[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
文科没用
578
:
研究する名無しさん
:2017/05/13(土) 12:40:00
日本句子派的脾气继续的到大学考试
从现在开始是中国的时代
中国是理派的核心
文科没用
579
:
研究する名無しさん
:2017/05/13(土) 17:06:36
頭髪有没有?
580
:
研究する名無しさん
:2017/05/13(土) 17:20:54
>>579
头发没有关系
581
:
研究する名無しさん
:2017/05/15(月) 00:41:43
문과의 공부는, 대학 수험까지
582
:
研究する名無しさん
:2017/05/15(月) 03:20:55
Scheiße egal
583
:
研究する名無しさん
:2017/05/16(火) 18:42:52
理派的强国,中国
584
:
研究する名無しさん
:2017/05/17(水) 04:39:12
中国不用了。
585
:
研究する名無しさん
:2017/05/17(水) 20:46:43
研究崩れの連中は中国に行けば職があるのにね
586
:
研究する名無しさん
:2017/05/17(水) 20:51:30
理系を大事にする中国
文系馬鹿がトップになる日本。
その差は明白。
文系国家はオワコン、それが世界経済
587
:
研究する名無しさん
:2017/05/17(水) 20:51:31
じゃお前が行けよに一票。
588
:
研究する名無しさん
:2017/05/17(水) 20:55:14
あ、そうか。その中国でもいらないような理系崩れか。そうかそうか。
589
:
研究する名無しさん
:2017/05/25(木) 12:50:51
文科有害
590
:
研究する名無しさん
:2017/05/25(木) 12:54:23
中国元が16円じゃなかったらとっくに中国に移民してるわ。
円が高いだけなんだよ。
現に祖父母は満州に開拓して贅沢な暮らししてたし
591
:
研究する名無しさん
:2017/05/25(木) 20:39:46
下手な日本語だな。
592
:
研究する名無しさん
:2017/05/26(金) 16:46:35
大学って真面目に勉強しても文系は全く報われないどころか企業は社会不適応者認定します。
ここ20年企業は文系卒の学力なんて誰も見ちゃいない。
見ちゃいないからここからが本番のはずの大学3年から就職活動まるまる1年行うんだし。
理系は技術がものを言うから大学4年間の勉強を評価するし、大学院に行けば就職の幅がさらに広がる。
文系とは大違いで真面目な子が報われる。だから文系にコンプとか絶対にありえない。
そもそも理系は学校推薦枠での就職があるので就職活動せずとも内定が決まる。
指導教授の力で就職先が決まるから、文系と違って本気で授業に取り組む。
593
:
研究する名無しさん
:2017/05/26(金) 16:47:45
>>591
言葉の指摘しか出来ない生産性ゼロ教員、それが文系教員
594
:
研究する名無しさん
:2017/05/26(金) 19:38:47
よぉ、言葉の指摘君、久しぶり。ていうかそのフレーズ使わなかっただけで常駐してたよな。
595
:
研究する名無しさん
:2017/05/27(土) 11:01:18
理系の勉強ねえ。しっかりやってくれればいいけどね。どんどんできなく
なってるよ。もちろん社会常識もなし。宮廷(横綱含む)の話だよ。
596
:
研究する名無しさん
:2017/05/27(土) 12:19:52
少子化+貧困の影響は2018年問題以降深刻
597
:
研究する名無しさん
:2017/05/27(土) 12:20:22
文科省のトップが買春してるんだからなぁ
598
:
研究する名無しさん
:2017/05/29(月) 08:55:45
『安倍は「画一的」を「がいちてき」と呼んだそうですが』
↑
これが文系卒の学力。これで法政一歩手前の成蹊大学卒
599
:
研究する名無しさん
:2017/05/29(月) 08:57:03
安倍晋三「原爆でシイの方が亡くなった」
なにかと思ったら「市井」だった。
600
:
研究する名無しさん
:2017/05/29(月) 21:14:58
C?
601
:
研究する名無しさん
:2017/06/03(土) 11:58:36
■大学生になってからそれまでより勉強しなくなりましたか?
はい 243人(61.8%)
いいえ 150人(38.2%)
■そう思う理由を教えてください
<はいと答えた人>
●宿題がなくなったので……
A:文系の勉強は、大学受験まで。
A:今の大学は文系に限り入るのも簡単、出るのも簡単
602
:
研究する名無しさん
:2017/06/03(土) 12:15:19
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。
603
:
研究する名無しさん
:2017/06/08(木) 08:48:31
日本句子派的脾气继续的到大学考试
从现在开始是中国的时代
中国是理派的核心
604
:
研究する名無しさん
:2017/06/09(金) 11:01:40
中文不喜歓
605
:
研究する名無しさん
:2017/06/11(日) 11:20:09
句子派的奴隶人生是一生
606
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 13:45:08
安倍総理「英語以外文系の勉強は、大学受験まで」
607
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 13:45:37
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。
608
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 13:46:49
•大学は、その多様性を踏まえ、例えば、知識基盤社会やイノベーション創出を担う人材を養成するなど、教育機能の強化を図る。
•大学は、教育課程の点検・改善を行い、学習意欲を向上させるための教育内容や教育方法の改善に取り組むとともに、厳格な成績評価・卒業認定等を行っていく。
•学生の能動的な活動を取り入れた授業や学習法、双方向の授業展開など教育の質的転換を図る。また、個々の教育課程やその体系を徹底して公開することにより、教育内容や教育方法、成績評価基準等が外部からも見えるようにする。
•幅広い教養を身に付け、また、学習ニーズに応じて柔軟に学ぶことができるようにする観点から、大学入学後の進路変更が柔軟にできるようにする。
609
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 13:47:32
やれやれ。また無断引用ですか。
610
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 13:48:15
多面的・総合的に評価・判定する大学入学者選抜への転換 •大学入学者選抜は、各大学のアドミッションポリシー(入学者受入方針)に基づき、能力・意欲・適性を多面的・総合的に評価・判定するものに転換する。大学は、養成する人材像を明確化するとともに、教育を再構築し、それを踏まえたアドミッションポリシーを具体化する。
•各大学が求める学力水準の達成度の判定には、達成度テスト(発展レベル)の積極的な活用が図られるようにする。各大学が個別に行う学力検査については、『知識偏重の試験にならないよう積極的に改善を図る。』←学力全否定
•各大学は、面接、論文、活動歴等の丁寧な選抜による入学者割合の大幅な増加を図る。
•推薦入試やAO入試における基礎学力の判定に際しては、達成度テスト(基礎レベル)の結果の活用も可能とし、国は、各大学の判断による活用を促進する。
611
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 13:48:51
無断引用乙。
612
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 13:49:13
結論
安倍総理「英語以外文系の勉強は、大学受験まで。ただしTOEICの勉強は、一生涯」
613
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 13:49:56
>>609
公文書に著作権はかからないから無断引用にならない。
614
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 13:51:11
で、カギ括弧を用いているということは一字一句その通りに下痢首相が言ったんだな。
いつ、どこで?どのような文脈で?
615
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 13:52:09
>>614
ニッキョーソ!
ニッキョーソ!
616
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 13:52:54
で、文字通り「英語以外文系の勉強は・・・」と言ったんだな。間違いないな。
617
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 13:53:40
安倍総理「自民党政権に邪魔な奴は共謀罪で逮捕」
618
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 13:54:46
お前が研究者なら下痢首相が「英語以外文系の勉強は・・・」と言った出典を示せ。
619
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 19:36:49
安倍総理「漢字が読めなくても文系の勉強は、大学受験まで」
620
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 20:37:28
研究者なら出典を明記しろ。
621
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 22:09:12
文系もまああかん
汚れとる終わっとる
これからの時代は
理系の時代
622
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 22:11:33
はいはい。コンプ乙。
623
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 22:12:25
まあいっぺんやったろみやぁか関ヶ原
624
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 22:12:52
日本語が変だな。
625
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 22:13:15
理科系首都名古屋
626
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 22:13:57
まあね。名古屋には文化とか芸術とかそういうのは根付かないからな。役立ち理系に相応しい土地柄だ。
627
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 22:15:05
工業出荷額のトップは中京工業地帯
京浜じゃない
628
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 22:16:17
だからそういう土地なんだろ。休日は工場労働者がパチ屋に入り浸る。
629
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 22:20:55
>>624
名古屋弁に何突っ込んでるのやら
630
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 22:21:45
まあ茨城・いわきも超理系都市群なんだけどね
631
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 22:22:14
>>629
名古屋弁が日本語として変でないとでも?
632
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 22:25:12
正直福島県民としては名古屋が羨ましい。
あれだけの産業があれば原発なんて爆発装置を作らずに済んだし
俺の人生は滅茶苦茶にならなかった
633
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 22:27:52
ていうか「爆発装置」に関与したから人生が「無茶苦茶に」なったんだろ?自業自得じゃね?
634
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 22:29:25
なんだと、お前
635
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 22:31:28
今そう思うくらいなら最初から名古屋で就職していればよかっただろ。
636
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 22:57:14
決めた。
文系とかどうでもいい。
お前を潰すために文系ヘイトしてやる
637
:
研究する名無しさん
:2017/06/14(水) 22:59:37
できるもんならやってみろよ禿。
638
:
研究する名無しさん
:2017/06/16(金) 22:35:32
文科没用
639
:
研究する名無しさん
:2017/06/16(金) 22:41:55
三流省庁はいらんよな。
640
:
研究する名無しさん
:2017/06/17(土) 11:45:07
獣医で頑張るなら、なぜ法科大学院で頑張らなかったのか疑問
641
:
研究する名無しさん
:2017/06/19(月) 21:41:45
文系の勉強は、大学受験までのくせに生意気だ
642
:
研究する名無しさん
:2017/06/19(月) 21:42:18
いくら叩かれても懲りない文系コンプ。
643
:
研究する名無しさん
:2017/06/19(月) 22:34:47
法科大学院ってこれからどうなるんだろ?
644
:
研究する名無しさん
:2017/06/23(金) 18:56:36
センセ、センセとおだてておけば 単位を呉れて 卒業出来て
これであなたも 文系四大卒
要らないや、こんな存在
645
:
研究する名無しさん
:2017/06/23(金) 19:57:24
そりゃお前は相手にしてもらえないだろうな。
646
:
研究する名無しさん
:2017/06/26(月) 12:38:54
文部科学省 - 「三流官庁」の知られざる素顔
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4121504763/
647
:
研究する名無しさん
:2017/06/26(月) 13:24:10
文科省のキャリアってのは海外留学してdegree取ったり、国内留学して学位とるとかせんのか?
648
:
研究する名無しさん
:2017/06/26(月) 14:58:55
修士まではとりにいくみたい。コロンビア大学とか。あ、それはシンジローもかw
649
:
研究する名無しさん
:2017/06/26(月) 15:27:02
シンジローのMは専門職大学院で1年制の院(政治家養成)というコースだからな
650
:
研究する名無しさん
:2017/06/26(月) 23:04:30
青山氏「前川喜平が通った歌舞伎町ラブオンザビーチは暴力団経営。管理売春だと警視庁が考えたのはシステムが店外で5千円、暴力団直営ラブホなら3万円。そこに前川次官と、前の事務次官が通っていた。これのどこが女性の貧困調査なのか?」
651
:
研究する名無しさん
:2017/06/26(月) 23:15:34
>ラブオンザビーチ
何このださい名前
652
:
研究する名無しさん
:2017/06/30(金) 16:48:32
勉強しないで遊びほうける学生生活のススメ
遠藤司 | 皇學館大学准教授(イノベーション・マネジメント)
6/29(木) 12:26
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/endotsukasa/20170629-00072700/
『文系の勉強は大学受験まで』
653
:
研究する名無しさん
:2017/06/30(金) 16:51:24
理系が医歯薬理そして工学の各分野のエキスパート目指すように
文系も例えば法学部なら司法試験突破して法のスペシャリストを目指せばいいんだが
ほとんどの文系は4年遊び呆けてるだけで何の職能も身に付けてない
そこが問題
基本的に文系は必要ない
654
:
研究する名無しさん
:2017/06/30(金) 18:37:43
大学が職能を身につける場だと本気で信じている社畜は帰れ。
655
:
研究する名無しさん
:2017/06/30(金) 22:08:32
遊びほうけるよりはいいだろう
656
:
研究する名無しさん
:2017/06/30(金) 22:15:39
ていうか文系学生のすべてが「4年遊び呆けてるだけ」だと思ってるのはどこのバブル禿オヤジだよ。
657
:
研究する名無しさん
:2017/07/01(土) 03:50:34
理系の私も、学部なんて四回生の院試直前まで遊び呆けていましたよ?
658
:
研究する名無しさん
:2017/07/01(土) 06:23:36
>>652
>勉強しないで遊びほうける学生生活のススメ
読んでみた。書いてあることは至極真っ当だった。
難しいのは、意味のある遊び、に関心を向けさせることだと思った。
659
:
研究する名無しさん
:2017/07/01(土) 10:24:16
ゲームをやり、漫画を読むのに飽きたら、外で遊ばせよう
そういうわけで、筆者の周りにいる学生には大いに遊んでもらっている。しかしその遊びは、自分にとって意味のある遊びだ。そういうものを探すこと自体、探究心や創造性が求められるから、学習になる。学生から学び方の提案をしてきて、おもしろそうだったら、筆者はゴーを出す。そうすると学生らは、それに没頭する。自分が見つけた楽しいことだからだ。
660
:
研究する名無しさん
:2017/07/01(土) 10:29:05
>>658
お前、ネトゲ依存症やガチャゲーム依存症やパチンコ依存症の意味本当に分かってる・
こういう甘言を信じてどんどんハマっていくわけ。
アニメに至っては深夜のロリコンアニメなの。害悪でしかないわけ。
一番問題なのは神主養成大学は2校しかないのにそのうちの1校がこんな変な事言ってると言う事。
「日本全国には8万社ほどの神社があります。しかしその一方で、宮司は1万人ほどしかいないといわれています。つまり、7万社もの神社は常駐している宮司がいない神社」
ということは8分の7は無人神社。もう神道は仏教以上に宗教的に崩壊してるのにこんな絵空事言ってる。バカですよ。
661
:
研究する名無しさん
:2017/07/01(土) 10:49:32
>>654
本当の事じゃないか。
そこらの3流の先生なんかより放送大学の教授と抗議の方が素晴らしいが
放送大学卒なんて誰も相手にしないわけ。入試が無いから。
文系の勉強は、大学受験まで。大学入った後の授業の中身なんてどういでもいい。
大学3年になったら即1年間就職活動。内定出るのは大学4年の4月w
わかった?
662
:
研究する名無しさん
:2017/07/01(土) 10:50:52
はいはい。ではその素晴しい放送大学で文系科目を基礎から勉強し直そうね、崩れのゴミクズ君。
663
:
研究する名無しさん
:2017/07/01(土) 10:56:16
日本人が勉強するのは「高校受験」「大学受験」があるから
受験が無くなればだれも勉強しない
664
:
研究する名無しさん
:2017/07/02(日) 07:53:10
>>660
658は「(自分にとって)意味のある遊び」の内容いかんだといっていると思われ。
ゲーミフィケーションは大学の講義でも取り入れられているけど、
それにより、別の面で評価されなくなる学生も出てくる。外部性を考慮すべきだろう。
665
:
研究する名無しさん
:2017/07/02(日) 07:54:57
>>660
>一番問題なのは神主養成大学は2校しかないのにそのうちの1校がこんな変な事言ってると言う事。
それはその通り。ただ、執筆者は教養科目の先生だから、いいんじゃないでしょうか。
仏教と神道はビジネスモデルが違うので、単純に比較できないよ。
666
:
研究する名無しさん
:2017/07/02(日) 08:03:56
>>652
スマホゲーなんて中毒性が高くて課金で金をむしり取る道具じゃないの。
667
:
研究する名無しさん
:2017/07/02(日) 08:06:05
ホゲー byジャイアン
668
:
研究する名無しさん
:2017/07/02(日) 10:41:47
>>666
あれはパチンコと一緒。
つまり日本人はまともな電子ゲームすら作れなくなった。
あるいはゲーム業界全般がパチンコマネーに負けた。セガなんてまさにそう。セガおまけサミー本業だし。
パズドラだって韓国資本のゲームだし。
そういうの(課金、スロット)に日本人は無茶苦茶弱い。あれなんでだろうね。
669
:
研究する名無しさん
:2017/07/04(火) 16:44:05
文系の勉強は、大学受験まで
670
:
研究する名無しさん
:2017/07/04(火) 19:57:45
コンプ&妬み乙。
671
:
研究する名無しさん
:2017/07/05(水) 09:39:09
文系は物語を書くだけの似非学問。
672
:
研究する名無しさん
:2017/07/05(水) 13:07:46
と、物語も読めない理系崩れのゴミが言ってもね。
673
:
研究する名無しさん
:2017/07/08(土) 12:43:36
法学部、経済学部、経営学部、商学部、社会学部、文学部、国際系学部の定員75%はリストラ
674
:
研究する名無しさん
:2017/07/08(土) 14:20:21
出来るもんならやってみろよコンプ禿。
675
:
研究する名無しさん
:2017/07/12(水) 11:42:02
学生の親「先生、学生が欲しいのは単位といい就職先の内定通知だけなんですよ。」
676
:
研究する名無しさん
:2017/07/12(水) 11:52:40
あちこちに同じこと回天じゃねえよコンプ禿。
677
:
研究する名無しさん
:2017/07/14(金) 10:22:33
教育大・学部に「統合を」 文科省、少子化をふまえ
文部科学省は少子化で教員の需要が減ることをふまえ、国立の教育大や総合大の教育学部に対し、
①総合大と教育大、教育大同士で教員の養成機能を統合する
②同じ県内や近くの国公私立大で連携して教員養成を分担するなどの方向で、
今後、大学側と話し合う方針を固めた。各地の国立の教育大や教育学部の縮小や廃止につながる可能性もある。
文科省の有識者会議が12日、こうした方針で合意した。
国立の教育系大学や教育学部は現在、ほぼすべての都道府県に44ある。
※以下略
ttp://www.asahi.com/articles/ASK7D65ZQK7DUTIL04R.html
-----------------------
だから、国立文系はリストラって言ったじゃん。
ここの荒らしは「コンプ乙」としか言えない無能だけど。
たぶん理科系の教諭養成は理工系に改組だよ。文系教諭養成はリストラ。路頭に迷う。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板