したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

公募書類の書き方、審査プロセス、面接の実態6

1研究する名無しさん:2015/07/20(月) 06:14:59
大学教員としての採用や移籍を目指す人のために、公募書類の書き方や審査のプロセス、面接の実態について情報を交換スレです。
この板の基幹スレといえます。

4397研究する名無しさん:2021/09/14(火) 12:35:29
その程度の人間しか応募しないのは大学にもすこしぐらいは問題があるのかもね。
でも採用者本人は採用されてよかったし、大学も応募してくれた人がいてよかったでういんういん。

4398研究する名無しさん:2021/09/14(火) 13:25:43
今時ほとんどが

どこにも採用されなかった奴

だよ。だから本学を志望した理由とか聞かないで欲しい
聞くほうも答えほうもシラジラしいんだから

4399研究する名無しさん:2021/09/14(火) 15:04:55
苦節の末ギリギリの年齢でそこそこの大学に採用された者だが、そういう無能論やめて欲しい
人文とか理学だと分野適合性とか色々あるんよ

4400研究する名無しさん:2021/09/14(火) 15:43:53
分野にもよりますが、旧帝だったり、首都圏の中堅以上の私立だったりすれば学会のスターやそれに準ずる人たちばかりだったりしますよね。

ある程度欲しいと思われるような人とそうでない人と、二極化している印象ですね。個人的な意見ではありますが、きちんとした学会の役員をしているような人であれば前者に当てはまるケースが多いと思います。

4401研究する名無しさん:2021/09/14(火) 18:29:49
無能扱いしてるわけではないよ。
ただ、あんなことをわざわざ書いてリポジトリで全国に公開すると、
世間一般にそう印象付けるので、気を付けたがいいよと言っている。

4402研究する名無しさん:2021/09/14(火) 18:57:44
確かにそうですね。

書く方もそうですが、紀要とはいえ通してしまう大学側にも問題があるような…。

4403研究する名無しさん:2021/09/14(火) 19:18:01
紀要も編集者とレフェリーがいるから、特にレフェリーが通していいと言えば
編集者もそういうふうに編集会議に諮り、特に大きな反対がなければ通る。
掲載は止めたほうがいいと思っても、ちゃんと読んだレフェリーには逆らいにくいし、通してしまったんじゃ?

4404研究する名無しさん:2021/09/14(火) 19:32:32
OKを出してしまったレフェリーもなかなかすごいなぁと。

どちらが先かわかりませんが、例の論文はTwitterの方でも話題になってますね。

4405研究する名無しさん:2021/09/14(火) 20:06:54
ああいう論文が載るのなら、「教職大学院殲滅法」・「国立教員養成絞め絞め法」とかも論文化可能だな、もちろん。

4406研究する名無しさん:2021/09/14(火) 20:43:27
なんかアナルの穴が小さい奴ばかりだな
人がやらない研究ほど価値があるんだよ

4407研究する名無しさん:2021/09/14(火) 22:38:07
「ジョークで出したら掲載されたよ(-50点)」

4408研究する名無しさん:2021/09/15(水) 08:34:12
レフェリーとすれば、とりあえず論文としての体裁は整ってるし、
論文の論理の運びも問題ない、内容については自分が判断することではない
と考えたんじゃ? 同じ学内の人の論文だし拒否もしにくい。専門学術誌なら
「当雑誌向きでない」とか「バックログが膨大で掲載の見込みが立たない」とか言って
門前払いをすることもできるけど、紀要じゃねえ。

自分も昔専門雑誌にそういう理由で門前払いを食らったよ。そのころは素直にそれを受け取ったね。
いろんな人に相談すると、載せられそうな雑誌を見つけてくれてそこに載せられたけど。
論文が載せられるようになるとほかの雑誌も受け入れてくれるようになる。そういうもんだとわかった。
形式も内容も問題ないなら、どこかの雑誌が載せてくれる。

4409研究する名無しさん:2021/09/15(水) 10:40:33
千葉科学大学にも何回か行ったしご本人のことも知ってるけど、なかなかパンチのきいた大学と先生だからね
その両方が兼ね備わって生まれた奇跡の論文とも言える

4410研究する名無しさん:2021/09/15(水) 12:15:43
加計学園か

4411研究する名無しさん:2021/09/15(水) 12:52:24
>>4406

アナルの穴って痔瘻かなにかですか?

4412研究する名無しさん:2021/09/15(水) 16:59:18
穴ると言えば一言で済むものを

4413研究する名無しさん:2021/09/15(水) 23:07:43
あな、楽し

4414研究する名無しさん:2021/09/16(木) 00:05:09
教員公募の第3波が始まったようだ。
生き残るぞ!

4415研究する名無しさん:2021/09/16(木) 01:03:50
鯖威張るぞ!

4416研究する名無しさん:2021/09/16(木) 03:24:27
面接はスーツですよね?
安いのでも大丈夫ですか?

4417研究する名無しさん:2021/09/16(木) 05:49:17
>>4416
面接はスーツですね。年相応であればよいかと。

私の場合ですが、初任校の時は院生だったこともありリクルートスーツでした。その後、大学を移籍した際は、一般的なスーツ(濃紺など)でした。清潔感があれば問題ないと思います。

4418研究する名無しさん:2021/09/16(木) 07:01:52
スーツなんてこういうときしか使わないからね。知っている人で30年の間スーツは夏冬各1着で通したという人がいる。
なんとかの授賞式でも学長表彰を受けるときも学生に訓示するときもそれ1着。ネクタイも数本だけ。
体型が変わらなければ大丈夫ってさ。

4419研究する名無しさん:2021/09/16(木) 07:53:40
>>体型が変わらなければ大丈夫

それが一番の問題

4420研究する名無しさん:2021/09/16(木) 08:37:44
皇室の儀式の正装はモーニングにシルクハット。もちろん洋装のときだけど。面接ではやめたほうが無難。
東大でも早慶でも卒業式や入学式は総長や理事はアカデミックガウンだったっけ?面接では使わない。

4421研究する名無しさん:2021/09/17(金) 07:54:22
教職大学院を滅ぼし、国立教員養成・人文系列を更に絞め上げる。それこそ、地球と私とのマニフェスト。

4422研究する名無しさん:2021/09/17(金) 07:56:04
教職大学院を滅ぼし、国立教員養成・人文系列を更に絞め上げる。それこそ、地球と私とのマニフェスト。

4423研究する名無しさん:2021/09/17(金) 07:56:05
教職大学院を滅ぼし、国立教員養成・人文系列を更に絞め上げる。それこそ、地球と私とのマニフェスト。

4424研究する名無しさん:2021/09/17(金) 07:56:05
教職大学院を滅ぼし、国立教員養成・人文系列を更に絞め上げる。それこそ、地球と私とのマニフェスト。

4425研究する名無しさん:2021/09/17(金) 07:56:05
教職大学院を滅ぼし、国立教員養成・人文系列を更に絞め上げる。それこそ、地球と私とのマニフェスト。

4426研究する名無しさん:2021/09/17(金) 07:56:06
教職大学院を滅ぼし、国立教員養成・人文系列を更に絞め上げる。それこそ、地球と私とのマニフェスト。

4427研究する名無しさん:2021/09/17(金) 07:56:07
教職大学院を滅ぼし、国立教員養成・人文系列を更に絞め上げる。それこそ、地球と私とのマニフェスト。

4428研究する名無しさん:2021/09/17(金) 08:19:35
大事な事なので7回(笑)?

4429研究する名無しさん:2021/09/17(金) 12:59:33
スーツの質問させていただいたものです。
遅くなりましたが、皆さんご回答ありがとうございました。

昔のスーツひっぱり出して来ましたが、太って着れませんでした。研究してると太りますね。新しいの買います。安いやつ!

4430研究する名無しさん:2021/09/17(金) 14:20:48
スーツは安いか高いかより身体にフィットしたものをきちんと誂えるといいよ。今からでは面接に間に合わないかもしれないが、次に向けて。

4431研究する名無しさん:2021/09/17(金) 14:56:49
>研究してると太りますね

そうか?

4432研究する名無しさん:2021/09/17(金) 17:12:05
いえいえ、スーツは店頭で試着してみていちばんあったのがよろしい。値段は予算の範囲でよろしいかと。靴もきちんと磨いておきましょうね。

4433研究する名無しさん:2021/09/17(金) 17:33:18
どうせ仙人になったら年に何度も着ない

4434研究する名無しさん:2021/09/17(金) 17:48:19
けどスーツ着て講義している人もいるよね。ジーパンよりはずっといいと思うけど

4435研究する名無しさん:2021/09/17(金) 19:43:16
国立大の公募で選考委員からの内々定をもらったんですが、教授会で人事が覆るケースってどれくらいの割合でしょうか?
ほぼないとは良く聞きますが、5%以下とかだったら、他の面接はお断りしようかと思ってます

4436研究する名無しさん:2021/09/17(金) 19:51:20
>>4435
たとえ1%だとしても、それがあなたのケースになる可能性は否定できないよ
教授会なんて実際にやってみなけりゃ分からんし

4437研究する名無しさん:2021/09/17(金) 20:42:06
学生ってスーツの善し悪し見てるよ。

4438研究する名無しさん:2021/09/17(金) 21:08:34
学生にスーツの良し悪しが分かるかは別として
サイズの合わない服はこの上なくダサい

4439研究する名無しさん:2021/09/17(金) 21:18:19
>>4436
1%で自分が落ちたとしたら、納得できるので大丈夫です。今の職場にもうちょっと長くいて、良い公募あったらまた出せば良いかなという感じです

4440研究する名無しさん:2021/09/17(金) 21:19:58
現任がどういう状況かは別にして、イマドキ国立とは笑笑笑笑笑。

4441研究する名無しさん:2021/09/17(金) 21:45:34
それこそなんでよそ断るのか分からないな
他がよほどのFラン揃いなのか

4442研究する名無しさん:2021/09/17(金) 22:54:05
>>4439
だったら聞かなきゃ良いのに

4444研究する名無しさん:2021/09/18(土) 07:29:54
国立、いいですよ。どこが悪いのかわからない。

4445研究する名無しさん:2021/09/18(土) 08:01:29
年俸制でしょ?

4446研究する名無しさん:2021/09/18(土) 08:46:22
わいは国立だが、今年で辞める。授業半期2〜3コマで楽だが、色々限界だ。授業も出勤日も増えるが、中規模私学に移籍する。割愛は来月。大騒ぎするのが楽しみだ。

4447研究する名無しさん:2021/09/18(土) 09:44:07
自分が私学に移ったのは大学内の雰囲気の悪さ。これはカネには替えられない。
年俸制だろうが任期制だろうが大学内の雰囲気がよくてのびのびと教育や研究に打ち込めるなら
国立がいいと今でも思う。

今の小規模私学は給料は安い(国立なみはあるが)が雰囲気がいい。授業は半期4コマでゼミ2コマ。
そこそこ雑用有り。研究日週1日だが用がなければ来なくても大丈夫。定年は63だが再雇用は70過ぎまで。
努力すれば年に数本の論文は書ける。科研も研究費もある。学生はあまりできないが
素直なのでできるまで教えてあげられる。

前の国立は雰囲気がひどかった。多くが自分に得になる主張しかせず会議があると憂鬱だった。
ハラスメントは上からも下からもあって、陰口がひどく、学部長は何もせず隠蔽体質、対外的に隠しきれない問題があったら
当事者の誰かを処分。こんなとこにいられないと思った。学生はよくできるので、指導に手間はかからなかったし、研究費は足りてたけど。

出ると決まってからは教授会なども出席は遠慮して、学生に手伝ってもらって荷造りをして、ひっそりと出た。
親しい数人だけが私的に歓送会をひらいて送ってくれた。

4448研究する名無しさん:2021/09/18(土) 10:46:39
窮大、また偽装公募かよ。内部昇進だから、よい子のみなさんは騙されない
ようにね。常習なんだから、門下も指導しろよ。

4449研究する名無しさん:2021/09/18(土) 11:00:15
国立は内部昇進だって公募は出す。私学のほうが内部昇進(准教授が教授になる)なら最初から公募は出さないからそのほうが良心的だが。
私学は教授の定員が決まっていないから昇進でもポストが空くわけじゃなないからね。
国立でも私学でもポストが空いたら公募出すよ。

4450研究する名無しさん:2021/09/18(土) 13:30:32
>>4447
おめでとうございます。

雰囲気悪くなったのなんでだろうね?
陰口が陰口を生むのかな?
そこでストレス溜まってハラスメントに?
そしてまた陰口を生み出す・・・。
こんな感じの悪循環なのかな?

4451研究する名無しさん:2021/09/18(土) 13:32:40
年俸制と任期制はなぁ そこしかなければ仕方ないけど
退職手当も定期昇給もあって無期雇用のところに移れるなら確実に移る 
コマ数の差1、2コマで非常勤でそれだけやっても埋まらない給与差まであるし

4452研究する名無しさん:2021/09/18(土) 15:29:37
今の国立大学で、テニュアの新規採用が年俸制じゃなくて月額制のところってあるんか?

4453研究する名無しさん:2021/09/18(土) 17:06:27
ない。しかし、賞与は賞与で支給している所や、退職金は退職金で残している所もある。同じ国立でも、そういう所は、組合の力がある程度働いている所だろう。
門下はそれが気に入らないらしく、賞与も退職金もなくす、つまり野球選手のような感じの年俸制を、これから各国立に強制して来る。従わない国立には、運営交付金の更なる割増削減や学長交代、様々な制裁措置をちらつかせれば、任期数年の保身学長は、簡単に末端教員の生活資本・研究資本を、生贄として門下に提出。当然。私学への転出一択。

4454研究する名無しさん:2021/09/18(土) 17:41:31
この板住人基本右翼だから組合がない状況理想なんじゃねーの
軍事研究やりながら国立で頑張れ

4455研究する名無しさん:2021/09/18(土) 17:48:17
政権交代させるしかないわ

4456研究する名無しさん:2021/09/18(土) 17:52:52
なにやっても政権交代がないから中国とかロシアに近付いてるんだよ
中国並みに金があるならともかく

4457研究する名無しさん:2021/09/18(土) 17:55:13
国立の設備がないと研究できない分野はあるから。これからも待遇劣化が続くとわかってても他に道がない。
人材流動化を促してテニュア再審査や早期退職勧奨とかバカにされてるね。
プロ野球のように活躍次第で大金もらえるわけではないどころか、
せいぜい高給私学に近づく程度の手当の額だろう。総合的には完全に劣後。

4458研究する名無しさん:2021/09/18(土) 17:59:19
政権交代ってお前ら仕分けで何されたか忘れたのか。
中国が研究に金注ぎ込んでるのは国力増強の意識があるから。
それがない左派政権にとってはむしろ大学教員なんて「上級国民」の待遇改善は後回し。
そんなことより専任教員との待遇を下げて非常勤講師を救え〜となるのが関の山。

4459研究する名無しさん:2021/09/18(土) 18:00:12
>>4446
大騒ぎを期待しているやつに限って、実際には「ふーん」と全くの無風に終わる不思議な法則

4460研究する名無しさん:2021/09/18(土) 19:53:22
↑国立から出られない間抜けの遠吠えか笑?

4461研究する名無しさん:2021/09/18(土) 19:54:48
今の日本の右派に国力のために大学充実なんて言ってる奴いないだろ
愛国縛りで金出す出さないみたいな権威主義国家を強化したいやつしかいない

4462研究する名無しさん:2021/09/18(土) 20:36:00
政府は国力充実のために研究に金出そうとしてるよ
研究に金出す=大学教員の生活の安定と厚遇ではないだけだ

4463研究する名無しさん:2021/09/18(土) 20:41:04
下級のルサンチマンを正義と信じる左よりは
利益ベースで物考える右の方が話が通じるけどね

政府の審議会や議員の勉強会に呼ばれて話してみればわかる

4464研究する名無しさん:2021/09/18(土) 22:30:21
政府のなんちゃらに呼ばれたことがよほどうれしかったと見える

4465研究する名無しさん:2021/09/18(土) 22:40:14
なんちゃらに呼ばれる基準ってなんですかね?

4466研究する名無しさん:2021/09/18(土) 23:22:33
なんちゃろーねー

4467研究する名無しさん:2021/09/19(日) 00:02:03
>>4447

俺は国立から国立に移りました。
前の国立は大変でした。大学改革で頭がおかしくなりそうでした。
今は忙しいけど雰囲気は悪くないです。

移ったせいで新年俸制になったけど、別に前と一緒ですよ。評価で多少給与は変わりますが気にしてないというか、正しい評価はできないと思いますよ。大して変わらないし。
ただ科研はなくなると研究ができなくなってこまるから頑張らなきゃとは思ってます。

4468研究する名無しさん:2021/09/19(日) 01:10:57
国立から国立で幸せになったならよかったです。
退職金、ボーナス無しでもブラックよりましですね。
もう移籍する予定はないのですか?

4469研究する名無しさん:2021/09/19(日) 02:40:18
皆どうやって移った先のコマ数知るの?
シラバス見て必死でカウントしてるけど

4470研究する名無しさん:2021/09/19(日) 04:24:44
国公立は基本的には法外なコマ数にはならないのでは?
自分は公立ですが
講義3・ゼミ合計実質3・卒論1(大学院があれば1)が通年コマ数です。
 
 講義の負担だけなら国公立はホワイトだと思いますが、改革があるとややこしいですね。
私大はそこそこの大学ならそんなに多くない印象ですが・・

4471研究する名無しさん:2021/09/19(日) 04:36:32
>>4464
あらこんなところでもルサンチマン

4472研究する名無しさん:2021/09/19(日) 07:57:42
>>4468
もうないです。マーチに移れる可能性もないし。
新年棒制はボーナスも、たしか退職金もありますので、今のところ何も変化を感じてないです。業績上がればどのくらい給与が上がるか調べてみようかとも思いますが大したことはないでしょう。給与が2倍3倍になるなら別ですが。

4473研究する名無しさん:2021/09/19(日) 09:28:19
また改革で完全年俸制になりそう。

4474研究する名無しさん:2021/09/19(日) 09:47:53
日本の大学なんてオワコンだろう。年収2000万円狙える中国の大学に公募出したら?

4475研究する名無しさん:2021/09/19(日) 10:06:37
面接の連絡喜多ー!!!気が早いけど今朝から物件検索中

4476研究する名無しさん:2021/09/19(日) 10:33:28
中国もどうなるやら
教育産業殺しにきてるしIT企業も締め付け強化で不動産バブルも崩壊
毛沢東に憧れるキンペーは金持ちから取り上げて分配して人気取り
文革再来とか言われてるしそのうち知識人迫害が始まったりしてな

4477研究する名無しさん:2021/09/19(日) 10:37:21
完全年俸制、大賛成。住宅手当なども廃止すべし。役職や年齢に関係なく、全員を3年任期とし、活性化を図るべし。研究室も家賃制とし、給与から引くべし。研究費は年額3万を基礎とし、研究実績がある者にのみ、上積みして行くべし。高専にも導入。国立の改革なくして、成長なし!

4478研究する名無しさん:2021/09/19(日) 10:53:27
>>4449 それじゃ同じ分野の同じ研究課題の者を二人にするのか?
それとも内部昇進できなかった人を首にするのか?そんなことができ
るのは医学部だけだ。国立大学では内部昇進でも公募するだと、
そんな非常識なことをしているのは、窮大と腐大くらいだよ。門下に
通報しておくよ。

4479研究する名無しさん:2021/09/19(日) 11:31:20
>>4476
20年も中国崩壊論聞いてたけど
いい加減に聞き飽きた。
もう5年後には日本の5倍差のGDPになるんだし
日本で働くのはただの馬鹿だよ。
国ガチャに外れたようなもん。

4480研究する名無しさん:2021/09/19(日) 12:02:52
内部昇進に外部公募を兼用させる事、常識中の常識。全て、医学部同様に推進するべき。まずは北陸3校、及び、最近学長選考方法で話題の、T大×2が、完全年俸制と共に先行するだろうと聞いている。後は、雪崩。

4481研究する名無しさん:2021/09/19(日) 12:07:50
国立大学法人の活性化の為には、継続的改革を実行する事が絶対に必要! 大賛成! 大賛成!

4482研究する名無しさん:2021/09/19(日) 12:30:54
>>4460
そう思わないと自分が保てないんですね、分かります分かります

4483研究する名無しさん:2021/09/19(日) 13:39:53
そこが自分に向かないと思ったら転職するのがいいし、そのための実績は蓄えておくと
いうのでいいと思いますよ。国立か私学か日本か海外かってのはあんまり基準にならない。
そのとき自分が楽しんで研究できる場所がいちばんいいです。ハラスメントを仕掛けてくる
人間がいるところからは逃げたほうがいいです。

4484研究する名無しさん:2021/09/19(日) 14:06:18
>>4482
日本から出られない間抜けの遠吠えか笑?

4485研究する名無しさん:2021/09/19(日) 16:30:55
面接で先方から質問を求められたらどのような質問をするのが無難ですか?
来週に初めて面接受けます。
教育と研究、校務の割合など聞いてもマイナスにならないですか?
おそらく教育重視の大学だと思います。

4486研究する名無しさん:2021/09/19(日) 16:47:16
4485さん、余計な事は質問しない方がいいよ

4487研究する名無しさん:2021/09/19(日) 16:55:32
そうだが、何も質問しないというのも、「熱意ない」・「興味ない」と受け取られかねない。
せいぜい、「概ねの持ちコマ数を教えて下さい」とか「裁量労働制かどうか教えて下さい」程度で良いのではないか。教育と研究の割合なんて、それらがはっきりしてから、各自が考える事だろうし。

4488研究する名無しさん:2021/09/19(日) 17:31:11
上記の方も書かれているように質問を求められた際としてコマ数などを聞くのは良いと思いますね。ただ、JREC-INに書かれているケースもありますので、もう一歩踏み込んだところで、担当予定の授業の履修者数(あるいは履修見込み数)を確認したり、授業で利用できる大学の施設面や器具などを確認したりするというのも良いのではないでしょうか。

あとは演習やゼミに関する事柄(一学年あたり何人くらいを担当するのか、何年生から履修が始まるのかなど)も無難でありつつ、教育面での関心度合いの高さにも繋がると思います。

4489研究する名無しさん:2021/09/19(日) 18:04:16
個室が無い大学とかもたまにあるみたいだしね。個室じゃかなったらそれだけでも辞退したいわな

4490研究する名無しさん:2021/09/19(日) 18:15:44
>>4484
そう思わないと自分が保てないんですね、分かります分かります

4491研究する名無しさん:2021/09/19(日) 18:24:26
>>4479
ぼくちゃんすこしはニュースも見ようね

4492研究する名無しさん:2021/09/19(日) 18:29:18
>5年後には日本の5倍差のGDPに

人口10倍だから一人当たりじゃまだ半分だなw

4493研究する名無しさん:2021/09/19(日) 18:59:44
>>4487
>>4488
ありがとうございます。
教育に力を入れる意欲があるような印象を持たれる質問をすれば良いということですね。

4494研究する名無しさん:2021/09/19(日) 19:40:05
衰退国

4495研究する名無しさん:2021/09/19(日) 20:37:18
そういったところで衰退国でなくなるわけではない。成長期であれ停滞期であれ衰退期であれそのときなりの生き方がある。

4496研究する名無しさん:2021/09/19(日) 21:58:29
成長とか衰退とか想像で自慰するより現実が大事だよ
日本で就職できず中国の大学に渡った知人は最近日本に戻ってきてたよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板