したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

公募書類の書き方、審査プロセス、面接の実態7

171研究する名無しさん:2021/06/10(木) 16:47:23
求人件名
Title
【高エネ機構】共通基盤研究施設教員公募 共通21-2(准教授)
機関名
Institution
高エネルギー加速器研究機構

[仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)]
共通基盤研究施設・放射線科学センターに所属し、つくばキャンパスの放射線安全業務に従事し、機構の加速器とその将来計画に必要な放射線安全評価、先進的安全システム構築に中核的役割を果たす。また、放射線科学センターにおける加速器放射線防護に関連した物理、工学または化学の研究でリーダーシップを発揮するとともに、これらの分野に関連する講義と学生指導を行う。第1種放射線取扱主任者の資格を有すること。

常勤(任期なし)
本機構の教員の職名は、教授、准教授、講師、研究機関講師及び助教であるが、機構の性格から、大学における講座制とは異なる運営が行われる。また、本機構の教員の定年は63歳である。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板