したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生物学

28研究する名無しさん:2015/09/24(木) 07:40:04
STAP細胞「再現できず」 米中などチームが論文発表 2015年9月24日05時34分
 昨年科学界を騒がせたSTAP細胞論文をめぐり、米国や中国などの研究チームが「STAP細胞は再現できなかった」とする論文をまとめた。七つのグループがそれぞれ再現に臨んだがいずれも成功せず、STAP細胞の存在を改めて否定する結果となった。24日付の英科学誌ネイチャー(電子版)に発表する。
 米ハーバード大のグループは、STAP細胞論文の共著者チャールズ・バカンティ教授の研究室で再現実験をした。公表された作製法に従いマウスの細胞を酸などで刺激したが、STAP細胞の特徴を示すデータは得られなかったという。他のグループも様々な条件で試み、計133回の実験をしたが失敗に終わった。
 ネット上に公表されたSTAP細胞の遺伝子データについても別の細胞が混じったものと分析。STAP細胞の作製法は「再現可能ではない」と結論づけた。
 また、理化学研究所などの研究チームが「STAP細胞はES細胞に由来する」とした論文も同日付でネイチャーに掲載される。作製時にES細胞が混入したと認定し、STAP細胞の存在を事実上否定した昨年末の理研調査委員会報告書の根拠を論文にした。
 STAP細胞論文は理研などのチームが昨年1月に発表。マウスの体の細胞を弱酸性の液体につけるだけで、どんな細胞にもなれる万能細胞が作製できるとしていた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板