したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大学教育

259研究する名無しさん:2023/06/02(金) 08:19:15
今日は台風が来ているから大学行くのやめよ。
講義も会議もないし。講義があったとしてもオンラインにすればいいだけの話だし。

ちゃんと制度として台風が来たら2日くらい前に大学本部が警告出して、講義のオンライン化や会議のキャンセルや学生の登校抑制や職員の出勤抑制を図った方がいいと思う。

260研究する名無しさん:2024/04/30(火) 08:35:11
ttps://news.livedoor.com/article/detail/26320660/

宿題もリポートも生成AIが作った「正解」丸写し、教諭は嘆く「これじゃ無料の代行業者だ」
2024年4月30日 5時0分

読売新聞オンライン

 だが、露見するのは氷山の一角だ。東京都内の私立大学に通う2年生の男子学生(19)は、「興味がない必修科目のリポートは基本、生成AIに丸投げ。不必要な時間をとられたり、不完全なリポートを出して単位を落としたりしたくない」と悪びれる様子もない。

261研究する名無しさん:2024/04/30(火) 09:28:25
もういい加減にAIに負けたって事認めないと
それが「科学」(サイエンス)だよ
大学はサイエンスするとこだよ。
でも「数字」まではごまかせないよな
ますます文系はAIによって要らなくなるって事だ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板