したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ネトウヨはとっとと自衛隊入って戦場に行くべき

671研究する名無しさん:2018/09/05(水) 11:06:06
>>665
東京(首都)で起こった大地震と首都以外で起こった大地震
どちらが優先されるのか。
これ以上言わなくても分かりますよね?

672研究する名無しさん:2018/09/05(水) 11:11:19
>>671
3.11は東京でも震度5強だし,
輪番停電起きただろ?

673研究する名無しさん:2018/09/05(水) 11:50:26
こんな事故起こしてるのに再稼働しろとかあげくに、
「自衛力のために原子力爆弾」とか言ってるネット右翼は、
『JCO臨界事故』(1999年)というずさんな事件を忘れたのかいな?
日本人が原爆なんてもつと本気で二酸化ウランをステンレスバケツで運びそうで自爆するんじゃないかと疑う。
前例あることすら忘れちゃうんだから救いようない。

674研究する名無しさん:2018/09/05(水) 12:53:03
ウラン特攻隊である。

675研究する名無しさん:2018/09/07(金) 08:14:49
安倍首相がとうとうネトウヨの巣窟・DHC「虎ノ門ニュース」に出演!
台風や石破茂との討論から逃げお仲間とじゃれあい|リテラ 『虎ノ門ニュース』用の収録に46分も時間を割いた。
北海道災害対策本部会議はわずか9分しか出ないのに、DHCテレビには46分!

676研究する名無しさん:2018/09/07(金) 08:19:25
石垣島で配られているオール沖縄に対する中傷ビラが、あまりにネトウヨすぎる。
政策に対する批判は大切だと思うけど、過激派とつながっているだの、中国の影響力を拡大しようとしているだの、デマがすごい。
こういうビラが普通に信じられてしまう風土がある石垣島。

677研究する名無しさん:2018/09/07(金) 08:33:05
安倍や櫻井よしこがさんざんデマを流して公に間違いだと判明しても
デマの方がまだ勢いがいいものね。

デマがばれたとき大きなダメージを受けるならデマを流すことに躊躇するだろうが、
政権の勢いさえあればごまかせるなら、その方がいいと思う人間も多いだろう。

678研究する名無しさん:2018/09/07(金) 08:34:35
沖縄って米軍が居なくなっても
自衛隊だらけの属国のような気がする。

679研究する名無しさん:2018/09/07(金) 17:14:18
安倍の私邸かと思ったら、なんと首相官邸の敷地内にある総理大臣公邸から、ネトウヨ番組の中継をしていたのか…。こいつは公私混同が酷すぎる。 twitter.com/Harunchan123/s…

680研究する名無しさん:2018/09/07(金) 17:18:19
軍師気取りのネトウヨ

681研究する名無しさん:2018/09/07(金) 17:19:48
安倍氏はすごい。ふつう、地上波放送局の考査に引っかかるようなヘイト番組を持ち込む制作会社のネット放送に出るのはマイナス、とオファーを断るだろう。しかし安倍氏はいまそこに出るのは自分を利することになる、とわかってるのだ。

682研究する名無しさん:2018/09/07(金) 21:10:36
もうみんな何を言っても無駄だと思いはじめて、
1984みたいな世界だ。

683研究する名無しさん:2018/09/07(金) 21:38:59
炎上しないかな?

ttps://twitter.com/juve10_alex/status/1037729037886480384

ねろ@juventino
? @juve10_alex

私大の多くがたった1度のスキー合宿とか教科書持ち込み可のしょうもない授業で単位与えてるんだし、オリンピックのボランティアの方が何倍も学びになるだろ。ボランティアとしてタダで人に労働を与える事が気にくわないんだろうけど学生の経験の場としてはいい機会だよね。
0:47 - 2018年9月7日

684研究する名無しさん:2018/09/07(金) 22:33:44
>1984

情事OL

685研究する名無しさん:2018/09/08(土) 07:33:55
いくわよ

686研究する名無しさん:2018/09/08(土) 08:55:10
>>682
「1984」って原作はTVから監視されているが
実際はグーグルエンジンによってネットから監視される社会が完成されているではないか?
「1984」って未来の話とかSFとか思ってる?
既に過去の話だよ。

>私大の多くがたった1度のスキー合宿とか教科書持ち込み可のしょうもない授業で単位与えてるんだし
高卒の妄想って怖いね。

687研究する名無しさん:2018/09/08(土) 09:13:52
最近duckduckgoの検索エンジンを使い始めている。

ブラウザはなんでもグーグルでは気持ち悪いとクロームを避けていたが、
ファイアフォックスが使いにくくなってきていて困る。
エッジはまるでダメ。

688研究する名無しさん:2018/09/08(土) 10:43:46
>私大の多くがたった1度のスキー合宿とか

そもそも大学の一般教養で体育必須という時点でもうおかしい。
大人なのに「健全な身体の育成」とか余計なお世話では?
そんなの体育学部で勝手にやってろって話。
と言うかスポーツエリートは高校体育科以外進学を厳禁にしてほしい。
なんのための高校体育科なのかさっぱりわからん。
高校体育科は体育系学部以外の進学を厳禁にしてほしい。
商業高校も経済・経営・商学部以外の進学厳禁、
工業高校は理工系学部以外の進学厳禁、
農業高校は農学部と生物学部系以外の進学を厳禁にしてほしい。
高校福祉科なんてすでに介護福祉士取ってるから福祉系以外厳禁にしてほしい。
なんで高校の時点で進路を確定するシステムになっていないのか、本当この国はおかしい。何のための職業高校なんだよ。
そもそも高校普通科教育というのは大学進学校教育のシステムなのに。

689研究する名無しさん:2018/09/08(土) 10:56:09
単線型と分岐型と複線型の混乱は世界中にあるわけで。

690研究する名無しさん:2018/09/08(土) 10:59:33
ドイツなんて10歳で進学校と非進学校に選別されるのだが。

691研究する名無しさん:2018/09/08(土) 11:01:40
だから混乱しているでしょ。イギリスの混乱もひどいし。

692研究する名無しさん:2018/09/14(金) 12:13:35
防衛大学校とか各種学校を学歴とみなしてないのか?

自衛隊幹部が異様な低学歴集団である理由 中学校レベルの根性論とパワハラ…プレジデント Name 名無し 18/09/13(木)18:14:17 IP:2400:4050.*(ipv6) No.1253780 del 10月03日頃消えます
慶應義塾大学SFC研究所上席所員 部谷 直 PRESIDENT 2018年10月1日号

筆者の情報公開請求とプレジデント社との共同取材により、自衛隊幹部は公務員の中でも異様な低学歴集団であることが判明した。しかも、それは米軍や韓国軍にも劣るレベルだという。

まず目立つのは大卒の低さである。大卒以上の幹部(尉官以上)は45.9%しか存在しない(2017年10月末時)。大卒率ほぼ100%のキャリアの国家公務員や米軍の現役幹部の83.8%(15年時)と比べると異常な低さだ。

次に修士以上も酷い状況だ。米軍の現役幹部の41.5%が修士号以上を取得している。しかし、自衛隊幹部は僅か5.02%のみ。特に航空自衛隊幹部は3.64%でしかない(18年4月時)。

そして、注目すべきは高卒の多さである。なんと自衛隊幹部の51%が高卒以下であり、一佐ですら3%の80人が高卒であった(17年10月末時)。中卒の一佐も3人いた。一佐とは、諸官庁では課長級であり、連隊長ともなれば数百〜1000人の部下をまとめる職である。

では、なぜそうなってしまうのか。それは自衛隊が第1に、諸外国の軍隊の中でも知性を軽視しているからだ。
米軍の場合は基本的に将校は学位を保有せねばならず、保有しない将校でも大尉になれば一定期間までに学位を取らねばならないとなっている。将軍では2つや3つの修士はザラである。自衛隊の場合は、そうした規定もなく、また積極的に国内外の大学に幹部を留学させる仕組みも乏しい。防衛省を含む各省庁のキャリア官僚は、基本的に海外の大学院に留学させるが、自衛隊では非常に限定される。国内の大学院へ行けばはみ出し者扱いされるという。

第2は、自衛隊の専門知識や学問に対する軽視だ。特に陸上自衛隊では、職場の机の上に書籍(軍事や戦争の専門書でも)を置いているだけで上司からにらまれることが多々あり、検閲の場合は私物として隠さねばならない。業務に直接関係のないものを置くのは美しくないためだ。これでは、自ら外部の教育機関で学ぼうとする意欲を持つ人間はつまはじきにされてしまう。
■自衛隊幹部だけが全公務員の中で教育の機会を与えられていない

複数の自衛隊幹部は「自衛隊幹部の学歴は先進国でも最低レベルではないか。平和安全法制以後、米国などとの共同作戦や演習が増えていく中で深刻な問題になっている」と現状を嘆く。
その深刻な問題とは何か。第1は、高等教育で学ぶ抽象的思考ができないために共同作戦や演習のための意思疎通ができなくなることである。要するに知的分野での交流・貢献ができない。例えば、米軍側は以前「宇宙空間やサイバー空間で機動(maneuver)する」と自衛隊との会議で発言した。米側は「機動」という概念を「主導権を取る」という意味で使用しているのだが、自衛隊幹部の多くは「機動」を物理的にしか理解していなかったのである。

近年の米軍の作戦コンセプトは抽象的な思考を重視する傾向がより一層強まっており、このままでは、共同作戦もできなくなる恐れがある。実際、日米共同の現場の自衛隊幹部の多くが限界を感じつつあるという。

第2は、根性論の重視である。自衛隊の組織運営は根性論とパワハラ全開である。それは文書作成1つを見てもわかる。陸自では、パワーポイントの見出しのフォントをMSゴシック、本文は明朝体にせず、また誤字脱字があれば人格否定されるのが常であるという。また、田舎の駐屯地では将官を出迎えるために、佐官が床にワックスがけをしている。人員が足りない自衛隊において、信じがたいほど非効率だ。
米軍などを見習って、基本的に幹部には学位を取らせるべきであるし、キャリアに当たる幹部は基本的に他省庁と同様に留学させるべきだ。国内大学の修士課程であれば1人135万円、学部なら250万円で卒業可能だが、これは演習弾数発程度でしかない。オスプレイ2機を断念すれば自衛隊の大卒幹部のほとんどを修士課程に、5機を断念すれば自衛隊の高卒幹部約2万人を全員学卒にできる。

自衛隊幹部だけが全公務員の中で、教育の機会を与えられず、中学校レベルの根性論とパワハラで勤務させられるのは差別的待遇でしかない。

ttps://president.jp/articles/-/26144?display=b

693研究する名無しさん:2018/09/14(金) 14:24:03
大学、大学院軽視国家ニッポンの現実。

694研究する名無しさん:2018/09/14(金) 14:37:21
防衛大学校が学士号取れるようになったのは平成7年頃からだっけ?
それまでは事実上の高卒。大卒ですら無い。

そもそも自衛隊図書室が規定されてるのに司書すら採らない

695研究する名無しさん:2018/09/14(金) 14:40:28
防衛庁から研究費付きで修士や博士過程で大学に来てくれないかな?

大学院充足率アップと外部研究資金
マジで欲しい

696研究する名無しさん:2018/09/14(金) 14:51:28
国内の大学院へ行けばはみ出し者扱いされるという。
という文字が読めないのかな〜?
大学院に行く奴は奇人変人扱い

>大卒以上の幹部(尉官以上)は45.9%しか存在しない(2017年10月末時)

697研究する名無しさん:2018/09/14(金) 14:57:18
一番の問題は「これ」で
近年の米軍の作戦コンセプトは抽象的な思考を重視する傾向がより一層強まっており、
このままでは、共同作戦もできなくなる恐れがある。
実際、日米共同の現場の自衛隊幹部の多くが限界を感じつつあるという。

修士・博士をバカにしてきたツケが来ているって事だろ。
航空自衛隊の修士率3%だよ。
自己学習厳禁だよ。
良く考えろ。

698研究する名無しさん:2018/09/14(金) 15:49:41
軍事研究を受け入れるところは多くないんでしょう??

699研究する名無しさん:2018/09/15(土) 00:19:51
別に自衛官は米軍の言いなりに動くだけだからいいんですよ。
黙って爆雷を抱えて敵陣に突っ込む、余計なことは考えなくていいんです。

700研究する名無しさん:2018/09/15(土) 09:13:26
ハーバード大卒業して大学院まで行った日本人が
軍歴や軍学校の経歴なしに
陸軍少佐に抜擢されてラウレル大統領の通訳とか
大東亜会議の首席通訳とか、東條首相の相談役とか
してたというと
日本軍も一部には柔軟な人事をしていたのだな

自衛隊員や軍人も公務員や官僚であって
知的作業や複雑な組織運営、迅速大量な業務をこなさないといけないのは、他の組織と同じだ
能力や任務を誹謗する発言は慎んだらよかろう

アカデミックな職についてるインテリなんだろ

701研究する名無しさん:2018/09/15(土) 09:23:39
防衛大学校の研究員に大卒かどうかも怪しいネトウヨアイドルが
防衛省幹部の推薦で入り込んだって$まにどこかで記事になっていたな。

702研究する名無しさん:2018/09/15(土) 09:31:55
詳しく

サイエンスゼロの
黒ラボ教授やコジルリはミスキャストだと思う

さかなクンは文化人枠でアカポス認定は大丈夫だと思う

703研究する名無しさん:2018/09/15(土) 10:43:46
ネトウヨアイドルって二次元だけど
実は中の人は男だったりするんだよ!?

萌えきゃらに萌えてるとあとで「うげえ!?」ってなるよ。
日記公開とかようつべでやってるけどどんな気持ちで書いてるのやら。「
「ゎたし、今日わ」とか巨乳キャラで言われるとみんなはあはあ言う。
相手が男とも知らずに・・・。で、あとはネット右翼が賛美する内容言っておけばOK!!
変態大国日本!

704研究する名無しさん:2018/09/15(土) 10:46:04
激しくどうでもいい話題だな。だがこいつにはどうでもよくないんだよな。ネトウヨに粘着しなきゃ自我を保てないもんなこいつ。その理由は、

91 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:42:31
「「弱いやつ、負けたやつは嘲笑してよい」がネトウヨの一般的な考え方なのに、なんで大日本帝国はその対象になることを免れているの?」

92 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:43:33
お前がネトウヨに粘着する理由はそれか。お前自身が「弱いやつ」「負けたやつ」だから嘲笑されてるのか。そりゃネトウヨ嫌いになるのも仕方ないわな。

705研究する名無しさん:2018/09/15(土) 10:47:51
このスレの>>567

567: 研究する名無しさん :2018/05/24(木) 23:54:09
強者へのルサンチマンに苦しむエントリーが唯一対等と思える相手がネトウヨなわけだ。

706研究する名無しさん:2018/09/15(土) 10:57:32
明日は関ヶ原ごっこの日か。
日本にとっては中世最後の日だな

707研究する名無しさん:2018/09/15(土) 11:00:53
これかな? 防衛大学校じゃなくて海自の幹部学校で、
ネトウヨアイドルは吉木誉絵だね。
テンプル大から慶応院(竹田が指導)って確かに大卒かどうか怪しい。
というか、慶応はいくらなんでもひどいんじゃないか。

ttps://jp.vice.com/news/crisis-of-self-defence-forces-01

708研究する名無しさん:2018/09/15(土) 11:02:39
>>704
「ゆうちゃん、あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
ゆうちゃん、頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては18歳で終わりなんだよ。

709研究する名無しさん:2018/09/15(土) 11:05:35
コノハナサクヤヒメから名前採ったってあるけど
こいつのせいで短命になったんだよな?

710研究する名無しさん:2018/09/15(土) 11:12:55
やっぱりこれ言われるのすごく嫌なんだな。自分でも絶対に認めたくない事実だもんな。このゴキブリがネトウヨに粘着する理由。


91 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:42:31
「「弱いやつ、負けたやつは嘲笑してよい」がネトウヨの一般的な考え方なのに、なんで大日本帝国はその対象になることを免れているの?」

92 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:43:33
お前がネトウヨに粘着する理由はそれか。お前自身が「弱いやつ」「負けたやつ」だから嘲笑されてるのか。そりゃネトウヨ嫌いになるのも仕方ないわな。

711研究する名無しさん:2018/09/15(土) 11:19:30
階下から話し声が聞こえる

父「・・・・んとに、いろいろ申し訳な・・・・」
伯父「・・・度こそゆうちゃんも自立するだろう・・・」
母「・・・盆明けから、あちらの国に移住ということで・・・」
伯父「・・・必要なものは揃ってるからただ行けばいいから・・・・」
Сикорский   「・・Россия с проблемой возобновления железнодорожного транспорта」
父「・・・これで肩の荷が下りるよ・・・・」
母「・・・なんとお礼を言ったらいいのか・・・・」
伯父「・・・・はいい会社だから、ゆうちゃんもしっかり働・・・・」
Сикорский   「・・・Не стоит беспокоиться,если я еще молодой 34 лет」
父「・・・まぬ・・・・すまぬ・・・・」
母「・・・ありがとうございます。ありがとうございます・・・・・」
Сикорский  「・・・Да здравствует народ России Владимир Путин все дружественные!・・・・」
伯父「まあ今度は片道切符だから別れだけはちゃんと済ま・・・・」

712研究する名無しさん:2018/09/15(土) 11:20:47
ぐうの音も出なくなるとコピペ。

713研究する名無しさん:2018/09/15(土) 11:30:26
「ゆうちゃん、2018年になってしまったけど、今年は働いてくれるのかな。ゆうちゃんがニートになってもう18年になるけど お父さんもお母さんも年金暮らしでもう貯蓄もあまりないんだよ。
弟のたかしは結婚して子供が2人いるんだよ。できればそっちのほうに資金援助してあげたいからこれ以上にゆうちゃんにお金使いたくないの。
さっきゆうちゃん、今年も博士に挑戦するって言ったよね? お父さんもお母さんも何も言わなかったけどね、なんでかわかる?

ゆうちゃん、ここ数年何やってきた?

毎年博士取る、語学マスターする、大著読む、投稿するって言ってきたよね?

先週は英語、先々週はスペイン語、その前は俳句、その前は聖書、 その前はカント、その前はオランダ語、その前はアーレント

どれもものになってないでしょ? 自費出版するからって何十万も払ってきたけど、全部無駄だったよね。今年も博士でいくら無駄にするつもりなの。

もう48なんだから現実を見て頂戴。
いいかい、博士とって一発逆転とかありえないんだよ。

何年も社会に出ていないゆうちゃんが博士とっても大学でポストが取れるとはどうしても思えないんだよ。 だからもう博士取るとかやめておくれ。
今年は何でもいいから働いておくれ。
これが最後のチャンスだよ。今ならまだ仕事見つかるから。1日からハローワーク行っておくれ。お父さんとお母さん、本気で自治体とかNPOに ゆうちゃんのこと相談しに行くからね? いろんな人に話し聞いてもらって家にも来てもらうから。
嫌ならすぐに働いてね。お願いだよ」

714研究する名無しさん:2018/09/15(土) 11:32:23
コピペ=敗北宣言。いつものゴキブリエントリー。わかりやす過ぎ。

715研究する名無しさん:2018/09/15(土) 18:24:10
会話が成立しなかったら「圧勝」という認識が恐ろしい。 先日の石破さんとの討論会もネトウヨさんの見方だと「圧勝で論破」だったに違いない。

716研究する名無しさん:2018/09/15(土) 19:05:42
そういえばその討論会で石破がロスジェネのことに言及していて、
安倍は再チャレンジできると言っていたとどこかで聞いたが、
ネトウヨニートはそれを支持するの?

717研究する名無しさん:2018/09/15(土) 19:25:49
再チャレンジって10年以上前から言ってるでしょ

718研究する名無しさん:2018/09/17(月) 19:56:41
またうそつき

内閣府統計も過大? 「雇用者報酬」厚労省の上振れ数値使う 菅官房長官「適切に対応」

9/13(木) 10:31配信

西日本新聞

 政府の所得関連の統計に今年に入って高めの数値が出ている問題で、内閣府が作成する統計「雇用者報酬」も過大に推計されている可能性が高いことが12日、西日本新聞の取材で分かった。高めの数値を示している厚生労働省の統計を基に算出しているため、上振れしているとみられる。内閣府は、厚労省の統計数値が過大になっている可能性を認識しながら推計を続けていたとみられ「今後の対応を検討中」としている。

719研究する名無しさん:2018/09/18(火) 08:10:31
国に第三者委員会設置要望

720研究する名無しさん:2018/09/18(火) 08:14:31
統計操作とか、かつての東ヨーロッパみたいだな

721研究する名無しさん:2018/09/18(火) 09:03:40
中世ジャップランドは人治国家だからねしょうがないね

>統計操作

722研究する名無しさん:2018/09/18(火) 09:57:46
統計がわるいんじゃないよ。統計の不適切な適用が悪いのさ。
政治では統計数字を利用するからね。そこで都合のよく解釈した数字を強調する。

723研究する名無しさん:2018/09/18(火) 18:00:19
最近、第三者ってのがはやりだね。そういえば舛添が知事を辞めさせられる
前に「第三者の目で厳しく」と自分で第三者を選んでいたな。
「(自分で選ぶ)第三者委員会」ってこれからもっと流行るのかな。

724研究する名無しさん:2018/09/18(火) 21:17:53
スターリンの5カ年計画が推進されていた頃の話。
ソ連のある工場では、会計主任の欠員を補充しなければならなかった。
志願者はほとんど全部、学校を卒業したての者で、
職場の実際の経験を持たない者ばかりであった。
工場支配人は、口頭試問で、誰にでも同じ質問をした。
「2と2を寄せると、いくつになるね?」
誰もが、4つになります、と答えた。
すると支配人は、その人を丁寧に事務所から送り出してしまうのである。
最後に、中年の男が入ってきた。
この男はソ連の会計について数年の経験を持っていた。
彼にも同じ質問がなされた。
すると、彼は顔を引き締めて、クイズを解くような様子で
支配人を見つめて言った。
「いったいいくつにしたら、お気に召しますか?」
支配人は、この男を採用することに決めた。

725研究する名無しさん:2018/09/19(水) 08:29:45
☺「電機メーカーとかSIerとか、ネットでは叩かれてるけど、いうて大企業やし、みんなまともな大人なんやし、そこまで悪くないやろ」 ☺「入社するで」 😨「ファッ‼⁉なんやこの会社、くそやんけ!」 😠「中世ジャップランドのメーカーは全部くそ。」

726研究する名無しさん:2018/09/19(水) 08:32:24
なるほどね。日立は「くそ」なのか。くそだから日立爺でも通用したのか。

727研究する名無しさん:2018/09/22(土) 00:16:15
ほら、ネトウヨは買ってやれ

広告収入を絶たれたヘイトまとめサイト「保守速報」、運営費目当てのノベルティグッズ第1弾「旭日旗しおり」販売開始

728研究する名無しさん:2018/09/22(土) 08:00:23
どうしてもネトウヨに粘着。理由は、

91 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:42:31
「「弱いやつ、負けたやつは嘲笑してよい」がネトウヨの一般的な考え方なのに、なんで大日本帝国はその対象になることを免れているの?」

92 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:43:33
お前がネトウヨに粘着する理由はそれか。お前自身が「弱いやつ」「負けたやつ」だから嘲笑されてるのか。そりゃネトウヨ嫌いになるのも仕方ないわな。

729研究する名無しさん:2018/09/22(土) 09:00:22
「ゆうちゃん、あんたはね、(ry

730研究する名無しさん:2018/09/22(土) 09:12:37
ぐうの音も出なくなると「ゆうちゃん」、それがエントリー=ゆうちゃん粘着ゴキブリ。

731研究する名無しさん:2018/09/22(土) 11:37:48
先に言っておくが、このようなこと(貧困問題、30年にもわたるマイナス経済成長の指摘)を書くと必ず「だったら日本から出て行け!」(村八分制裁予告)と返ってくるのがこんにちの中世ジャップランドです

732研究する名無しさん:2018/09/22(土) 11:39:00
「日本から出て行け」と言われるとぐうの音も出ないもんね。そりゃ言われたくないよね。

だがそんなに嫌なら 日 本 か ら 出 て 行 け ばいい。

733研究する名無しさん:2018/09/22(土) 11:46:13
村八分君

734研究する名無しさん:2018/09/22(土) 11:54:38
ネトウヨが日本から出て行った方が、一人当たりのGDPは上がるわけだが。

735研究する名無しさん:2018/09/22(土) 12:25:16
じゃネトウヨもお前も出て行け。村八分じゃねえぞ。出て行くんだぞ。

736研究する名無しさん:2018/09/22(土) 14:09:12
「日本から出て行け」で思い出した。

■サイトの有名人

 かき入れどきの土曜だというのに、店のシャッターは閉じていた。朝方までソファでパソコンを操り、そのまま眠ってしまったのだという。

 兵庫県の阪急沿線、駅前に続く通りの一角で、男性は小さな洗車店を営む。だが、実際は休業状態。週1度、食料を買いに出かけるほかは、店舗2階の自室にこもってインターネットに浸る。

 自分のことを「僕」と呼び、眼鏡の奥で人が良さそうに笑う34歳には、ネットの世界にもう一つの顔がある。「bureno(ブレノ)」。動画サイトでは、ちょっとした有名人だ。

 「スパイの子」「日本から出て行け」。画面の中で、日の丸や拡声機を手にした男たちが、ののしり声をあげる。今年8月、右派団体の幹部らが威力業務妨害容疑で逮捕された朝鮮学校前の街宣を、この男性が撮影した。

 ドラマのように軽快な音楽をつけて編集した「作品」はネットに投稿され、累計で数十万回もアクセスがあった。各地の街宣に同行し、投稿を繰り返していた男性は、団体幹部とともに逮捕されたが、「関与が薄い」として不起訴になった。

 「ブレノ」は、滑らかなカメラワークで「ぶれない」という意味を込めた登録名だ。自身の活動を、海上保安官が「sengoku38」の名で尖閣沖の衝突映像を流出させた事件とダブらせる。「日本はもっと怒っていい」

 自分の居場所はどこだろうか。いつも探してきた。

 小学生のとき両親が離婚した。父と母の家を行き来して育ち、小中だけで五つの学校に通った。捨ててあるラジオやゲーム機を持ち帰り、自宅で一人、分解して遊んだ。

 理系の専門学校を中退し、カプセルホテルのフロントなど職を転々とする。父が亡くなり、遺産を元手に、車の塗装剤の販売を始めたが失敗。洗浄水を特別な濾過(ろか)装置に通した現在の店も振るわない。「自分のこだわりは、世の中には分からない」と強がる。

 動画や書き込みを投稿する度に、引用、転載されていないかを確認する。取材の日に男性が検索すると、以前投稿した写真が17カ所からリンクを張られていた。「ちょっと少ないなあ」

 掲示板には、何百もの投稿が秒単位、分単位で届く。自分の発言に、ほかの人から反応がある時、男性の胸は弾む。一瞬一瞬の反応でいい。認められている、と思える。

 現実の社会で右派団体の撮影にのめり込んだのは、行く度に喜ばれ、必要とされたからだった。だが、会のメンバーの多くは、彼を「ブレノさん」と呼び、逮捕されるまで本名すら知らなかった。

 事業のため、生活のために取り崩してきた父の遺産は間もなく底を突く。最近の夕食は1キロ200円のソーメンを小分けして食べている。「愛国」にすがり、見ないようにしていた現実に目を向ける時期は、近づきつつある。

 本当は何をしたいのか、と聞くと、拍子抜けするほど普通だった。

 「中小企業でこの人がいると便利だなっていう人がいるでしょ。パソコンもサッと使えて、ホームページもチラシもつくれる。本当は、そうやって役に立ちたいんです」(鈴木剛志、西本秀)

737研究する名無しさん:2018/09/22(土) 14:53:57
なぜネトウヨはパスタを食べるのか考えてみた。

仮説:ネトウヨは貧しく価格当たりのカロリーが最も高いものを選びパスタを選択する。

データとして
米:1合160gあたり570kcal、 5kgあたり1200円
食パン:1斤あたり360g ・52kcal ・80円
パスタ:100g 378kcal 20円
を上げる。なお価格はもっとも安価な部類のものである。

1gあたりのカロリーはそれぞれ
米:3.56 食パン:2.64 パスタ:3.78
である。食パンが低く見えるが、これは水分が含まれているためと考えられ、
他は一般的な炭水化物のカロリーに近い。

1kgあたりの価格
米:240 食パン:222 パスタ:200
である。同じ小麦でも明らかに食パンよりパスタが安い。前述のように
水分が含まれていることから価格差はさらに大きいと考えられる。

1円当たりのカロリー
米14.8 食パン:11.9 パスタ:18.9
である。

パスタの優位は明らかと言える。一般に小麦よりコメの方が収量などの点で優位と言えるが、
米は輸入が制限されているため、価格の低い外国産が入手しづらいことが価格に反映していると
考えられる。

なお調理の手軽さから言えば、パンが優位であるところ、この最も劣る価格当たりのカロリーのために
ネトウヨの支持を得るには至っていないと言える。

結論:ネトウヨは価格当たりのカロリーが高いパスタを選好する。

738研究する名無しさん:2018/09/22(土) 16:17:29
別にネトウヨが何を食っててもどうでもいいじゃん。何でそんなに気になるの?やっぱり理由はこれか。

91 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:42:31
「「弱いやつ、負けたやつは嘲笑してよい」がネトウヨの一般的な考え方なのに、なんで大日本帝国はその対象になることを免れているの?」

92 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:43:33
お前がネトウヨに粘着する理由はそれか。お前自身が「弱いやつ」「負けたやつ」だから嘲笑されてるのか。そりゃネトウヨ嫌いになるのも仕方ないわな。

739研究する名無しさん:2018/09/22(土) 16:20:47
↑「俺たちが殴る権利は認めろ、だが殴り返す権利は認めない」という典型的なネトウヨしぐさ。

740研究する名無しさん:2018/09/22(土) 16:22:54
ほらね。敵は全員ネトウヨ。ネトウヨなんかどうでもいいと言っている「敵」までがネトウヨ。なぜなら、

91 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:42:31
「「弱いやつ、負けたやつは嘲笑してよい」がネトウヨの一般的な考え方なのに、なんで大日本帝国はその対象になることを免れているの?」

92 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:43:33
お前がネトウヨに粘着する理由はそれか。お前自身が「弱いやつ」「負けたやつ」だから嘲笑されてるのか。そりゃネトウヨ嫌いになるのも仕方ないわな。

741研究する名無しさん:2018/09/22(土) 16:23:41
>別にネトウヨが何を食っててもどうでもいいじゃん。

学問をする者の態度とは思えない。
ある集団が特徴的な行動をとっていれば、ふつうは原因を考えるよ。

742研究する名無しさん:2018/09/22(土) 16:23:48
>>737
ビタミン不足で脚気になるんだよね?
だから武田薬品工業って戦後にアリナミンを市販したんだよね?
答えとしては脚気まっしぐら。

743研究する名無しさん:2018/09/22(土) 16:24:12
さらに糖尿も。

744研究する名無しさん:2018/09/22(土) 16:24:29
別にネトウヨが脚気になってもいいじゃん。お前と関係ないじゃん?関係あるの?あ、そうか、これか。

91 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:42:31
「「弱いやつ、負けたやつは嘲笑してよい」がネトウヨの一般的な考え方なのに、なんで大日本帝国はその対象になることを免れているの?」

92 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:43:33
お前がネトウヨに粘着する理由はそれか。お前自身が「弱いやつ」「負けたやつ」だから嘲笑されてるのか。そりゃネトウヨ嫌いになるのも仕方ないわな。

745研究する名無しさん:2018/09/22(土) 16:25:55
だからそこまでネトウヨに興味あるのお前だけだから>>741

746研究する名無しさん:2018/09/22(土) 16:26:33
>>744
ネトウヨは社会と己が同時に破滅すればいいとでも思っているのか?

747研究する名無しさん:2018/09/22(土) 16:28:05
ネトウヨが何を考えてるかなんか知るわけねえだろ。これだけ何度も「どうでもいい」と言っているのに読めないのか?

748研究する名無しさん:2018/09/22(土) 16:28:31
>>743
ところで「脳の糖尿病」と前から私が言っていたアルツハイマーにいよいよ完治出来る医療が目前だそうだ。
ということはイコール糖尿完治も出来ると言う事。

749研究する名無しさん:2018/09/22(土) 16:29:16
>>743>>748

一人で何やってるの?

750研究する名無しさん:2018/09/22(土) 16:37:26
>>749

743だが違う。

751研究する名無しさん:2018/09/22(土) 16:39:26
平成が始まったのは1989年。今年は平成30年です。
この30年間を振り返って一言でまとめるなら、「良くて衰退、悪ければ墜落」の時代だったのではないでしょうか?

752研究する名無しさん:2018/09/22(土) 16:40:08
と衰退国君が言っています。

753研究する名無しさん:2018/09/22(土) 16:41:39
「ゆうちゃん>>752、あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。」

754研究する名無しさん:2018/09/22(土) 16:45:41
ゆうちゃん君(爆笑

755研究する名無しさん:2018/09/28(金) 23:36:16
ナッシュのノーベル賞の元になった論文だって実質1ページだぞ。


新潮45でLGBTを徹底的に叩いた文芸評論家・小川榮太郎氏、代表作のはずの「論文」がわずか1ページだった
ttps://buzzap.jp/news/20180927-ogawaeitaro-paper-missing/

756研究する名無しさん:2018/09/29(土) 06:56:57
ネトウヨ乙
あれが「論文」だとでも?
cinii規定(国立情報学研究所)だと3ページ未満(1ページ、2ページ)はヒットすらさせてくれないようだが。

757研究する名無しさん:2018/09/29(土) 08:35:21
ネトウヨがどんな「論文」を書いてもお前と関係ないじゃん。どうせ影響力ないし。でもやっぱり気になるんだよなお前は。こういう理由で。

91 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:42:31
「「弱いやつ、負けたやつは嘲笑してよい」がネトウヨの一般的な考え方なのに、なんで大日本帝国はその対象になることを免れているの?」

92 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:43:33
お前がネトウヨに粘着する理由はそれか。お前自身が「弱いやつ」「負けたやつ」だから嘲笑されてるのか。そりゃネトウヨ嫌いになるのも仕方ないわな。

758研究する名無しさん:2018/09/29(土) 09:12:44
いつも貼り付けられているのでろくに読んでなかったが、
92は91の疑問に全く答えず、己の都合のいい妄想だけ展開している。

何度も貼り付けているのはよほどこの考え方がお気に入りなんだろうな。

759研究する名無しさん:2018/09/29(土) 09:24:15
そもそも92はどう読んでも91の疑問に答えるための書き込みではないからな。91がいつもネトウヨに粘着する理由を指摘してるだけだから。

760研究する名無しさん:2018/09/29(土) 09:55:22
と、ネトウヨが言い訳。
「「弱いやつ、負けたやつは嘲笑してよい」がネトウヨの一般的な考え方なのに、なんで大日本帝国はその対象になることを免れているの?」
答え
「負けたことを隠してるから」
あるいは
「大東亜戦争はアジア解放のための戦争で間違っていない」(答えになっていない)か
「卑劣な原子爆弾を2個も落とされたから」(自分のやってきたことは棚に上げて被害者意識丸出し)
かのどれかだろ。

761研究する名無しさん:2018/09/29(土) 10:01:34
やっぱり敵はネトウヨのいつものゴキブリか。なぜそんなにネトウヨのことが気になるかというと、

91 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:42:31
「「弱いやつ、負けたやつは嘲笑してよい」がネトウヨの一般的な考え方なのに、なんで大日本帝国はその対象になることを免れているの?」

92 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:43:33
お前がネトウヨに粘着する理由はそれか。お前自身が「弱いやつ」「負けたやつ」だから嘲笑されてるのか。そりゃネトウヨ嫌いになるのも仕方ないわな。

762研究する名無しさん:2018/09/29(土) 20:23:03
ネトウヨは米国に押し付けられた遺伝子組換え農産物も喜んで食べるんやで。

763研究する名無しさん:2018/09/29(土) 20:24:46
そんなもの食わせておけばいいじゃん。お前と関係ないじゃん。関係ないのに気になるんだな。こういう理由で。

91 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:42:31
「「弱いやつ、負けたやつは嘲笑してよい」がネトウヨの一般的な考え方なのに、なんで大日本帝国はその対象になることを免れているの?」

92 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:43:33
お前がネトウヨに粘着する理由はそれか。お前自身が「弱いやつ」「負けたやつ」だから嘲笑されてるのか。そりゃネトウヨ嫌いになるのも仕方ないわな。

764研究する名無しさん:2018/09/29(土) 20:37:51
757は1時間半ほど空いているが、759,761,763とほんの数分で書き込んでいる。
迅速にそれを貼り付けるのは、ずっとこの板をリロードしているということだよな。

ロールズ君みたいな暇人なんだろうな。

765研究する名無しさん:2018/09/29(土) 20:42:51
貼られて悔しいねぇ。でも自業自得。

766研究する名無しさん:2018/09/29(土) 21:04:00
ロールズ君みたいな暇人>>765なんだろうな。
ロールズ君みたいな暇人>>765なんだろうな。
ロールズ君みたいな暇人>>765なんだろうな。

767研究する名無しさん:2018/09/29(土) 21:05:26
ロールズ君とやらに興味あるのもお前だけだから。

768研究する名無しさん:2018/09/29(土) 21:22:06
本当に迅速なレスだな。よほど暇なんだね。

769研究する名無しさん:2018/09/29(土) 21:26:14
暇なのはいいことだ。忙しいのは社畜。

770研究する名無しさん:2018/09/29(土) 22:45:05
山本宗補『戦後はまだ…刻まれた加害と被害の記憶』ツイートまとめ

ttps://togetter.com/li/1271578


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板