[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
文科没用
778
:
研究する名無しさん
:2017/10/05(木) 16:44:06
今年も日本人は取れないノーベル経済学賞
文系はポンコツ
779
:
研究する名無しさん
:2017/10/09(月) 07:58:42
文系の勉強は、大学受験まで
ほとんどの日本人はヘーゲルなど理解不能
780
:
研究する名無しさん
:2017/10/09(月) 09:41:01
>>777
に同じ。
781
:
研究する名無しさん
:2017/10/09(月) 21:13:44
↑負け犬君
782
:
研究する名無しさん
:2017/10/09(月) 21:14:43
勝ったつもりの犬が人間様の大学教授様に必死に吠えていますね。
783
:
研究する名無しさん
:2017/10/09(月) 21:15:36
豊田真由子様に向かって
784
:
研究する名無しさん
:2017/10/11(水) 09:17:15
文系の勉強は、大学受験まで
785
:
研究する名無しさん
:2017/10/11(水) 13:31:47
コンプ乙。
786
:
研究する名無しさん
:2017/10/14(土) 11:59:08
文系の勉強は、大学受験まで
787
:
研究する名無しさん
:2017/10/14(土) 12:47:31
>>785
に同じ。
788
:
研究する名無しさん
:2017/10/18(水) 09:26:59
文系学生に品質なんか求めてない
789
:
研究する名無しさん
:2017/10/18(水) 09:27:49
コンプ乙。
790
:
研究する名無しさん
:2017/10/23(月) 08:49:32
医学、薬学、医療、工学はちゃんと学力見てるよ。
文系は偏差値とコミュ力とトーイック以外一切見ないから動物園だけどね
791
:
研究する名無しさん
:2017/10/25(水) 10:24:59
50歳児を預かる託児所のような研究室もある。
792
:
研究する名無しさん
:2017/10/25(水) 10:28:01
文系のインターンシップは1〜3年間を企業で実習
卒論は「企業の実習で得たもの」でいい。
企業は偏差値とコミュニケーション能力しか見てない。
つまり4年間無駄。だったら4年間「インターンバイト」にすれば学費問題・奨学金返済問題解決!!
793
:
研究する名無しさん
:2017/10/25(水) 17:27:38
理系崩れの生ゴミの妄想。生ゴミのくせに。
794
:
研究する名無しさん
:2017/10/25(水) 17:41:02
家庭用乾燥式生ごみ処理機を発明したのはもともと居た会社だよ。
理系コンプ君
795
:
研究する名無しさん
:2017/10/25(水) 17:41:41
>理系コンプ君
はーい書き換え鸚鵡返し。乙。
796
:
研究する名無しさん
:2017/10/25(水) 17:46:16
エントリー禿の特徴
8.言われて悔しかったことをちょっとだけ書き換えて鸚鵡返し。
797
:
研究する名無しさん
:2017/10/27(金) 08:13:26
そら君結婚できんわ、新エントリー
798
:
研究する名無しさん
:2017/10/27(金) 08:14:03
文系の教育は大学受験で完成・出荷
799
:
研究する名無しさん
:2017/10/27(金) 08:14:24
はい文系コンプ乙。
800
:
研究する名無しさん
:2017/10/27(金) 08:14:54
文系コンプのエントリー、ちょっと突かれるといつものように発狂。
801
:
研究する名無しさん
:2017/10/27(金) 08:15:29
スバルでも完成車車検で偽造というから
文系の偏差値も偽造しまくりじゃないのか。
河合塾が怪しい
802
:
研究する名無しさん
:2017/10/27(金) 08:16:41
河合塾が怪しいのは今に始まったことではない。
文系とか理系とかそういう問題ではない。
803
:
研究する名無しさん
:2017/10/28(土) 14:54:15
文系は高校教諭も大学「教諭」も粗製乱造
804
:
研究する名無しさん
:2017/11/05(日) 10:27:30
文系なんて教育学部以外・旧帝国大以外「要らない」んだよ
社会の役に立たないから
805
:
研究する名無しさん
:2017/11/05(日) 10:28:37
「要らない」んじゃなくて「あって欲しくない」んだろ。
お前のコンプを刺激する存在だから。
素直に認めろよ。
806
:
研究する名無しさん
:2017/11/05(日) 10:29:34
あ、社会福祉学部も認めてやるよ。
社会の役に立つから
807
:
研究する名無しさん
:2017/11/05(日) 10:29:59
役立ち禿乙。
808
:
研究する名無しさん
:2017/11/05(日) 17:15:03
この板は、理系全般板が理系の話題しかできないので文系にも参加して
貰おうということで出来た板なので、文系が活躍するのは結構なんだが
まるで私大文系が最強、みたいな学歴板的な主張ばかりされると
本当に困るので、適度にして欲しい。
809
:
研究する名無しさん
:2017/11/05(日) 17:16:53
では理系の話はその「理系全般板」ですればよかろう。
810
:
研究する名無しさん
:2017/11/05(日) 17:17:25
>私大文系が最強
そんなことは誰も言ってないし。
811
:
研究する名無しさん
:2017/11/07(火) 07:42:37
文系は受験迄
812
:
研究する名無しさん
:2017/11/07(火) 08:15:59
コンプ乙。
813
:
研究する名無しさん
:2017/11/07(火) 18:52:32
日本の理系分野の学術レベルは世界的にみて高いが、
文系が全く駄目なのは事実だろう。
もっと謙虚になって受け入れるべきなのに、そりゃ淘汰されるわけだ。
814
:
研究する名無しさん
:2017/11/07(火) 19:01:56
>>812
に同じ。
815
:
研究する名無しさん
:2017/11/08(水) 12:36:23
今の高校普通科〜文系大卒を量産しても国家としての生産性は向上しないから。
ttp://toyokeizai.net/articles/-/195668
816
:
研究する名無しさん
:2017/11/08(水) 12:37:11
文系も理系もダメじゃん。
817
:
研究する名無しさん
:2017/11/09(木) 08:25:26
文系の勉強は報われない
818
:
研究する名無しさん
:2017/11/09(木) 08:29:03
>>814
に同じ。
819
:
研究する名無しさん
:2017/11/12(日) 08:41:03
底辺文系は持ってあと5年
820
:
研究する名無しさん
:2017/11/18(土) 15:42:08
文系は受験迄
821
:
研究する名無しさん
:2017/11/23(木) 01:11:20
超底辺文系は持ってあと5年
822
:
研究する名無しさん
:2017/11/23(木) 12:51:28
役に立たない
823
:
研究する名無しさん
:2017/11/25(土) 15:00:41
84 :研究する名無しさん :2017/11/25(土) 11:46:17 分裂を目の敵にするエントリー。
85 :研究する名無しさん :2017/11/25(土) 12:37:20 5 7 5
86 :研究する名無しさん :2017/11/25(土) 14:28:47 てきと読んだんじゃないだろうな
87 :研究する名無しさん :2017/11/25(土) 14:58:00 敵(かたき)も読めない。それが「研究する人生」の参加者の学力
824
:
研究する名無しさん
:2017/11/26(日) 22:47:24
社会科学だけで見ると日本の論文水準は
実は世界50位くらいのロシアも下回るみたいだから
研究機関失格として文系はリストラすべき。
だって本業の研究をなにもしてない、引用も禄にされないんじゃどうしようもない
825
:
研究する名無しさん
:2017/11/26(日) 22:48:20
と理系崩れのチンカスが文系を妬んで言ってもね。
826
:
研究する名無しさん
:2017/12/02(土) 11:08:09
没落国日本では、文系の勉強は大学受験まで
教育費の無駄
827
:
研究する名無しさん
:2017/12/02(土) 11:41:17
保育士実務家教員>>>>>おまえら(文系)
828
:
研究する名無しさん
:2017/12/02(土) 11:44:35
(Entry-kun) エントリー君=自分 vs.「大学人、研究者」の構図(34)
829
:
研究する名無しさん
:2017/12/16(土) 10:23:04
早く分裂君も出て行け
830
:
研究する名無しさん
:2017/12/16(土) 10:47:08
何か隠したいものがあったのかな?
831
:
研究する名無しさん
:2017/12/16(土) 10:50:19
>>830
いいや。ただ単にこの板全部を分裂がジャックするのが憎いだけ
832
:
研究する名無しさん
:2017/12/16(土) 21:32:54
医学、薬学、医療、工学はちゃんと学力見てるよ。
文系は偏差値とコミュ力とトーイック以外一切見ないから動物園だけどね
833
:
研究する名無しさん
:2017/12/24(日) 20:48:09
文系の根性は、大学受験まで
834
:
研究する名無しさん
:2017/12/26(火) 19:24:30
文系の根性は、大学受験まで。でも文系卒の根性営業は定年退職まで
835
:
研究する名無しさん
:2017/12/28(木) 08:05:37
縮小均衡への転落、それが日本
836
:
研究する名無しさん
:2017/12/29(金) 08:13:00
衰退先進国日本
837
:
研究する名無しさん
:2018/02/24(土) 10:28:39
筑波大学:文系消滅の始まり
838
:
研究する名無しさん
:2018/02/24(土) 10:29:19
はいはい。よかったね。
839
:
研究する名無しさん
:2018/02/24(土) 10:39:41
AI(人工知能)技術が急速に進歩しています。 近い将来、一部の専門職(弁護士、検事、 裁判官など、公認会計士、税理士など)のトップレベルの人たちを除き、文系学部卒の人材は不要になる時代が来るでしょう。30年後でしょうか。現在18歳の人たちが48歳になるころ、「文系卒」社員のリストラが急激に進む可能性が高い。
840
:
研究する名無しさん
:2018/02/24(土) 10:41:24
と理系崩れのゴミ屑が妄想して溜飲を下げようと試みています。
841
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 09:11:04
これから日本文化の担い手は外国人になっていくと思います。 日本人はもはや生活を維持するだけで一日が終わる、原始人並の生活をしているからです。 中世ジャップランドは日本の美称なのです。 文化は余暇時間から生まれることを忘れていはいけません。
842
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 09:11:39
>>840
に同じ。
843
:
研究する名無しさん
:2018/04/30(月) 08:48:07
理系の苦痛は4年か6年だけの辛抱。
文系の苦痛は、就職してから一生涯
844
:
研究する名無しさん
:2018/04/30(月) 08:50:35
文系コンプ乙。
845
:
研究する名無しさん
:2018/05/13(日) 00:18:04
衰退途上国日本では、文系の勉強は大学受験まで
846
:
研究する名無しさん
:2018/05/13(日) 07:56:44
>>844
に同じ。
847
:
研究する名無しさん
:2018/05/13(日) 08:00:53
ナチスの罪とネット右翼という授業やれ、せめて。
文系に出来るのはせいぜいそれくらい。
848
:
研究する名無しさん
:2018/05/13(日) 08:02:03
>>846
に同じ。
849
:
研究する名無しさん
:2018/05/13(日) 08:05:53
理系に嫉妬すんなって
850
:
研究する名無しさん
:2018/05/13(日) 08:39:10
文系の勉強は高校受験まで
851
:
研究する名無しさん
:2018/05/13(日) 09:47:56
>>848
に同じ。
852
:
研究する名無しさん
:2018/05/13(日) 14:21:18
>>851
理系に嫉妬すんなって
853
:
研究する名無しさん
:2018/05/13(日) 14:23:23
昔の文系は神学部や仏教学部といった高位聖職者エリートを養成する場だったのにw
経済学部、経営学部、商学部、国際なんちゃら学部、観光学部。
これみんな金に関することばかりだ。
金の亡者に成り下がった学問に未来なんてあるわけないじゃん。
文系でまともなのは法学部と昔の社会事業学部、つまり今でいう社会福祉学部と昔の師範学校に相当する教育学部の3つだけじゃね?
854
:
研究する名無しさん
:2018/05/13(日) 17:28:05
>>853
文系でまともなのは法学部??
855
:
研究する名無しさん
:2018/05/13(日) 19:37:57
>>851
に同じ。
856
:
研究する名無しさん
:2018/05/15(火) 22:15:52
忖度能力=文系能力
857
:
研究する名無しさん
:2018/06/01(金) 14:35:06
ロボットやAIに職を奪われる文系卒
ロボットやAIを作る理系卒
人間関係が要らなくなる(仕事上では
858
:
研究する名無しさん
:2018/06/01(金) 19:28:06
と人間関係に も 失敗した理系崩れのゴミクズが言ってもね。
859
:
研究する名無しさん
:2018/06/02(土) 11:48:31
戦後の昭和→焼け跡から立ち上がる勇者のような国民たち
平成日本→成金が図に乗って浪費して貧乏になって行くかわいそうな国。しかも偽装で自分をごまかすフェイク国家。
860
:
研究する名無しさん
:2018/06/02(土) 11:50:45
>戦後の昭和 >勇者のような国民たち
じじい、もしかしてその時代に生きてた自分を誉めて欲しいのか?
861
:
研究する名無しさん
:2018/06/02(土) 11:52:58
褒めるも何も事実だからな。
本当の「近代」は1945年9月2日からスタートしたんだよ、日本史では。
俺たちが近代を作ったんだ。明るく平和な時代「昭和」をな
862
:
研究する名無しさん
:2018/06/02(土) 11:54:06
お前、この間は中世人を「啓蒙した」とか言ってたよな確か。
863
:
研究する名無しさん
:2018/06/02(土) 12:00:15
中世 安土桃山時代まで
近世 江戸時代から幕末まで
疑似近代 明治元年から昭和20年まで
近代 昭和20年から平成3年まで
現代 平成3年以降の暗黒時代に逆戻りの歴史(疑似近代時代への反動時代)
864
:
研究する名無しさん
:2018/06/02(土) 12:01:51
ではお前の恥ずかしい発言を貼っておいてやるよ。中世スレ。
15: 研究する名無しさん :2018/05/31(木) 07:29:37
中世は暗黒以外の何物でもないだろ。
我々理系人間が啓蒙して「近代」にしてやったんだ
865
:
研究する名無しさん
:2018/06/03(日) 12:38:55
文系卒はとっとと自衛隊入って戦場に行くべき
866
:
研究する名無しさん
:2018/06/03(日) 17:48:22
文系コンプ全開。
867
:
研究する名無しさん
:2018/06/04(月) 08:05:56
近代は成長する時代。
中世はいろんな意味で成長出来ない暗黒時代。
時代は中世なんだよ
868
:
研究する名無しさん
:2018/06/04(月) 08:18:55
中世の文化を理解できない無教養。
869
:
研究する名無しさん
:2018/06/04(月) 08:48:46
>>868
日本の中世はともかく
ヨーロッパ中世は文明が5世紀ぐらい逆行しただろが
870
:
研究する名無しさん
:2018/06/04(月) 08:51:20
ではローマ時代にゴシック建築があったか?何が逆行だ。
871
:
研究する名無しさん
:2018/06/04(月) 08:57:23
日本の中世は武家社会の黄金時代。武家文化も謳歌。武家時代に改名すべき。
ヨーロッパの中世は1100年ぐらいまで蛮族でゴミ。
872
:
研究する名無しさん
:2018/06/04(月) 08:58:55
>蛮族でゴミ
お前みたいな無教養のゴミクズのゴキブリが中世のヨーロッパ人をゴミ呼ばわりするとは笑止千万。
873
:
研究する名無しさん
:2018/06/04(月) 09:00:29
日本の「中世」は方丈記とか太平記とか文学も発展したんだ。
中世とか言うな。
874
:
研究する名無しさん
:2018/06/04(月) 09:01:44
ヨーロッパの中世に文学が発展していなかったとでも?
875
:
研究する名無しさん
:2018/06/04(月) 09:29:35
原勝郎が鎌倉時代・室町時代を「中世」と欧州の歴史と同一にしたのがすべての元凶
ちなみに中国は宋からもう近世。
中国は中世脱却が早かったんや。
876
:
研究する名無しさん
:2018/06/04(月) 10:02:47
でも中国は近世→近代がもろに遅れたな
877
:
研究する名無しさん
:2018/06/04(月) 10:18:31
イスラムって逆に中世が黄金時代なのかも。
イスラムって中堅封建主義に一番適応したのかもね。
宗教に土下座するような生活と社会にね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板