したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ネトウヨはとっとと自衛隊入って戦場に行くべき

737研究する名無しさん:2018/09/22(土) 14:53:57
なぜネトウヨはパスタを食べるのか考えてみた。

仮説:ネトウヨは貧しく価格当たりのカロリーが最も高いものを選びパスタを選択する。

データとして
米:1合160gあたり570kcal、 5kgあたり1200円
食パン:1斤あたり360g ・52kcal ・80円
パスタ:100g 378kcal 20円
を上げる。なお価格はもっとも安価な部類のものである。

1gあたりのカロリーはそれぞれ
米:3.56 食パン:2.64 パスタ:3.78
である。食パンが低く見えるが、これは水分が含まれているためと考えられ、
他は一般的な炭水化物のカロリーに近い。

1kgあたりの価格
米:240 食パン:222 パスタ:200
である。同じ小麦でも明らかに食パンよりパスタが安い。前述のように
水分が含まれていることから価格差はさらに大きいと考えられる。

1円当たりのカロリー
米14.8 食パン:11.9 パスタ:18.9
である。

パスタの優位は明らかと言える。一般に小麦よりコメの方が収量などの点で優位と言えるが、
米は輸入が制限されているため、価格の低い外国産が入手しづらいことが価格に反映していると
考えられる。

なお調理の手軽さから言えば、パンが優位であるところ、この最も劣る価格当たりのカロリーのために
ネトウヨの支持を得るには至っていないと言える。

結論:ネトウヨは価格当たりのカロリーが高いパスタを選好する。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板