[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【井の中の】高専教員スレ 1匹目【ばかガエル】
1
:
研究する名無しさん
:2015/09/29(火) 22:30:51
高専は学歴の恥部、研究者の墓場、リストラ社員の捨て場所と言われて久しい。
守銭奴が望む、安くて、若くて、出世しなくても文句を言わない現場要員を製造してきた結果、
徹底的に視野が狭い現場バカが輩出されるようになった。
ここに名言がある。
「山というのは裾野が広くないと高くならない。
その裾野が教養・雑学だ」
高専はこういったことを徹底的に排除しており、その結果、英語のTOEICスコアは高校生よりも
低く、歴史や地理や国語の学力も、非常に高い確率で高校生を下回る。
高専の教員(教諭とも言われてる)たちよ、本音は「早く大学に出たい」連中が一体高専で何を
したいのですかな。
1738
:
研究する名無しさん
:2016/02/14(日) 02:30:30
♪ ♪ \\ ♪ 僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜 ♪.// ♪ ♪
♪ \\ ♪ 生き〜ているけど 三流だ〜 ♪// ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ゚YSrY゚ ∧ ∧ ∧ ∧ ゚YCsY゚ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧('A`*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪゚YPuY゚(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
| U.| | | U | || U. | || U. | || U. | || U. | |〜♪
♪ | | U U. | | U U | | U U | | U U | | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
1739
:
研究する名無しさん
:2016/02/14(日) 08:06:39
AAコピペアンチ高専消えろ
1740
:
研究する名無しさん
:2016/02/14(日) 08:40:15
A4コピーに見えた。
1741
:
研究する名無しさん
:2016/02/14(日) 08:55:48
年度末でお疲れですな
1742
:
研究する名無しさん
:2016/02/14(日) 09:43:32
♪ ♪ \\ ♪ 僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜 ♪.// ♪ ♪
♪ \\ ♪ 生き〜ているけど 自画自賛〜 ♪// ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ゚YSrY゚ ∧ ∧ ∧ ∧ ゚YCsY゚ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧('A`*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪゚YPuY゚(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
| U.| | | U | || U. | || U. | || U. | || U. | |〜♪
♪ | | U U. | | U U | | U U | | U U | | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
1743
:
研究する名無しさん
:2016/02/14(日) 09:53:25
>>1740
だけど、お気遣いありがとう。確かに疲れている気がする。
1744
:
研究する名無しさん
:2016/02/14(日) 12:11:30
>>1743
つ タフマン
1745
:
研究する名無しさん
:2016/02/14(日) 12:33:44
つリゲイン
1746
:
研究する名無しさん
:2016/02/14(日) 21:19:15
任期付きポストが嫌で、高専の助教や技術職員になる人多いよね。
大学に行けたとしても、そのあとは本当にきつそうだ。
1747
:
研究する名無しさん
:2016/02/14(日) 21:53:09
任期なし助教ポストが少ないからねえ
1748
:
研究する名無しさん
:2016/02/14(日) 22:03:10
>>1740
だけど、リポビタンゴールドを飲みました。
冷蔵庫にはユンケル黄帝液も常備してあるけど、これは滅多なことでは飲まない。
1749
:
研究する名無しさん
:2016/02/14(日) 22:30:57
>>1748
無理はせんことですな
1750
:
研究する名無しさん
:2016/02/14(日) 22:34:03
砂。
1751
:
研究する名無しさん
:2016/02/15(月) 23:15:43
高専アンチの中には一定数高専卒がいる...気がする
1752
:
研究する名無しさん
:2016/02/16(火) 10:39:28
まあ、その通りなんだけど桁違いの基地外高専卒アンチが1人いるんだよ
15年以上粘着している
1753
:
研究する名無しさん
:2016/02/16(火) 10:44:57
「15年以上粘着している」ことを知っているお前も「15年以上」そのアンチ君に粘着しているわけだね。
1754
:
研究する名無しさん
:2016/02/16(火) 11:25:36
15年以上も高専の教員やってるなら、すでに40代半ば!
この年齢なら教授選だし、高専教員じゃあ大学への異動は無理な年齢だ。
高専で定年迎えるのか、最低最悪だなw
1755
:
研究する名無しさん
:2016/02/16(火) 12:30:43
>>1753
過去ログて知ってる?(呆)
1756
:
研究する名無しさん
:2016/02/16(火) 12:31:35
>>1754
思い込みが激しいなあ、相変わらず
だから無職なんだよアンチ君
2chに帰りたまえ
1757
:
研究する名無しさん
:2016/02/16(火) 12:36:11
過去ログをそんなに一生懸命さかのぼって読んだのか?
1758
:
研究する名無しさん
:2016/02/16(火) 13:37:41
高専君、まじキモイよ
っていうか、そんなことしてる暇あったら、履歴書と業績書でも書いたら?
墓場からでられないぞ。
1759
:
研究する名無しさん
:2016/02/16(火) 13:39:09
都合が悪くなると、短大を叩きだす間抜けって高専君のことなwwwww
1760
:
研究する名無しさん
:2016/02/16(火) 14:31:47
>>1758
,1759
アンチよ、おまえその前にこれ見て反省しろよwww
本当に恥ずかしいやつだなwww
1309 研究する名無しさん 2016/01/05(火) 01:25:19
東北大学電気情報物理工学科(電気電子・情報系)の就職状況
*企業からの求人数:
平成25年度535名(就職希望者数256名[学部・大学院合計]に対して)求人倍率=535/256=2.09
*就職者数上位企業(平成23-25年度学部・修士修了者3ヵ年計):1位(22名) 日立製作所、東北電力、3位(21名) トヨタ自動車、4位(18名) キヤノン、5位(15名) 富士通
一方、岐阜高専電気情報工学科は、
*企業からの求人数:
平成25年度423名(就職希望者数18名[学部・大学院合計]に対して) 求人倍率=423/18=23.5
*就職先(平25年度)
ダイダン(株),アピ(株),日本特殊陶業(株),東芝メディカルシステムズ(株),(株)日立アイイーシステム,
アイシン精機(株),(株)東海理化電機製作所,関西電力(株),中部電力(株)(2人),東邦ガス(株),
(有)スカイシステム,(株)中日新聞社,日本システム開発(株),東海旅客鉄道(株),日立オムロンターミナルソリューションズ(株),川重岐阜エンジニアリング(株),三菱電機エンジニアリング(株)
もうわかったでしょ?
高専の就職がいいのは、単純に学生数が少ないから。東北大 電気電子・情報系の1/18しかいないんだから、求人数は7600社くらいないとぜんぜんダメだよ。 それと、高専の就職先の内容がヘボすぎ。
さらに、そのヘボい会社の中で現場要員として働かされるんだから、「高専の就職の良さ、楽さに勝てる大学なんてなかなかないでしょ」はバカ高専ガエルのいつもの妄想だな。
1761
:
研究する名無しさん
:2016/02/16(火) 15:24:42
過去ログ漁らなくても、これ見よがしにコピペするからそれを検索すればいい話なんだよなぁ
1762
:
研究する名無しさん
:2016/02/16(火) 15:42:48
和高専アンチ君は過去ログなんて見なくてもかなり有名
1763
:
研究する名無しさん
:2016/02/16(火) 21:32:07
高専関係者の間でだけだろ。
1764
:
研究する名無しさん
:2016/02/16(火) 22:19:16
>>1763
高専のアンチのことなんだからそれで充分だろw
1765
:
研究する名無しさん
:2016/02/16(火) 22:29:26
では「かなり有名」に違和感。
1766
:
研究する名無しさん
:2016/02/16(火) 23:45:09
>>1765
高専のことを調べると必ずといっていいほどアンチ君を見かけるんだよ
それじゃ不満か?
1767
:
研究する名無しさん
:2016/02/17(水) 00:03:49
アンチ高専君と必死に戦ってるのは下げちん君だったのか?
1768
:
研究する名無しさん
:2016/02/17(水) 00:49:31
「バカ高専ガエル」と書いてる奴は全部アンチ高専くんでしたwww
アホすぎるぞwww
1309 研究する名無しさん 2016/01/05(火) 01:25:19
東北大学電気情報物理工学科(電気電子・情報系)の就職状況
*企業からの求人数:
平成25年度535名(就職希望者数256名[学部・大学院合計]に対して)求人倍率=535/256=2.09
*就職者数上位企業(平成23-25年度学部・修士修了者3ヵ年計):1位(22名) 日立製作所、東北電力、3位(21名) トヨタ自動車、4位(18名) キヤノン、5位(15名) 富士通
一方、岐阜高専電気情報工学科は、
*企業からの求人数:
平成25年度423名(就職希望者数18名[学部・大学院合計]に対して) 求人倍率=423/18=23.5
*就職先(平25年度)
ダイダン(株),アピ(株),日本特殊陶業(株),東芝メディカルシステムズ(株),(株)日立アイイーシステム,
アイシン精機(株),(株)東海理化電機製作所,関西電力(株),中部電力(株)(2人),東邦ガス(株),
(有)スカイシステム,(株)中日新聞社,日本システム開発(株),東海旅客鉄道(株),日立オムロンターミナルソリューションズ(株),川重岐阜エンジニアリング(株),三菱電機エンジニアリング(株)
もうわかったでしょ?
高専の就職がいいのは、単純に学生数が少ないから。東北大 電気電子・情報系の1/18しかいないんだから、求人数は7600社くらいないとぜんぜんダメだよ。 それと、高専の就職先の内容がヘボすぎ。
さらに、そのヘボい会社の中で現場要員として働かされるんだから、「高専の就職の良さ、楽さに勝てる大学なんてなかなかないでしょ」はバカ高専ガエルのいつもの妄想だな。
1769
:
研究する名無しさん
:2016/02/17(水) 06:59:14
>>1768
高専アンチの意見は知らないけど、現場や子会社・孫会社へ就職する高専が、
日本有数の東北大学の学生たちの就職より格段に劣るのは常識と思うが。
1770
:
研究する名無しさん
:2016/02/17(水) 07:23:36
>>1769
見るべきはそこじゃないし気付かないのは余程だぞwww
最後の求人数の計算を確認してみwww
アンチ君のごまかしか?
1771
:
研究する名無しさん
:2016/02/17(水) 08:27:56
くだらないね。
高専ごときが東北大と比較して頂けたことに感謝すべきだね。
1772
:
研究する名無しさん
:2016/02/17(水) 08:38:38
ごまかすなよw恥ずかしいやつだなwww
1773
:
研究する名無しさん
:2016/02/17(水) 09:01:53
>>1771
笑えるwww
1774
:
研究する名無しさん
:2016/02/17(水) 09:15:35
>>1771
書いた本人か?
確かにくだらない間違いではあるが頭が悪すぎるぞ。
1775
:
研究する名無しさん
:2016/02/17(水) 12:45:16
結局のところ、高専は何をやっても中途半端に見えます。
1776
:
研究する名無しさん
:2016/02/17(水) 12:53:59
高専より偏差値の低い中途半端な進学校に喧嘩売ってるぞwww
1777
:
研究する名無しさん
:2016/02/17(水) 13:09:23
数で言えば高専以下の高校、大学のほうがかなり多いじゃないの?
1778
:
研究する名無しさん
:2016/02/17(水) 13:27:42
>>1777
高専君、しつこいね
1779
:
研究する名無しさん
:2016/02/17(水) 16:10:06
>>1309
のアンチ高専くんのほうが余程しつこいだろ
1780
:
研究する名無しさん
:2016/02/17(水) 20:27:08
なんでいまどき高専なのかね。
生涯所得は高卒以下の高専。
評価ってのは自分でするものではなく、外の人たちがするものだよ。
生涯所得が高卒と争っている程度にしか社会的評価されていないのに、
高等教育も中等教育もないだろ。
社会的評価は5年制工業高校ってことですwww
自画自賛ばかりしてないで、気付けよ。視野の狭いやつだな。
1781
:
研究する名無しさん
:2016/02/17(水) 20:30:29
>>1780
コピペ乙、アンチ高専君
2chに帰ったら?
1782
:
研究する名無しさん
:2016/02/17(水) 20:53:42
>>1780
アンチ君おまえいい加減反省しろよwww
また散々否定されているデマじゃないかwww
まずこのくらいの算数がまともにできるようになってから書き込みなさいwww
1309 研究する名無しさん 2016/01/05(火) 01:25:19
東北大学電気情報物理工学科(電気電子・情報系)の就職状況
*企業からの求人数:
平成25年度535名(就職希望者数256名[学部・大学院合計]に対して)求人倍率=535/256=2.09
*就職者数上位企業(平成23-25年度学部・修士修了者3ヵ年計):1位(22名) 日立製作所、東北電力、3位(21名) トヨタ自動車、4位(18名) キヤノン、5位(15名) 富士通
一方、岐阜高専電気情報工学科は、
*企業からの求人数:
平成25年度423名(就職希望者数18名[学部・大学院合計]に対して) 求人倍率=423/18=23.5
*就職先(平25年度)
ダイダン(株),アピ(株),日本特殊陶業(株),東芝メディカルシステムズ(株),(株)日立アイイーシステム,
アイシン精機(株),(株)東海理化電機製作所,関西電力(株),中部電力(株)(2人),東邦ガス(株),
(有)スカイシステム,(株)中日新聞社,日本システム開発(株),東海旅客鉄道(株),日立オムロンターミナルソリューションズ(株),川重岐阜エンジニアリング(株),三菱電機エンジニアリング(株)
もうわかったでしょ?
高専の就職がいいのは、単純に学生数が少ないから。東北大 電気電子・情報系の1/18しかいないんだから、求人数は7600社くらいないとぜんぜんダメだよ。 それと、高専の就職先の内容がヘボすぎ。
さらに、そのヘボい会社の中で現場要員として働かされるんだから、「高専の就職の良さ、楽さに勝てる大学なんてなかなかないでしょ」はバカ高専ガエルのいつもの妄想だな。
1783
:
研究する名無しさん
:2016/02/17(水) 20:56:55
ネタはそれしかないと言っているに等しいな。
1784
:
研究する名無しさん
:2016/02/18(木) 00:55:07
♪ ♪ \\ ♪ 僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜 ♪.// ♪ ♪
♪ \\ ♪ 生き〜ているけど 底辺部署〜 ♪// ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ゚YSrY゚ ∧ ∧ ∧ ∧ ゚YCsY゚ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧('A`*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪゚YPuY゚(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
| U.| | | U | || U. | || U. | || U. | || U. | |〜♪
♪ | | U U. | | U U | | U U | | U U | | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
1785
:
研究する名無しさん
:2016/02/18(木) 01:48:08
生産技術部に新しく入ってきた高専卒が使えません。
食品会社の生産技術部に勤めている者です。生産技術部に毎年、工業高校で飛び切り優秀な生徒と、高専でちょっと下の層を採用しています。
今年も採用したのですが、年々質が低下して今年はもう限界です。
知識とかは必要としていません。人並みの知能があればやっている業界です。なのに最近の高専卒はどうも人並みの知能も怪しいところです。
頭の回転が悪すぎです。教えても次の日には忘れています。最悪ですね。
もう高専から採用しないこと方がいいんでしょうか?慣習となっているのでなかなか変える勇気が出ません。かといって大卒にも門戸を開けると、大卒でも最底辺が来るし・・
1786
:
研究する名無しさん
:2016/02/20(土) 23:58:04
高専教員になって驚いたこと
単位認定権もない
単位を出さないと、主事から指導が入って成績を修正させられる
1787
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 08:09:12
>>1786
また適当なこと書くんだからアンチさん
1788
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 08:59:13
>>1786
それに抵抗して、遅刻助教授だったが非常勤をクビになり、後任はただのオバサン
1789
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 09:22:35
>>1786
システム上不可能だし、主事にそんな権限はない。
1790
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 10:04:42
また遅刻のトイレ清掃員が教員を自称しているのか
1791
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 10:40:12
>>1789
ありますよ?
1792
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 10:46:47
>>1791
ないぞ
疑問符ハゲのふりして知ったかぶりするな
1793
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 10:51:40
>>1789
うちでもありますよ
あんたは、助教?
雑魚過ぎて、情報が伝わってないんだな。
1794
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 10:52:51
>>1793
助教て聞いてきてる時点でシステムを理解してない部外者確定
無職は巣に帰れ
1795
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 11:09:56
最近の高専の評価サイクル
高専機構(高専の不人気、低学力化、定員割れへの恐怖感)→各高専へ留年生の制限を強制命令→各高専の校長へ通達
→各高専の校長→自校の教務関係主事へ留年削減を命令→各学科長が各教員の担当授業の点数を点検
→各教員の学生の評価について介入→不合格をつける教員を厳重注意あるいは昇進などを餌に脅す→学科会議で不合格者を出さないよう強制合意させられる
→全教員の集まる合非格判定会議にて、校長、主事、学科長から不合格をつける教員へ恫喝・罵声・嫌味・脅し
→担当教員の心の病発症と、教員たちのモチベーションの低下、高専教員であることの悲哀を徹底的に叩き込まれる (完)
びっくりポンやで。
ちなみに国立大学でこれをやると「教員の授業をする権利」を侵害したとして、裁判沙汰になる。
各大学には顧問弁護士がいて裁判に負けることが分かっているから、高専のようにはならないです。
1796
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 11:12:31
>>1794
助教じゃないなら、蚊帳の外の変人教員だな
1797
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 11:17:19
>>1793
いったいどこの高専だよ。
うちじゃ考えられんよ。
1798
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 11:24:23
一つでもあるのが、高専ですよ?
1799
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 11:34:52
>>1797
だから、無職のバカが高専に粘着して書きこんでるだけ
1800
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 11:48:26
粘着するなら元ニートの首相でも相手にすればいいのにね。
1801
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 14:20:59
>>1799
こんなことも知らないとは、あなたこそ高専教諭じゃないんじゃないの?
それとも、学科でごみ扱いされて情報はいらないとか。
1802
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 14:45:01
>>1801
お前さー、自分のことを教諭なんて言う高専教員なんていないだろ
なりすますならもっとうまくやれやバカwww
だからその年で無職なんだよwww
1803
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 14:56:00
馬鹿にして教諭と呼んでるのに、おまえはもう。。。
そんな空気も読めないって、学生も大変だなw
1804
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 15:01:00
>>1803
無職には勝てないけどなwww
1805
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 15:03:38
>>1802
今日は全国高専の入試日なのに、ここへ書き込んでいるということは
みなさん高専教諭じゃないですね。
卒業生が高専を擁護し、アンチから散々バカにされているわけか。
高専擁護の卒業生君、一度高専教諭になってから口開けなさいwww
知っ・た・か・ぶ・り
1806
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 15:05:42
なんだよ、高専擁護のアホゥはなんだか間が抜けてると思ったら、単なるサラリーマン(現場要員)かよwwwwww
大学出てから来なさい。
低学歴と現場要員は嫌いです。
1807
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 15:25:31
無職がさっきから吠えてますねwww
1808
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 15:27:58
なんかお前ら可哀想
1809
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 15:40:54
そもそも成績は一度出すと、
主事の命令くらいでは、どうこうできないシステムになっている。
1810
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 15:51:02
>>1809
んなこたあない
1811
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 15:58:13
>>1810
大学でもそうだったぞ
部外者乙
1812
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 16:06:29
高専の成績は、判定会議に出される前に操作されるってことな。
1813
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 16:08:42
1795は教授・准教授の中では常識。
そんなことも知らない教員がいるとは。
あ、今日は高専の入試日で、ここにいるのは教員以外か。
1814
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 16:09:52
>>1813
だったらお前まじゃんwwwwww
ホントにガバガバだよなwww
笑えるーwwwww
1815
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 16:11:01
>>1814
ま→も だな
あまり受けたんでつい書き込みボタンおしちゃったわwww
1816
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 16:13:10
>>1810
少なくともうちではそうなってる。
単位を出す教員が正式の書類で事務に依頼しなきゃ無理。
どこの高専でも同じだと思うけど。
1817
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 16:15:31
高専擁護君が、単なるサラリーマンだったことに軽い衝撃を受けています。
てっきり大学教員を目指している、気概のある高専教員かと思っていたら、
単なる現場要員だったとは。
大学さえ出ているものか怪しい。
おれは海外の第一線にいる研究者なんだが、あーあ、高専擁護のアホにはがっかりだわ。
現場要員なら、相手にする価値すらないんだが。
1818
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 16:17:18
>>1816
>単位を出す教員が正式の書類で事務に依頼しなきゃ無理
これを校長命令で、主事や学科長などから強制されるってことです。
1819
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 16:18:02
>>1817
専門はなんですかーwww?
なんでこのタイミングでそんな人がこんな辺境高専スレにくるんですかーwww?
海外の(笑)研究者はサラリー貰わないんですかーwww?
バカすぎる
1820
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 16:24:22
>>1818
ないね
そんなことは校長でも主事でもできない
従う理由もないしね
1821
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 16:24:35
留年する学生が多くて、中学からクレーム来てる高専って非常に多いそうです。
それで高専機構が留年率の高い学校に、指導(命令)をしてるそうですよ。
こうした高専じゃあ、当然、教員に指導が入りますよね。
1822
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 16:25:58
>>1820
うちでは普通に指示されてますが。
1823
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 16:27:25
>>1821
そんな指導が機構がするかよwww
受けるわwwww
妄想激しくて笑える
1824
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 16:28:40
>>1822
じゃあ学校名教えてwww
ていうかこんなところでグチグチ書き込むなよじゃあ
チキン野郎が
1825
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 16:29:53
まーたアンチ高専が教員のふりして暴れてるか
入試の日だから荒れてるのかね
1826
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 16:31:38
>>1819
私の主義として、高専程度しか教育を受けていないサラリーマン(現場要員含む)とは
お話しすることはありません。
あわれな人とお話ししても、何のメリットもありませんし、住む世界が違いますから。
1827
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 16:32:35
>>1826
顔真っ赤にして涙目逃亡www
1828
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 16:34:22
2ちゃんですが、アンチ高専さんについて語ってますのでどうぞご参考くださいw
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1455292685/l50
1829
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 16:40:19
結局のところ、こうなっちゃうんだよね。
高専賛歌第3番。
♪ ♪ \\ ♪ 僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜 ♪.// ♪ ♪
♪ \\ ♪ 生き〜ているけど 三流だ〜 ♪// ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ゚YSrY゚ ∧ ∧ ∧ ∧ ゚YCsY゚ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧('A`*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪゚YPuY゚(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
| U.| | | U | || U. | || U. | || U. | || U. | |〜♪
♪ | | U U. | | U U | | U U | | U U | | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
1830
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 16:41:58
論破されてAAコピペwww
黄金パターンwww
1831
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 16:43:23
アンチ君は監査のことを知らないんじゃないのか?
一々そんなことで成績を改変していたらえらいことになるだろ。
成績の裏付け資料だってきっちり残してるのに。
1832
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 17:00:39
成績の裏付けは高専の主事ですよ?
1833
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 17:20:44
>>1832
日本語がおかしい
1834
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 17:23:16
>>1831
何にもわかってないんだな、こいつwww
1835
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 17:26:35
>>1834
わかってないのはお前だと思うけど
そこまで主張するなら成績改ざんの証拠だしなさいよ
1836
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 17:35:51
どこにも改ざんなんて書いていないだろ。
昔は、留年しそうだから点数を上げてくださいって、担任が科目担当者の家まで行って
頭下げてたのはよくあったよ。
留年が多い科目担当に問題を簡単にしろとか、留年を減らせという指示は高専なら十分
あり得る。
1837
:
研究する名無しさん
:2016/02/21(日) 17:39:43
再試何度もするとかやってるし
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板