもしれない。
産油国のブルネイにも抜かれたし、当然シンガポールにも抜かれてる。所得ならもっと順位が激減してる。
いかに日本人は貧乏人だらけ、老人だらけになったか。

536研究する名無しさん:2016/11/17(木) 13:06:40
本当に「誤って」照明用に点灯したとは思えないんだよね。
設営時は会場の照明だけでも結構明るかったみたいだし、
吊り下げタイプの投光器をわざわざ植木鉢に固定して展示物に置いてるから。
何日か前から照明用に使ってたんじゃないの?
--------

ttp://www.asahi.com/sp/articles/ASJCC4T89JCCUTIL015.html

投光器、数日前から展示物の中に 神宮外苑火災有料記事
2016年11月12日18時57分

537研究する名無しさん:2016/11/17(木) 14:28:26
デサインウィークは何の改善もせんと活動してるのが呆れる

538研究する名無しさん:2016/11/17(木) 14:45:42
藤沢市に問い合わせた人がいるんだけど、藤沢デザインウィークは東京デザインウィークからノウハウを受け継いだけれど、東京デザインウィークは主催ではないし、東京デザインウィークと違って屋内展示だから云々というお返事だったんだって。
確かに直近の藤沢デザインウィークのHPの主催には東京デザインウィークは入ってないんだけど、11/5の時点のキャッシュには主催にTOKYO DESIGN WEEK株式会社も含まれてるって。
藤沢市、なんだかなぁ。

539研究する名無しさん:2016/11/17(木) 20:57:20
給付型奨学金、負担重い学生から先行実施へ 自公一致
www.asahi.com/articles/ASJCK4FXDJCKUTIL014.html?iref=comtop_8_01
返す必要がない給付型奨学金について、自民、公明両党は2017年度から、所得の少ない住民税の非課税世帯で、特に学費負担が重い人に絞って先行導入することで一致した。具体的な対象は今後詰める。18年度から本格実施して支給対象を広げ、国立大か私大か、自宅通学か下宿住まいかなどによって給付額に差をつけることも検討する。両党は奨学金の成績基準や財源についても財務省などと調整し、今月中にも政府に制度案を提言する。給付型奨学金は5月、安倍内閣が公表した「1億総活躍プラン」に位置づけられたが、財源確保が難航していた。このため両党は、例えば下宿する私大生や児童養護施設を退所した人など進学にあたり、特に負担の重い人に絞って17年度に先行実施したうえで、18年度から対象を広げる方式が望ましいと判断した。

540研究する名無しさん:2016/11/18(金) 06:22:26
下宿する私大生…

わざわざ東京のFラン私大に進学する人とか補助されちゃうの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板