したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

univ. 大学関連ニュース

1研究する名無しさん:2016/09/15(木) 07:43:19
1 :ひろぴ:2013/11/15(金) 19:59:26

大学関連のニュースについてのスレです。
大学・研究業界に関係する吉報や不祥事などの話題はこちらで。

1016研究する名無しさん:2017/01/26(木) 01:32:39
答弁のうち原稿あるものは練習するから、
少なくとも一回は読んでたんだよなw

1017研究する名無しさん:2017/01/26(木) 01:37:54
異体字の雲を習うのは小学校2年だってよw

1018研究する名無しさん:2017/01/26(木) 02:20:24
>異体字

やれやれ。

1019研究する名無しさん:2017/01/26(木) 05:44:48
>>999
>オープンキャンパスで、いいことしか宣伝していない

オプキャンでどんなネガティブ情報を大公開するんだ?

1020研究する名無しさん:2017/01/26(木) 07:14:50
まずいことのごく一部だけ紹介して、正直を装う手はあるかも。

1021研究する名無しさん:2017/01/26(木) 07:24:41
> オプキャンでどんなネガティブ情報を大公開するんだ?

・・・・・ オープンキャンパスで、学内で撮影したハメ撮りビデオを公開してしまった元同大国際学部長の ...

1022研究する名無しさん:2017/01/26(木) 07:25:24
婆相手だんたんだよな

1023研究する名無しさん:2017/01/26(木) 07:27:05
「だんたん」って「でんでん」のお友達?

1024研究する名無しさん:2017/01/26(木) 08:16:34
>>1018
恥ずかしいぞ。

1025研究する名無しさん:2017/01/26(木) 09:18:28
発音は同じなんだよねw>云も伝もyun
老眼だと読み間違えても不思議はないが、でんでんなんて言葉はないからなぁ。
ただ、子供の頃に字面だけみて間違った読みが刷り込まれてたりすると、
うっかりそれが出たりすることは誰にでもあるんじゃないか?

まあ、愉快な間違いじゃないか。頭の良し悪しとかとは関係ないよ。
あれでも東大卒のルーピーよりは賢明そうだ。

1026研究する名無しさん:2017/01/26(木) 09:33:58
一国の総理をルーピーと野次るなど言語道断かつ悪質な行為であると
思うが、野次った議員はかわいいな。

1027研究する名無しさん:2017/01/26(木) 09:33:58
一国の総理をルーピーと野次るなど言語道断かつ悪質な行為であると
思うが、野次った議員はかわいいな。

1028研究する名無しさん:2017/01/26(木) 09:57:33
>1022
>婆相手だんたんだよな

なんでそんなことまで知ってるのw?

1029研究する名無しさん:2017/01/26(木) 11:21:14
東大のマックスはルーピー
日本人のマックスもルーピー

1030研究する名無しさん:2017/01/26(木) 21:04:33
立法府の長の方が馬鹿さ加減も問題の点でも上だと思うんだが。

1031研究する名無しさん:2017/01/26(木) 22:24:32
>>1030
ま、確かにそっちの方が問題だが、現実問題として、議会の
多数派の長なんだから、実のところ議長より実質的に上って
気もする。どうなんだろう?
いずれにせよ、国会の議決は多数決の原理で決まるんだから、
立法府の長に実質的な意味はあんまりなさそう。

1032研究する名無しさん:2017/01/27(金) 01:21:07
行政府の長が立法府の長より上、なんて思いあがりも甚だしい。
昨日の国会では、立法府たる国会でなんと与党議員がガンガンに政府側を
追及していた。これがあるべき姿だ。

1033研究する名無しさん:2017/01/27(金) 07:37:17
首相が野次を飛ばして、予算委員長がたしなめたこともあるように、
権力を分け法で制限するのは合理的な話。

議会運営をやりたい放題にしていたヒトラーは全権委任法や
起こしたテロの正当化法を作った。

1034研究する名無しさん:2017/01/27(金) 10:21:06
全権委任法を通すこと自体が、立法府の自殺に等しい。

1035研究する名無しさん:2017/01/27(金) 13:17:28
>>1032
追求するのは勝手だが、犬の遠吠えと同じでなんら意味はない。
問題は法律を作る力を持ってるかどうか。議員立法すらほとんどないのに何いってんだか。

>>1033
だから「実質的に」そうなってると言ってるだけで、三権分立を否定してるわけじゃないし、
議長に立法府の意思決定者の権限があるわけでもないと言ってるだけ。
なんで話が飛躍するかねぇ。馬鹿とまでは言わないが、そそっかしいにもほどがある。

1036研究する名無しさん:2017/01/27(金) 20:24:56
明らかな教育の失敗作をあがめるのはどういうメンタリティなんだろう。

1037研究する名無しさん:2017/01/27(金) 21:25:00
明らかな教育ってどんな教育?

1038研究する名無しさん:2017/01/27(金) 21:26:53
闇の教育という、表舞台では語られない秘密の教育に対して、公にされている一般的な教育のこと。

1039研究する名無しさん:2017/01/28(土) 08:54:17
苫小牧駒沢大学を18年4月、京都育英館に移管 (2017年 1/27)
ttp://www.tomamin.co.jp/20170147059

 学校法人駒沢大学(東京、須川法昭理事長)は、苫小牧市錦岡に設置する苫小牧駒沢大学を、
京都市の学校法人京都育英館(松尾英孝理事長)に移管する方針を固めた。
移管時期は2018年4月の見込み。学校法人駒沢大学は3月に文部科学省へ設置者変更手続きを提出する。

 須川理事長が27日午前、苫小牧駒沢大学で教職員に、同日午後には須川理事長と
京都育英館の松尾理事長が市役所で岩倉博文市長に、それぞれ移管について説明した。

 関係者によると、苫小牧駒沢大学の移管は26日の学校法人駒沢大学理事会で決定。
3月に提出する設置者変更手続きの許可が文科省から得られれば、移管に向けた具体的な作業に入る。

 17年度に入学する新1年生が卒業する20年度末まで現行の教育プログラムを続ける。
その後の大学の扱いについては、京都育英館が4年制大学を維持する。須川理事長と
松尾理事長は27日夕に苫小牧駒沢大学で記者会見を開き、移管に関する詳しい説明を行う。

 苫小牧駒沢大学は、東胆振・日高で唯一の4年制大学として1998年に開学。
苫小牧市は、錦岡の市有地を校舎敷地として無償譲渡した他、約50億円を資金提供し大学開設を支えた。
しかし、開学以降、入学者の減少が続き、2015年度の新入生は過去最少の29人に。
16年度は61人に回復したものの、17年度は国際文化学部国際文化学科(入学定員75人)の
学生募集を停止し、同部キャリア創造学科(同75人)の1学科体制へスリム化を図った。
しかし、今後も厳しい運営が見込まれることから、大学移管の決断に至ったとみられる。

 京都育英館の松尾理事長は本紙の取材に「学生の不安を拭えるよう最大限努力したい。
在校生の教育プログラムを維持し、奨学金など現行制度も引き継ぐ。就職支援も力を入れたい」と説明。
17年度入学生の卒業後の21年度以降については「国際化した大学を目指し、
留学生を集めて日本の企業や世界で活躍できる人材を育てたい」と話した。

1040研究する名無しさん:2017/01/28(土) 09:29:55
いかんな。駒沢だから入学したという学生もいるだろうに。

1041研究する名無しさん:2017/01/28(土) 09:48:50
高麗茶話ごときで?

1042研究する名無しさん:2017/01/28(土) 09:52:04
>国際化した大学を目指し、留学生を集めて

こういう大学、最近多いけど必要なの?

1043研究する名無しさん:2017/01/28(土) 10:04:28
駒沢の件だけど、大学名も変わるのだろうか?

この駒沢スキームが認められるとすると、不採算部門を別法人に譲渡する
ことが大学でも可能になるということなのか、詳しい人教えて。

1044研究する名無しさん:2017/01/28(土) 10:16:27
>>1042
いらんに一票。

1045研究する名無しさん:2017/01/28(土) 11:58:49
>「国際化した大学を目指し、留学生を集めて日本の企業や世界で
活躍できる人材を育てたい」

留学生がくるかどうかという問題もあるけど、ここの教員は
英語で講義とか出来るのかね。

1046研究する名無しさん:2017/01/28(土) 12:10:52
移管先の京都育英館は、学校経営において様々な成功を収めている。
苫小牧駒沢大学の移管・再生でもその手腕を発揮してくれるといいね。

1047研究する名無しさん:2017/01/28(土) 12:14:00
>>1042
それで学生が集まるのならあっていいんじゃないの?

必要か不要かなんて客観的に判断できるわけもなし。

1048研究する名無しさん:2017/01/28(土) 12:15:28
>>1045
むしろ、事務こそ中国語が要求されますよ?

1049研究する名無しさん:2017/01/28(土) 21:38:47
【大学】「国立大は文科省の植民地」 83校の幹部職員に241人出向

 文部科学省の天下りあっせん問題を巡り、自民党の河野太郎前行革担当相は二十六日の衆院予算委員会で、今月一日現在で同省の官僚計二百四十一人が、全国の国立大学法人の幹部職員として出向していることを明らかにした。
「文科省の植民地になっている」と指摘し、出向をやめるよう求めたのに対し、松野博一文科相は「実態を調査したい」と答弁した。 (清水俊介)

 官僚が退職して再就職するのと異なり、国立大学法人を含む独立行政法人(独法)などへの出向は「現役出向」と呼ばれる。
政府は天下りとは区別しているが、天下りと同様に、補助金や許認可を巡る出身省庁との癒着や、受け入れ側の運営に省庁の意向が過剰に反映される懸念を指摘する声がある。

 文科省が河野氏に提出した資料によると、同省から出向を受け入れているのは北海道から沖縄まで八十三大学。一大学当たり平均二・九人で、最多は千葉大と東京大の十人だった。
計七十人以上が大学の運営に携わる理事を務め、副学長や事務局長など影響力の大きいポストも目立つ。

<国立大学法人> 国立大学設置を目的に、国立大学法人法に基づいて設置。大学の自主性に配慮し、国立大学ごとに法人化して、自主的な運営を行わせることで、教育研究水準の向上を図るとの狙いがある。2003年成立の同法人法に基づいて、04年に法人化された。

全文はソースで
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017012790070125.html

1050研究する名無しさん:2017/01/28(土) 22:03:05
>>1048
中国語もさることながら、官僚様の言葉も理解しないとなw

1051研究する名無しさん:2017/01/28(土) 22:17:00
なんで今まで誰も問題視しなかったんだか。
明らかに大学運営を歪めてる。

1052西周:2017/01/29(日) 13:52:31
文科省官僚にも天下り先ができることで、
文科省に優秀なヤツが来るようになれば、
結果的に文科ファミリーの利益になるのではないか?

1053研究する名無しさん:2017/01/29(日) 14:18:12
おまえは何を言ってるんだ。

1054研究する名無しさん:2017/01/29(日) 14:58:59
退職後の天下りですら利益誘導で問題なのに現役出向が問題ないとか
なんで考えるんだろう?バカなのか?

1055研究する名無しさん:2017/01/29(日) 15:09:59
国立大学時代はクルクル回っていたからね。
その時の名残。

だいたい独法化は見せかけだけ公務員を減らすためで、
理念も何にもなかった。

1056研究する名無しさん:2017/01/29(日) 15:15:46
大学教員になるのはあきらめた方が良いのでしょうか?

1057研究する名無しさん:2017/01/29(日) 15:21:32
分野による。馬鹿でもなれる分野もあるよ。

1058研究する名無しさん:2017/01/29(日) 15:55:38
その考えならやめとけ。
何になりたいかではなく、
何をしたいか、だ。
面接でも雰囲気でわかる。

1059研究する名無しさん:2017/01/29(日) 16:12:00
そういえば、院生の頃、ディスカッション形式の講義で「これから仕事に行きます。
フリーターしながら院に通ってるし、家族もいるんで。学費も自分で払っているんで」
みたいな話をしたら、同情どころかみんなシラケてた。素性がバレていたみたい。

1060研究する名無しさん:2017/01/29(日) 16:54:17
そんな発言したらめっちゃ同級生から嫌われるなおい。

1061研究する名無しさん:2017/01/29(日) 18:18:00
>>1057
体育,健康科学のことですね。

1062研究する名無しさん:2017/01/29(日) 18:35:28
>>1059
>フリーターしながら院に通ってる

普通は院に通いながらバイトで学費稼いでるって言わないか?
昔からそんなもんだと思うが。

1063研究する名無しさん:2017/01/29(日) 21:06:53
んが

1064研究する名無しさん:2017/01/30(月) 02:29:34
学振DCや給付型奨学金ももらえない低レベルだと自白してるがな、、、

1065研究する名無しさん:2017/01/30(月) 16:23:09
受験生「宿がない!」悲鳴 福岡、ライブ重なり“満室”状態 国公立大の2次試験
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170128-00010004-nishinpc-soci

1066研究する名無しさん:2017/01/30(月) 17:27:01
山ほどあるラブホ活用。
これしかない。

1067研究する名無しさん:2017/01/30(月) 20:56:37
あとお泊りできる風俗とかないの?

1068研究する名無しさん:2017/01/30(月) 21:15:03
へー私そこの卒業生なのよーみたいな話で盛り上がっちゃうかもね

1069研究する名無しさん:2017/01/31(火) 00:12:05
高校生やぞ。
気が散って勉強できんわw

1070研究する名無しさん:2017/01/31(火) 03:38:03
シラバスどおりの授業でないと懲戒処分の発狂大

1071研究する名無しさん:2017/01/31(火) 05:14:34
村上君も入試前夜ズコバコやって落ちたから、大丈夫

1072研究する名無しさん:2017/01/31(火) 11:08:52
落ちたらだめやんかw
それでもキッチリ合格して、いまや某有名研究所の所長になってる人なら知ってる。

1073研究する名無しさん:2017/02/01(水) 00:31:47
村上春樹の逸話かと思って検索しちゃったぜ

1074研究する名無しさん:2017/02/01(水) 07:43:16
ていうか村上君って誰だよ?

1075研究する名無しさん:2017/02/01(水) 07:54:46
ggrks!

> 村上直樹って、入試前夜にSEXして東大落ちたけど

> 慶應法学部不合格 → 東大合格した東大美女・村上友理さんにインタビュー ...

1076研究する名無しさん:2017/02/01(水) 07:54:51
防衛省の研究費に応募するなとか騒いでる研究者がいるけど、あんたらはがしないのは自由だから他人を巻き込むなと言いたい。

1077研究する名無しさん:2017/02/01(水) 09:44:36
漏れは米国国防省陸軍防疫部の研究費からサラリーをいただいて
米海軍敷地内の兵器倉庫を改造した基礎医学研究所で研究してた
窓からフリゲートや駆逐艦や大砲やコーストガードや修繕ドックが
いつも見えてたので楽しかった

神奈川歯科大だと目の前に戦艦三笠と東郷平八郎元帥銅像が見えるらしい

1078研究する名無しさん:2017/02/01(水) 10:07:30
>>1075
村上直樹でググると
>大阪よしもとNSC22期挫折後、自力で1000万貯め、連続起業連続廃業現在は
>自宅警備員 兼 デイトレーダー12年目,学力:幼卒レベル,酒力:γ-GTP1200超
って人が最上位に。
で、村上友理でググったら不細工な姉ちゃんが出てきた。

ふざけんなよ!

1079研究する名無しさん:2017/02/01(水) 10:28:40
村上直樹でググろうとすると、関連キーワードで5番目くらいに「東京大学物語」って出てくる。
40代なら東京大学物語と想像つくだろうが、20代だとキツイかもね。

1080研究する名無しさん:2017/02/01(水) 10:34:17
↓慶應と東大を両方受けた人間の20人に1人くらいは、↓こういう結果になるだろ。

> 慶應法学部不合格 → 東大合格した東大美女・村上友理さんにインタビュー ...

   この程度なら、「不細工」と断言は出来ないだろ。


> 函館向陽高校の3年生である村上直樹は、容姿端麗・頭脳明晰・運動神経抜群の三拍子そろった男。ある日村上は、友人である佐野に連れられて、同じ高校の女子テニス部の試合を見に行く。村上はその時試合をしていた水野遥に一目惚れして、翌日交際を申し込み、交際がスタートする。

村上直樹(むらかみ なおき)(演 - 稲垣吾郎/田中圭 声 - 森久保祥太郎) 本作の主人公。IQ300の頭脳と、常人を超える性欲を持つ。イケメン。サッカーが得意。妄想癖が強く、しかも考えていることがすぐ顔に出る。日本一であるという理由で東京大学進学を志望する。プライドが非常に高く、どんな些細なことでも、誰にも負けたくない。東京大学文科一類には落ちるが、早稲田大学政治経済学部で仮面浪人した後、後期入試で東京大学文科一類(法学部)へ進学した。

> 1992年に連載が始まった漫画『東京大学物語』(週刊ビッグコミックスピリッツ・小学館)は、当時の大学生、そして受験生に、大きな衝撃を与えた。成績トップでクールな外見とは裏腹に、頭の中はエッチな妄想で一杯の主人公・村上直樹と、天然かつ頭脳明晰な美少女・水野遥。北海道・函館の高校を舞台にした「受験勉強と恋愛」の行方に目を離すことはできず、その後、テレビドラマ化もされた。

作者・江川達也さんの狙いは何なのか? ある日の夕方、東京・吉祥寺のスタジオを訪れると、江川さんの熱い語りは延々と続き、インタビューは5時間以上にわたり行われた。そして『東京大学新聞』に掲載されたのが、次の記事だ。

1081研究する名無しさん:2017/02/01(水) 11:18:35
少なくとも美女ではない。

1082研究する名無しさん:2017/02/01(水) 17:31:50
美女やん。

1083研究する名無しさん:2017/02/03(金) 15:22:43
小池都知事の高校無償化を自民がパクろうとしているのか?


大学無償化へ「教育国債」…自民が検討方針
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20170203-OYT1T50001.html

1084研究する名無しさん:2017/02/03(金) 17:30:03
週刊誌の場合、この程度なら「美女」表記になるな

1085研究する名無しさん:2017/02/03(金) 22:52:11
顔面偏差値45ぐらいの会社員の女が事件の被害者になれば「美人OL」

1086研究する名無しさん:2017/02/04(土) 00:04:26
50ぐらいで美人すぎるOL

1087研究する名無しさん:2017/02/04(土) 00:32:50
Old Ladyか?

1088研究する名無しさん:2017/02/04(土) 05:56:41
稲田大臣は、異常にかわいいと思うぞ。

1089研究する名無しさん:2017/02/04(土) 06:22:38
  ハゲどう!  


> 自民党の稲田朋美政調会長が  かわいい!と評判ですね。

稲田朋美って、将来の首相候補にもなっているそうなので、初の女性 首相誕生にも期待しちゃいます(^^)

出身大学:早稲田大学法学部   稲田朋美は1日16時間ほどの勉強を毎日続け、司法試験に合格し弁護士の道へ進んだのです。

(旦那は弁護士) 年齢は嫁の稲田朋美と同い年、出身大学も早稲田大学法学部と同じですし、馴れ初め の時期は大学時代だったのかも知れませんね。  さて、気になる子供の情報について ですが、2人に子供がいるそうです。

夫は計41銘柄を時価総額は約2億円! そして夫婦そろっての株資産は合計 「3億2000万円」を超えるんだとか。

1090研究する名無しさん:2017/02/04(土) 08:16:33
また和田か。。

1091研究する名無しさん:2017/02/04(土) 09:54:45
林真須美に見える。

1092研究する名無しさん:2017/02/04(土) 09:58:02
まったく似てない!w

1093研究する名無しさん:2017/02/04(土) 16:51:00
「長い!いらない!」稲田防衛相の答弁打ち切り
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170202-01773599-nksports-soci

 稲田朋美防衛相が2日の衆院予算委員会で、共産党の笠井亮議員の質問に、
ほとんど関係ない答弁を続けたとして、浜田靖一委員長から答弁を「強制終了」されるひと幕があった。

 浜田氏は、稲田氏と同じ自民党議員であるだけでなく、防衛相経験者。要領を得ない後輩大臣の
答弁内容に堪忍袋の緒が切れたのか、「(答弁が)長い!」と、いらだつシーンもあった。

 稲田氏への質問は、昨年末、沖縄県で起きた米軍のオスプレイ事故に関し、
米軍の最終的な事故調査報告書はいつ出されるのかという内容だった。「いつ」を問われた稲田氏だったが、
「飛行安全の確保は大前提」などと答え、「質問に答えていない」と、早々に笠井氏に指摘を受けた。

 その後、「通常は、数カ月を要する」「6カ月以内とされている」と答えたものの、原因究明の調査が終わらないうちに、
日本側は飛行を認めたのではないかと指摘された稲田氏は、「防衛省でも独自に分析している」と主張。
さらに追及されると、「防衛省における分析と評価を、8項目に分けて具体的に申し上げます」と発言。「第一に…」と、答弁書の棒読みを始めた。

 野党は「答弁妨害だ」「8つも話して、だめでしょう」と猛反発。当初は、答弁を認めていた浜田氏も業を煮やし、
第2項目の段階ですでに、「大臣、簡潔に願います」と要請したが、稲田氏は答弁書の朗読を強行。
浜田氏による「簡潔に」の要請は、3度にわたった。

 笠井氏や野党は「委員長、こんなことはだめだ」と、猛反発。浜田氏もさすがに、
「第7」の項目の段階で「大臣、長い。あまり長いと止めますよ」と、最後通告した。

 それでも「最後に…」と8項目目を読み切ろうとする稲田氏に、浜田氏は「最後はいらない!」と、ついにぶち切れた。
稲田氏が、すべてを読み終える少し前に、「はい、そこでやめましょう」と、答弁を打ち切らせた。

 浜田氏は、質問とは無関係の答弁を延々と続けた稲田氏に、「大臣、ひと言申し上げます。
質問に答えてください。終わります」と異例の通告。「はい、あの、委員長…」と主張する稲田氏には取り合わず、笠井氏を指名した。

 笠井氏は「私は、真剣に議論をしている。かみ合った議論をしてほしい」と、苦言を呈した。

1094研究する名無しさん:2017/02/04(土) 20:28:15
またお役立ちクンが喜びそうなネタだけど。

ttp://blogos.com/article/208781/

卒業後5年の給与で調査、最も「費用対効果が良い」専攻は?

Stuart Anderson ,CONTRIBUTOR

米キャリア情報サイト、グラスドアが大卒者の給与を卒業後5年間にわたって調査した結果によれば、最も”カネになる”専攻分野はコンピューターや数学、工学関連だということがわかった。

「大学の学位は、最初の就職でいい仕事に就くための足掛かりとして欠かせない」とグラスドアは指摘。「何十万もの職務経歴書や給与報告の分析を通じて、卒業後の最初の5年の給与が最も高い専攻分野を割り出した」としている。

分析の結果は、これ以上ない明白なものだった。稼ぎたいならテック系に行け、というものだ。

1095研究する名無しさん:2017/02/04(土) 20:41:37
コンマの打ち方に違和感。

1096研究する名無しさん:2017/02/04(土) 20:52:51
お役立ち思想こそが大学を駄目にしていると思わないか?

1097研究する名無しさん:2017/02/04(土) 21:09:50
なにをもって「大学が駄目」としているのかわからんので、
答えようがない。

1098研究する名無しさん:2017/02/04(土) 21:13:09
>>1096
御意。

1099研究する名無しさん:2017/02/04(土) 21:22:18
分野による。社会科学者、特に経済学者はもっと役に立つ研究をやるべき。
ヲタクがデータでシコシコみたいな研究はもう止めさせていいと思う。
国際的な査読誌に載せられるような論文を書けるのならやってもいいけど
そういう教授は東大にすら2人に1人もいないわけだし。

1100研究する名無しさん:2017/02/04(土) 21:31:40
外国かぶれ乙。

1101研究する名無しさん:2017/02/04(土) 21:34:57
>>1099
禿魚

1102研究する名無しさん:2017/02/04(土) 23:16:39
>>1099
経済学者の言った結果が役に立つとして応用されるなんて悪夢のような世の中だとは思わないか?

1103研究する名無しさん:2017/02/05(日) 01:30:13
別に。

1104研究する名無しさん:2017/02/05(日) 06:57:55
>>1102
労働環境については、ヘイゾオ先生の言ったとおりにしてきたのが今の日本
次は東大民営化

1105研究する名無しさん:2017/02/05(日) 07:04:26
地方私立大、進む公立への衣替え 少子化で経営厳しく
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170204-00000082-asahi-pol
ttps://amd.c.yimg.jp/amd/20170204-00000082-asahi-000-5-view.jpg

 地方の私立大が公立大に衣替えする動きが進んでいる。朝日新聞の調べでは7大学が公立化し、
少なくとも6私大が今後、その予定か構想がある。少子化が進み、私大経営が厳しさを増すことが主な要因だが、
将来、国や引き受けた自治体の財政上の負担が増えかねないとの指摘もある。(ry

1106研究する名無しさん:2017/02/05(日) 07:35:33
ていうか需要ないんだから潰せばいいんだよ。

1107研究する名無しさん:2017/02/05(日) 07:43:40
>>1106
需要はないかもだがニーズはあるんだよ。

地域から若者がいなくなることを恐れてる。
維持できない限界まで粘ることになる。

1108研究する名無しさん:2017/02/05(日) 07:59:02
出ていきたい奴は卒業した後どうせ出ていく。税金をつぎ込んで維持しても無駄、に一票。

1109研究する名無しさん:2017/02/05(日) 08:09:01
>>1108
ヘッ?卒業生はいなくなるよ。
常に二十歳前後が一定数居てくれるだけでも、というニーズ。

無駄なのはみな分かってるけど止められない。

1110研究する名無しさん:2017/02/05(日) 08:13:12
日本の場合、学問や学位について軽視するのはなぜだろう。
どこの大学を卒業したのかだけが問題なだけで、中身は不問。おかしい。

1111研究する名無しさん:2017/02/05(日) 11:12:17
なぜもなにも、アホの相手をするのをやめたらいいだけ。

1112研究する名無しさん:2017/02/05(日) 11:30:37
 「私にとって、公立はうれしい」。山口県の玄関口、山口宇部空港のロビーにはこんな看板が掲げられている。昨年4月、私立から「山陽小野田市立山口東京理科大」になったことのPRだ。

 学校法人・東京理科大(東京)が1987年に設立した東京理科大山口短大が前身。当時の理科大は理学の普及のため、各地に「姉妹校」を展開し、地元も地域活性化の核となると歓迎した。旧小野田市(現山陽小野田市)などが短大設置時に約21億円、4年制大学への移行時に35億円の補助金を出した。

(中略)

 公立化で市は国から学生1人あたり約170万円の地方交付税交付金を受ける。理系なので文系に比べて高めだ。市の試算では、定員割れが解消できれば、今後10年は市の負担は生じないという。

ttp://www.asahi.com/articles/ASK1V5K3LK1VUTIL03R.html?iref=sptop_8_03

1113研究する名無しさん:2017/02/05(日) 15:28:21
>>1109
そうまでして若者をつなぎ止めておかなければならない限界集落もどきの地方都市など衰退するにまかせておけばいいに一票。

1114研究する名無しさん:2017/02/05(日) 15:48:54
地方に行けば行くほど、地域貢献が流行りなんでしょ。何故か知らないけど。

1115研究する名無しさん:2017/02/05(日) 15:54:30
貢献する価値なんかないような地方のくせに。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板