[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
News 時事ニュースを語るスレ
1325
:
研究する名無しさん
:2017/11/21(火) 12:21:33
左翼政党系のクソ労組が、与党への嫌がらせで
真面目に賃上げ交渉してないんだもん
しょうがないから、
自民党が経団連の幹部を呼びつけては
こうやって労働者の賃上げのために
トップ交渉してるわけだが
ttp://www.yomiuri.co.jp/economy/20171119-OYT1T50011.html
政府は、特定の条件を満たした大企業に適用している法人税優遇措置について、
賃上げや設備投資拡大が不十分な場合に停止し、実質的に増税する方向で与党と調整に入った。
企業が稼いだ利益の蓄積にあたる内部留保を賃上げや設備投資に回すよう、大企業に「圧力」をかける異例の税制となる見通しだ。
自民、公明両党の税制調査会で詳細を詰め、2018年度税制改正大綱に盛り込むことを目指す。
企業が支払う税を軽減する特別な優遇措置は計100以上ある。
このうち、製品や技術の開発で試験や研究の費用を増加した企業の法人税を軽減する「研究開発減税」などについて、賃上げや設備投資が不十分な場合に適用しないことを軸に検討している。
政府によると、研究開発減税は15年度、1万2287件活用され、適用額は6158億円。自動車大手や化学品メーカーなど大企業の利用が多い。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板