したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

公募書類の書き方、審査プロセス、面接の実態5

1研究する名無しさん:2015/07/20(月) 06:10:47
大学教員としての採用や移籍を目指す人のために、公募書類の書き方や審査のプロセス、面接の実態について情報を交換スレです。
この板の基幹スレといえます。

1982研究する名無しさん:2019/12/05(木) 02:11:30
まともじゃなくていいから雇って下さい

1983研究する名無しさん:2019/12/05(木) 02:29:53
>>1980
お気持ち、お察しするよ。
面接までは存外楽しいんだけど、面接終了後にどのように感じるかは千差万別
と思う。自分は採否の連絡が遅いことが多かったのでイライラした。
イライラするときは大半は採用に至らなかった。

自分のようにイライラすると、不採用確定まで研究が不十分、しかも、不採用が
確定すると落ち込んでしまう。面接終了後はすべて忘れて研究に打ち込むことが
とても大切なことだと今更ながら思うところ。

1984研究する名無しさん:2019/12/05(木) 05:48:36
まぁそうもいかないのが人間なんだよな

1985研究する名無しさん:2019/12/05(木) 09:30:18
家賃6万は安すぎない?僻地?

1986研究する名無しさん:2019/12/05(木) 10:31:00
なんでも数回経験すると気にならなくなる

1987研究する名無しさん:2019/12/05(木) 10:31:11
九州大学も多様な人材を輩出している。世界平和に尽力した中村哲、職がないからといって大学建物に放火して焼身自殺した法学者、論文盗用とその教科書販売で近大を解雇された西内氏。

1988研究する名無しさん:2019/12/05(木) 10:33:21
アメリカ軍捕虜を生体実験した医学者も追加で。

1989研究する名無しさん:2019/12/05(木) 10:43:19
海とどどど毒薬

1990研究する名無しさん:2019/12/05(木) 11:59:15
月給23万円って書いてあったら手取りなんだろうか?こんなこと問い合わせらんねえし

1991研究する名無しさん:2019/12/05(木) 11:59:53
着任するまで給与分からないってやばくね?

1992研究する名無しさん:2019/12/05(木) 12:27:48
>>1990
税込みでは?

1993研究する名無しさん:2019/12/05(木) 14:33:45
税込み23万円だと今の専業より給与落ちるわ。地方だから非常勤続けられん。どうすっか

1994研究する名無しさん:2019/12/05(木) 14:47:56
専業で20万以上稼ぐってことは、語学かな。
なら場所が変わったとしても、別の非常勤が見つけやすいのでは?

1995研究する名無しさん:2019/12/05(木) 15:12:41
名義貸しでそ?

1996研究する名無しさん:2019/12/05(木) 19:42:05
>>1973、1974
返信感謝。
特に優れた〜は基本的にないのと同じってことだね(役人とかが特に優れたなのかは疑わしいけど)。
自分の感覚も、博士は論文3本程度だろうという認識。
だから、3本以上あったら、学位ありと同等に評価してほしいという思いがあったし、まともな学会誌論文を含んでいて10本もあれば、学位と紀要数本の人よりは高く評価して欲しいという願望もあった。
でも(論文数の前にまず)学位で足切りとか聞くと、「普通はそうならない」現実を感じてもいた。
あくまでも「解釈の例」であって、一般化は保証できないとしても大変参考になったよ。ありがとう。

1997研究する名無しさん:2019/12/05(木) 19:44:12
>>1980 面接時には下見も兼ねて風俗行くよね

1998研究する名無しさん:2019/12/05(木) 19:59:42
学位ないけど、英文の専門誌に載った論文・紀要論文等々、全部で数十本あり、面接に何回か呼ばれている。
学位で足切りすることもあると思うけど、いつもそうではないようだ。
こんな私でよければ買ってください。

1999研究する名無しさん:2019/12/05(木) 20:13:16
>>1996

分野によるし、大学によるから一般化は出来ない
文系の助手や任期付であれば、博士少ない分野もあるから、業績勝負になる場合もあるから
、出してみるしかないな

ちなみに現任校は教育重視校なので、科目適合性と教育歴を見て書類審査していて、
応募者が2桁後半にならない限り、一律足切りはしないし、博士持ちが面接に進むとも限らない

2000研究する名無しさん:2019/12/05(木) 20:18:59
論文多数なのに学位なしって地雷臭しかしないな。
どんなインチキ論文でっち上げてるのか、
あるいは博士課程でやっていけないほど人格、精神状態に問題があるのか、としか見られんだろう。

2001研究する名無しさん:2019/12/05(木) 20:22:18
博士ないのが普通の分野とか実務系ならわかるけどそうじゃないなら不思議でしかない

2002研究する名無しさん:2019/12/05(木) 20:50:40
先日面接に行ってきたんですが、面接に通ったとして赴任の意思確認のような内々定連絡は必ずあるものですか?
それとも内定通知まで何も連絡ないこともあるんですかね

2003研究する名無しさん:2019/12/05(木) 20:56:16
今の若手、中堅の年齢層で学位ないやつらは、一律クビでよいと思う。
任期付きなら、満了し次第。アカポス界から即刻ご退場いただき、後進に席を譲るべき。下の世代は死物狂いで学位取り、苛酷な競争に晒されている。

2004研究する名無しさん:2019/12/05(木) 21:15:41
爺さん世代は、学位なくて当たり前の分野もあったとは聞くから何とも言えん。ただ、取ってる爺さんと取ってない爺さんとでは、やはり取ってる爺さんのほうがマトモ率高い。研究の話ができる。

2005研究する名無しさん:2019/12/05(木) 21:42:19
>>2003
続き。なので、同僚の中の学位なしで、かつ、他人に迷惑かかるキテレツな行動ばかりしてる連中には、心底、ご退場願いたい。
後ろに並んでる優秀な若手は履いて捨てるほどいる。

2006研究する名無しさん:2019/12/05(木) 21:55:03
そうでもない。私の分野では本当に優秀な若手はやはり少ない。

2007研究する名無しさん:2019/12/05(木) 21:56:12
>>2006
尻すぼみの領域?

2008研究する名無しさん:2019/12/05(木) 21:56:30
そんな優秀な人は公募何十連敗もしないだろうから公募スレには無関係では

2009研究する名無しさん:2019/12/05(木) 21:56:37
>>2002
この時期の面接なら先方も急ぐ(シラバスとか演習科目の募集とか)し、現任校への迷惑は理解してるから内定者には早めに一報入れるのが普通。
年内に理事会とかあると思うからまもなく内定者には連絡すると思うよ。

2010研究する名無しさん:2019/12/05(木) 22:03:12
>>2008
横綱生え抜きの極めて優秀な若手を一人知ってるが、彼はまだ専業。公募自体が少ない分野だというのはある。

2011研究する名無しさん:2019/12/05(木) 22:07:47
学士院奨励賞をポスドクが取る分野もあるからな。

2012研究する名無しさん:2019/12/05(木) 22:15:21
>>2005
続き。だから、もし同僚の中に、「論文3本で学位に換算できるはず、ムキーッ」となってる奴がいたとしたら、適当に会話の相槌は打つだろうけど、審査側になったら問答無用で落とす。それが本人のためでもあるし、職場のためでもあると思う。

2013研究する名無しさん:2019/12/05(木) 22:17:10
>>2012
そんなヤツおれへんやろw

2014研究する名無しさん:2019/12/05(木) 22:20:30
>>2013

>>1996等をご参照あれ。

2015研究する名無しさん:2019/12/05(木) 22:27:38
>>1964
オレも
当該分野で全くないジャンルに、教歴3年半で設置審査の合教員になった

2016研究する名無しさん:2019/12/05(木) 22:33:01
学位は飯粒と同じで、取った方がいいが、取らないままでも特に問題はないってことだろ。

2017研究する名無しさん:2019/12/05(木) 22:34:27
>>2016 いやいや、そういう時代はとっくに終わっとるよ。

2018研究する名無しさん:2019/12/05(木) 22:38:13
学位が必須と見なされるのは40ぐらいまでの人かな。

2019研究する名無しさん:2019/12/05(木) 22:42:54
>>2009
面接は終わってしまったので待つしかないですよね
いつ頃連絡しますとも言われなかったので悶々としますが
内定取って年越したい…

2020研究する名無しさん:2019/12/05(木) 22:48:42
面接の結果ってすぐくるんじゃないの?
だって、もし教授会通った挙句に断られたら困るじゃない。

2021研究する名無しさん:2019/12/05(木) 22:50:41
自分も今結果待ちのが一つあるが、新年早々落選通知が来るかも。あるいは年末に来るかもな。どつちでもいいから早く結果が知りたいね。

2022研究する名無しさん:2019/12/05(木) 22:52:28
まあいまどき学位は必須だよね

でもだからといって学位なしでここまで仕事をこなしてきたシニア世代より
誰でも取れる学位を持ってるからとイキる若手を重視すべきとはカケラも思わんね

2023研究する名無しさん:2019/12/05(木) 22:52:43
>>2020
前に面接受けた公立大は面接から2カ月以上経ってお祈りが来たよ。

2024研究する名無しさん:2019/12/05(木) 22:52:52
>>2020
第一候補が辞退することもあるし教授会通るまで通知出さないところもある

第一候補にはすぐ連絡するところの方が多いのかもしれないけど

2025研究する名無しさん:2019/12/05(木) 22:54:25
>>2023
お祈りはそうだろうけど第一候補なら1週間くらいで通知ところが多いんじゃない?
統計とったことあるわけじゃないけど

2026研究する名無しさん:2019/12/05(木) 22:56:47
面接の当日の晩に電話で内定知らせることもある。ひと月たっても何も連絡がない場合は問い合わせてもよいと思う。

2027研究する名無しさん:2019/12/05(木) 22:59:34
>>2018
50代前半のちゃんとした人はみんな持ってら印象。この年代あたりから、博士は取りやすくなってる分野増えてるだろうから、学位なしはヤバい率高い。

2028研究する名無しさん:2019/12/05(木) 23:02:19
>>2022 イキら奴はおらんやろ。笑笑 今の時代はあって当然。恥ずかしすぎるだろ、その程度で調子に乗るのは。
むしろ誰でも持ってるものを持ってないのに、やれ、論文3本で換算しろだの、騒いでるバカを問題にしてくれ。追い出せ。

2029研究する名無しさん:2019/12/05(木) 23:04:34
面接後2ヶ月でお祈り来たことは2回あるな
その間は当然のことながら何も連絡はなかった

2030研究する名無しさん:2019/12/05(木) 23:10:09
>>2027
同僚にもうすぐ50になる学位無しのがいるが、そいつは数年前に教授に昇進し、学位のないまま今日まで来ている。結構優秀な奴なんだけど、そういうケース割と多いよ。

2031研究する名無しさん:2019/12/05(木) 23:17:03
戦前生まれは、大学院を出ずに大学の教師になり、下手すれば大学院でも教えていたのをお忘れなく

2032研究する名無しさん:2019/12/05(木) 23:20:45
学位無しで教授になれたら学位は要らんだろ。

2033研究する名無しさん:2019/12/05(木) 23:22:39
いやー戦前生まれの話をされてもねぇ…苦笑

2034研究する名無しさん:2019/12/05(木) 23:24:18
現在50なら戦後生まれだろがw

2035研究する名無しさん:2019/12/05(木) 23:25:42
>>2030 優秀…なら取ればいいのに。面倒くさがりなのか、まとめ下手なのか、根気なしなのか…優秀…なのか…?

2036研究する名無しさん:2019/12/05(木) 23:27:39
今までの自分の経験だと、通った時はすべて当日か翌日には連絡があった。
全部の面接が済んで決定したら直ちに第一候補に伝えるのが普通じゃないの?
異動のこともあるし、逃げられる可能性もなくはないから。

2037研究する名無しさん:2019/12/05(木) 23:28:46
>>2030 みたいなケースは、研究業界のどこかにツテ探して、論文博士取るよね。そういう事もできないのは、惰性では。

2038研究する名無しさん:2019/12/05(木) 23:28:54
>>2035
そいつは学位論文の最初の何章かは完成しているが、全部は書いていないみたい。

2039研究する名無しさん:2019/12/05(木) 23:29:54
>>2038 エアー学位論文はあかんやろ、妄想や。てか、斬新だな。

2040研究する名無しさん:2019/12/05(木) 23:32:43
まあ結局、学位取らずに教授になったら学位取っても単なるお飾りだからな。結局取らない人が多い。

2041研究する名無しさん:2019/12/05(木) 23:33:28
業績ない教授って普段何してるんですか?
週3日勤務で夏休みあるよね?
校務一生懸命にやってくれるん?

2042研究する名無しさん:2019/12/05(木) 23:34:24
内定でなさすぎて面接通って採用通知来たら心臓麻痺で死んじゃうかもしれない

2043研究する名無しさん:2019/12/05(木) 23:36:25
>>2041
うちにいるそういう教授は、教員控室で晩御飯のおかずをどこのスーパーで買おうかって話を時々してますよ。

2044研究する名無しさん:2019/12/05(木) 23:39:11
30代中盤になるのに、貯金が200万円しかない。専業きついよ。微妙なとこでもいいから就職したい。

2045研究する名無しさん:2019/12/05(木) 23:40:11
>>2040 大学院は任せられないというのはあるかもな。
まあ遊んで暮らしたい奴には学位は必要ないには違いない。
ウチでは研究者養成できない学位なし爺さんが、学部ゼミをパリピ活動拠点化し、ネズミ講さながらのネットワーク作りしてるよ。ただの老害。はやく出てけばいいのに。迷惑。

2046研究する名無しさん:2019/12/05(木) 23:40:35
きょ、教授がスーパーでおかずかよ。
デパ地下いこうよ

2047研究する名無しさん:2019/12/05(木) 23:42:57
>>2045
そんな教授がいるのに研究者養成レベルの大学

2048研究する名無しさん:2019/12/05(木) 23:43:13
>>2045
うちでは学位なくても大学院担当できる。担当したら手当も出る。とにかく大学によって千差万別だよ。

2049研究する名無しさん:2019/12/05(木) 23:43:57
>>2045
その老害は、ある意味で勝ち組だな。
うらやますい

2050研究する名無しさん:2019/12/05(木) 23:49:14
>>2047 いやいや、その老害御仁の古巣がバリバリの研究する大学。古巣時代から学部ゼミでパリピカルチャーを構築して、それを転出した今も引きずってるというわけ。
ウチは研究大学ではないが、学生と大学のパリピ化は色々と面倒かつ危険なので、若手と中堅はみな、1日でも早く出て行って欲しいと考えている。本人は気づかないフリ。

2051研究する名無しさん:2019/12/05(木) 23:50:17
>>2049 裸の王様だよ。

2052研究する名無しさん:2019/12/05(木) 23:52:49
>>2048 マル号なしでも担当可能?それとも誰かが名義貸ししてるパティーンか?

2053研究する名無しさん:2019/12/06(金) 00:21:28
ウチは、たとえ話だが、独文の修士新卒の専任講師が、設置審査に通り5年めから漢文学の修士課程担当になったなんている

2054研究する名無しさん:2019/12/06(金) 00:37:30
文学つながりでマルがついたてことか

2055研究する名無しさん:2019/12/06(金) 01:14:29
独語学かもしれんで

2056研究する名無しさん:2019/12/06(金) 04:39:33
内定承諾してから別の公募出していいのかな?内定は任期あり更新ないのよ

2057研究する名無しさん:2019/12/06(金) 05:36:58
OKでない理由がわからぬ

2058研究する名無しさん:2019/12/06(金) 08:39:57
博士前期(修士)と博士後期とでは、マル合の属性が違うのか??
知ってる人教えてちょ。

2059研究する名無しさん:2019/12/06(金) 08:41:03
属性ってなんだ?基準は違う

2060研究する名無しさん:2019/12/06(金) 09:39:06
私は○合(水属性)です

2061研究する名無しさん:2019/12/06(金) 10:31:06
内定承諾してから辞退ってやばくない?
法的には?
評判は?

2062研究する名無しさん:2019/12/06(金) 10:32:32
異なる属性のものとして定められているのか、てことを聞きたかったでし。
異なる属性であれば、自ずと求められる基準も異なることが多いだろうから、まあ「基準は違うの?」という問いでよかったね。スマソ

2063研究する名無しさん:2019/12/06(金) 11:07:38
>>2061
任期付きに内諾済みで、新しいオファーが任期なしとかよりよい条件なら致し方ないのでは。
もちろん迷惑をかけることにはなるだろうから、とてもつもなく丁重に伝える必要はありそうだが。

2064研究する名無しさん:2019/12/06(金) 11:30:32
学位は取得していないが業績がまあまあなので採用しようということになったが、
念の為複数問い合わせたところ、研究室のトラブルメーカーで、
研究室の雑用は一切手伝わず、指導教授にも数々の不義理を働き、
学位が出なかったと聞き、即採用中止。

2065研究する名無しさん:2019/12/06(金) 12:15:29
テニュトラに着任した上で、最初の年からテニュアに応募し続けて、
テニュア内定したらすぐ辞めるっていうの着任一年以内とかでもありなの?

2066研究する名無しさん:2019/12/06(金) 12:52:42
任期付雇用は非人間的雇用なので、すぐ辞めるのはありですよ?

2067研究する名無しさん:2019/12/06(金) 12:54:47
任期付きは雇う方も辞められるの覚悟の上で任期付けてるんでしょ
辞退しようが任期途中だろうが辞めて文句言われる筋合いはないよ

2068研究する名無しさん:2019/12/06(金) 13:12:00
>>2026
現職は面接翌日に意思確認のメールだったな
日曜日なのに大変だなと思った記憶

2069研究する名無しさん:2019/12/06(金) 14:02:54
>>2064
指導教官もタダのバカだったのかもしれんぞ。

2070研究する名無しさん:2019/12/06(金) 14:27:43
あら不思議
馬鹿×馬鹿=天才

2071研究する名無しさん:2019/12/06(金) 15:01:35
面接の時に採用されることが自ずと分かることが多かった、明確に示される
こともあった。

一方で、1週間程度待たせて通知というところもあるので分からん、採用通知
が普通郵便で来たので驚いた。

2072研究する名無しさん:2019/12/06(金) 15:03:36
そうすると、内定への承諾ってどんな意味が?

2073研究する名無しさん:2019/12/06(金) 15:37:03
契約の成立、雇用側はおいそれと覆せなくなる

2074研究する名無しさん:2019/12/06(金) 15:45:52
内定と内々定を混同してると話がややこしくなりそう

2075研究する名無しさん:2019/12/06(金) 15:52:33
面接終了後当日もしくは翌日に連絡があって、
正式な決定は〜だからそれまで伏せておくように、と言われるのが普通の流れ。
一週間後とかのときは、面接者全員の都合が合わず、誰かが別週で面接してる場合だろう。

2076研究する名無しさん:2019/12/06(金) 19:42:51
内定は最終決定のことで多くの場合にそれは理事会か評議会の決定後
国立の場合は辞令が出る当日まで「内定など出していない」と強弁する例もある

それまでの「あなたが最終候補者です」「教授会で承認されました」の類は
たんなる事務連絡で法的にほとんど意味のない「内々定」

2077研究する名無しさん:2019/12/06(金) 20:03:52
俺のときは、面接から1週間後に教授会で承認された旨の電話だった。採用後にわかったのは、面接→学科の会議→教授会→理事会がスムーズにいくように、日程を組んでいること。だから、どの段階で連絡くるのかは、大学によるとしか言いようがない。

2078研究する名無しさん:2019/12/06(金) 20:14:12
就職における「内定」は私大とかつての国立で意味が違う。
私大は通常の民間企業と同じで労働契約の一種となり取り消せない。
かつての国立教職員のような公務員を採用するときの「内定通知」は
判例で単に採用手続を円滑に進めるための事実行為だから取消自由とされた。

今の国立大学法人教職員は公務員ではないはずなのだが
このあたりどう評価されてるのかは知らん。

2079研究する名無しさん:2019/12/06(金) 22:00:24
シラバス出した後に非常勤断るのってあり?専任のポスト逃せないよ

2080研究する名無しさん:2019/12/06(金) 22:06:42
>>2079
本務と両立できるならやるべきだが、
遠隔地に赴任するなど両立不可能な事情があれば勇気をもって

2081研究する名無しさん:2019/12/06(金) 22:34:28
博士課程満退でフルプロになって○合は勝ち組。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板