したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

公募書類の書き方、審査プロセス、面接の実態5

1研究する名無しさん:2015/07/20(月) 06:10:47
大学教員としての採用や移籍を目指す人のために、公募書類の書き方や審査のプロセス、面接の実態について情報を交換スレです。
この板の基幹スレといえます。

9004研究する名無しさん:2020/07/28(火) 18:33:35
>>9003
その老害が書類・面接審査するんか?

9005研究する名無しさん:2020/07/29(水) 00:31:25
みんな大好きYMT大学、また公募がいっぱい出てる

9006研究する名無しさん:2020/07/29(水) 14:30:31
北の大地の教育大も異様に多くないか?

9007研究する名無しさん:2020/07/30(木) 00:18:11
ガチ公募の場合は面接には何人くらい呼ばれるのが通常ですか?
交通費出すところと出さないところで人数変わりますかね?

9008研究する名無しさん:2020/07/30(木) 00:46:38
どのケースでも3人が普通だろう

9009研究する名無しさん:2020/07/30(木) 06:40:15
ありがとうございます。
面接残るのは3人なのですね。3分の1になれるかどうか。

9010研究する名無しさん:2020/07/30(木) 12:24:08
面接まで行って結果通知届かないとかありませんよね?もう、1ヶ月半になるのに音沙汰なし。諦めてはいるが、通知はしっかりしてほしい。

9011研究する名無しさん:2020/07/30(木) 13:14:22
ごめんね。確実に最後の一人が来てくれることがわかってか
ら他の人にお祈り通知を出すから少し遅れるかも。

9012研究する名無しさん:2020/07/30(木) 13:39:46
>>9011
着任後に通知とかやめてやw

9013研究する名無しさん:2020/07/30(木) 13:52:15
たまに2か月後に内定来たって書き込みあるけど、おこぼれ内定?

9014研究する名無しさん:2020/07/30(木) 13:59:55
2ヶ月後とかは、教授会の開かれない8月とかを挟んだ場合じゃない?

9015研究する名無しさん:2020/07/30(木) 14:08:17
もしくは理事会の形式的な決裁しなきゃならん大学なのかもね
うちも理事会の決裁終わったあとで面接落ちた人に通知するからタイミングによっては2ヶ月くらい遅くなる

9016研究する名無しさん:2020/07/30(木) 14:52:50
その後に候補者に逃げられたりしない?

9017研究する名無しさん:2020/07/30(木) 15:55:13
なんとなく面接後に口頭で採用します的なことを言われたので、待ってたら2か月ぐらい音沙汰なしで
不安に駆られて、ほかのところから面接通知があったら行ったほうがいいのかと逡巡してると、やっと正式の
内定通知が来て、その文面に「健康上の問題があれば取り消しもありうる」とか書いてあったので、やっぱり不安なまま
4月の辞令交付式の案内がきてやっとほっとしたことがあった。

9018研究する名無しさん:2020/07/30(木) 16:14:15
>>9014 2ヶ月後とかは、教授会の開かれない8月とかを挟んだ場合じゃない?

じゃあ、7月下旬の面接の場合、9月にならないと連絡無しとか。

9019研究する名無しさん:2020/07/30(木) 19:14:26
他に内定もらったらどうすんの?

9020研究する名無しさん:2020/07/30(木) 23:22:27
>>9016
これまでに議論になってないからずっと無いんだろうね

9021研究する名無しさん:2020/07/31(金) 02:13:33
でも任期付きなら他探すよな。

9022研究する名無しさん:2020/07/31(金) 02:14:25
任期付きでもテニュアトラック的なやつとガチ任期のやつがあるからなあ

9023研究する名無しさん:2020/07/31(金) 02:31:43
テニュアトラックのテニュア審査の厳しさってどうにか分からないかな?

9024研究する名無しさん:2020/07/31(金) 04:38:06
>>7月下旬の面接の場合、9月にならないと連絡無しとか。
うちは逃げられるの怖いからそんな日程は絶対に組まないけどな。面接→審査委員で決定→教授会で投票→本人に連絡→理事会の承認まで日程を組んでる。

9025研究する名無しさん:2020/07/31(金) 14:13:54
文科省がだめな起業マインドに染まって久しいからね、悲しくなるわ
行政学のクソ野郎が国立の1%ルール策定したことの失敗を認めてないし

9026研究する名無しさん:2020/07/31(金) 14:15:05
今年に限って承認プロセスが遅れているうちのようなところも多そう

9027研究する名無しさん:2020/07/31(金) 15:09:19
>>9026

教職員もテレワーク主体だといろいろ遅れがちだと思うけど、勤務形態はどんな感じ?
大学に出勤してるところでも遅れるのかな。

面接の結果がなかなか来ないから別の公募に応募するか迷ってる。

9028研究する名無しさん:2020/07/31(金) 15:27:46
応募していいだろ。
あっちだって何人か呼んで天秤にかけてるんだぞ。

9029研究する名無しさん:2020/07/31(金) 15:28:37
コロナの関係で議題多そうだな

9030研究する名無しさん:2020/07/31(金) 15:33:30
コロナってこんなにビビるレベルの感染症なんか?

9031研究する名無しさん:2020/07/31(金) 15:34:42
ビビってる人のビビり方にビビってる感じ

9032研究する名無しさん:2020/07/31(金) 15:58:39
東京の今日時点の重症者(例の人工肺に接続?)は22名らしい。
ビビらんでいいの?

9033研究する名無しさん:2020/07/31(金) 16:16:12
>>9023
厳しさも何も業績面では明確に基準あるよ
あとは授業と校務を普通にこなしてれば大丈夫

一番困るのは業績
こればかりは明確に基準で判断するから頑張るしかない

9034研究する名無しさん:2020/07/31(金) 16:59:24
この時期は公募にかかわりたくないよ。コロナが収まってからならいい。
さいわい、自分はかかわらずにすみそうだけど。ポストを探しているひと、ごめんね。
俺の友達なんか、3月ごろからずっと大学に行ってなくて定期券を買ってむだにしたっていってる。

9035研究する名無しさん:2020/07/31(金) 18:12:32
>>9033
最悪、記要じゃだめ?
だめだよなあ・・・

大学によるんかね?

9036研究する名無しさん:2020/07/31(金) 18:15:08
>>9032
そりゃ怖いけど、他の生活リスクに比して過度にびびってないかってことよ。ニュースにならないだけで、交通事故、他の感染症による健康リスクはあるでしょ。

9037研究する名無しさん:2020/07/31(金) 19:39:49
>>9033
審査側にいる教授の何人かはクリアしていない
基準のクリアを求められることもよくある話。

もっと酷いのは一番業績の良い一人だけが生き残る
サバイバルゲームを強いられるケース。

9038研究する名無しさん:2020/07/31(金) 19:52:12
>>9036
交通事故で運び込まれた病院でコロナ感染

交通事故で運び込まれた奴がコロナで院内感染

どちらも起こってる

9039研究する名無しさん:2020/07/31(金) 19:54:20
コロナ懐疑派の混ぜっ返しつまて詭弁なんだよな
BLMに対してAll Lives Matter言うアメリカの右翼みたいなもの。
コロナ平気派とも重なる

9040研究する名無しさん:2020/07/31(金) 20:22:30
>>9037
ひえ

9041研究する名無しさん:2020/07/31(金) 21:22:06
>>9038
なんかずれてませんか?

9042研究する名無しさん:2020/08/01(土) 10:56:10
>一番業績の良い一人だけが生き残るサバイバルゲーム

昔、俺の指導教員の助教(当時は助手)の枠がひとつだけ
あって、当然、院生は何人もいた。俺と同級の極めて優秀な友人が助教になり、のこりは
公募であちこちの大学へ行った。助教として生き残るのは一人だが他大学に行くことはできた。
助教になってもそのまま准教授や教授になれるわけでもないから他大学に行くこともある。

博士を取ってすぐ助教になり、数年後に准教授、さらに数年後に教授なんてひとはいることはいるが、
それは何十年にひとりの例外なんだから。将棋の藤井聡太がその例外と考えるとわかりやすい。

9043研究する名無しさん:2020/08/01(土) 11:29:49
>>9042
枠一つなのに2人とも助教?

9044研究する名無しさん:2020/08/01(土) 13:48:01
俺&友人ではなく、俺の友人が助教になったという意味だろう。

9045研究する名無しさん:2020/08/01(土) 15:19:05
>>9035
まさに大学によるとしか言えないな
紀要も学会論文も同じカウントの大学もあるし差をつける大学もある

でも紀要で良しとは思わない方が良いんじゃね
どこで横槍が入るか分からないから

9046研究する名無しさん:2020/08/01(土) 15:49:04
その横槍、業績ない老害からだったりするんかね?

9047研究する名無しさん:2020/08/01(土) 15:56:16
そういこともあるだろ。だけど、そんなことも人の世の中だから起こるよ。
業績があってもなくてもきちんと評価・選考する人が多いから気にしなくてもよい。

9048研究する名無しさん:2020/08/01(土) 15:57:08
業績のないやつに自分を評価されたくない、なんて言ってたらどこも公募出せないだろ。

9049研究する名無しさん:2020/08/01(土) 16:56:09
後期もオンライン?

9050研究する名無しさん:2020/08/01(土) 17:26:52
>>9049
対面原則、大学に来れない学生のためオンデマンド動画作成

9051研究する名無しさん:2020/08/01(土) 17:33:42
うちはその逆だ。原則オンライン。

9052研究する名無しさん:2020/08/01(土) 17:38:16
ハイブリッドってやつか

9053研究する名無しさん:2020/08/01(土) 18:29:08
症状よりも吊し上げの方が恐いわ。
もし、ゼミ生が陽性反応出たら就活やばないか?

9054研究する名無しさん:2020/08/01(土) 18:50:02
PCR検査も抗原検査も受けなきゃいい
どうせ20代はほぼ無症状だし

9055研究する名無しさん:2020/08/01(土) 19:19:38
ゼミ教員が感染確認したら対面ゼミの場合、ゼミ生も検査かな?

9056研究する名無しさん:2020/08/01(土) 20:00:25
感染確認しなきゃコロナじゃない

9057研究する名無しさん:2020/08/02(日) 00:08:10
専門外で面接呼ばれたときって当て馬?

9058研究する名無しさん:2020/08/02(日) 01:48:07
教員公募なんてのは、結局採る方の論理だけですべてが決まるもの。
こちらが出来ることは公募に応じるか否か、面接に呼ばれて行くか否か、
採用が決定した際に話を受けるか受けないか、の3つしかない。
それ以外のことは、考えるだけ無駄と心得よ。

9059研究する名無しさん:2020/08/02(日) 01:57:02
お、おう。

頭では分かってるけど、なかなかな

9060研究する名無しさん:2020/08/02(日) 01:57:47
>>9057
なんで専門外で応募?

9061研究する名無しさん:2020/08/02(日) 02:22:17
医学部もってる大学はコロナで特に経営苦しそうだけど、
もし採用されたら移っても大丈夫ですか?
既に昇給などに影響でてる大学ありますか?

9062研究する名無しさん:2020/08/02(日) 02:30:07
関連病院の収入激減で、定期昇給停止とか、ボーナスカットのところが
ボチボチあるらしいですね。

9063研究する名無しさん:2020/08/02(日) 03:12:02
大学にとって病院はお荷物

90649057:2020/08/02(日) 03:56:31
>>9060
関連分野
プロパーじゃない

9065研究する名無しさん:2020/08/02(日) 11:47:52
>>9058

そりゃそうだけどさ、ここで愚痴をこぼしたくなる理由はまさにそれなんだから。
自分には決定権がないけど、なんとか受かりたいから相手のことも気になる。

9066研究する名無しさん:2020/08/02(日) 14:27:26
選ぶ方は選考の過程で、結構手前勝手な論理を持ち出して事を決している。

だから公募に落ちたからと言って、人格や能力を全否定されたかのように
落ち込んだり、自分を責めるのはやめなさいってことだ。

9067研究する名無しさん:2020/08/02(日) 14:37:36
そうそう。それに受験じゃないんだから「受かる、落ちる」というのも
どうも卑屈に見える。せめて採用されるとか、話がまとまらなかったとか
言ったらどうか。

9068研究する名無しさん:2020/08/02(日) 14:40:51
そうだよなあ。なんか焦っているのかも知れない。ただ、「公募で受かる」のは変かもしれないが
「公募で落ちる」のは普通に言っているような気がする。

9069研究する名無しさん:2020/08/02(日) 15:02:43
一度、面接で発言をことごとく否定された時はさすがにへこんだなあ。その後、別のとこからお呼びがかかった時は、本当に嬉しかった

9070研究する名無しさん:2020/08/02(日) 15:45:22
公募出す学会は出して欲しい候補者がいるところ?他も出すか迷う

9071研究する名無しさん:2020/08/02(日) 15:50:18
>>9064
教員紹介・シラバス見てみろよ。
おまいさんのプロパー分野も欲しがってるのかもしれんよ

9072研究する名無しさん:2020/08/02(日) 18:09:59
>>9066
「先方が俺様を採用する機会を棒に振った」とでも思っておけばええ。
教員公募は不条理の塊。落ちるたびに自分を責めていたら身がもたない。

9073研究する名無しさん:2020/08/02(日) 19:24:26
まあよく言うけど縁だよね

9074研究する名無しさん:2020/08/02(日) 19:56:45
結構、大学教員の匿名ブログあんのな。
おもろいわ

9075研究する名無しさん:2020/08/02(日) 21:03:21
>>9073
でもどこにも絶対採用されないのもたっくさんいるのも事実

9076研究する名無しさん:2020/08/02(日) 21:29:41
遅刻で面接に呼ばれるかがある種の境界線。まともな業績と経歴あったら遅刻の面接には呼ばれる。
そういう人は数さえこなえば遅刻か運良ければ大手私大などにも採用される。
そうじゃない人は地方私大を狙った方が良い。宮廷総計に採用されるのは誰もが納得する抜けた人。

9077研究する名無しさん:2020/08/02(日) 21:55:59
た、短大はやばめですか?

9078研究する名無しさん:2020/08/02(日) 22:49:46
高専短大は最後の手段。でも地方私大ならマッチングさえ合えば業績なくても行ける。
その辺で経験を積んで大手私大に出し続ければそのうち運よく採用されることもある。
マーチクラスまでなら頑張れば行ける。それ以上は、勝ち続けてきたエリートの世界。

9079研究する名無しさん:2020/08/02(日) 23:50:00
それでもとんでもない詐欺師が紛れ込んでたりするのが不思議

9080研究する名無しさん:2020/08/03(月) 00:12:15
ファーストジョブとか、のんびりしたいなら地方の公立短大は悪くないよ。
私立短大はかなり厳しくて研究できないかもしれんが、公立なら、まだマシ。

9081研究する名無しさん:2020/08/03(月) 00:29:43
私立短大は経営難しいよなあ

9082研究する名無しさん:2020/08/03(月) 00:35:28
>>9080
短大お詳しそうですね。
私立短大って経営厳しいから、コマ数多くて、職員がやるような雑用も押し付けられる感じですか?

9083研究する名無しさん:2020/08/03(月) 00:50:10
上位私大だけどそんなに認められてないなと感じるわ
でも厚顔無恥になるしかないですね

9084研究する名無しさん:2020/08/03(月) 03:37:41
>>9083
学会のエース?

9085研究する名無しさん:2020/08/03(月) 06:47:11
近くの私立短大、学卒社会人経由の仙人が多い。

9086研究する名無しさん:2020/08/03(月) 10:27:51
教育と啓蒙担当かな…
それでも大手私大の目はないことないよ

9087研究する名無しさん:2020/08/03(月) 11:03:36
マーチで論文2つ程度しかないのが採用されてるのみた
宮廷や総計の助教でもコネ採用の雑魚は紛れてるけど殉教以上はさすがに業績強い

9088研究する名無しさん:2020/08/03(月) 11:09:10
文系なら論文2本でテニュアとか普通では?

9089研究する名無しさん:2020/08/03(月) 11:31:27
教職担当なら学位なし紀要2本で准教授もいる。

9090研究する名無しさん:2020/08/03(月) 12:06:02
実務家枠が消えることはないのでそういうの気にしすぎ不必要なし
でも論文は書けよ

9091研究する名無しさん:2020/08/03(月) 13:56:42
マーチで論文2つのは理系でしかも実務家でもない普通の研究者だから驚いた。
経歴上特に目立った所もなかった。女性だけど女性を狙った公募にも見えず。

9092研究する名無しさん:2020/08/03(月) 14:08:15
アクセプトされた論文があるんでは?

9093研究する名無しさん:2020/08/03(月) 15:55:57
あっやべ、出版証明書添付し忘れた。
こりゃ書類不備で落ちたな

9094研究する名無しさん:2020/08/03(月) 17:38:23
そういう面倒な公募には出さない。
査読論文は査読を証明するための投稿規定を添付せよとかいう大学に
一回出して落ちた時は時間の無駄づかいっぷりに泣きそうになった。

9095研究する名無しさん:2020/08/03(月) 22:04:21
履歴書・業績書で記入要領びっしりなのもだるいよな

9096研究する名無しさん:2020/08/03(月) 22:08:27
フォームや記載要領を完全無視したらやっぱりそれだけで落ちるのか?

9097研究する名無しさん:2020/08/03(月) 22:33:55
意外に審査する人間が要領しらなかったりするんでないかい

9098研究する名無しさん:2020/08/03(月) 23:27:58
>>9097
要領は使い回しだったり事務が勝手に作ったりするからね
案外教員は知らなかったりする

9099研究する名無しさん:2020/08/03(月) 23:40:36
うちの大学は要綱を守っていない応募者は、大物でも見送る事が多いな
俺様気質な奴と同僚になんかなりたくない

若手なら書類不備で一発アウトだ

9100研究する名無しさん:2020/08/03(月) 23:54:45
一見すると文科省形式にしか見えない書式を少しいじって仕掛けを施し、
使い回しをあぶり出して落とすなんてところもあるらしいぞ。

9101研究する名無しさん:2020/08/04(火) 02:01:23
そういうのは失礼だが中堅以下の大学の特徴じゃないか

前にいた有力大はそういう細かなことはスルーして採用してた
着任前に事務から書類を直せと連絡がきて判明する

9102研究する名無しさん:2020/08/04(火) 03:49:37
要領遵守ってどのレベルまで要求?

9103研究する名無しさん:2020/08/04(火) 05:21:15
みんな気にしすぎ。応募要項をよく読んで応募すればよい。
すこしのミスなんてすくなくともうちは気にしない。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板