[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
News 時事ニュースを語るスレ
1286
:
研究する名無しさん
:2017/11/19(日) 06:24:49
<内閣官房参与>15人も必要? 自民野党時「多すぎる」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171118-00000110-mai-pol
安倍晋三首相がブレーン役の内閣官房参与に、先の衆院選で落選した元議員を含む2人を新たに任命した。これで参与の人数は旧民主党の菅内閣と並んで過去最多の15人。こんなに必要なのか。
◇過去最多タイまで増えた内閣官房参与(敬称略)
名前 就任時の主な肩書 担当
飯島 勲 元首相秘書官 特命事項
浜田 宏一 米エール大名誉教授 国際金融
藤井 聡 京都大院教授 防災・減災ニューディール
宗像 紀夫 弁護士 国民生活の安心安全
吉村 泰典 慶応大教授 少子化対策・子育て支援
堺屋 太一 元経済企画庁長官 成長戦略
平田 竹男 早稲田大院教授 スポーツ・健康・資源戦略
谷口 智彦 慶応大院教授 国際広報
加藤 康子 都市経済評論家 産業遺産
佐々木 勝 前東京都立広尾病院長 災害医療・危機管理
岡本 全勝 前復興事務次官 復興再生
木山 繁 国際協力機構理事 経協インフラ
菅原 郁郎 前経済産業事務次官 経済再生など
西川 公也 元農相 農林水産業の振興
荒井 広幸 元参院議員 地域活性化など
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板