したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

公募書類の書き方、審査プロセス、面接の実態6

1研究する名無しさん:2015/07/20(月) 06:14:59
大学教員としての採用や移籍を目指す人のために、公募書類の書き方や審査のプロセス、面接の実態について情報を交換スレです。
この板の基幹スレといえます。

345研究する名無しさん:2020/09/20(日) 10:54:44
それで研究室に荷物を置かずいつまでも転出できない奴もいると。

346研究する名無しさん:2020/09/20(日) 11:28:52
研究室の荷物は転出のときはほとんど捨てていくつもりでいるけど.

347研究する名無しさん:2020/09/20(日) 11:32:46
あの世へ転出のときはどうせ全部置いてくんだし。
そう考えると、みんなカネも家も含めて資産もゴミも全部この世に置いてくんだよな。

348研究する名無しさん:2020/09/20(日) 11:42:42
あのよー

349研究する名無しさん:2020/09/20(日) 14:07:35
>>337
ごめん
俺は現在進行形で選考やってるけど、落ちた応募者がどんな人か興味あってウェブサイト見てる
期待していたらすまん

350研究する名無しさん:2020/09/20(日) 14:13:34
箸にも棒にもかからなかった候補者には興味ないけど、面接して惜しくも採用に
至らなかった人のウェブサイトは、俺もたまに暇つぶしに見ることあります。

351研究する名無しさん:2020/09/20(日) 14:36:21
やっぱりこの人にしておけば良かったと思う時もある。
選ぶほうだって常に正しい判断が出来るわけではない。人間だもの。

352研究する名無しさん:2020/09/20(日) 15:15:21
wakaruu

353研究する名無しさん:2020/09/20(日) 22:45:36
うわ、科研費の応募はじめてやろうと思うんだけど、説明長くて分かりづれえw

まんどくせえ

354研究する名無しさん:2020/09/20(日) 23:11:39
社会科学系で論文数が150件ぐらいあって、すげえなぁって思ってたら、どうも共著で稼いでるみたいだわ。
しかも、冒頭ちょろって書いたぐらいで名前載せてるぽい。
なんかショックだわ

355研究する名無しさん:2020/09/20(日) 23:28:10
ギフトオーサーシップ?

356研究する名無しさん:2020/09/20(日) 23:41:23
リサーチマップ滞在10分あったら何だろ

357研究する名無しさん:2020/09/21(月) 04:49:57
>>353
適当に書いて学内審査で添削してもらえ

358研究する名無しさん:2020/09/21(月) 13:42:58
>>356
その手の解析に疎いのだがどうやって自分のリサーチマップの滞在時間わかるの?

359研究する名無しさん:2020/09/21(月) 14:39:54
>>358
GoogleAnalyticsじゃない?
大学名はわからない

360研究する名無しさん:2020/09/23(水) 09:55:24
後期から着任のひとが同じフロアにいるはずなんだけど、県外からきたら1週間は自宅待機とかで研究室に入れないらしい。
それでも講義はオンラインでやるのだから気の毒ではある。

361研究する名無しさん:2020/09/23(水) 12:29:42
>>339

大学からのアクセス?
普通なら、内定だろ。そろそろ内定通知くるよ。

362研究する名無しさん:2020/09/23(水) 12:54:59
内定と内々定はどう違うの?
教授会が内内定?
理事会が内定?

363研究する名無しさん:2020/09/23(水) 13:07:33
科研費の審査ってどれぐらい厳格なんだ?
審査員次第?

科研費欲しいよ。
コツとかないんかな

364研究する名無しさん:2020/09/23(水) 13:47:30
教員採用で内々定と内定は、曖昧だよね。。

面接後、すぐに連絡が来る場合は、選考委員会の承認だけでおそらく選考委員長から打診だとおもう。
まだ人事委員会と教授会が通ってないので、ひっくり返る場合もある。
これを内々定といっていいのか、、わからん。昔は選考員会の決定を覆ることはめったになかったけど、最近は多い。

最近は、すべての承認が終わってから通知するときも多くて(私もこのケースが二回ある)、この場合は1ヶ月以上かかる事が多い。
この場合は、覆ることはまずないので、内定と言っていいと思う。
このときは、人事から連絡がくる。この場合は、事務手続きが進んでいるので、まあ、内定だろう。。

自分の経験から考えると、こんな感じだと思うけど、大学によって違うので一概には言えない。。

365研究する名無しさん:2020/09/23(水) 15:27:58
選考委員長からの連絡は、候補者のためというより、候補者にちゃんと来てくれるという確認をして辞退しにくくすることだ。
私が知っている限りでは、このあと覆ることは10分の1もないよ。

366研究する名無しさん:2020/09/23(水) 17:57:22
東京ミイラ大学が出してる専門ドンピシャの公募に出そうかと思ってんだけど
前に変な噂をこのスレで目にしたような。あれ何だっけ?

367研究する名無しさん:2020/09/23(水) 18:01:18
内々定の事前連絡(メール、電話)→選考委員会議決後
内々定の連絡(メール、電話。着任意思確認あり。)→教授会議決後
内定の連絡(文書通知)→理事会議決後
ただし、国立大学法人は4/1の辞令が内定。それ以前は撤回ありうる。

という感じでいい?

368研究する名無しさん:2020/09/23(水) 18:01:25
>>363
>科研費欲しいよ。

ttps://xn--w8yz0bc56a.com/

科研費.com

369研究する名無しさん:2020/09/23(水) 18:05:39
そんな感じじゃない?
内定のところが、人事委員会のとこもあるとおもう、それか学長決済。

370研究する名無しさん:2020/09/23(水) 18:24:12
内々定の事前連絡(メール、電話)→選考委員会議決後
内々定の連絡(メール、電話。着任意思確認あり。)→教授会議決後
内定の連絡(文書通知)→理事会議決又は学長決裁又は人事委員会議決後
ただし、国立大学法人は4/1の辞令が内定。それ以前は撤回ありうる。

371研究する名無しさん:2020/09/23(水) 20:55:27
公立も?

372研究する名無しさん:2020/09/24(木) 01:41:15
>>361
なんでわかるの?
手続きしてるってこと?

373研究する名無しさん:2020/09/24(木) 17:06:33
面接から1ヶ月以上もうすぐ2ヶ月
コロナのせい?翌日に内定きた話聞いたから落ちたとしか思えない

374研究する名無しさん:2020/09/24(木) 17:25:55
大学からのアクセスなら、上の人事委員会とか教授会に出す書類の確認じゃない?

まあ、落ちたやつがどんなやつか見ている人もいるかもしれんが。。

375研究する名無しさん:2020/09/24(木) 19:50:14
>>373
こちらはZoom面接から1ヶ月が経ちました。諦めムードです。

376研究する名無しさん:2020/09/24(木) 20:10:47
1ヶ月ならまだちょっとはチャンス有ると思うけど、2ヶ月、、、無理かな。。

377研究する名無しさん:2020/09/24(木) 23:25:00
いやうちは6月面接がようやく承認された。今年は特殊

378研究する名無しさん:2020/09/24(木) 23:34:04
>>377
承認された後に意思確認をしたのでしょうか?あるいは採用通知を出したのでしょうか?

379研究する名無しさん:2020/09/25(金) 00:16:23
人事プロセスにタッチしてないからわかりませんが、普段は7月承認なので驚きの遅さ

380研究する名無しさん:2020/09/25(金) 00:35:45
>>379
なるほど。全体的に後ろにずれ込んでいるということなんですね。

381研究する名無しさん:2020/09/25(金) 13:47:47
人事の決定が後ろにずれ込んでいるのは、会議が開きにくい(zoomとかでやってるだろうに)とか、
コロナ禍でとりたい教員像が変わってしまって選考過程でもめてるとか、そういうことなのでしょうか

英語圏ではすでに教員の解雇すら始まっていると聞きますが
今後日本の教員公募市場も厳しいものになりそうですね

382研究する名無しさん:2020/09/25(金) 16:26:42
前にも書いたけど、オンライン会議だと根回しとかその手の交渉手段がほとんど無効なんだよね。思わぬ方向に進んで修正できない。
だから声掛けしてくれた先生を恨まないように。

383研究する名無しさん:2020/09/26(土) 00:34:48
「講師又は准教授」募集の場合、年齢上限はどのくらいでしょうか?
40くらい?

384研究する名無しさん:2020/09/26(土) 09:01:33
俺の私大では45が限界
46以上はほぼ即切り

385研究する名無しさん:2020/09/26(土) 10:43:14
赴任時46で余裕で採用された私がいます
それは決めつけ

386研究する名無しさん:2020/09/26(土) 11:05:26
俺は遅刻任期助教→地方私大殉教で41だった。競った人は40代後半で俺よりも業績はかなり上だった。

387研究する名無しさん:2020/09/26(土) 12:55:16
>>385
384は「俺の私大では」と言ってるじゃない
気に触ったのは分からんでもないが、見境なく噛み付くのはいかがなものかと

388研究する名無しさん:2020/09/26(土) 13:51:57
逆に教授採用は何歳からですか?

389研究する名無しさん:2020/09/26(土) 14:56:26
文系だと職位はそこまで興味ない

390研究する名無しさん:2020/09/26(土) 17:01:33
門下の指導がロスジェネ救済からアラフォーまでの女性重視に変わってきたような。

391研究する名無しさん:2020/09/26(土) 17:34:54
ロスジェネかつ団塊ジュニアだけど、30代半ば頃、
団塊世代の65歳定年で空いたポストに周囲がどんどん就職していった。
その波に乗れず焦った。もう駄目だと思ったところ、
次に来た70歳定年のピークで何とか滑り込み就職できた。
あの時期を逃していたらまともな就職は望めなかったかもしれない。

392研究する名無しさん:2020/09/27(日) 02:13:38
面接まで行って返事が来ないってあるのかな?
一か月ぐらいで結果出るって案内あったのに三か月経ったんだが、何の音沙汰もない。
結果が遅れているなら連絡くれてもいいのに。
キープだとしてもさ。

生殺し状態だわ

393研究する名無しさん:2020/09/27(日) 07:16:23
キープだな
次行くべき

394研究する名無しさん:2020/09/27(日) 09:24:18
前に呼ばれた面接、受付でリストが目に入り8人くらい呼んでいることが分かった。
それだけで意気消沈もので、そのせいもあってか面接では力を発揮できずに落ちた。
落選の連絡はすぐにくれたが、そういう大人数を呼ぶようなところだと
ひとりひとりへのアテンションが低くて放っておかれることもあるのかも。

395研究する名無しさん:2020/09/27(日) 11:27:58
一つのポストに8人?そんなに呼ばないだろ普通

396研究する名無しさん:2020/09/27(日) 14:23:55
同学科の別公募の面接も同日中に行ってたんじゃないの?

397研究する名無しさん:2020/09/27(日) 15:20:54
多くて4人、普通は採る可能性のない人は呼ばないから3人が多い。

398研究する名無しさん:2020/09/27(日) 15:22:18
田舎遅刻は一度も転職せず定年を迎える人って案外多い(1/3以上)気がするがどうなの?
自分は5年で出たが、当時の同僚でそのままいる人は比較的多い気がする。

399研究する名無しさん:2020/09/27(日) 15:35:19
俳優さん相次いで亡くなってるね。
先行き不安かなあ?
ポスドクのわい、もっと不安や

400研究する名無しさん:2020/09/27(日) 15:47:02
>>398
呼んだ?

>>399
朝ドラヒロインの自殺は初(男は田中実)

401研究する名無しさん:2020/09/27(日) 15:51:12
ポスドクの自殺はニュースにもならんからな

402研究する名無しさん:2020/09/27(日) 15:56:05
研究せずどこにも行けないお荷物教授が典型でしょ>遅刻居残り教授

最近の若い人は実力も上昇志向もある人が多いから
早めに出られるように頑張りますと言ってるのをよく聞く

403研究する名無しさん:2020/09/27(日) 15:57:12
>>401
法学で火をつけたのとかいたよな

404研究する名無しさん:2020/09/27(日) 16:32:40
まあ確かにお荷物教授がはっと気が付いたら時すでに遅くてそのまま定年はあるな。
脱出するならやっぱり30代終わるまでに脱出しないとね。
東京の定年70越えの中堅私大がターゲットになるようだがどうも最近は難しいようだねえ。
お荷物教授が30代で頑張ってればそのころならまだ緩かったようだ。

405研究する名無しさん:2020/09/27(日) 17:12:00
放火ありましたねえ。
気の毒だったな。
学位、業績どうだったんだろうか・・・

406研究する名無しさん:2020/09/27(日) 18:11:40
一切研究しない老人教授、教育ぐらいはしっかりやって欲しいが、オンライン授業に駄々こねてるとかなんとか

407研究する名無しさん:2020/09/27(日) 18:12:00
九大の彼か
同年代なものでショックだったなあの事件

408研究する名無しさん:2020/09/27(日) 18:54:46
北海道ってやっぱ北大か地元出身じゃないと厳しいかな?
南はわりと露骨って聞く

ちな、北の方も激戦か?

409研究する名無しさん:2020/09/27(日) 19:48:14
北海道はたしかに地元の人間を採りたがるが、それは優秀な地元の人間を逃したくないから。
いったん東京に出ても帰りたい人間は多い。郷土愛ってのがやっぱりあるのね。
道外の人間は寒さがいやだとか言って出ていくのも多い中、生まれ育った北海道はいいなあ
という人間が多いのよ。

ちな、うちも一人北海道に帰られてしまった。

410研究する名無しさん:2020/09/27(日) 20:25:47
北海道はアカンたい

411研究する名無しさん:2020/09/27(日) 20:46:26
んじゃあ、北海道出身いたらそいつ有利かあ。

ただ、募集かけたらあんまり応募者数は多くないかな?失礼かもだが

412研究する名無しさん:2020/09/28(月) 00:04:41
>>409
南の離島の方がその傾向ははるかに強い。唯一の遅刻、その他私立も含めて離職率がものすごく高い。
人事の時に地元出身者だと逃げられることはないだろうと内心で思っているのは事実だよ。
自分は異邦者なので、長く勤められるか面接で念押しされた。

413研究する名無しさん:2020/09/28(月) 01:28:57
正直、最北、最南に応募する奴って、地元出身者ばかり?
そうでないやつがわざわざいく?

414研究する名無しさん:2020/09/28(月) 02:15:51
中国地方とかの中途半端な地方より思い切って最北、最南の方が良くないか。住むにしてもリゾートチックで悪くない

415研究する名無しさん:2020/09/28(月) 04:24:12
ほんとにそう思うか?

416研究する名無しさん:2020/09/28(月) 11:37:35
>長く勤められるか面接で念押しされた。

でなんて答えた? 採用されたとすれば肯定的に答えたんだろうが何年いたの?
あるいは今もいるの? 

俺は5年いれば十分だと思う。お礼奉公のプラス1〜2年を含んでそれでいいんじゃない?
中には数か月ももたないのもいるだろうが。

417研究する名無しさん:2020/09/28(月) 12:59:01
数か月ってやばくね?

418研究する名無しさん:2020/09/28(月) 17:33:39
もちろん、家族の理解もありますし、定年まで勤めるつもりですと答えたよ。いま2年目だが、毎日jrectinをみるようになった。周囲はできるやつから3,4年でどんどんいなくなる。5年というのはいい数字かもね。

419研究する名無しさん:2020/09/28(月) 18:22:36
4月に今の職場に移った俺。もうここで定年でもいいかと思っていたが
色々あって公募戦士に戻ることにした。んで、jrecティンを見る毎日。

420研究する名無しさん:2020/09/28(月) 18:32:13
入れチンは毎日見るよな。俺なんかもうゴール地点にいるんだけど、以前からの習慣で毎日見てしまう。

421研究する名無しさん:2020/09/28(月) 22:12:43
暇な時はチン入れに打ち込むキーワードをちょっとずつ変えて何とか出せるところが無いものかと探している。

422研究する名無しさん:2020/09/28(月) 22:18:19
そう、ついついチェックするなあ。公募戦線に戻るかもわからんのに。そして現任の教員を専門や担当科目から特定したりしてる。
決して暇ではないはずなんだが。

423研究する名無しさん:2020/09/28(月) 23:29:27
>>419
そのtの音どこから来たの

424研究する名無しさん:2020/09/28(月) 23:35:17
418

425研究する名無しさん:2020/09/28(月) 23:45:34
今年度で任期切れなんだが、まだ来年度の就職先見つからんよ
まじで精神的にしんどい
しんどいなか、一応論文執筆、書籍執筆をこなしつつ講義準備に追われている

秋・冬はエース級いなくなってチャンスあるって聞くけどどうなんだろうか?
募集側も焦ったりするからチャンスあるんかな・・・。

426研究する名無しさん:2020/09/29(火) 02:22:12
結果こない
また全滅かなこりゃ

427研究する名無しさん:2020/09/29(火) 05:50:14
>>425
同情申し上げるよ。この時期決まってないのはきついね

うちは秋冬募集はしないがしているところを見ると
大学としての質がやや落ちるのは確かだが
そういう大学が求める人材像は独特なので
研究で準エース級なら楽勝かというとそうでもないと思う

428研究する名無しさん:2020/09/29(火) 08:20:49
>>425
自分は去年同じような立場だったけど秋募集で決まったよ
いい公募があるといいね

429研究する名無しさん:2020/09/29(火) 09:22:56
>以下,応募書類(1)〜(5)」(=審査員1名分)を
1セットとする。この1セットを1つの「封筒」に入れ,
合計4セット(=封筒4つ)を作成した上で,ご提出し
てください。


事務方が指定したと思しき提出方法なんだが、こういうところから
働きぶりが察せられる。

430研究する名無しさん:2020/09/29(火) 10:13:26
地方の私大に応募したんだけど、
「著書は返却する」って書かれてて、
で、共著本いまだ返却こないから、
まだ審査中って思っていいんかな?

431研究する名無しさん:2020/09/29(火) 10:16:15
下手すると来年度に返ってくるというやつかも

432425:2020/09/29(火) 11:56:10
励ましのお言葉ありがとうございます。
一応、面接結果待ちが1つあります。
返答がない日が続くと不安が募りますね・・・。


>>427
レスありがとうございます。
準エースとまではいかないけど、同年代と比較してそこまで負けてないって感じです。
まぁ、平凡ですね

>>428
ご就職おめでとうございます。
精神的にものすごく辛くありませんでしたか?
何か良い気分転換ありますかね?

433研究する名無しさん:2020/09/29(火) 12:35:11
すんげえくだらない質問ですまん

学位記の写しって白黒でOK?
カラーはトナー・インク消耗半端ないんよ

上記に関わらず白黒・カラーの選択、みんなどうしてる?

434研究する名無しさん:2020/09/29(火) 12:41:14
カラーコピーはどこにでも有るわけじゃない、と思っていたが最近は違うのか。

435研究する名無しさん:2020/09/29(火) 13:13:07
コンビニ行けばあるけど、1枚50円とかかな。
論文をカラーにすると、ページ数の関係で結構お金かかるね。
あと、コンビニいくのだるい。
かといって、自宅でやるとなると、全面カラーのページだと、まじでインクすぐなくなる

436研究する名無しさん:2020/09/29(火) 18:18:01
おれはもしそうならコンビニ行くけどな。今は現任校のコピー機を使う。
A3までカラーコピーができるコピー機はでかいので個人で買うのは大変だし。

437研究する名無しさん:2020/09/29(火) 19:32:41
現任校でコピー…あぁ、あのjrecinサバイバーくんね。

438研究する名無しさん:2020/09/29(火) 19:40:09
バイオエグすぎだろ
ttps://www.houjin-tmu.ac.jp/recruit_teacher/results/tmu/

439研究する名無しさん:2020/09/29(火) 20:20:54
面接の結果が一週間以内に来なかったら諦めなきゃだめかな

440研究する名無しさん:2020/09/29(火) 21:07:51
ダメだこりゃ
次行きましょう次どうぞ

byいかりや長介

441研究する名無しさん:2020/09/29(火) 21:50:27
>>439
うちは面接の一週間後の教授会で決定という慣例なので二週間過ぎたら諦めろ
それまでは決定から連絡までのラグだと思え

442研究する名無しさん:2020/09/29(火) 21:57:38
うちは、面接後は、選考委員会、教授会、人事委員会をとおすので、1ヶ月は待たされる。
しかも面接後は一切連絡しない。。

443研究する名無しさん:2020/09/29(火) 22:07:59
応募先の自己点検評価報告書がネットに転がってるなら読んでみると良いよ
選考過程に関して参考になる記述が見つかったりする。

444研究する名無しさん:2020/09/29(火) 23:09:59
教授会でほぼ決定して内々定を通知していたのに理事会レベルでひっくり返されて以来
当該教員へのアクセスが一切不可になり、かつ1ヶ月2ヶ月待たされるようになった
最近は人事決定権が教授会にないことが多いから、決定までも当然長引く




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板