したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

音楽 Musicology

227研究する名無しさん:2017/02/18(土) 07:39:29
ジョン・ウェットン> 「キング・クリムゾン」「U.K.」「エイジア」など数々のロック・バンドに参加した実績を持ち、主にプログレッシブ・ロックの分野での活動で知られる。

なじみが薄い・・・


バンド名 Cream、Nice、Best は全て似た意味?

MOODY BLUES (ムーディー・ブルース)   前身のバンド名「M&Bファイヴ」に由来しています。さらにM&Bの由来はというと、彼らが愛飲していたビールの銘柄(Mitchel&Butler)の頭文字だということです。

PINK FLOYD (ピンク・フロイド)   「ピンク・アンダーソン」と「フロイド・カウンシル」というふたりのブルース・シンガーの名前を取りました。もともとはブルースに根ざしたバンドですからね。

ROLLING STONES (ローリング・ストーンズ)   ブルースなどの黒人音楽に心酔していた彼らは、偉大なブルース・シンガー、マディ・ウォーターズの代表曲のタイトルをバンド名にしました。

TOTO (トト)   来日した時、トイレに入るたびに「TOTO」の文字を目にしたのちのメンバーのひとりが、「日本で最もよく使われる単語だ」と思ってそのままバンド名とした  へぇ!へぇ!へぇ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板