したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

公募書類の書き方、審査プロセス、面接の実態10

450研究する名無しさん:2024/01/07(日) 17:53:44
特許収入あるからどうだろうね。でも残っても10%も無いだろうね
それどころか駒沢、専修、成城、武蔵などが存続自体が危ないレベルだからね
国学院は神道と国文以外残らないだろうね
法政すら生き残るかどうか
立教は聖路加看護と合併だろうね。同じ宗派だし。それでも立教は看護学部及び附属病院だけ生き延びるかも。そういうレベルだよこの出生数は。

エリザベス女王を招いて作った桃山学院大学にいたっては天国にいる女王に泥を塗る形になる
なお東海3県は南山・中京・豊田工業すら生き残るのかすら怪しいレベル

公立は都立大と府立大と医科単科大ぐらいだろうね
地方国立は医学部以外全滅


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板