したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生物学

155研究する名無しさん:2016/10/08(土) 23:27:08
隣のおじさん−大隅良典君(ノーベル生理学・医学賞の受賞を祝して)

大隅さんみたいな例を標準にしたらいかんよ
ほとんど論文も書かず助手を11年やって43歳でやっと助教授
自分の研究室を初めて持ったのでちょっと違ったことをやろうと思って顕微鏡除いてたらオートファジー現象を観察とい宝くじに大当たり
それでも教授になるには論文数も足らず東大では教授になれず
基礎生物学研究所の教授になったのが51歳の時

今ではとっくに淘汰されているタイプでしょう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板