[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
News 時事ニュースを語るスレ
1738
:
研究する名無しさん
:2018/02/19(月) 22:47:29
>>1736
パヨクのキチガイっぷりには呆れる。誰だよ?>自民党のゲッペルス
世耕のことか?不祥事ってなんの話だよ?
1739
:
研究する名無しさん
:2018/02/19(月) 23:36:12
北朝鮮も一応は革命により国家が樹立されたという虚構を前提としている
から、革命に殉じた者及びその遺族は出身成分が上位に位置するという
ことなのだろう。
日本では革命は起きなかった。血が流れることを思えば幸いなことだ。
しかし、戦前の支配階層がそのまま戦後に引き継がれたことには疑問を
感じる。岸元総理なんて戦争責任を感じてないからね、呆れるよ。
1740
:
研究する名無しさん
:2018/02/20(火) 09:22:37
引き継ぐもなにも、選ぶのは国民なんだから、支配層もクソもないでしょ。
田中角栄が戦前の支配階層出身だったっての?社会党政権だって出たんだよ。
岸が戦争始めたわけでもないのに無茶苦茶言うなよ。
そういう現実離れしたネガティブ発言ばかりしてるから劣化サヨクという
哀しいレッテルを貼られちゃうんだよ。
1741
:
研究する名無しさん
:2018/02/20(火) 09:24:06
>岸元総理なんて戦争責任を感じてないからね、呆れるよ。
こういう情緒論がサヨク衰退の一因なのかもね。
1742
:
研究する名無しさん
:2018/02/20(火) 10:34:13
>岸が戦争始めたわけでもないのに
東條内閣で軍需担当の商工大臣だったが?
1743
:
研究する名無しさん
:2018/02/20(火) 10:53:41
武藤章が死刑というのは
何かおかしい希ガスる
1744
:
研究する名無しさん
:2018/02/20(火) 11:14:42
死刑そのものがそれ自体問題の刑罰なんだが世の中が異常ならやむを得ないこともあろう。
1745
:
研究する名無しさん
:2018/02/20(火) 11:26:28
変な日本語だな。
1746
:
研究する名無しさん
:2018/02/20(火) 17:31:20
公職追放という制度は意味のあることだったんだよ、戦争協力者は戦後には
表舞台に立たせない、これがまともな国家の在り方でしょ。ドイツはまとも
だよ。
それが公職追放解除なんていい加減なことをするから、戦前に活躍した者が
反省もなく戦後に表舞台に出てくる。けしからん話だ。
1747
:
研究する名無しさん
:2018/02/20(火) 17:41:54
戦争協力者っていうなら国民全体だな。
1748
:
研究する名無しさん
:2018/02/20(火) 18:00:44
国民総懺悔しなければならないのは当然だが、責任の軽重は立場ごとで異なる。
1749
:
研究する名無しさん
:2018/02/20(火) 21:22:32
一億総懺悔って戦犯連中が非難されるのをごまかすために使った騙しだよね。
1750
:
研究する名無しさん
:2018/02/20(火) 21:22:56
>>1742
商工大臣が戦争始めるのかよ、馬鹿。
1751
:
研究する名無しさん
:2018/02/20(火) 21:25:13
>>1746
戦勝国でも戦争協力者は公職追放されねばならなんという意見なら、
賛同はしないがそれなりの意見だと思うけどねw
1752
:
研究する名無しさん
:2018/02/20(火) 21:27:27
チェスでは倒された駒はそのまま戦場から消えて終わり。
将棋では取られた駒が相手側の駒としてその価値を持ったまま働く。
将棋だと思えばいい。
1753
:
研究する名無しさん
:2018/02/20(火) 22:09:22
戦争が悪いのか、敗戦が悪いのか、人道に対する罪等を重視するのか。
1754
:
研究する名無しさん
:2018/02/20(火) 22:22:16
人道に対する罪って、常識で考えれば原爆とかドレスデン爆撃とかも入っちゃわないか?
変なの。
1755
:
研究する名無しさん
:2018/02/20(火) 22:24:19
FLASH。「安倍首相 疑惑の披露宴出席写真」を掲載。2002年、元TBS記者「山口敬之」と同僚女性記者の結婚式に安倍晋三官房副長官が出席。レイプ犯罪逮捕を警視庁刑事部長「中村格」の忖度指示で逃れた山口氏と安倍氏の関係を示す証拠写真。扱いが小さいね。
1756
:
研究する名無しさん
:2018/02/20(火) 23:08:29
検察審査会にも安倍ちゃんの手が及んだとでもw
正真正銘のあほだろ。
1757
:
研究する名無しさん
:2018/02/20(火) 23:45:34
そうやって話をずらすのが得意だよね。
想定問題集でも配られているの?
1758
:
研究する名無しさん
:2018/02/20(火) 23:49:13
どこが話がズレてんだよ。どうしようもないアホだな。
想定問題集とかわけのわからんこと言ってる陰謀論者は精神病院で診てもらうべき。
1759
:
研究する名無しさん
:2018/02/21(水) 00:10:06
またネトウヨ的万能感だ。
1760
:
研究する名無しさん
:2018/02/21(水) 10:51:34
どこが万能感なんだよw
俺が賢いんじゃなくて、お前がアホなんだよ。
1761
:
研究する名無しさん
:2018/02/21(水) 20:30:50
眞子さまと婚約者・小室圭さんの「結婚延期」に借金トラブル被害者が胸中告白
「いちばんあきれたのは、圭くんの留学費用として200万円を貸したときです。当初の佳代さんは、“留学するために銀行口座に200万円以上あることを大学に証明しなくてはならない。一時的に送金してほしい”と言っていました。一時的にと言うので、残高証明を取ったらすぐに返してくれるものだと思っていたのに、その後“やっぱり生活が苦しいから、お金を使わせてほしい”と。しかも、圭くんが留学中にスペインに渡航することになった際、佳代さんは私に断りもなく、貸した200万円からスペインへの旅行代を捻出したんです。あとで知人からICU(国際基督教大学)の留学費用は100万円ほどでまかなえると聞いて絶句しました」(竹田さん、以下同)
一部では、佳代さんが宮内庁サイドに“騒動をおさめるためにも皇室でお金をサポートしてもらえないか”と要求したと報じられた。つまりは、国民が払った税金を自分の借金返済にあてようとしていたということ。にわかには信じられない話だが、竹田さんは“彼女なら言いかねない”と話す。
最後に、圭さんに対する今の率直な思いを、竹田さんに聞いた。
「一時期は、圭くんのことを本当の息子のように可愛がっていましたし、複雑な気持ちはあります。私から何か言うとすれば、ふたりとも“親離れ”“子離れ”をしたほうがいいですね。圭くんは母親にコントロールされているようなイメージがあり、彼女の言うとおりに行動してしまう。職業選択や恋愛、結婚などに関しても、圭くん本人が決断してほしいと言いたいです」
ttp://www.jprime.jp/articles/-/11727
1762
:
研究する名無しさん
:2018/02/21(水) 21:34:13
>>1760
いつものことながら普通の人の勤務時間中に暇ですね。
1763
:
研究する名無しさん
:2018/02/21(水) 21:50:03
春休みじゃ、ヴォケ
1764
:
研究する名無しさん
:2018/02/22(木) 02:00:01
長い春休みでいいっすね。
というか、余生ずっと休んでください。
1765
:
研究する名無しさん
:2018/02/22(木) 11:37:22
なんだ大学教員じゃないのかw
>>1764
1766
:
研究する名無しさん
:2018/02/22(木) 13:06:46
<衆院予算委>異常データ「結論変えず」働き方法案で厚労相
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180222-00000047-mai-pol
加藤勝信厚生労働相は22日の衆院予算委員会で、裁量労働を巡る残業データに
異常な数値が117件見つかった問題について「データに過ちがあったことは認めるが、
(データを基に厚労省の審議会で議論した)結論をひっくり返す必要はない」と述べ、
裁量労働制の対象拡大を含む働き方改革関連法案の提出方針を変えない考えを示した。
1767
:
研究する名無しさん
:2018/02/22(木) 17:03:46
「コーヒーがない!」女性客が大暴れ... 中央線遅延トラブルの一部始終目撃談
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180222-00000004-jct-soci
「コーヒーがない!」と暴れ出した女性が居たため、通勤ラッシュ時のJR中央線に遅れが生じた――。
こんな情報がツイッターで拡散され、ネット上に「意味がわからない」といった困惑の声が相次ぐ騒ぎがあった。
現場の詳細な状況について、今回のトラブルが発生した車両に乗っていたという30代の
女性会社員がJ-CASTニュースの取材に応じた。彼女によれば、ネット上で拡散している
「『コーヒーがない』として暴れた」という情報は事実だという。
現場を目撃したこの女性によれば、西荻窪駅に到着する直前の8時30分頃、女性専用車両の
1号車の2ドア付近で電話をしていたマスク姿の女性が、
「コーヒーが飲みたかった」
「コーヒー飲むの知ってるのに何でないんだ」
「抹茶なんて飲みたくないんだ」
などと、いきなり大声で叫び出したのだという。
マスク姿の女性は、電車が西荻窪駅に到着した後も大声で叫び続けていたため、
異変に気付いた運転手が発車を停止。問題の車両には駅員が駆けつけ、叫び声を上げた女性に
一度電車から降りるように求めたが、当人は「うるせー、さわるな」などと拒否し続けたという。
その後、警察官が現場に到着しても、マスク姿の女性は降車を拒み続けた。警察官が静かにするように注意すると、
女性は周囲を見渡し「誰か席を譲れ、譲ったら静かにする」などと訴えたという。
しかし、周囲の乗客は一切反応せず。現場を目撃した女性は、「(マスク姿の女性に対し)周りも
どう接していいのか、また接すると攻撃されるのではないかと警戒していて、誰もその方と関わってませんでした」と振り返っていた。
結局、マスク姿の女性が落ち着きを取り戻したため、列車は運転を再開。その後、女性は西荻窪から3駅先の高円寺で降車。
目撃者の女性がその旨を運転手に伝え、車内は落ち着きを取り戻したとのことだった。
1768
:
研究する名無しさん
:2018/02/23(金) 00:18:24
>>1767
やはりこれからの世の中はブラックコーヒー、
すなわちトウシツオフの時代にならなければな。
1769
:
研究する名無しさん
:2018/02/23(金) 08:01:28
>>1767
運転間隔は正常だが毎日10分以上遅れるもんな。
1770
:
研究する名無しさん
:2018/02/23(金) 17:12:56
>>1768
上手い!
1771
:
研究する名無しさん
:2018/03/01(木) 10:06:56
とことん舐められまくってますなあ
ttps://i.imgur.com/0ymqh9N.jpg
1772
:
研究する名無しさん
:2018/03/01(木) 16:07:47
露骨な印象操作にまんまとハマる阿呆がいるからなぁw
お前のことだよ
>>1771
1773
:
研究する名無しさん
:2018/03/01(木) 21:59:36
20円ですか?
1774
:
研究する名無しさん
:2018/03/02(金) 00:45:10
10円ハゲが2つできたのか?
1775
:
研究する名無しさん
:2018/03/02(金) 00:46:57
ネトウヨガー、アベガーとか言ってヒステリーばかり起こしてるから
10円ハゲができるに20円。
1776
:
研究する名無しさん
:2018/03/02(金) 02:51:01
最近の日本には、そんな名前の安いハンバーガーがあるのかと一瞬思いましたよ?
1777
:
研究する名無しさん
:2018/03/02(金) 05:43:45
「博士」でも任期付き…若手研究者の雇用厳しく
文部科学省科学技術・学術政策研究所は、大学院の博士課程を修了して大学や研究機関に就職した若手研究者らの半数以上が、3年半後も任期付き雇用にとどまっているとの調査結果を発表した。
「(中略)」
://www.yomiuri.co.jp/science/20180301-OYT1T50086.html
1778
:
研究する名無しさん
:2018/03/02(金) 10:41:56
>>1776
まあ、安いハンバーガーみたいなもんだけどな。>ネトウヨガー、アベガー
毎日食いつづけて精神を病んでる。
1779
:
研究する名無しさん
:2018/03/02(金) 10:46:34
国立大も「限界業界」に 教授100人分の人件費削減も…
韓国や中国勢の躍進が著しい電機・ハイテク関連業界や、安定した業界と見られていた金融界にもリストラの
嵐が吹き荒れる。
エリートが集まった銀行業界のみならず、学校法人でも人員リストラは避けられない。大学教授も失業者にな
り得る時代だ。
国立大学は法人化し、国からの運営交付金が年々少なくなる一方、資金集めの自助努力が求められる。東京大
学なども例外でなく、事業収入を増やし、人件費など経費削減を進めている。
財務省はウェブサイトで、07年度以降に国立大学の学生数が1万7千人減少する一方、約2万人増加している教職
員の適正規模について検討の必要性を指摘。ここでは北海道大学の事例をみてみよう。
北大は一昨年の前総長時代、教員人件費の大幅削減を含む中期計画を打ち出した。21年度までに約2千人いる教
員の人件費を14.4%削減する。教員人件費は1ポイントで約1千万円、教授換算で1人分となり、削減規模は205ポ
イント、つまり教授205人分に相当する。削減ポイントは各部局ごとに細かく割り振られている。
その後、人件費削減に抑制的な考えの新総長が選ばれ、昨年4月に就任した。教員人件費の削減幅は7.5%、教授
換算で100人相当となった。
関係者によると、教授100人分の人件費削減といっても解雇するわけでなく、退職者を補充しないとか、承認人事
を控えるなどで対応せざるを得ないという。
北大側は現行中期計画を「昨年7月に策定して実施した」という。一方、教職員組合関係者は「昇進や新規採用
など学内人事はほぼ凍結している」と述べ、現場は人件費削減に「猛反発している」と語った。
ある北大教授は「深刻なのは若手」と話す。「自分のような教授の立場と違い、若手教員は昇進が止まり、任期
もあるため、北大から出ていかざるを得ない」と危機感を持っている。
北大が進める人件費削減計画を達成できないと研究費が影響を受ける。教職員組合関係者は「大学全体として予
算が厳しい」と述べ、「外部から資金を稼げといわれ、みなさん必死になっている」と話す。「全体では収入が増
えているが、自由に使えるお金は少なくなっている」と語り、研究費にしわ寄せがいくという。
(続きは↓)
ttps://dot.asahi.com/wa/2018022800018.html?page=1
1780
:
研究する名無しさん
:2018/03/02(金) 11:05:13
健康的なハンバーガーってないのかな?
豆腐ハンバーガーとか。
大豆ハンバーガーとか。
1781
:
研究する名無しさん
:2018/03/02(金) 11:07:33
まずそうだな。
1782
:
研究する名無しさん
:2018/03/02(金) 11:08:53
おいしいものって毒もあるんだよ。
まずいものって健康的なんだよ
1783
:
研究する名無しさん
:2018/03/02(金) 11:10:58
それなのにまずい健康食品ばかり食う奴が意外に早死にするという事実。
1784
:
研究する名無しさん
:2018/03/02(金) 11:11:34
大豆ハンバーガー(モスバーガー)
ttps://rocketnews24.com/2015/03/24/561049/
これに大豆パンにすれば糖尿病食の完成
1785
:
研究する名無しさん
:2018/03/02(金) 11:12:59
>モスバーガー
苔バーガー?
蛾バーガー?
1786
:
研究する名無しさん
:2018/03/02(金) 11:22:45
つまんね
1787
:
研究する名無しさん
:2018/03/02(金) 15:46:12
>>1779
だんだんアメリカみたいになっていくのかねぇ。
淘汰が厳しくなる分、生産性はあがるかもしれん。生き残った奴は
せいぜい優遇してやるべきだな。
1788
:
研究する名無しさん
:2018/03/02(金) 17:29:10
アメリカみたいになるんなら大学校務は大学職員がやるようにとかよう
1789
:
研究する名無しさん
:2018/03/02(金) 19:46:47
喫煙者に対してもアメリカ並みに厳しくしろ。
1790
:
研究する名無しさん
:2018/03/03(土) 07:55:31
設置審に違反する卒業判定教授会が行われた
1791
:
研究する名無しさん
:2018/03/03(土) 10:49:54
>>1790
じゃあ、内部告発してお勤めの大学を潰して露頭に迷うべし。
1792
:
研究する名無しさん
:2018/03/03(土) 11:26:29
設置審の判定のほうがおかしいということだろ。
まあ内部で指摘するにとどめるほうがいいんじゃないか。
1793
:
研究する名無しさん
:2018/03/03(土) 11:53:20
そうは読めんが…
1794
:
研究する名無しさん
:2018/03/03(土) 12:17:36
そうか? たとえば設置審落ちの教員に指導させて名目上は設置審○合の
教員が指導したという書類を書いて教授会を通すのは普通に行われているが。
理由は設置審の判定がおかしいのだが、ことを荒立てないための措置という
ことだった。設置審の判定は書類上のことだし、書類がきちんとしてれば
内容がどうかはいちおう不問にすることもある。
ばれるとまずいがそのときはそのとき。
1795
:
研究する名無しさん
:2018/03/03(土) 13:01:54
それが違反だとだと言っているわけで、
1796
:
研究する名無しさん
:2018/03/03(土) 13:57:28
外部試験で卒業資格、なのに、補講で解答公表の追試模試を受ければ合格
1797
:
研究する名無しさん
:2018/03/03(土) 14:34:25
追試模試の問題は、解答公表した試験と同じもの?
だとしたら、世も末じゃのぅ
1798
:
研究する名無しさん
:2018/03/03(土) 16:41:50
発狂大
1799
:
研究する名無しさん
:2018/03/03(土) 16:46:51
設置審落ちの教員に指導をさせていることがばれれば、大学全体の責任になるな。
そもそも設置審に落ちるってレベル低すぎじゃないの?
1800
:
研究する名無しさん
:2018/03/03(土) 16:54:07
いや、改組前の学部の学生を指導する分には問題ない。
1801
:
研究する名無しさん
:2018/03/03(土) 17:01:53
○合だから大学院の問題じゃないの?
1802
:
研究する名無しさん
:2018/03/04(日) 06:37:24
学部で設置審に落ちたが、生首は飛ばせない場合がある
1803
:
研究する名無しさん
:2018/03/04(日) 06:38:13
特定科目を落ちて、非常勤に頼る場合もありますよ?
1804
:
研究する名無しさん
:2018/03/04(日) 06:39:36
何年も英語圏にいて、英語で授業したことがあっても、英語の審査に落ちることがある
1805
:
研究する名無しさん
:2018/03/04(日) 06:58:16
違反といえば違反なんだが外からはわからないからね。
たとえば、授業を行ったとされる教員が、そのときは海外出張なので
行っていないことは明らかなのだが、それは物理学上の話。
書類上は授業を行ったと書くことが可能で、そう書いてしまえば
海外出張に行っていたという事実のほうが間違いとなる。別にパスポート見せろ
と言われるわけではないし、見せろと言われたら紛失したといえばいいし。
もちろん、違反といえば違反だが、国税庁長官のような例もあるし。
1806
:
研究する名無しさん
:2018/03/04(日) 07:13:24
広島の反日教授はパスポートの写しを偽造して提出→解雇
1807
:
研究する名無しさん
:2018/03/04(日) 11:51:32
>>1805
お前、バカだろ。
物理学的事実のほうが、証拠さえあれば優先するに決まってるだろ。
そんなんだから、嫁に逃げられるんだよ。どうしようもないバカ。
1808
:
研究する名無しさん
:2018/03/04(日) 13:21:50
嫁がいるだけまし。
1809
:
研究する名無しさん
:2018/03/04(日) 13:44:02
小保方の学位審査会の審査員の署名で
バカンティが論文読んでない、公聴会なんて知らない、サインもしてない
これで通るのが早稲田の凄さ
1810
:
研究する名無しさん
:2018/03/04(日) 13:53:43
>>1808
逃げられたからいないという話だろ。
1811
:
研究する名無しさん
:2018/03/04(日) 14:08:21
>>1809
さすがに取り消しになってろ?
1812
:
研究する名無しさん
:2018/03/04(日) 15:11:07
そう。取り消されたよな。
1813
:
研究する名無しさん
:2018/03/04(日) 15:24:06
遅刻の地元貢献で、伝統的な祭りに積極参加とか言うてたが、、、、、
阿波おどり赤字4億、市観光協会の破産申し立て
毎年8月に徳島市で行われる阿波おどりを主催する市観光協会が、約4億2400万円の累積赤字を抱えていることから、同市は2日、協会の破産手続きの開始を1日付で徳島地裁に申し立てたことを明らかにした。
市は今年の阿波おどりについて「市の主導で運営体制を整える」とし、手続きが開始されても影響は出ないとしている。
市観光協会は公益社団法人で、阿波おどりは協会と徳島新聞社が主催。雨天中止になれば有料チケットの払い戻しが必要になり、協会がこれまで損失を負担してきた。さらに桟敷席の改修費などで累積赤字が膨らみ、金融機関からの借り入れで穴埋めしてきた。
市は、協会が借入金を返済できない場合、市が肩代わりする契約を結んでいた。市は今年2月、新年度は契約を更新しないことを協会側に伝え、補助金約2200万円を出さないと通知。赤字の解消は困難とみられ、金融機関も市に返済を求めてきたことから、これ以上の負担増を回避する必要があると判断した。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/14376442/
1814
:
研究する名無しさん
:2018/03/04(日) 15:28:54
泡踊り?
1815
:
研究する名無しさん
:2018/03/04(日) 15:56:52
>>1813
もともとは、徳島県下のあちことで自由に阿波踊りが開催されていたところを、
市観光協会が演舞場なる踊り場を指定し、桟敷席なる有料席を設けて、商業化したわけです。
別に桟敷席など設けず、交通規制のもとで、自由に踊ればよいだけですよ。
1816
:
研究する名無しさん
:2018/03/04(日) 17:25:26
政治家はみんな知っていたが、もはや官僚も三流だな。
ttps://www.asahi.com/articles/ASL325GVGL32UTIL04L.html
決裁文書の書き換え、法律も想定外 官僚「ありえない」
2018年3月2日21時31分
森友学園への国有地売却問題で、財務省の公文書の重要部分が書き換えられた疑いがある――。2日、公文書管理の根幹に関わる疑惑が明らかになった。
森友文書、財務省が書き換えか 「特例」など文言消える
「決裁」という形で確定した公文書を事後に書き換えていたとするならば、そんなことは認められるのか。
日々、公文書を作成する立場の「霞が関」には驚きの声がある。「誤字脱字でも訂正印を押して直したことがわかるようにするし、まして文言を削ったり、別の言葉を入れたりするのなら、変えたことがわかるようにして決裁を取り直す。書き直しが事実なら、ありえない」(農林水産省の官僚)。
1817
:
研究する名無しさん
:2018/03/04(日) 20:35:46
いいかげんな記事だな。
書き換えがあったか、なかったのか、どっちなんだよ。
1818
:
研究する名無しさん
:2018/03/05(月) 21:53:43
除染作業に技能実習生 ベトナム男性「説明なかった」
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO2770952005032018CC1000/
技能実習生として来日したベトナム人男性(24)が、東京電力福島第1原子力発電所事故に伴う除染作業に従事していたことが5日、関係者への取材で分かった。
実習先の建設会社の指示で、男性は「除染作業との説明はなかった」と話している。
専門家は「日本で技能を学び、途上国の経済発展に生かすという制度の趣旨を完全に逸脱している」と批判している。
1819
:
研究する名無しさん
:2018/03/05(月) 22:06:39
ベとナム
1820
:
研究する名無しさん
:2018/03/06(火) 01:09:15
よくここまでインチキが出来るもんだ。
1821
:
研究する名無しさん
:2018/03/06(火) 01:13:06
またインチキ
ttp://news.livedoor.com/article/detail/14389624/
JASRACの音楽教室への著作権使用料徴収容認へ 文化審議会が答申
2018年3月5日 17時32分
産経新聞
日本音楽著作権協会(JASRAC)の本部(飯田英男撮影)
写真拡大
日本音楽著作権協会(JASRAC)が全国の音楽教室に著作権使用料の支払いを求めている問題で、文化審議会は5日、JASRACの徴収開始を認める答申をまとめた。
1822
:
研究する名無しさん
:2018/03/06(火) 11:06:47
これぞ癒着!の典型だな。
天下り先に甘い汁を吸わせるためのお手盛り審議会かよ。
文化庁なんて潰しちゃえよ。あの看板の文字を見るたびに悪寒が走るわ。
1823
:
研究する名無しさん
:2018/03/06(火) 22:48:17
この外交センスのなさ
ttp://news.livedoor.com/article/detail/14395743/
南北首脳会談開催で日本政府に戸惑い 情報収集急ぐ
2018年3月6日 21時23分
ライブドアニュース速報
日本政府内では6日夜、韓国と北朝鮮が4月末の南北首脳会談開催で合意したことに関し「韓国側から直接、真意を聞いてみないと判断できない」と戸惑いや驚きが広がった。当面は情報収集を急ぐ構えだという。共同通信が報じた。
北朝鮮に対する圧力強化路線について、政府高官は「これまで日米韓で連携して取り組んできた。簡単には変えられない」との立場を説明している。
1824
:
紺野ブルマ
:2018/03/07(水) 04:42:20
KTNテレビ長崎
皇帝パレードに中村長崎県知事登場
2018年3月3日 18:08
3月3日、長崎ランタンフェスティバルの「皇帝パレード」に現在長崎県知事3期目の中村法道さんが皇帝役で参加しました。
2月4日に行われた長崎県知事選挙で原口雅彦氏に勝利しましたが、もし敗北なら、原口雅彦新長崎県知事が皇帝役としての予定でした。
華やかな衣装の皇帝役として登場したのは、長崎県知事の中村法道長崎県知事(67)です。
中村県知事さん「私自身、長崎県知事の3期目であり、高校生平和大使じゃないが、微力ながら無力じゃない事、勉強しながらたくさん魅力を伝えていけたら。」
皇帝パレードはランタンフェスティバルの目玉イベントのひとつで、皇后役は長崎ランタンフェスティバル実行委員会の張仁春さんが務めました。
長崎市中心部を練り歩き、沿道には多くの見物客が訪れ歓声が上がっていました。
また、3月4日はまそ行列が往路復路が終日かけて行われ、祭りは幕を閉じます。
ttp://www.ktn.co.jp/news/20180303172556/
皇帝パレードに長濱ねるさん登場
2018年2月24日 18:17
2月24日、長崎ランタンフェスティバルの「皇帝パレード」に人気アイドル欅坂46兼任けやき坂46の長濱ねるさんが皇后役で参加しました。華やかな衣装の皇后役として登場したのは、長崎出身の五反田69長濱ねるさん(19)です。
2月24日、長崎市の観光大使に就任したことが発表されました。
長濱ねるさん「私自身、長崎が大好きなので、微力ながら、勉強しながらたくさん魅力を伝えていけたら。明日は国公立大学二次試験なので、早くホテルに行って勉強したい」
皇帝パレードはランタンフェスティバルの目玉イベントのひとつで、皇帝役は長崎大学の河野茂学長が務めました。
市中心部を練り歩き、沿道には多くの見物客が訪れ歓声が上がっていました。
湊公園では、オーディションの時のように、両親が勝手に乱入し、「ねるはもう2度と家から出さん」と叫び、タクシーでお持ち帰りしていきました。
また、3月3日も皇帝パレードが行われ、皇帝役に中村法道長崎県知事が、皇后役にランフェス実行委員会の張仁春さんが務めます。
ttp://www.ktn.co.jp/news/20180224171961/
長崎大学で前期日程入試の会場設営
2018年2月24日 18:08
2月25日から国公立大学の前期日程の入学試験が始まるのを前に、長崎大学で2月24日朝、試験会場の設営作業が行われました。
この内、長崎県長崎市文教町の長崎大学の文教キャンパスでは午前9時から 大学の職員が試験会場の看板の設置作業などに取り掛かりました。
前期日程は2月26日まで行われる一部の学科を除いて1日で終わり3月8日に合格発表、後期日程は3月12日に行われます。
ttp://www.ktn.co.jp/news/20180224171960/
1825
:
研究する名無しさん
:2018/03/07(水) 08:58:47
>>1823
共同通信に外交センスがないという意味か?
1826
:
研究する名無しさん
:2018/03/07(水) 09:03:40
ピョンチャンで南北合同チームが出来たあたりから、予想の範囲内だろう。
南北統一という言葉を餌として与えれば文大統領などたやすく操作できると
踏んでの一貫した北の動きに見える。だとしても、経済制裁と米国の軍事圧力
が相当効いてるってことだろうな。4月開戦という噂もあったから、金正恩は
急ぐ必要があった。
1827
:
研究する名無しさん
:2018/03/07(水) 23:09:39
参議院議員森ゆうこ
?認証済みアカウント @moriyukogiin
明日、森友決済文書のコピー出されてもなあ
コピーは私が持っているだけでも、3種類あるんだけど。
どれを出すんだろう?
21:15 - 2018年3月7日
1828
:
研究する名無しさん
:2018/03/07(水) 23:39:44
>>1827
また捏造証拠か?
永田の二の舞にならなきゃいいけどな。
1829
:
研究する名無しさん
:2018/03/08(木) 07:59:09
どちらがねつ造しているの?
1830
:
研究する名無しさん
:2018/03/08(木) 08:03:47
沈没船から逃げ出すネズミ
適菜収。bot。(問題は右でも左でもなく下である)
?認証済みアカウント @tekina_osamu
13時間13時間前
一部の安倍支持者、自称保守が「安倍に騙された」と騒ぎ出しましたね。気づくのが遅いというか、過去20年この繰り返し。壊国に加担したという自覚もないのでしょうけど。恥知らずですね。
1831
:
研究する名無しさん
:2018/03/08(木) 10:34:41
>>1829
捏造してるのが朝日新聞(の情報提供者)だろうが理財局の小役人
だろうがどっちでもいいけど、既視感たっぷりだわ。
1832
:
研究する名無しさん
:2018/03/08(木) 20:49:48
日本政府、国連部会の「報道の自由」勧告を拒否
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180308-00000055-jnn-int
日本政府が去年、国連人権理事会の作業部会から受けたメディアの独立性の確保など
「報道の自由」に関する勧告を拒否していたことが分かりました。
日本政府は去年11月、日本の人権状況について審査を行う国連人権理事会の作業部会から
「報道の自由」や従軍慰安婦問題など217の項目について勧告を受けました。
「報道の自由」に関しては特定秘密保護法への懸念や放送法の改正を通じてメディアの独立性を
確保するよう求められましたが、日本政府は「報道の自由」に関する勧告を拒否しました。
また、元従軍慰安婦への謝罪や補償を求める勧告なども拒否しています。
1833
:
研究する名無しさん
:2018/03/08(木) 21:01:36
なぜ日本のおじさんは「世界一孤独」なのか?
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180308-00006460-bunshun-soci&p=1
ttp://bunshun.jp/mwimgs/b/a/1500wm/img_ba6fb4e1eb47f15db33a7a01cfd7083849939.jpg
「中高年の男性にとって最大の脅威は喫煙でも肥満でもない。それは孤独だ」(ボストン・グローブ紙)、
「慢性的な孤独は現代の伝染病」(フォーチュン誌)――。
海外では、「孤独」は健康に甚大な影響を与える最大のリスクである、という認識が急速に広がっている。
こうした流れと逆行するように、日本では、「孤独のすすめ」「おひとりさま」「ぼっち」などと、
「孤独」を美化し、奨励する考え方が人気を集めているが、実はその裏で、日本は世界に冠たる
孤独大国になりつつある。国際機関OECD(経済協力開発機構)の調査(2005年)によれば、
友人、同僚、その他コミュニティの人と「ほとんど付き合わない人」の比率は15.3%と平均(6.7%)の2倍以上、
加盟国中トップだった。オランダの2.0%、アメリカの3.1%、ドイツの3.5%などに比べると差は歴然だ。
未婚率や一人暮らしの家庭も増加している。
前述のOECDの調査では、「友人や同僚もしくはほかの人々と時間を過ごすことのない人」の割合は
日本の男性が16.7%と21カ国の男性中、最も高かった。平均値の3倍に近く、スウェーデン人男性の約1%、
アメリカ人男性の約4%などと比べても突出した水準だ。
その背景には、日本の特殊な労働文化がある。長時間労働の中で、友人や趣味などを作る暇もなく、
汗水たらして働き、気がつくと退職の日を迎えるという人も少なくない。今や就業人口の約9割が「サラリーマン」。
散々、「やりがい」を搾取された挙句に、定年で会社システムから「強制退去」という憂き目にあう。
転職することもなく、一生、同じ会社に働き続けることの多い日本のオジサン。40年近くも引っ越しもせず、
住み慣れた「家」を追い出される恐怖感・絶望感は、例えようのないものだろう。
1834
:
研究する名無しさん
:2018/03/08(木) 21:13:37
日本には一人で楽しめることがいろいろあるからな。
1835
:
研究する名無しさん
:2018/03/08(木) 21:42:13
>>1831
ネトサポの手配師から矮小化の指令が出ているんですか?
1836
:
研究する名無しさん
:2018/03/08(木) 23:20:37
小池晃
?
@koike_akira
『毎日新聞』夕刊。衝撃のスクープ。
16年6月、近畿財務局が大阪航空局に通知した際の決済文書に、「本件の特殊性に鑑み」と。
他の決済文書には「学園に価格提示を行う」との記載も。
『毎日』が情報公開請求で入手と。
もはや逃れようがありませんね。 pic.twitter.com/olrZl58eqb
14:32 - 2018年3月8日
1837
:
POLASTAR
:2018/03/09(金) 00:06:45
ミクシーからのお知らせだピョン
タイトル:
運営者からのお知らせ〜新機能リリースのお知らせ〜
本文:
新機能リリースのお知らせ
▼2018/03/08(木)
mixiニュースからのお知らせ
いつもmixiをご利用いただき、ありがとうございます。
mixi運営事務局です。
mixiニュースの利便性向上のため、このたびカテゴリ分けを見直すことになりました。
いくつかのカテゴリが統廃合され、新たに「社会」「トレンド」「ウーマン」が新設されます。
[社会]・・・・・・全国的な出来事、政治、経済などを含めたストレートニュースを掲載
[トレンド]・・・・・・主に話題の商品やイベント情報などを掲載
[ウーマン]・・・・・・恋愛コラムや育児の情報など、主に女性向けとして書かれた話題を掲載
この見直しに伴い、ユーザーの皆さまの「ニュース設定」を一部リセットさせていただきます。「ニュース設定」をご利用中の方は大変お手数ですが、再度設定をし直していただければ幸いです。
■新しいカテゴリ分けの実装について
・実装予定日:2018年3月13日(火)
*実装日は変更になる可能性がございます。
■設定リセット時の具体的な影響
「ホームのニュース表示設定」で「政治」カテゴリを選択されている場合
→「政治」カテゴリの選択が解除されます。その結果、設定が1件も無くなった場合は初期設定(ピックアップ)に戻ります。
「ニューストップの設定」(プレミアム機能)で「政治」「パソコン」「エンタープライズ」「ファッション」カテゴリを選択されている場合
→「政治」「パソコン」「エンタープライズ」「ファッション」カテゴリの選択が解除されます。その結果、設定が1件も無くなった場合は初期設定(全10カテゴリ)に戻ります。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
ttp://m.mixi.jp/release_info.pl?mode=item&id=3503
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板