したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

公募書類の書き方、審査プロセス、面接の実態6

1研究する名無しさん:2015/07/20(月) 06:14:59
大学教員としての採用や移籍を目指す人のために、公募書類の書き方や審査のプロセス、面接の実態について情報を交換スレです。
この板の基幹スレといえます。

6020研究する名無しさん:2021/11/17(水) 08:51:29
>やっぱり当時の石原慎太郎の暴走?

基本的にはそうだろうが、石原慎太郎でもあの程度しかできなかった。本当なら石原は文字通りの
「解体」をしたかっただろうと思うよ。石原慎太郎には都民の支持もあったから勢いで解体に向かっていたら
振り回されるだけでは済まなかったと思うよ。

6021研究する名無しさん:2021/11/17(水) 08:59:56
自分が転出したときは、後を汚さないようにした(公募に応募した段階で応募してることを告げて採用決定から赴任まで4か月の間を置いた。これがぎりぎり)
けど、出ていくこちらはもちろんよかったし雇用側にも惜しまれたわけはないしポストが空いたことは喜んでいたと思うからほどほどの良い関係だったと思う。

6022研究する名無しさん:2021/11/17(水) 09:11:56
法人には何も言われなかったけど学部長には恨まれたな。

6023研究する名無しさん:2021/11/17(水) 09:54:52
長く苦しかった公募戦士の刑期を終え、学部大学院ポス毒
を長く過ごした束大という学問の中心からはるか遠く離れて初めてJR鹿児島中央駅
に降りたとき、駅前に早朝営業のミスタードーナッツの灯りを見て安心した

ああ、この日本の最果て辺境離島の腐海の底のような猖獗を極め
地獄の火から灰の降るような風土にも かすかな人の営みがあるんだと感心した

6024研究する名無しさん:2021/11/17(水) 09:57:31
都内私大勤務が教員すごろくの上がりで今の地方の大学勤務は踏み台と思っている人は現勤務先に愛着を持つ理由がないから
出ていくときはウインウイン関係で出ていくと思う。しかし地方大学でずっと過ごす人も意外に多くいるよ。だから地方も案外ポストは空かない。

6025研究する名無しさん:2021/11/17(水) 10:22:15
長い間皇室の公務に拘束され長く住んだ日本からはるか遠く離れて
ジョンFケネディ空港に降り立ったあの方はどのような感慨を抱かれたのだろう。

6026研究する名無しさん:2021/11/17(水) 10:37:10
私も可愛い娘がいるから
秋篠宮様の血涙を見て同情を禁じ得ない
眞子さまがダメンズ女子なのは教育の賜物かも知らんが

6027研究する名無しさん:2021/11/17(水) 11:18:27
吾輩は、門下の次官級ポスト。
先程、富山数名のtwitter書き込みを確認した。今まで知らなかったとはいえ、フツフツと怒りがこみ上げて来た。許せない。国家の為にならない。目にもの、見せてくれよう。合法的手段にて、地獄に送る。

6028研究する名無しさん:2021/11/17(水) 13:10:59
↑ホントかな?

6029研究する名無しさん:2021/11/17(水) 14:40:24
既に全ての国立大学は財務省の敵とみなされており、twitterに何を書こうが手遅れです。

6030研究する名無しさん:2021/11/17(水) 18:25:39
>>6017
現在の職位にいる限りはそうだが
昇任時に条件変える方法なかったっけ。

6031研究する名無しさん:2021/11/17(水) 18:57:29
5年ルールを悪用できないよ。5年にみたない状態で契約更新しなかったら、正規で雇う気が最初からなかったという事で、大学が注意されるよー。気をつけて

6032研究する名無しさん:2021/11/17(水) 19:24:05
5年にならないように契約更新に上限設けることなんて普通にやってない?

6033研究する名無しさん:2021/11/17(水) 20:32:54
5年超えたら無期転換なんてしたら、むしろみんな5年で切るようになるのに、厚生労働省(役人)ってほんと頭悪いよな。

6034研究する名無しさん:2021/11/17(水) 20:36:07
でもなんだかんだテニュアあげてる大学多くない?
まともに仕事してくれる人ならそのまま雇いたいでしょ

6035研究する名無しさん:2021/11/17(水) 21:20:34
テニュアというか永続非常勤
大学側としても大変助かるよね

6036研究する名無しさん:2021/11/17(水) 21:55:25
>>6033
なんで頭悪いんだ?
企業にとってはありがたい制度じゃん
無能を残しておかなくて良いんだし
もしかして厚生労働省が労働者の事を慮って制度を設計したとでも?

6037研究する名無しさん:2021/11/17(水) 22:15:44
富山も終わったな。相次ぐ教員不補充。終わったな、完全に。ひゃっほう、シャウエッセン!

6038研究する名無しさん:2021/11/17(水) 22:30:01
テニュアってにゅあーそういうもんだよね

6039研究する名無しさん:2021/11/17(水) 22:32:07
15連敗中!厳しいな。

6040研究する名無しさん:2021/11/17(水) 23:27:39
>>6035
テニュアとったら学部運営の雑務が雪崩打ってくるのを知らな…
ああ中を知らない人か。

6041研究する名無しさん:2021/11/17(水) 23:56:01
もう11月の後半なの?時間経つの早すぎ。マジ受けるんですけど

6043研究する名無しさん:2021/11/18(木) 12:21:07
>秋篠宮様の血涙を見て同情を禁じ得ない

畏れながら秋篠宮殿下におかせられましてはリア王とならるるはもはや必然。
荒野を彷徨うともゴネリルとリーガンはおってもコーデリアはおりませぬ。

6044研究する名無しさん:2021/11/18(木) 16:36:04
>>6040
非常勤を5年以上勤めても正規教員になるわけじゃないぞ?
ああ中を知らない人か。

6045研究する名無しさん:2021/11/18(木) 19:31:06
非常勤なのに、専任と同じ、というのは間違っている

6048研究する名無しさん:2021/11/18(木) 20:50:14
>>6040
非常勤講師が任期なしになっても待遇は何も変わらないよ
実際自分は5年目で非常勤講師先から「どします?」と言われたから任期なしに転換したけど、別に何も変わらない

6049研究する名無しさん:2021/11/18(木) 21:18:34
大学からすると、この人は可能な限り続けてくれるつもりなんだ、とある程度予測が立つしありがたいよ。
新しい非常勤探すの一手間だし。>>6035はそういう意味だろう。

6050研究する名無しさん:2021/11/18(木) 21:32:15
そういや俺も今年で5年継続して非常勤やったことになるが特に任期についてはふれず継続をお願いされた。
待遇も何にも変わらず。今は本務校あるし。下手に任期無しになると社会保険料とか雇用保険料とか言われるかも。

6052研究する名無しさん:2021/11/18(木) 22:57:40
非常勤じゃなくて任期付の専任教員の話です

6053研究する名無しさん:2021/11/18(木) 23:45:54
非常勤を長年続けてようやく専任に就職できたが、辞める時に退職金がついていて
ビックリした。かなり教育には貢献したつもりだったので
功労賞のようなものかもしれないが、規定通りとしてもその気持ちがうれしかった。

6054研究する名無しさん:2021/11/19(金) 01:38:14
もう研究はしないと公言してるのにアカポス就きたいって言ってる人が複数いるのにおどろいた。
私の周りだけかもしれないけど、専業はもう嫌だって。
なら寝る間を惜しんで論文書かなきゃいけないのにやらないんだよな。

そのうちの一人は来年30代半ばで博士号なし、査読論文0の助手。
年齢的にはそろそろ准教授採用を視野に入れなきゃいけない年齢だと思うんだけどどうするんだろう?
リサーチアドミニストレータ(なんか研究補助みたいな仕事?)募集してるけどどうって勧めたらなんか不機嫌になってたよ。
なんでやねん

6055研究する名無しさん:2021/11/19(金) 07:56:43
ずっと非常勤だけど、本業は別にあるし経済的にも困っていないという人で
本当に何十年も単年度更新の非常勤ってひといるね。大学としてはいちばん安く使えていいかも。

6056研究する名無しさん:2021/11/19(金) 10:04:52
>>6050
6048だけど自分も本務校あるけど非常勤講師先は任期なしに転換したって話
なんにも影響ないよ

6057研究する名無しさん:2021/11/19(金) 16:16:08
>>6054 ほっときなはれ。

6059研究する名無しさん:2021/11/19(金) 18:11:58
皆さんの大学にはリサーチアドミニストレーターっているんですか?公募は結構ありますよね

6060研究する名無しさん:2021/11/19(金) 18:47:18
国立はほぼ必ずいるのでは?

6062研究する名無しさん:2021/11/20(土) 01:04:58
なんだかんだ真面目にやってればアカポス取れてない?
わいの周り(経済、経営、政治、数学とか)はそうだよ。
最初の職は、ポスドクや高専だけど数年後にはアカポスだわ。
たまにオーバードクター?ポスドクとかが愚痴吐き出すブログ見つけるけど、そんな時間あれば研究すればいいのに。
もちろん、分野によっては本当に厳しいところもあるだろうから、何とも言えないんだけどさ。

6063研究する名無しさん:2021/11/20(土) 02:14:21
ピペドは無限ポス毒がデフォ

6064研究する名無しさん:2021/11/20(土) 06:39:29
無限ポス毒→日本史(特に中世史)、日本文学(特に近現代)、哲学全般、西洋史(特に古代〜中世)。

ファンキーてちゅがく! シャウエッセン!

6065研究する名無しさん:2021/11/20(土) 07:48:31
人文なので高評価の単著で一発逆転があり得るが職は異様に厳しい
あんたらにも敵意向けられがちだしな

6066研究する名無しさん:2021/11/20(土) 09:16:37
人文頑張れ!ただ、需要少ないよね。俺だったら地理学とかに専攻変えて教員免許の教員とかになるかな

6067研究する名無しさん:2021/11/20(土) 09:50:45
じんぷんがくぶはいばらの道

6068研究する名無しさん:2021/11/20(土) 10:54:58
呉座さんは今後はどうなるの?
雇い主と裁判した若手研究者が生き残った例を知らないが

6069研究する名無しさん:2021/11/20(土) 11:20:16
人文はさ、元々、有閑階級の衒学欲求を満たすためのものだったんだからさ、だから、有閑階級の人しか残らないんでないの?
非常勤でたまに世にご奉公なさる感じというか。

6070研究する名無しさん:2021/11/20(土) 11:27:04
まじで教職科目に絞ればいけそう

6071研究する名無しさん:2021/11/20(土) 11:46:59
そいえば教員免許更新制度なくなるらしいけど、これって、狂逝学部や同院に結構ダメージなんでない? ご存知の方、おしえてください。

6072研究する名無しさん:2021/11/20(土) 11:49:06
超一流研究者はともかく、二流三流は戦略も必要だよね。
少し分野をずらした論文を書いてみたり、データサイエンスや経営と掛け合わせるとか、海外大学で数年がんばるとかさ。

6073研究する名無しさん:2021/11/20(土) 12:04:07
わいは経済だけど、時流を見てSDGsに寄せた。その関連研究者の先生に声かけてもらって、2年程度でテニュアよ。今じゃ勤め先の地域で専門家としていろいろお呼ばれしてる。ご飯食えるのは良いが複雑な気分

6074研究する名無しさん:2021/11/20(土) 12:25:40
職の恵まれている分野でも、そうでない分野でも程度の差はあれ戦略的にいかないといけないですよね。相対的に優秀だと評価をされなければアカデミックな世界で生き残ることはできませんし。

昔、師匠から「本当にやりたい研究は飯を食べられるようになってからやればいい」と言われたのよく覚えています。

6075研究する名無しさん:2021/11/20(土) 13:38:20
>>6073
いつかボロが出るよ。

6076研究する名無しさん:2021/11/20(土) 13:45:31
そいえば、どっかの哲学の人が、哲学はコンサルで重宝されると言ってたのだけど、あれってPh. D.を哲学の学位と勘違いしてるだけだよね?

6077研究する名無しさん:2021/11/20(土) 14:35:06
英語圏ならあり得るよ
ようは古来の修辞学みたいなものだろ哲学のある側面は

6078研究する名無しさん:2021/11/20(土) 19:35:32
>>6075
いやほんとそれです。
迷惑かけないようにちゃんと勉強してる。
業績もちゃんと出てる。

みんな俺にペコペコしてくるのが辛い

6079研究する名無しさん:2021/11/20(土) 19:57:33
>>6076
結局コンサルの最終的な仕事はクライアントの善きことの意識を変えることだからな

6080研究する名無しさん:2021/11/20(土) 20:13:56
信条はガチガチ保守というか国粋主義だけど、
本命にお花畑くさい左の人が多そうだったんで、
思いっきりおもねって書類出したら採用された。
まだバレてない。

6081研究する名無しさん:2021/11/20(土) 20:15:40
>>6078
他人に迷惑かけなきゃいいじゃんね
世の中、上がりが勝ちだよ

6082研究する名無しさん:2021/11/20(土) 20:26:50
>>6080

東大クビになった人?

6083研究する名無しさん:2021/11/20(土) 22:49:13
>>6079
おえっ。本気でそんな事いってんの?

6084研究する名無しさん:2021/11/20(土) 23:11:59
歌いまくり、踊りまくり、美味しい焼きそばんを焼きまくる事。それ以外、国立大法人教員の生き残る術はない。

6085研究する名無しさん:2021/11/20(土) 23:17:04
国立大教員養成からしたら、免許更新講習の講習料金は、かなりの割合の収入源であるはず。他の学部が潤っていなければ、教員養成系の賞与や研究費を削減、もしくはゼロにして行く他、あるまいて。基本給にも手を付けるとするか。ザマアザマア、大爆笑!

6086研究する名無しさん:2021/11/21(日) 07:28:20
免許更新講習だが自分のまわりにはあれをいい制度だと見てた教師の人もいたよ。
10年に一度のことだしいい講習もあったって。不評なのは受講が有料だったってことね。
無料の講習で内容がよければいい制度だったと思う。
自分も現場の教員と触れ合うのはいい刺激だったし、報酬がなくても年数回ならやったな。

6087研究する名無しさん:2021/11/21(日) 07:47:00
たまには教わるほうに回るべきの現場教員ですよ?

6088研究する名無しさん:2021/11/21(日) 08:36:17
現場の教師の一部はネットで懲役と罰金の免許更新制度だって騒いでいて、
廃止が決まったのだから、いままで支払った払った講習料金と
講習時に拘束された時間の時給10000円の支払を年率5%の利子つきで求めているだけでなく
一人100万円の慰謝料を求めているのもいるね。

6089研究する名無しさん:2021/11/21(日) 08:59:20
そこで2030年度に廃止ですよ?

6090研究する名無しさん:2021/11/21(日) 09:41:00
高校教員は10年に一度の勉強も嫌いなのかよ

6091研究する名無しさん:2021/11/21(日) 09:52:36
教員免許状を持ってもいないのに、文科が更新講習の講師認可してくるのが愉快ですよ?

6092研究する名無しさん:2021/11/21(日) 09:52:46
>>6090 アップデートしない知識で飯が食えるいい商売

6094研究する名無しさん:2021/11/21(日) 15:43:22
この何度も連投してるのなんなの?
荒らさないで欲しいです

6095研究する名無しさん:2021/11/21(日) 15:50:08
みんな真面目に、大学の現状報告、公募・面接の情報交換などを行っているのに。着ぐるみ焼きそばん先生を模範と考え、反省して頂きたいです。
当該施設に不満があるなら、監督官庁に相談・通報して下さい。

6096研究する名無しさん:2021/11/21(日) 16:18:29
ここで連投してもなんの意味もないよな

6097研究する名無しさん:2021/11/21(日) 22:32:14
来春の着任先から授業計画が届いた。講義2コマ、ゼミ2コマだって。負担軽くて超ラッキー

6098研究する名無しさん:2021/11/21(日) 22:48:24
>>6097
院の担当はないのん?

6099研究する名無しさん:2021/11/22(月) 02:28:42
>>6097
ご栄転おめでとうございます。
そのコマ数は私立???

6100研究する名無しさん:2021/11/22(月) 08:27:10
>>6098 無いらしいよ?弱小の地方Fランだし、院生なんてほとんどいないんじゃないだろか。
>>6099 ありがとう。私立です。

6101研究する名無しさん:2021/11/22(月) 08:28:09
教育学部なら修士生いるぞ。
保育系も。教員免許が専修免許状になるからな

6102研究する名無しさん:2021/11/22(月) 10:12:59
大学の使命として高度人材の育成、社会貢献なんだから
文科省や経産省はそういう金のかかった人材を
受け入れる体制作りも施策に取り入れないと
無駄に教育投資を浪費することにならんか?

役人に美味しくないからやらないだけだが
ベネッセには利便を図るのに修士、博士には
門戸を閉ざす高校教員採用、公共文化施設の学芸員採用とか
あるいは経産省の民間向け開発研究プロジェクト支援予算には
博士持ち常勤スタッフを何割か参加を義務付けるとか
制度設計で事足りて新たな金はかからんけど
やらんよね

NEDOの予算でポスドク採用はあからさまに天下り役人雇用目的の人材派遣会社に所属させろ、という指示があったり
役人のインセンティブ優先だから
そういうことなんだろな

6104研究する名無しさん:2021/11/22(月) 11:18:45
>>6102
世はアホで溢れておるのじゃよ、フォフォ

6105研究する名無しさん:2021/11/22(月) 12:37:08
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。

6106研究する名無しさん:2021/11/22(月) 13:02:51
日本の官僚が出身中学でマウント取り合う世界だからな。博士持ちをバカにする

6107研究する名無しさん:2021/11/22(月) 13:40:16
博士持ちは使いにくいてのはわかるかも。
てか修士でさえ。逃げ恥のみくりちゃんみたいな。
博士も修士も上手く使いこなせば、とてつもなく便利なのだけど、めんどくさいんだろうね、うん。

6108研究する名無しさん:2021/11/22(月) 14:51:29
しかしそのせいで冷戦期に最適化された国家プランがそのままで低学歴官僚がイキるという

6109研究する名無しさん:2021/11/22(月) 15:26:42
>博士持ちは使いにくいてのはわかるかも。
>てか修士でさえ。

東大あたりで早くから問題になってたあれ?

6110研究する名無しさん:2021/11/22(月) 18:31:35
>>6109 アスペ揃いの話?

6111研究する名無しさん:2021/11/22(月) 19:02:01
なぜ、国立大法人は、全学・全教員・全職員に対する完全年俸制・完全任期制を実施しないのか。モタモタし過ぎである。まずは、東京大学・京都大学・一橋大学・福井大学・福島大学が率先して導入し、他の模範となるべし。

6112研究する名無しさん:2021/11/22(月) 20:29:52
何年任期?

6113研究する名無しさん:2021/11/22(月) 20:45:14
年俸制は退職金とボーナスを実質前払いする制度だから、
自力で投資運用する人や、早々に転職予定の人はむしろ望むところ。

6114研究する名無しさん:2021/11/22(月) 21:39:34
そういう意味では退職金もボーナスもない日払い給与がいちばんだね。

6116研究する名無しさん:2021/11/22(月) 21:43:24
老害を安心させない為にも、任期は3年が妥当だろう。「60歳以上は1年任期」と付帯規則を設けるのも一案なり。

6117研究する名無しさん:2021/11/22(月) 22:10:42
私学のなかには60すこし過ぎで定年になってそこからは1年ごとの再雇用ってあるよ。
国立のほうが65歳まで雇用は保証されるからいいだろ。任期があっても再任用はありだし。

6118研究する名無しさん:2021/11/22(月) 23:13:14
> 任期は3年が妥当

科研費も申請できないの?知らないの?部外者なの?

6119研究する名無しさん:2021/11/22(月) 23:39:18
別に任期3年でも申請できるぞ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板