したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

公募書類の書き方、審査プロセス、面接の実態5

1研究する名無しさん:2015/07/20(月) 06:10:47
大学教員としての採用や移籍を目指す人のために、公募書類の書き方や審査のプロセス、面接の実態について情報を交換スレです。
この板の基幹スレといえます。

2109研究する名無しさん:2019/12/07(土) 22:53:59
うちだと職位は事実上意味がなくて給与は変わらんし昇進も勤続年数で自動的にできるから何を迷ってるのか分からん

2110研究する名無しさん:2019/12/07(土) 22:57:44
>>2105
テニュトラでまともところにいたなら別によそで准教授になっても大して手取りは変わらんのでは 特に初年度
あまり調子に乗って使いすぎんようにな

2111研究する名無しさん:2019/12/07(土) 23:07:06
講師と殉教で100万くらいは違わない?給与

2112研究する名無しさん:2019/12/07(土) 23:12:26
講師から殉教に昇進しても月1万円未満の差しかないという場合もあるし、そこそこ
昇給する場合もある。大学によるんだろう。

2113研究する名無しさん:2019/12/08(日) 00:36:20
決定的に違うのは昇級スピードな。
殉教教授もこれは同じ

2114研究する名無しさん:2019/12/08(日) 01:06:55
国立で年齢職歴同じなら助教講師殉教教授でだいたい年50万ずつ程度違うような感じに見える
昇進遅れた40の助教と最速昇進の40の教授でも200しか違わない

2115研究する名無しさん:2019/12/08(日) 03:43:20
>>2012
「他人に迷惑かかるキテレツな行動ばかりしてる連中」は学位あろうがなかろうが関係なくダメでしょ。
学位はとれたんだろうけど、論文出せなきゃ専業のままだよ。

2116研究する名無しさん:2019/12/08(日) 05:17:14
学位のことをやたらに気にする連中は、往々にして他人に迷惑かかるキテレツな
行動ばかりしている連中だ罠。

学位は重要な指標だが、学位取得後は研究業績をはじめとする総合力が採否の
決めてになるからな。

2117研究する名無しさん:2019/12/08(日) 07:29:44
総合力wのある人が、学位も取れないなんてことあるんですかねえ笑
学位なんて運転免許でしかないから、あることを自慢してたらただのバカだけど、
ないのに開き直ってるのはただの基地外だ。

2118研究する名無しさん:2019/12/08(日) 10:58:18
国立だが、講師→准教授は手取りで月に2マン、准教授→教授は手取りで3マンの差がある。私大は知らん。

2119研究する名無しさん:2019/12/08(日) 12:38:07
今後は大学縮小で万年講師だらけになるからね。
上がれるうちに上がっておくべき。
月万の差でも上限とか昇級率を考慮すればトータルでは大きな差だ。

2120研究する名無しさん:2019/12/08(日) 16:28:55
>>2117 完全に同意します。

2121研究する名無しさん:2019/12/08(日) 16:29:27
>>2116 あはは、ばか発見!

2122研究する名無しさん:2019/12/08(日) 16:32:41
>>2115 おっしゃるとおり。
ただ、今の職場に来て知ったのですが、学位もない上にキテレツな行動を取る、事故物件のようなのがアカポスについてるのですよ。
うちの分野では、人格円満、学位持ち、業績コツコツの若手がすごく苦労してるのを見てるので、なおさらキテレツ学位なしの存在を理解しがたいのです。

2123研究する名無しさん:2019/12/08(日) 19:11:28
学位なんてものはあって当たり前、あることが優位になることはない。
研究業績全体を評価する中で、もう一つの人は学位ありでも就職で
苦労するケースはある、でもそれって本人の研究能力の問題でしょ。

学位あり+研究能力普通≒優遇すべき、とも思えない。
学位あり+研究能力抜群≒優遇すべき、とは思うけれど。

2124研究する名無しさん:2019/12/08(日) 19:18:36
事故物件、少なくないよね。

2125研究する名無しさん:2019/12/08(日) 19:34:21
ある地方宮廷のおひざ元の大学から面接通知きたわ。
当て馬なんかな?
だって、若手の採用者みたら、その宮廷から基本的に採用していて、そうでないのもいるけど
そいつも宮廷でない方の国立よ?

まぁ、行くしかないから考えても無駄なんだけどね

2126研究する名無しさん:2019/12/08(日) 19:38:09
味噌?

2127研究する名無しさん:2019/12/08(日) 19:38:28
>>2125
宮廷同士で派閥があり、今回の人事は痛み分けとしたうえで、
全く関係のない候補者を選出することもないではない。

2128研究する名無しさん:2019/12/08(日) 19:41:15
味噌だと西横対東横の対立がありそう
悲しき地底プロパー 存在感はない

2129研究する名無しさん:2019/12/08(日) 20:41:07
>>2123
学位がなく、際立った業績がワンサとあるわけでもない横綱教授を2人知ってるが。
それぞれとても優秀で、人格もすぐれた人たちだよ。

2130研究する名無しさん:2019/12/08(日) 20:41:43
学位無し、研究能力普通、教育能力普通、コミュ力あり、雑用好き

v.s.

学位有り、研究能力優秀、教育能力優秀、コミュ力普通、雑用人並み

の対決で、前者が勝つのは納得いかねぇ

とにかくこんな人事かましてる所は早くおさらばはさたい。

2131研究する名無しさん:2019/12/08(日) 20:45:38
研究力はともかく、教育力は測りにくいんじゃないか。模擬授業1つの巧拙で決めてよいかどうかもわからんし。

2132研究する名無しさん:2019/12/08(日) 20:56:20
>>2127
そういうの見たことあるな
選考委員3人がそれぞれこいつは絶対嫌だってのを挙げていって残った一人が最終候補に残った
当然そいつはハズレクジだったわけだがw

2133研究する名無しさん:2019/12/08(日) 21:14:48
>>2130
「前者が勝つのは納得いかねぇ」には同意だけど、それは前者が「学位無し」で後者が「学位有り」だからじゃなくて、前者が「研究能力普通、教育能力普通」で後者が「研究能力優秀、教育能力優秀」だからね。
あと雑用好きは雑用増やすから同僚としてむしろ迷惑。

だから、「学位有り、研究能力普通、教育能力普通、コミュ力あり、雑用好き」VS「学位無し、研究能力優秀、教育能力優秀、コミュ力普通、雑用人並み」の対決なら、前者が勝つのは納得いかない。

2134研究する名無しさん:2019/12/08(日) 21:56:33
雑用好きでコミュ力ありみたいな人間は要注意、アカデミズム以外から来る
教員にそういうのが散見されるが、学内を混乱させるのが落ち。

2135研究する名無しさん:2019/12/08(日) 22:20:36
研究能力はあるけど学位なし、ていうのを主張したい人はどんな分野の人なんだろう?
学位取りにくい分野でも、論文博士でとれるでしょ。
それでもなお取らない(研究はできるのに)って人はよっぽど偏屈なんだろう。
たぶんコミュ力ない人だろうね。

2136研究する名無しさん:2019/12/08(日) 22:25:00
>>2135
上述の横綱教授のように、学位がなくても教授になれた人だよ。
そういう人にとっては、これから学位取ってもお飾りにすぎないわけ。

2137研究する名無しさん:2019/12/08(日) 22:33:42
一流どころのD持ってるけどコミュ力以前とか

2138研究する名無しさん:2019/12/08(日) 23:01:58
痛み分け人事とかリアルすぎておもしろいな

そんなことするなら、「今回はこっちで次回はそっちに譲る!」って方がお互いにためじゃね?

2139研究する名無しさん:2019/12/08(日) 23:17:24
いるいる。自分が企画したイベントに学生来させるために他教員の講義を休講させたり。迷惑さに気づかないあたり、ヤバみたっぷり。
当人様は、その手のイベントが「雑用」とは露ほども思っていない。
もちろん、実務家上がりさんでーす。

2140研究する名無しさん:2019/12/08(日) 23:19:44
中堅以下の大学の理事長や理事などの経営者は、教員に研究能力など必要だと思っていない。
必要と思っているのは、質のそれほどよくない学生を管理し、教育する能力、
そして事務職員に負担をかけない勤勉さと要領の良さ。

2141研究する名無しさん:2019/12/08(日) 23:50:13
うちのオーナーさんじゃないですか。
でも科研はある程度とって欲しいんですよね。

そこで、若手は流動性を保ちつつ(流出しつつ)、雑務に長けた(忠誠心のある高齢の)
無能教員が活躍する素敵な学園ができあがるんですね。

2142研究する名無しさん:2019/12/09(月) 00:52:58
無能教員が活躍する素敵な学園では、事務職員が今度移籍するのはどの先生か、予測
しあっているらしい。大半はあたるらしい。移籍するには若い方が有利だから、あたる
のは当たり前かもしれないが。

2143研究する名無しさん:2019/12/09(月) 06:49:09
マーチの中の上位校に面接いったら、模擬授業と雑務の負担の話ばかりで、
研究の話はほとんど無くてびっくりした。私大はほぼ全て教育しか考えてない。
それは上理でも同じで、研究をもう少し真面目に意識してるのは早慶くらいだよ。

2144研究する名無しさん:2019/12/09(月) 07:26:27
たしかに、私学は、授業が出来るかばかりきくよな。
うちもそうだし。
そういう意味でも、業績以上に科目適合性が大事。

2145研究する名無しさん:2019/12/09(月) 07:52:16
国立の僻みだけど、私大は給料は高いが研究者の墓場だな。

2146研究する名無しさん:2019/12/09(月) 08:11:38
僻み、正直でよろし。
まあ国立にいる限りは運命だと思って研究業績を少しでも多く産み続けることだな。
じゃないと後で俺の人生何だったんだってことになる。
あ、そういう俺も国立です。

2147研究する名無しさん:2019/12/09(月) 08:13:16
最近の国立は給与が安い上に研究者の墓場となりつつあるがね

2148研究する名無しさん:2019/12/09(月) 08:16:48
>>2135
つい数年前まで博士取らずに就職するのが文系では珍しくなかったでしょ

その人たちは今さら敢えて博士号取る必要もないし
依頼原稿が多くてまとまった大論文書く暇がなさそう

2149研究する名無しさん:2019/12/09(月) 10:19:46
辺境私大。幹部入りするベテラン教員は限りなく事務職員に近い。40代半ばまでの教員の流出おおすぎ。慣れてきたころに逃げられる。

2150研究する名無しさん:2019/12/09(月) 10:30:49
>>2148
俺の専門は博論書くのに10年かかる分野だが、それでも学位なしで就職っていうのは
例外的だね。あるとすれば、まあ、コネだろうな。
数年前まで学位なしで就職が珍しくないって、どんな分野?

2151研究する名無しさん:2019/12/09(月) 11:47:00
大手上位私大で研究の話がなかったというのがあるけれど、人事担当者の好みにより
博論の口頭試問より厳しい面接をした大学もあるし、国立でも模擬講義をさせて、
教育の話ばかりだったところもある。まあ、国立・私立問わず、教育重視という
おおきな傾向はあるが。

2152研究する名無しさん:2019/12/09(月) 12:08:38
>>2150
博論書くのが早いか就職するのが早いかというケースはある。後者の場合は博論を書かないままになることが多い。

2153研究する名無しさん:2019/12/09(月) 12:40:06
就職してから博論を書いた偉い俺。

2154研究する名無しさん:2019/12/09(月) 12:46:39
>>2153
偉いな

「博論、必ず出しますから」と約束して就職したのに
「すみません忙しくて」を繰り返してそのままになったやつをたくさん知ってる

2155研究する名無しさん:2019/12/09(月) 12:57:26
大学業界では、約束しても誰も守らないし、それを誰も咎めない。

非常勤先で、非常勤を何年かやったら専任にすると言われて、いつまでも専任にしてもらえなかった人を知っている。

2156研究する名無しさん:2019/12/09(月) 13:00:53
宮廷ではさすがに模擬講義したことないけれども、
面接の質問の内容は研究ほぼなしで教育中心だった
大学って教育機関なんだと思い知らされた

2157研究する名無しさん:2019/12/09(月) 13:41:53
まぁ、でも駄々すべりしても即日内々定貰えたりしたし、何で決まるのかはほんと
場所次第

2158研究する名無しさん:2019/12/09(月) 19:18:57
面接に正解なんてないんだよな?

まぁ、あえていえば無難にこなすことぐらいかな

2159研究する名無しさん:2019/12/09(月) 19:31:01
言えることは、大抵面接前に順位は決まってるということ。
順位が低い場合面接で挽回できる可能性はない。

2160研究する名無しさん:2019/12/09(月) 19:33:18
逆に言えば、順位が高ければよほどひどい失敗をしでかさない限り大丈夫ということ。
「あんなこと言うんじゃなかった」とか「あれはもっといい答えがあった」とか、面接後に
落ち込むことがよくあるけど、先方にとってはほとんど関係ないわけだ。

2161研究する名無しさん:2019/12/09(月) 20:19:04
「大学教員採用面接の受け方」という本がないのはそういう理由なんだね。

2162研究する名無しさん:2019/12/09(月) 22:04:45
明白にフレンドリーなときは通る可能性が高いくらいの傾向はあるな

単に丁寧とか親切くらいの感じだと落ちることもある

2163研究する名無しさん:2019/12/09(月) 22:16:28
遠方遥々不採用予定の候補者とか、再任させる積りの無い任期切れ間近とか、諸般の事情で
雇い止め予定の事務職員に、ツイ過大に愛想が良くなることもあるやろ。

2164研究する名無しさん:2019/12/09(月) 22:19:51
うちでは、書類審査の段階では、業績がずばぬけていて1位だった人が、
会ってみれば、変わった人だったり、コミュニケーションがとれない人だったり、
傲慢だったりと、結構2位、3位の人が採用になることもある。

2165研究する名無しさん:2019/12/09(月) 22:34:13
面接からそろそろ2ヶ月

焦らすなあ!

2166研究する名無しさん:2019/12/09(月) 22:36:40
面接で無茶するやつは流石に多くない

2167研究する名無しさん:2019/12/09(月) 22:50:37
前うちでやった人事で面接に呼んだ一人は、40過ぎてたが、業績は豊富なのに面接での受け答えが少々感じが悪かった。面接の度にああいう感じだとそりゃ受からんだろうと正直思ったな。

2168研究する名無しさん:2019/12/09(月) 22:52:35
>>2165 そういうところは忘れた頃に紙切れ一枚でお祈りされるんだろうな。
 最終候補にならなかった人たちだって自費で現地まで向かって面接しにきてくれてるんだから、
 第一候補が決まり次第非公式にでも連絡するのが筋だと思うけどな。

2169研究する名無しさん:2019/12/09(月) 23:00:06
前に面接受けた公立大は、結果通知が遅いので聞いてみたら「あなたは現在1位ではない。今は最終通知は出せないが自分で判断してくれ」という返答をくれた。それでお祈りが来たのは面接後2か月半ほど経ってからだった。

2170研究する名無しさん:2019/12/09(月) 23:30:10
専任の人ならどんなニューカマーが来たら困るか判ってるよね。

2171研究する名無しさん:2019/12/09(月) 23:43:56
やっぱりオカマじゃないかな。

2172研究する名無しさん:2019/12/10(火) 00:37:50
書類で下位の場合、「○○(ご当地グルメやプロ野球チーム)大好きです!」とか言って逆転満塁ホームランないかな?
ねえよな?広島だったら「カープ大好きです!」みたいなさ。

あるわけないよな

2173研究する名無しさん:2019/12/10(火) 06:01:33
つまんない上に場違いでアスペ認定不可避

2174研究する名無しさん:2019/12/10(火) 07:16:01
地方大は最近地元コラボを力入れてやってるから文系ならあながち間違いでもない
たいていの教員は面倒だなと思ってる
野球はともかくその地のことを調べてアピールが効くこともある

理系だとどうかな

2175研究する名無しさん:2019/12/10(火) 09:58:40
書類の段階で順位を決めているのは確か。研究所や研究第一でない限りひっくり返ることはあるよ。
うちなんか教育第一主義。研究は教授会の採決で文句言われないレベルなら十分という感じ。
模擬授業はいくら上手でも学生の学力わかってないと、大変なマイナス。あとは熱意を感じられるか。

2176研究する名無しさん:2019/12/10(火) 10:01:26
わざわざ追加書類送らせておいて落とすのやめて!

2177研究する名無しさん:2019/12/10(火) 10:06:21
面接通知の際に書類順位をお知らせして欲しい。

2178研究する名無しさん:2019/12/10(火) 10:13:26
今年受けた大手私大の面接では、自分は明らかに順位が低かった感じ。
それなら呼ぶなと言いたい。わざわざ高い交通費払って来てるんだから。

2179研究する名無しさん:2019/12/10(火) 10:16:42
そのきもちはわかるが書類順位がひっくりかえることもあるからね。
書類上位の人に断られるとかもある。こっちの書類上位はあちこちで上位だから。

2180研究する名無しさん:2019/12/10(火) 10:25:36
この時期に公募出す大学って地雷かな?
余裕がなくて慌ててだしてるのが見え見えだし
一本釣りも出来ない低待遇ポストばかりな気がする

2181研究する名無しさん:2019/12/10(火) 10:28:48
正解
よく見るとこの時期の有力大の募集はさ来年度着任

2182研究する名無しさん:2019/12/10(火) 10:34:23
うちは10月ごろにはだいたい決まる。今は内定通知も終わったからドタキャンがないことを祈るのみ。

2183研究する名無しさん:2019/12/10(火) 11:10:31
ドタキャンでたら、繰り上げとなりますか?
それとも再公募⁇

2184研究する名無しさん:2019/12/10(火) 11:22:34
>>2183
すでにお祈りを送っていたら、繰り上げ当選はない。
再公募することになると思う。

2185研究する名無しさん:2019/12/10(火) 11:26:19
この時期にドタキャンとか考えただけで鳥肌やわ

2186研究する名無しさん:2019/12/10(火) 11:29:43
私の分野では都内下位私大と遅刻で来年4月着任の募集が出てる。玉突き
なんだろうが、大変だね。うちの地溝も今新任の最終面接やってるから、
ご迷惑をかけそうだ。マーチクラスも出てたが、こちらはさ来年4月着任
今さらながら、研究者の希望する大学ランクの差を見せつけられた気がした。

2187研究する名無しさん:2019/12/10(火) 15:50:33
よそに逃げられる恐れがないという自信のある大学は、時間的な余裕をもって公募を
している。一部の地方にある国立大、公立大でもうちには必ず着任してくれるはずだ
と思い込んでいるところがある、失笑を禁じ得ない。

2188研究する名無しさん:2019/12/10(火) 15:54:30
いうて、これから公募、来年4月着任でも応募者殺到するんでしょ?
地方下位私大で50近く来るとかなんとか。
分野にもよるんだろうけど。

2189研究する名無しさん:2019/12/10(火) 15:57:14
地方下位私大だと、10人前後応募があれば学長様以下、大喜び。
地方下位私大なのに50近く来るとか、レアケースでしょ。

2190研究する名無しさん:2019/12/10(火) 16:24:11
いやそれは分野によるでしょうけど、地方でも10〜20は来ますよ。
一人がいくつも応募してますからね。

2191研究する名無しさん:2019/12/10(火) 17:11:30
俺が知る、最小応募数は地溝で3名。知人から教えてもらった。知人は地溝が
嫌で数年で出た。

2192研究する名無しさん:2019/12/10(火) 17:21:52
それってどんだけ悪評広まってるところなんやろ。
僻地でも行きたいなんて人、普通はそれなりにいるでしょ。
俺が首都圏国立で出来公募だったときは応募者数20代という悲惨な状況だったそう。
人事委員の質や誠実さは確実に身内で共有されるからね。
出来レースのエキストラ役なんて誰も旅費まで負担してやりたくないでしょ。

2193研究する名無しさん:2019/12/10(火) 18:03:09
地方国立で応募者3人ってすごい狭い分野やな

前からちょっと思ってたんだけど、「地方」の定義ってあいまいじゃない?
東京以外?
首都圏以外?
大阪は?京都は?福岡は?

2194研究する名無しさん:2019/12/10(火) 18:11:50
変な話、地方下位私大だと、業績あるやつは逆に敬遠したりするもん?
業績あるやつは他の大学でも書類上位で逃げられる可能性ありそうだし

2195研究する名無しさん:2019/12/10(火) 18:14:20
「ご立派すぎて」とか「どうせすぐ移籍しちゃうでしょ」とか言われて
まず宮廷卒とか学位餅とか業績ある奴が書類段階ではじかれる。

2196研究する名無しさん:2019/12/10(火) 18:23:39
博士は別にいいんじゃ?

2197研究する名無しさん:2019/12/10(火) 18:51:10
分野による。

2198研究する名無しさん:2019/12/10(火) 19:02:16
普通は地方って言えば東京以外を指す。ただ首都圏は微妙だな。横浜国大とかは
遅刻と言えば遅刻だが地方大なのかねえ。京都大は地方大とは言わないみたい。

2199研究する名無しさん:2019/12/10(火) 19:55:32
>>2198
京都から見れば東京こそが地方。

2200研究する名無しさん:2019/12/10(火) 20:04:41
京都はまさに裸の王様。

2201研究する名無しさん:2019/12/10(火) 20:09:26
京都の旧帝大にいるけど田舎やでここは。冬は寒いし。東京に帰りたい。

2202研究する名無しさん:2019/12/10(火) 20:11:59
京都は首都圏補正なくて給与やすい

2203研究する名無しさん:2019/12/10(火) 20:14:21
そりゃそうだろ。首都圏じゃないもん。

2204研究する名無しさん:2019/12/10(火) 20:16:36
千葉とか埼玉は何故か地域手当高いんだな。
仙台札幌京都辺りは割食ってる感。

2205研究する名無しさん:2019/12/10(火) 20:25:06
だって地方都市は物価が安いことが自慢なんだろ?

2206研究する名無しさん:2019/12/10(火) 20:35:39
地方は物価は安いとは限らない。
安いのは住宅費だけ。

>>2201
時々梅田にでも行ったら?

2207研究する名無しさん:2019/12/10(火) 20:37:29
住居費が安いなら手当いらんじゃん。

2208研究する名無しさん:2019/12/10(火) 20:44:58
京都宮廷なら好きなとこ移籍できるんじゃ?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板