したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

公募書類の書き方、審査プロセス、面接の実態5

1研究する名無しさん:2015/07/20(月) 06:10:47
大学教員としての採用や移籍を目指す人のために、公募書類の書き方や審査のプロセス、面接の実態について情報を交換スレです。
この板の基幹スレといえます。

5147研究する名無しさん:2020/02/17(月) 13:17:48
よくいきなり博士後期に入れたね。
うちはまず修士だな。

そして博士進学で落とす。

5148研究する名無しさん:2020/02/17(月) 13:18:34
年齢とプライドもあるんだろうけど、できれば博士前期課程からスタートした方がいい。
最低限の知識と研究の手法は身につけてから後期課程に行かないと、せっかくの時間とお金が無駄に…

5149研究する名無しさん:2020/02/17(月) 13:59:58
高校教諭だから修士号をもっていたのだろう。博士後期への入学を許可したのは
研究科の判断だろうが、10年以上前に修士修了したのなら見識を問われるかも。

5150研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:20:38
>>5147
博士進学で落とすと恨まれるぞ。
横綱勤務の知人はそれで大変な思いをしたことがある。

5151研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:41:10
専業非常勤のスレが荒れて、応仁の乱&義和団事件状態だ。誰か救いの手を。

5152研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:12:17
専業君が一人で必死になってるだけだから(嘲笑

5153研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:23:53
専業おちょくるのが日課のやつもよくない

俺自身専業長かったのであのムードきらい

5154研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:24:25
これがよほど気に障ったらしいよ専業君は。専業スレ。

5874: 研究する名無しさん :2020/02/17(月) 08:25:59
ていうか自分がちゃんとした大学の専任職に就いていて、人並み以上の研究業績があって、
家庭生活でもそれなりの幸福が得られていれば、研究してない専業のことなんかまったく
どうでもいいはずなんだけどな。何をそんなに気にしているのか。

5155研究する名無しさん:2020/02/17(月) 18:51:09
俺も専業くんでいいよ
暴れはしないけど日課のように殴ってた奴はマジきらい

5156研究する名無しさん:2020/02/17(月) 19:13:23
専業君と専業君の仁義なき戦い

5157研究する名無しさん:2020/02/17(月) 19:23:44
エントリー君スレの基地外は専業非常勤だったんだな

5158研究する名無しさん:2020/02/17(月) 19:28:32
はいはい。専業専業。敵を専業と思わないと自我を保てない専業君。

5159研究する名無しさん:2020/02/17(月) 19:28:33
はいはい。専業専業。敵を専業と思わないと自我を保てない専業君。

5160研究する名無しさん:2020/02/17(月) 19:35:04
文系って学内紀要論文が査読扱いになるんだってな
査読論文数だけで業績を判断できるのか疑問なんだが…

5161研究する名無しさん:2020/02/17(月) 19:37:32
最近は若手の就職のために査読付きの紀要が増えてる
「査読付き」にしてあげないと業績としてカウントされない傾向にあるが
理系のような査読誌が多くあるわけじゃないから

5162研究する名無しさん:2020/02/17(月) 19:42:17
>>5150
修論出す前から「これでは進学は無理。学位とって出ていくか保証はないが留年再チャレンジか選べ」
と言い含めるのはどうか。結局恨まれるのは変わらんかな。

5163研究する名無しさん:2020/02/17(月) 20:22:46
学内紀要論文が査読扱いってどこよ?ちゃんとブラインドでやってんの?

5164研究する名無しさん:2020/02/17(月) 20:32:24
リサーチマップとかでも、学内紀要はだいたい査読ありになってるぞ

5165研究する名無しさん:2020/02/17(月) 20:35:00
人文系だと学科内・学部内で「査読」することはある。
しかし落とすわけではないので、査読誌のそれとは違う。

5166研究する名無しさん:2020/02/17(月) 20:37:04
それ査読ちゃう

5167研究する名無しさん:2020/02/17(月) 20:41:22
紀要でも、全くの無査読と査読もどきの両方がある。
しかし前者の場合も業績目録では査読扱いにすることもある。

5168研究する名無しさん:2020/02/17(月) 20:45:47
でも紀要論文2本と学会誌1本なら前者の方が業績点高くなるからなあ(文系の場合)
学振とかだと特にコスパ良さそう

5169研究する名無しさん:2020/02/17(月) 21:32:28
査読に納得できたことがない
載った時でも

5170研究する名無しさん:2020/02/17(月) 21:33:09
>>5162
自分だけの判断でダメ出しすると恨まれる
学科の会議に諮って、「彼は無理でしょ」というのが学科の総意だということにすれば、恨まれ度は分散する
そう信じるしかない

5171:2020/02/17(月) 21:49:50
聖なる運気に導くミラクルストーンプレミアムは?

5172研究する名無しさん:2020/02/17(月) 22:01:20
紀要の査読でわりと落としますよ

5173研究する名無しさん:2020/02/17(月) 22:16:30
紀要の査読って最低限の、どうしようもない論文を切るためのものでしょ。
だから、あまり研究上の価値みたいなものには立ち入らないようにしてる。
論理的におかしいとか、文章が変とか、そういうのは指摘するけど。

5174きちがい:2020/02/17(月) 22:51:21
Fランとは?

5175研究する名無しさん:2020/02/17(月) 22:55:58
O山理科大学に遅刻から応募するってアリ?

5176研究する名無しさん:2020/02/17(月) 23:03:25
あそこ給料いいの?

5177研究する名無しさん:2020/02/17(月) 23:36:44
>>5175
そんなの個々の事情によるだろ
岡山出身で介護が〜とか

5178研究する名無しさん:2020/02/18(火) 07:37:50
文科は明らかに大学を潰したがっている。
どんなにEランFランの教員がイキってみせたところで、淘汰は始まっている。
今は余裕があるから吸収合併なり公立化もできる。
日本の経済もどんどん冷え込んでいるから、教職員という名の負債込みで
引き受けることは困難になっていくことだろう。
残念ながらかなりの数の大学は破綻する。

私はあと5年で逃げ切れるので関係ないが。

定年退職者もこれからは大卒者が増える。昔の大卒者から見れば、今の
大学教員は無教養なバカにしか見えない。したがって定年後に大学や
大学院に通う連中は高卒、中卒の連中。その連中のご機嫌を上手にとれるか
どうかが、下位大学の延命策。

5179研究する名無しさん:2020/02/18(火) 07:54:53
愚かだね。「5年で逃げ切れる」ってあと5年しか大学で給与貰えないって
ことだろ。その後は年金で生活?年金がいつまでもつと思うのか?
多くの老人が遊んで暮らす金を少ない若い連中が負担すると思うのか?

5180研究する名無しさん:2020/02/18(火) 08:20:06
印税もありますし、貯金も退職金もありますので。
年金が消滅しても海外旅行の回数が減るだけかな。

5181研究する名無しさん:2020/02/18(火) 08:32:50
>>5175
月〜金 9時〜17時まで出勤義務あり
高校訪問あり
etc

それでも良いのなら是非どうぞ

5182研究する名無しさん:2020/02/18(火) 08:33:21
だから愚かだっていうの。カネがあればお幸せなの?

あと5年とおっしゃるので、団塊より下の方とお見受けするが、
わずかなカネを後生大事に抱え込んで若い世代から年金をふんだくり
遊んでいる団塊のじじばばの醜さがさらに拡大されている感じ。

海外旅行やゴルフがそんなに楽しいか? 
こういうじじばばにカネをやるなど盗人に追いゼニ。

5183研究する名無しさん:2020/02/18(火) 08:45:18
企業は45歳早期退職を募っているが、
大学教員も35歳常勤職の定年、40歳で非常勤定年を実施すべきだ。
これで専業やポス毒も一息つける。もっとも長くても10年で定年退職だが。

5184研究する名無しさん:2020/02/18(火) 08:55:51
お金があれば幸せとは限らないが、お金がないと不幸せだよ。

ふんだくるって発想が理解不能だな。
ならばお前さんは給料泥棒だろう。
お互い当然の権利を行使しているだけなのだよ。
だから大学教員のレベルが下がったと揶揄されるんだよ。

5185研究する名無しさん:2020/02/18(火) 09:18:41
金がないと不幸だなら、お前のような働かない老人より若い世代のほうがもっと不幸だろう。
団塊以下のじじばば予備軍が「逃げ切る」というのは当然の権利の行使か?
だから、若い世代が老人にカネをふんだくられているっていうのさ。

5186研究する名無しさん:2020/02/18(火) 09:37:44
秋のはじめに受けた面接の結果まだよこさない所があるんだけどw
落ちてるにしても無礼すぎるだろ

5187研究する名無しさん:2020/02/18(火) 09:42:03
無礼麺の音楽隊

5188研究する名無しさん:2020/02/18(火) 09:44:54
国立大で倍率1倍ってヤバいかな?

5189研究する名無しさん:2020/02/18(火) 09:52:29
逃げ切りおじさん、文体からみて専業毎日罵ってるクズだろ

5190研究する名無しさん:2020/02/18(火) 10:01:18
早く結果を出したいんだけど揉めると先延ばしになるのよ。

会議でやっと方向が決まりそうになるとほっとするが、必ず待ってましたと
ストップかけるやつがいる。自分の思いが通ってないとなにか言いたくなるのは
人間の性らしい。そこをうまくかわして結論に持っていくのが議長の腕なんだが、
混乱をおそれて言わせるにまかせると、また議論がまとまらない。

そんなことが起こっているのではないかと思う。

5191研究する名無しさん:2020/02/18(火) 10:08:07
国立だからといってありがたがらないからね。
学費免除の私大を選ぶ子だっている。
国立で学費免除ならそこ行くよ。
国立医学部の学費免除+奨学金の地域枠はあとがこわいけど。

5192研究する名無しさん:2020/02/18(火) 11:14:04
せっかくの大学生活を不便な僻地とか
ないわな

5193研究する名無しさん:2020/02/18(火) 11:32:26
都心で授業料免除の国立大医学部医学科ってどこがあるんだっけ?

5194研究する名無しさん:2020/02/18(火) 11:58:42
漏れは防衛医大を落ちたので仕方なく東大狸2に逝った

5195研究する名無しさん:2020/02/18(火) 12:23:01
防衛医大って軍事演習があるの? あるなら行ってみたいな。

5196研究する名無しさん:2020/02/18(火) 12:41:45
日本で最初に女性将官が出たのは防衛医官
1985年の最初に防衛医大に女性が受験可能になった年の入学じゃないかな

5197研究する名無しさん:2020/02/18(火) 12:44:57
>>5194
理2て東大の理系の中でも一番アホだろw

5198研究する名無しさん:2020/02/18(火) 12:47:28
おかげさんで今は狂獣でつ

5199研究する名無しさん:2020/02/18(火) 13:40:54
F欄のうちは学内紀要の査読を学会誌の査読と同じだと言ってはばからない。紀要論文2,3本で教授になっていくやつがいる。
それを知ったので、自分に査読回ってきた時は学会誌と同様に厳しくコメントすることにした。結果、極端に依頼が少なくなり、面倒な仕事が減った。

5200研究する名無しさん:2020/02/18(火) 14:56:48
>>5186
もうすぐ結果送るから待っててネ。

5201研究する名無しさん:2020/02/18(火) 15:14:38
学会誌でも謎のマイナー学会だったりするからなあ
文系だと論文数なんて意味ないと思うで

5202研究する名無しさん:2020/02/18(火) 15:17:31
5185ってとことんバカだよなあ。
年金設計のミスと言うか不作為の結果として年金が崩壊したわけで、
受給者には責任はないのよ。
失政のツケを世代間対立にすりかえたお上のプロパガンダに簡単に
のせられちゃったわけで。こんな阿呆でも大学で学生を受け持っているか
思うと学生が不憫だよなあ。

5203研究する名無しさん:2020/02/18(火) 16:24:37
年金受給者に責任はないが破たんした年金を支給してやる必要もない。
銀行が潰れても預金者の責任ではないが預金は戻らない。
会社が潰れても雇用されてる会社員の責任ではないが給与は払えない。

そのほかいろいろある。

5204研究する名無しさん:2020/02/18(火) 16:28:09
女性で防衛医官に任官か。かっこいいね。出世の階段を上って幕僚をめざしてほしい。

5205研究する名無しさん:2020/02/18(火) 16:30:47
>>5196
佐伯光元海将補は日本医科大の出身

5206研究する名無しさん:2020/02/18(火) 16:32:12
女性防衛医官の一将がコロナ防疫の指揮を、取るのか
胸熱

5207研究する名無しさん:2020/02/18(火) 16:36:59
佐伯さんは夫婦で将官だそうなw

5208研究する名無しさん:2020/02/18(火) 17:32:10
医官だけでなく、技官も優秀な数物・情報系の卒業生が任官すれば
サイバー戦やAIを駆使した防衛などに腕を振るいそうだ。幕僚も夢ではない。
大学教員をめざして専業になるよりいい。

5209研究する名無しさん:2020/02/18(火) 17:39:27
でも中将どまりだから

5210研究する名無しさん:2020/02/18(火) 18:44:59
面接したのに結果通知出さないとこもあるんか?秋面接で結果まだとかおかしいやろ。

5211研究する名無しさん:2020/02/18(火) 18:58:53
オレは!令和の石丼四郎になる!



5212研究する名無しさん:2020/02/18(火) 19:59:06
>>5210
それがマジであるんだな
嘘松と思ってたけど

5213研究する名無しさん:2020/02/18(火) 20:09:56
あまりにもい通知が遅いとこはブラックじゃない?

5214研究する名無しさん:2020/02/18(火) 20:37:53
宮廷はけっこう通知おそいよ

5215研究する名無しさん:2020/02/18(火) 21:28:53
第一に逃げられたり色々あった結局時間がかかって自分が通ったなら仕方なし
結果はとっくに出てるのに落選の面接者へのますますが放置されてるとしたら大学がだらしなすぎる

5216研究する名無しさん:2020/02/18(火) 21:32:35
次点キープの可能性が高い
人事やり直しの面倒くささを避けること優先

5217研究する名無しさん:2020/02/18(火) 21:37:09
時間かけすぎて第一候補がよそに決まって辞退のケースで
次点候補でもう一度教授会からやり直しとかないことはない

5218研究する名無しさん:2020/02/18(火) 21:49:29
そしたら倍時間かかるな
最悪

5219研究する名無しさん:2020/02/18(火) 21:50:06
サイバー将官なんてネトウヨ垂涎の的だな。

5220研究する名無しさん:2020/02/18(火) 22:10:37
この時期もうさすがに面接連絡は来ないよな

5221研究する名無しさん:2020/02/18(火) 22:22:50
面接後あんまり遅いので問い合わせたら、選考終了までもう少し待てとのこと。
この春採用の落選通知送るのにそんなに時間がかかるのかな。

5222研究する名無しさん:2020/02/18(火) 22:36:19
入試で他の事務プロセスが止まりやすい時期よ
下手すると三月に年度の残務を一気に片付ける

5223研究する名無しさん:2020/02/18(火) 22:37:27
4月着任のお祈り3月に入って貰ったことあるよ

5224研究する名無しさん:2020/02/18(火) 23:20:09
知人の例だが、4月採用で3月に面接をした例があったらしい。2月面接もなくはない。
結局、採用する大学がどれだけ急いでいるのかによる。このような急ぎの人事の場合、
大学近辺に居住している候補者が有利に働く面もあるだろう。

5225研究する名無しさん:2020/02/19(水) 00:24:28
面接後の問い合わせってどれぐらい経ってからが一般的?
あんまりはやいと失礼というか常識が疑われそうで怖い。
1か月以内だと気が早いか?

5226研究する名無しさん:2020/02/19(水) 00:40:38
そもそも問い合わせをすること自体が、クレームと誤解されやすいかもしれん。

5227研究する名無しさん:2020/02/19(水) 01:19:19
それよな。でも秋から待たせられてる人もいるわけで

5228研究する名無しさん:2020/02/19(水) 01:31:55
流石に二ヶ月以上たったら問い合わせるまでもなくダメ

5229研究する名無しさん:2020/02/19(水) 07:21:37
一か月経ったら待つのやめろ。忘れろ。

5230研究する名無しさん:2020/02/19(水) 07:26:28
1か月以内に知らせるのが普通だと思う。
面接後3か月も連絡をよこさないのは変。

5231研究する名無しさん:2020/02/19(水) 08:17:34
自分もお祈りの出し忘れされてたことあるよ
応募者の気持ちなんか何も考えてないから仕方ない

5232研究する名無しさん:2020/02/19(水) 08:21:03
秋のはじめってことは9月くらい?半年近いのか

5233研究する名無しさん:2020/02/19(水) 09:23:07
書類提出も面接も終わったら忘れて,次に進めってよく言うけど
この時期だと引っ越し考えないといけないから大変だよね

5234研究する名無しさん:2020/02/19(水) 09:26:43
私は、40日後にいきなり内定きたいことがあるよ。
ほんと、突然きた。

5235研究する名無しさん:2020/02/19(水) 09:27:07
2年前に出した西横の公募、まだ通知貰ってない。
さすが西横となると、審査にも随分時間がかかるんだな。

5236研究する名無しさん:2020/02/19(水) 09:39:41
きっと明日ぐらいに採用通知が来ますよ。

5237研究する名無しさん:2020/02/19(水) 09:40:06
自腹で遠路はるばる面接行ってお祈りすらされないのはあんまりだ

5238研究する名無しさん:2020/02/19(水) 09:40:53
ほんと低く見られてるんだなと思う

5239研究する名無しさん:2020/02/19(水) 09:47:15
面接行って連絡こないのは滅多にないはず

5240研究する名無しさん:2020/02/19(水) 09:56:40
面接いって、連絡こなかったことある。半年後にきいたら、そこは事務員でなく、教授が不採択通知を送っていたらしいけど、その教授が
面接後に不採択を送るのを忘れていた。クソ大学とおもったよ。
地方国立。

5241研究する名無しさん:2020/02/19(水) 10:00:03
すぐに埋める必要のあるポストなら連絡は早いはず。
本当に4月に採用するのにまだ連絡がないとしたら、多分落ちてると思う。

5242研究する名無しさん:2020/02/19(水) 10:28:33
人事委員会⇒教授会⇒理事会ってプロセス考えても1か月ぐらい?

5243研究する名無しさん:2020/02/19(水) 10:58:02
ますますレターくらい送ればいいのに
秘書に頼めばすぐ送ってくれるだろ

5244研究する名無しさん:2020/02/19(水) 11:00:50
秘書なんかいない、という教授も少なくなかろう

5245研究する名無しさん:2020/02/19(水) 11:02:33
自分が選考委員やるときは狭い業界で無能呼ばわりされないようにそういう所しっかりやろうと心に決めた。

5246研究する名無しさん:2020/02/19(水) 11:58:00
うちは2月末までに教授会通せば、4月人事に間に合う。シラバスとかそういうのは抜きにした、採用手続き上の話しだけど。
どうしても4月頭に欠けていては困るという時には、いまの時期でも面接やるよ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板