したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

公募書類の書き方、審査プロセス、面接の実態6

1研究する名無しさん:2015/07/20(月) 06:14:59
大学教員としての採用や移籍を目指す人のために、公募書類の書き方や審査のプロセス、面接の実態について情報を交換スレです。
この板の基幹スレといえます。

3730研究する名無しさん:2021/08/14(土) 15:41:40
>>3716
考え方のシフトは分かるがじゃあ月々の報酬がその分高いかと言われるとそれすら私大よりかなり低い。

3731研究する名無しさん:2021/08/14(土) 15:46:58
コマ数が少ないと言っても1コマや2コマの差でしかないし
雑用は人が減るにつれどんどん増える。
若手には勧められないというか若手の間しか勤めたくない。

3732研究する名無しさん:2021/08/14(土) 15:51:42
年俸制でボーナス無いとか文句言うのおかしくね?
その分月給高いんだから他の国立と変わらんでしょ(´・ω・`)

3733研究する名無しさん:2021/08/14(土) 16:34:00
実際、「その分」と言える水準なんだろうか?

3734研究する名無しさん:2021/08/14(土) 17:24:06
そういう考え方になると、やっぱり退職金も年金もほしいという欲深な富裕老人に
なるのがいいということになる。犠牲になるのは依存される子育て世代だよ。
先の短い老人がどうしてそんなに欲が深いの?

3735研究する名無しさん:2021/08/14(土) 17:26:42
退職手当分で年100万
ボーナス分で月4割増し
毎月少なくとも20万以上高くなるなら許される

3736研究する名無しさん:2021/08/14(土) 17:30:53
>>3734
退職金も年金もないから現役時代から積み立てろと言いながら給与額を変えないから
まさにその子育て世代が困窮してるんだが何言ってんだこの白痴は。

3737研究する名無しさん:2021/08/14(土) 18:14:09
公的年金制度は給付の計算式を提示したうえで保険料納付を求めてきたから、受給時になって変更は無理だろ。
財産権の侵害になりそう。

わい、30代後半なんだけど、年俸制なら、月の手取りで50万から60万は欲しいよ。
強欲かな?
ボーナスも退職金もないからこれぐらいは欲しいです。

3738研究する名無しさん:2021/08/14(土) 18:47:55
公的年金は保険だ。富裕層の財産ではない。だから財産権の侵害にはならない。
富裕層に年金を払う必要はない。公的医療保険だって同じ。病人以外には保険金はない。

保険料は全員が払うが保険金は必要なければでない。

3739研究する名無しさん:2021/08/14(土) 19:31:18
>>3737
退職金ボーナスありで年齢=手取り月給が大体の目安だったことから考えると当然だわな
60万でも年手取り720万で額面1000万程度にしかならない
退職金ないアラフォーはこれでようやく従来並

3740研究する名無しさん:2021/08/14(土) 19:42:10
年俸でもいいからその金額上げろってことだろうが、
上げたら公的年金保険料や医療保険料がさらにもっと上がる。
それらはみんな富裕層老人の年金や医療保険金に消えていく。子育てには使われない。

3741研究する名無しさん:2021/08/14(土) 19:46:01
医療保険については、高齢者に回り、現役世代の保険料納付者にメリットはないね。
いずれにせよ自己負担は3割だし。
ただ、公的年金制度については、報酬比例なので、自分が高齢者になった時の年金額が上昇する。

3742研究する名無しさん:2021/08/14(土) 20:46:59
>>3741
かくして、制度が変わる事なく、続いていく。
どこかのタイミングで変えるとなると、ババ引く世代が必ず出てくる。
団塊世代に食い尽くされる前に、一旦廃止する他ないんじゃないか。

3743研究する名無しさん:2021/08/14(土) 20:54:06
弊社国立は55歳昇給停止。これが早まるって、あるのかな。あるんだろうな。早目に脱出するに限る。

3744研究する名無しさん:2021/08/14(土) 21:06:29
職場環境ひどい順に並べ替えたけど、これでおけ?

大変なfラン、内乱大学(戦国時代並みに戦争が起きている)、国立、普通のfラン、dラン、cラン=公立、bラン以上

3745研究する名無しさん:2021/08/14(土) 22:39:47
アラ還で採用してその後も昇給する所もあるのにね。

3746研究する名無しさん:2021/08/14(土) 22:44:09
大学周辺の発展とは関係なく、大学自体に着目した場合、宮廷かそれ以外かは差はないの??

3747研究する名無しさん:2021/08/14(土) 23:36:46
>>3744
内乱大学てなに?
想像してちょっとワロタ…
詳しくはどんな状態を指すのか教えてください。

3748研究する名無しさん:2021/08/15(日) 02:30:09
>>3744
大学の受験偏差値と待遇はあまり関係ないぞ
個人的に知ってる良い大学はBラン以上からDランまで様々

3749研究する名無しさん:2021/08/15(日) 02:35:11
>>3743
昇給っていう制度自体なくなるんじゃないかな

3750研究する名無しさん:2021/08/15(日) 02:35:43
定期昇給っていう制度、な

3751研究する名無しさん:2021/08/15(日) 08:02:57
ある程度高齢になると定昇ストップはかなり昔からあるよ。
75歳や80歳まで定昇ありなんて大学あるの?

3752研究する名無しさん:2021/08/15(日) 09:58:42
誰にとっても自分に都合のいい制度がもっともよい制度である。
まず自分、それから他人。そういう前提で話していて、今の状態でいいとか
まあいいとか思う人間が半数ちかくであればその社会は安定する。
逆に、少数の人間が大部分の富を握る社会が安定であるはずがない。

3753研究する名無しさん:2021/08/15(日) 10:18:26
何言ってんだお前

3754研究する名無しさん:2021/08/15(日) 11:20:12
>>3748
都内私大Cランクくらいの我が大学は70歳の定年まで毎年1.5万円くらい定期昇給する
ほんとこれくらいの大学が待遇と負担のバランスがちょうど良い

3755研究する名無しさん:2021/08/15(日) 13:37:44
たしかにそうかも。
Aランクにいる先生方のQOL、実はすごく低そう…
各方面からの色んなプレッシャーや人間関係ストレスすごいのは簡単に想像できる。
胃が痛そう。病んでそうな感じが強い人多いよね。

3756研究する名無しさん:2021/08/15(日) 13:48:58
>>3754
おなじおなじ

3757研究する名無しさん:2021/08/15(日) 17:08:00
>>3754
わかる。マーチ以上は大学院負担が多い。

3758研究する名無しさん:2021/08/15(日) 17:38:52
>70歳の定年まで毎年1.5万円くらい定期昇給する

報酬の額にもよるだろうが「定年まで定昇」で文句が出ないならそれはそれでいいんだろう。

3759研究する名無しさん:2021/08/15(日) 17:46:14
最近はベースアップならぬベースダウンが基本で、そのあと定昇があって最後が成果報酬。

3760研究する名無しさん:2021/08/15(日) 17:46:24
最近はベースアップならぬベースダウンが基本で、そのあと定昇があって最後が成果報酬。

3761研究する名無しさん:2021/08/15(日) 18:05:23
うちも70定年まで昇給が続く。月給は国立の相場にプラス10万くらい。院負担も軽い。
可もなく不可もないと思っていたがここでの話を聞いてると結構いい方なんだろうな。

3762研究する名無しさん:2021/08/15(日) 18:32:39
弊社国立→55歳昇給停止、研究費は年々減らされ今は年20万切った、問題なく校務をこなし論文量産してるのに7〜8年専任講師の人いる、准教授→教授の昇進には約15年掛かる、科研の申請は毎年義務化、教授でも手取り約40万、教授には山と降る業務・委員長、などなど。

3763研究する名無しさん:2021/08/15(日) 18:33:16
めっちゃいいやん。
うらやましいよ。
国立年俸制で退職金もないから、スーパー行っても値段ばっか気にしてるよ。

黒毛和牛食べたいです

3764研究する名無しさん:2021/08/15(日) 18:50:09
私立だと40歳前半ぐらいで教授なる人も珍しくないよね
国立だと遅いのかな

3765研究する名無しさん:2021/08/15(日) 18:59:26
>>3764
最近私大の昇格が早まってる
70歳定年の私大は団塊ジュニアが抜けて教授ポストが順調に空いてるし、新学部、新学科創設の時に来てもらった文科省審査のための定年間際の先生も抜けたからね
ここ数年が私大では早期昇格ラッシュよ

3766研究する名無しさん:2021/08/15(日) 20:45:56
みなさん教授なんですか??
職位気にする?

私は給与との関連で気になるけど、あとはどうでもいいかな

3767研究する名無しさん:2021/08/16(月) 08:05:48
>>3376
雑用がない准教授で定年傳でも後悔しない

3768研究する名無しさん:2021/08/16(月) 08:08:30
給料が安く、非常勤等もなくても、授業負担が少ないのが一番

3769研究する名無しさん:2021/08/16(月) 08:37:01
>ここ数年が私大では早期昇格ラッシュよ

そうなんかもしれんね。運のいい人はそういう場面に巡り合う。

私大は国立ほど昇格で給与が上がるわけじゃない。
学部長にでもならないかぎり職責が大きく増えるわけでもない。
年齢がきて基準をみたす業績があれば昇格ってところが多い。

要するに、古い時代の年功序列が温存されている。
教育職は公務員と同じで景気の影響も少ないから給与は高くないけど安くもない。

3770研究する名無しさん:2021/08/16(月) 08:39:24
>給料が安く、非常勤等もなくても、授業負担が少ないのが一番

親からの遺産相続が期待できるとか?

3771研究する名無しさん:2021/08/16(月) 08:49:48
授業負担は困るが、非常勤ならいいのか。

3772研究する名無しさん:2021/08/16(月) 10:05:05
本業で低給なのをバイトで補填するのが好きなんだろう

3773研究する名無しさん:2021/08/16(月) 10:06:55
>給料が安く、非常勤等もなくても、授業負担が少ないのが一番

ポスドクじゃん

3774研究する名無しさん:2021/08/16(月) 14:11:00
ポスドク最強

3775研究する名無しさん:2021/08/16(月) 14:25:31
財団のシンクタンクに勤めてた時が良かったな。
授業負担はもちろんゼロだし、給料も国立大学並だった。
研究のノルマもちょろくて毎日定時に帰れた。
財団のお金があるので外部資金を取れとも言われなかった。
人間関係に難があったので辞めて大学に移ったが、今は雑務で大変。
正直辞めなきゃ良かったと思ってる。

3776研究する名無しさん:2021/08/16(月) 14:53:55
COEでポスドクをしていたけど、あの頃が一番楽しかった。
色々な国の最先端の研究者と関われるし、皆が向上心の塊だった。
イベント開催が終わったら、終電近くまで研究室で飲み会をした。
就職のプレッシャーは確かに辛かったが、皆で励ましあった。
当時のPD仲間、いまでは100%が常勤に就職。楽しかったよ。

3777研究する名無しさん:2021/08/16(月) 15:02:11
それはよかったですね、としか言えない。終わりよければすべてよし。

3778研究する名無しさん:2021/08/16(月) 16:56:06
フリーター「金はいらない、仕事したくない」

3779研究する名無しさん:2021/08/16(月) 17:41:23
うち(都内中間次第)は年数と業績基準が決まっていて、優秀な人は昇格し、ダメなやつはいつまでもダメ
普通の仕組みだが比較的上手く機能していると思う

3780研究する名無しさん:2021/08/16(月) 19:19:31
業績って査読論文何本とか?文系でもそうなの?

3781研究する名無しさん:2021/08/16(月) 20:14:42
文系だと単著重要

3782研究する名無しさん:2021/08/16(月) 20:46:52
文系で単著が重視されるのってなんでだろうね。

3783研究する名無しさん:2021/08/16(月) 21:06:33
>>3780
査読論文と著書
公募時も遅刻で業績を積んだ人が来てることが多い

3784研究する名無しさん:2021/08/16(月) 22:09:12
>>3775
戻れば良いじゃん

3785研究する名無しさん:2021/08/16(月) 23:27:43
>>3782
分担執筆でなく共著なんて、夫婦でも兄弟姉妹でも書けるはずのない文系
同じ下着は着られない

3786研究する名無しさん:2021/08/17(火) 00:33:23
理系は実験に関わる人が多いから共著者も多くなる。しかし執筆する人は普通一人。
つかそんなことより、文系で単著の「本」が重視されるのはなぜなんだろか。

3787研究する名無しさん:2021/08/17(火) 01:04:26
昔は学位なくても著作が評判なら職を得られた
業界内での位置付けがわかるから著作重要

3788研究する名無しさん:2021/08/17(火) 07:18:58
本は本で価値があると思うよ
単純に分量が違うから伝えられることも異なるし、
大きめのテーマでまとめることも文系学問では大切なんだと思う
もちろん査読はないが、だからこそ本当の研究力も見える気がする

自分自身が論文は書けるが本は苦手だからそう思う

3789研究する名無しさん:2021/08/17(火) 08:08:47
句読点がない文章を研究者が書くのか気持ち悪い。

3790研究する名無しさん:2021/08/17(火) 09:13:20
査読以上に出版社の敷居は高い

3791研究する名無しさん:2021/08/17(火) 10:14:10
出版されるほどレベルの高いものが紀要に載っては困るからと言って、落とされ、出版されたことがある
(自費でなく企画)

3792研究する名無しさん:2021/08/17(火) 10:20:41
売れる本ならいいけど、最近は学術書はなかなかなんでない?学術書で市場ウケもよい、てのはなかなかスゴイ事だと思うけど。
そんな状況の中で、著書の業績カウントを別格扱いするってのもなんかズレてる気もする。無駄な本が世に増える悪因。

3793研究する名無しさん:2021/08/17(火) 10:27:59
ムダな論文のほうがはるかに多いですよ?

3794研究する名無しさん:2021/08/17(火) 10:28:39
売れなくても(印税なしでも)出せればよい

3795研究する名無しさん:2021/08/17(火) 10:34:21
>>3794
まぁそうなりますわな。
分野にもよるだろうけど… ちなみにウチの分野(古め)だと、若手が中途半端な新書だしただけだとバカにされる… 新書は大御所レベルが片手間で書くもの、ていう雰囲気がある。

3796研究する名無しさん:2021/08/17(火) 10:35:23
>>3793
そのとおり。ただその事は売れない書籍の業績カウントの話と関係しないよ!

3797研究する名無しさん:2021/08/17(火) 10:40:18
今は新書は馬鹿にされなくなった。
いにしえの権威主義は崩壊済み

3798研究する名無しさん:2021/08/17(火) 10:58:36
新書でもレベル高い中身のものもたまにある。だがやはりゴミみたいなのも多い。
事情はハードカバーの専門書とかでも同様。けっきょく中身によるとしか言いようがない。

3799研究する名無しさん:2021/08/17(火) 12:25:53
解体新書よりも買いたい新書に巡り合いたい

3800研究する名無しさん:2021/08/17(火) 14:25:37
ちょっと面白かったです

3801研究する名無しさん:2021/08/17(火) 15:19:21
オンデマンド出版でせっせと本出している人いるな。

3802研究する名無しさん:2021/08/17(火) 16:37:45
そういう人って俺はここにオンデマンドーっていう存在感を誇示したいのかね

3803研究する名無しさん:2021/08/17(火) 16:45:52
オンデマンドって要は自費出版ってこと?そこまでしてとは思わないが科研費で落とせるんなら腹は痛まないわな。

3804研究する名無しさん:2021/08/17(火) 17:18:58
学術情報は紙に印刷する形式の出版は特に必要ないと思う。
それなら本の発行や刊行もハードルが下がるでしょ。でも質の維持がむずかしいかな。

3805研究する名無しさん:2021/08/17(火) 18:22:01
紙版の本は検索できないから不便極まりない。時代に相応しくない。

3806研究する名無しさん:2021/08/17(火) 19:59:26
>>3805
Kindle「学術本は固定レイアウトにします」

3807研究する名無しさん:2021/08/17(火) 20:19:15
>>3779ですが、もちろん新書はカウントされないし、カウントできる書籍数も決まってますよ。
教授の要件は教育歴○年、著書○冊(査読論文○本で代替可)、査読付き論文○冊という感じです。
当然数があれば良いわけではなく、基準があって審査されます。

3808研究する名無しさん:2021/08/17(火) 21:04:25
文系で単著の本が重視されるっていうのは知識を体系化させることに価値が置かれているからだと思う。
対して理系は発見に価値が置かれているから本の価値は低い。そんなものを書いている間に
別の人が新しい発見をしてしまうから。

しかし文系の単著の本でも論文の寄せ集めで章ごとの関連性が低いという場合もあるから
こういう場合はそれなりの評価に止めないといけないんじゃないかって思う。

3809研究する名無しさん:2021/08/17(火) 22:43:57
面接結果って、教授会通した後に、候補者に伝える?それとも、教授会にあげる前に選考委の判断で候補者に内々定とかだすのかな?

現在、面接結果待ちでモヤってますが、皆さんのとこはどうですか?

ちな、現任校は前者です。

3810研究する名無しさん:2021/08/17(火) 23:47:19
最近は前者じゃないですか。いろいろトラブルあったし。

3811研究する名無しさん:2021/08/17(火) 23:48:07
ちなみに教授会で通っても理事会で覆ることはあります。

3812研究する名無しさん:2021/08/17(火) 23:50:02
>>3809
うちは教授会後で理事会前かな
さすがに教授会は通しておかないと、後々「教授会の議決前に候補者に情報漏らした」とか騒ぐ先生がいるかもしれんから

3813研究する名無しさん:2021/08/18(水) 01:06:55
新書ノーカンの時代は終わってる
とにかく業績上げるのが大事
啓蒙書を若手が書くのはむしろ推奨と言っていい
そういう奴の方が手広く仕事するから就職早い
もちろん条件はきちんと論文も書き続けること

3814研究する名無しさん:2021/08/18(水) 08:27:43
>>3810

だよね。ありがとう。

3815研究する名無しさん:2021/08/18(水) 08:31:19
>>3812

うちもだいたい同じ理由でそそうしてます。掲示板で教授会前に連絡するとの書き込みもあり、なんでかなぁと不思議でした。

3816研究する名無しさん:2021/08/18(水) 14:01:11
面接前に明らかに面接直後の対抗馬とすれ違った
気まずい

3817研究する名無しさん:2021/08/18(水) 14:18:17
私の場合、次の対抗馬が会場に早く来すぎて、
同じ待機室で(しかも同じテーブル)待つという何とも気まずい事態に。
採用されたのは私。落ちた人が今どうなってるのか気になる。

3818研究する名無しさん:2021/08/18(水) 14:25:06
同じ分野だからだいたいバレるよ
あまり気にしてもしょうがない

3819研究する名無しさん:2021/08/18(水) 14:26:47
「そのとき左手は何をしていたのか」by黒田官兵衛

3820研究する名無しさん:2021/08/18(水) 15:50:48
>>3815
うちは純粋公募の場合は教授会で承認とる前に意思確認の連絡をすることが多い。
優秀な若手は他大からも声がかかることが多いし、教授会で決とったあとに辞退されたら大変面倒だから。

3821研究する名無しさん:2021/08/18(水) 16:03:48
理事会で覆されるのまじ勘弁

3822研究する名無しさん:2021/08/18(水) 17:45:58
>>3820

それって、選考委の決定が教授会での審議を経て流れたり、順位ひっくり返ることが絶対に無いという前提ですよね?

ウチは選考委の説明が甘いと教授会で人事が流れることがあるので候補者に事前連絡出来ないんだよな。稀ですが。。

3823研究する名無しさん:2021/08/18(水) 17:48:30
文系の人に聞きたいんだけど、業績評価で、単著ってだいたい論文何本カウント?

3824研究する名無しさん:2021/08/18(水) 19:25:31
>>3823
5本

3825研究する名無しさん:2021/08/18(水) 19:37:42
>>3823
領域によるだろうけど、若手に対して、うちだとこんな感じ。

<博士号未取得者>
新書=紀要3本
単著1冊=紀要6本

<博士号取得者>
新書=学術誌査読論文1本+紀要2本
単著=学術誌査読論文3本(出版社によっては更に価値が上がる)

3826研究する名無しさん:2021/08/18(水) 20:08:21
たしかにこの時期面接が集中するよね。

3827研究する名無しさん:2021/08/18(水) 20:37:53
面接後の通知なんだけど、わいが採用されたときは面接の後の夜だったな。
テニュアの採用なんで本当にうれしかった。
(採用の1年前は全滅で自殺も考えた。ここのスレで励まされて思いとどまって、もう一年がんばって採用された)

心がけたのは、採用されるためにピースを集めたことかな。
博士号、非常勤の教育歴、研究業績(査読論文、学会発表、書籍・・・)、推薦書などなど。
そのうえで、科目適合性のあるところは全部応募した。
面倒だけど、抱負系の文章も書いた。
面接の練習もした(壁に向かってw)。

あの頃は気が気じゃなかったな。
みんながんばってください。

3828研究する名無しさん:2021/08/18(水) 21:39:58
>>3827 ワシも同じようにして年間数十本出し続けてるけど大変っすよね。
応募書類仕上げるのにかかる時間を節約できたら正直もっと論文を書けた。
我ら公募戦士の失われた時間を全部足したら気の遠くなるような時間になると思う。
4年前にやっと任期付きポストにつけ、幸い追い出される気配はないものの、
より良い職場とテニュアを求めてまだ公募戦士を続ける毎日です。

3829研究する名無しさん:2021/08/18(水) 22:03:41
>>3827

面接連敗中の俺のハートに突き刺さったわ。移籍が決まったら勝手に報告しにくるわ!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板