したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東京大学 U-Tokyo

42研究する名無しさん:2016/05/09(月) 22:28:07
 さらに、「週刊ポスト」記者は同大経済学図書館に収蔵されていた
『ケインズ的経済成長の動学的性格』と題された修士論文を“発掘”した。
これがなんと、目次を含めて400字詰め原稿用紙たったの「4枚」、
文字数にしてわずか1258字というシロモノだった。
「週刊ポスト」はこの論文を財務省出身の
小黒一正・法政大学経済学部教授に見せ、
「本当に本物ですか? こんな修士論文、見たことがありません」
「内容は当時の経済学で示されていた課題を要約しているだけで、
(中略)学部生が書いた簡単なレポートのレベルです。
(中略)私が指導教官なら通さない。
東大がこんな論文で修士号を与えたこと自体、不思議でなりません」
tp://lite-ra.com/2016/05/post-2230_2.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板