[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
職業訓練大学
144
:
研究する名無しさん
:2016/10/12(水) 00:15:55
その二つは意味違うから。
145
:
研究する名無しさん
:2016/10/12(水) 00:17:37
>>144
何で?同じ「世界化」だろう
146
:
研究する名無しさん
:2016/10/12(水) 00:19:29
global warmingとはいうが、international warmingとは言わない。
全地球的と国際的は違うんじゃね?
147
:
研究する名無しさん
:2016/10/12(水) 00:23:03
これだけ航空機や船舶が普及した今国際的・国際化というのはイコール地球化だろ。
ん?グローブ?
なんでグローブからグローバルなんだ?
148
:
研究する名無しさん
:2016/10/12(水) 00:36:45
分かった!!
球体→地球→全地球的
なんだ。インターナショナルだと所詮諸国連合みたいな意味でしかないんだ。
149
:
研究する名無しさん
:2016/10/12(水) 00:38:23
じゃあglobeとearthはどう違うんだ?
150
:
研究する名無しさん
:2016/10/12(水) 00:54:53
小室ファミリーか否か
151
:
研究する名無しさん
:2016/10/12(水) 08:48:09
辞書を引け。
152
:
研究する名無しさん
:2016/10/14(金) 11:05:26
文系学部の授業は、ほとんど詐欺。学費3分の1でもいいくらい。
職業訓練校の方がよっぽど役に立つ・・・のにポリテクとか潰してる国なんだよな、日本って国は。
どっからどう見てもワーキングプアーを増やしたいとしか思えないわ
153
:
研究する名無しさん
:2016/10/14(金) 11:07:38
文系コンプ君、まだ懲りないね。
154
:
研究する名無しさん
:2016/10/14(金) 11:12:15
earth:地球、全地球、大地、希土類、地中、アース(電気用語)
globe:地球→(earthへ)、全地球、地球儀、天体儀、惑星
globeとearthの違いってglobeって「太陽系」まで含んでるなw
だから「全地球」とか嘘だし天体儀を入れてるってことは将来下手すると「銀河系」まで含むかもな。
じゃあなんでグローバリゼーションとは言うけどアースゼーションとは言わないんだろうな。
アースの方がよっぽど「エコ」な感覚があるのだが。
155
:
研究する名無しさん
:2016/10/14(金) 11:15:59
語源を考えろ。
156
:
研究する名無しさん
:2016/10/14(金) 11:19:47
>>155
earthの語源って何よ
157
:
研究する名無しさん
:2016/10/14(金) 11:20:09
自分で調べろよ蛸。
158
:
研究する名無しさん
:2016/10/14(金) 11:23:48
ギリシャ語→ガイア[Gaia](アースに行くわけではない、つまり語源じゃない)
ラテン語→テラ[Terra]
earthってどっから来た言葉なんだろうね。ギリシャ=ローマじゃないんじゃね?
159
:
研究する名無しさん
:2016/10/14(金) 11:36:41
古英語eorthe(大地)→earthになったんだと。古ゲルマン語のエルダからだと
160
:
研究する名無しさん
:2016/10/14(金) 11:37:19
これこそ「雑学」で実にどうでもいいわな
161
:
研究する名無しさん
:2016/12/04(日) 22:33:39
Nランク大卒文系のバカより保育士課程持って卒業する短大卒の方がはるかに社会の役に立ってるから。
162
:
研究する名無しさん
:2016/12/04(日) 22:35:11
と、役に立つつもりの研究を続けた挙句にリストラされた元社畜研究者が言ってもね。
163
:
研究する名無しさん
:2016/12/04(日) 22:39:01
北欧神話のアース神族って、インド神話のアスラと関係あるのかな?
164
:
研究する名無しさん
:2016/12/04(日) 22:39:45
Arse神族ねえ。
165
:
研究する名無しさん
:2016/12/04(日) 22:41:59
おまいすげえな。何も見ずに「アース神族」の「アース」の綴り分かるんだな。
どうでもいい知識だけどw
166
:
研究する名無しさん
:2016/12/04(日) 22:44:20
ていうか綴り合ってねえし。ボケが通じてないのかボケ返しなのか。
167
:
研究する名無しさん
:2016/12/04(日) 22:46:04
エインヘリャルって仏教でいう「修羅場」そのものを毎日体験するんだよな。
アスラと関係あるのかな?
って思っちゃうよね。
168
:
研究する名無しさん
:2016/12/04(日) 22:48:00
Áss神族らしい
169
:
研究する名無しさん
:2016/12/04(日) 22:48:05
で、どっちなんだよ?
170
:
研究する名無しさん
:2016/12/05(月) 10:02:48
Arseはケツだよ。
171
:
研究する名無しさん
:2016/12/05(月) 10:11:06
↑
就職の役にも、研究の役にも立たない自称研究者(170,164)はリストラすべき。
172
:
研究する名無しさん
:2016/12/05(月) 10:20:56
>>169
アキュート・アクセントも見えないとか。
老眼かよ。
173
:
研究する名無しさん
:2016/12/05(月) 20:41:19
>>171
俺(170)は
>>164
じゃねーよ!
174
:
研究する名無しさん
:2016/12/05(月) 21:20:04
役立ち君、やっぱり敵は一人だと信じてるみたいだね。
175
:
研究する名無しさん
:2016/12/23(金) 22:57:33
そもそも文系私大なんて研究機関じゃなくて、単なる就職予備校なんだから、研究がどうとか雑用が嫌だとか発狂したとしか思えない。
176
:
研究する名無しさん
:2016/12/23(金) 22:58:43
では一人で発狂したと思っていればいい。私大文系の教員は痛くも痒くもないから。
177
:
研究する名無しさん
:2017/01/03(火) 21:46:51
職業訓練大学って要は高専の事だよね。
178
:
研究する名無しさん
:2017/01/03(火) 21:47:26
そう。少なくとも大学ではない。
179
:
研究する名無しさん
:2017/01/03(火) 22:02:40
高等じゃない専門学校に大学の称号を与えるものじゃないの?
180
:
研究する名無しさん
:2017/03/20(月) 18:22:23
ゴミ文系がなんか高専を羨ましがってる
181
:
研究する名無しさん
:2017/03/20(月) 18:27:55
高専って、部活とか学生寮とか挨拶とかにうるさいが、中国の底辺大学と似ている。
182
:
研究する名無しさん
:2017/03/20(月) 18:41:59
>>176
かなり腹立ってるだろ、お前。
183
:
研究する名無しさん
:2017/03/20(月) 20:46:48
3ヶ月前の書き込みに対して何言ってんだ?
184
:
研究する名無しさん
:2017/05/21(日) 13:39:01
句子派的学习到大学考试。
理派的研究是一生
185
:
研究する名無しさん
:2017/05/21(日) 13:44:18
>>17
残念ながらリコーが発明した倉庫無人ロボットでフォーク免許所持者はもう
要らないというのが現実のようです
186
:
研究する名無しさん
:2017/05/21(日) 15:32:53
チャーハンも作る機械があるな。
187
:
研究する名無しさん
:2017/06/22(木) 22:03:16
職業訓練大学は社会の役に立つ文系学部を作れるか?
188
:
研究する名無しさん
:2017/06/22(木) 22:05:48
そもそも文系学部はお前の言う意味で「役に立つ」ためのものではないから。
まあいずれにせよ職業訓練「大学」のことは激しくどうでもいいが。
189
:
研究する名無しさん
:2017/06/22(木) 22:06:57
税金ドロボー
190
:
研究する名無しさん
:2017/06/22(木) 22:07:41
ざまあみろ禿。
191
:
研究する名無しさん
:2017/07/13(木) 08:50:22
学生の親「先生、学生が欲しいのは単位といい就職先の内定通知だけなんですよ。」
なんで職業能力開発大学校に進学しないんだろうね?
192
:
研究する名無しさん
:2017/07/13(木) 08:50:57
じゃお前が進学すれば?出来るもんならな。
193
:
研究する名無しさん
:2017/07/13(木) 08:52:08
というか受かってたけど蹴ったから。
194
:
研究する名無しさん
:2017/07/13(木) 08:58:17
受けてる時点で(以下自粛
195
:
研究する名無しさん
:2017/07/13(木) 09:28:37
大卒の方が能力の高い人が多い
↓
大卒から採用する
↓
大卒の資格さえあればいい
の順序で、結局親の言っていることは、他人が努力して得た評判を
自分の子にだけはズルして努力なしに取らせてやりたいだけなんだよな。
196
:
研究する名無しさん
:2017/07/13(木) 09:37:41
この大学全入の時代にまだ親は大卒に幻想抱いてるの?
というか理系は院に行かないとお話にならないよね?
197
:
研究する名無しさん
:2017/07/13(木) 09:42:21
というか団塊ジュニアが45歳ぐらいで、就職時に超氷河期だから
大卒という学歴に幻想なんて抱いていないと思う。
45歳の親なんてもう子供は高校生だろ。
バブル世代までは大卒という学歴に幻想持ってるかもしれないけど。
198
:
研究する名無しさん
:2017/07/13(木) 21:18:43
大卒に幻想と言うより、大卒でないとほとんどまともな就職がない。
199
:
研究する名無しさん
:2017/07/14(金) 09:37:37
で、大学出てるのに外食チェーン店の店員とかスーパーの店員になるんだ。
「そんなの高卒でもなれる」って罵声食らいながら。いい加減にしてくれ。
ただのいじめじゃないか。500万も学費かけて約50年前の中卒と同じ職場ってどういうことだよ。
50年前の大卒ってちなみに旺文社見れば分かるけどどんなド底辺私立でも40%がなんと教育公務員だったりするよ。
当時の教員免許なんてプラチナチケットだ。しかも難易度低い大学ほどまともな企業に行けないから真面目に教職取って土曜日まで通って
教育公務員になるんだよね。でもしか教員と言って。今、この保険機能が喪失してる。教職課程がお飾りになってる。
200
:
研究する名無しさん
:2017/07/14(金) 09:50:21
【真面目に質問】
なんで日本は諸先進国のように文系でも約半数が大学院に行くと言った
文化が何も生まれず大学院=就職アウトという悪習が続いてるの?
文系なんて院進学が1〜2%が相場じゃん。教育学部か心理学部でもない限り。
アメリカなんか全寮制教養学部で名門大学院入試対策を叩き込むって言うよ。
これじゃ国際競争に負けるよね。なんで名門院に行くことをこの国だけは「ロンダ」とか言うのかね?
だから日本の大学生って入学直後から劣化するんだよ。お前らが「ロンダ」とか言うからだ。
大学入試偏重、いい加減にやめろ。所詮18歳当時の学力調査でしかない。
201
:
研究する名無しさん
:2017/09/17(日) 13:04:20
文系はバカが研究ごっこしてるだけで、同じくらいの給料もらっているから要らない。
202
:
研究する名無しさん
:2017/09/17(日) 13:20:03
他人の給料を妬むなんて見苦しいにもほどがあるぜ。
203
:
研究する名無しさん
:2017/10/03(火) 12:59:52
文系は学費搾取装置
204
:
研究する名無しさん
:2017/10/03(火) 19:25:34
>>199
現在の中卒はスーパーの店員には絶対なれないし、
レストランも料理人以外では無理。
なお、高卒でも入れるが、万年ヒラ、お情けで最後に数年主任とかそんなレベル。
まあ、大卒の幹部候補社員でで入っても小売や飲食はブラックであるんだが。
205
:
研究する名無しさん
:2017/10/03(火) 20:58:20
それでも日本は大学進学率が先進諸国に比べて低い。
ただ世界的な傾向として大学にそんなに金をかけることを
問題視する風潮も強くなってきている。
206
:
研究する名無しさん
:2017/10/03(火) 21:48:45
文系において大学院進学の文化が生まれなかったのは、大学での研究教育より
試験合格を優先する文化が根強いからじゃないか。科挙の時代の中国でもそう
だったよ。
外交官試験が顕著だが、学部を中退して入省する者が卒業して入省する者より
偉いという感覚があるということなど、大学での研究教育を舐めきっていると
思われる一例だよ。
207
:
研究する名無しさん
:2017/10/03(火) 21:58:06
だから、我が国は衰退してる。
大学受験なんて所詮高校3年までの知識だろ
208
:
研究する名無しさん
:2017/10/03(火) 21:59:09
その割には資格試験があまり整備されず、しかも試験合格者が必ずしも厚遇されないんだよね。
大学なんて洋物でまだ社会に根付いていないだけかも。
209
:
研究する名無しさん
:2017/10/03(火) 22:01:00
衰退しているというよりは、我が国にはそもそも研究を大切にしよう、大学教育を
真剣に考えていこうなんてところが欠落していたのではないか。
210
:
研究する名無しさん
:2017/10/04(水) 01:57:58
文科省の役人さまが国内留学や海外留学でデグリーをとるとか
社会人博士をとるとか、中高教員を社会人大学院を行かせるとか
しないわけだから
文科省自体が大学院をないがしろにしてるわな
円光前川を野放しにするのもなんとかしてほしい
211
:
研究する名無しさん
:2017/10/04(水) 03:10:45
そもそも日本の一般社会で大学院の価値なんて無いから。
学部と違ってザルの院試を突破したところで尊重されず就職失敗組と揶揄されるし、
大学院では昔も今も教育など施していない事もバレバレ。
これではいかんと力んだところで民間からは相手にされずせせら笑われるだけ(体験談)で、
日本で学位は社会に根付かないというかそもそも必要とされていないと悟った次第。
212
:
研究する名無しさん
:2017/10/04(水) 09:15:17
>大学院では昔も今も教育など施していない事もバレバレ。
大学院って研究する場所で教育する場所じゃないからな
213
:
研究する名無しさん
:2017/10/04(水) 09:27:25
というか21世紀の今文系も理系も関係ないはずなのだが。
むしろコンテンツと言う面から文系の方が重要度増すのだが
214
:
研究する名無しさん
:2017/12/28(木) 13:54:54
日本という衰退途上国に、ぜひ支援を。ここ4年ほどでワーキングプアが40万人以上も増えました。
215
:
研究する名無しさん
:2018/02/26(月) 18:09:36
文系卒は地獄の根性営業が待ってるぞ
216
:
研究する名無しさん
:2018/02/26(月) 18:10:36
と文系ルサンチマンの理系崩れの廃棄物が言ってもね。
217
:
研究する名無しさん
:2018/02/26(月) 23:08:27
海外の有力な大学院ではきちんと授業をしていて、ある程度の成績をとらないと研究室所属できない。
それと比べると日本は教育をしていないと言われてしまうよ。
ただ、日本の(上位大学の)大学教員は、学部教育も大学院教育もやって入試業務もやって他の雑務もやる、という無理ゲー。
218
:
研究する名無しさん
:2018/05/03(木) 10:45:08
というか文系ほど実は数学を駆使するはずだが
特に社会学か経済学は19世紀水準じゃん、日本の文系院なんて
そりゃ欧米から笑われるよ。
化石みたいな研究テーマで何やってるのかと
そりゃ〜紀要論文以外書けませんって
219
:
研究する名無しさん
:2018/05/03(木) 11:19:40
お前が19世紀の社会学経済学をどこまで理解しているのかと。
220
:
研究する名無しさん
:2018/05/03(木) 11:24:34
18〜19世紀の記録から当時のGDPを推計できる数学力はあるだろ。
221
:
研究する名無しさん
:2018/05/03(木) 11:33:56
やれやれ。またGDPの話ですか。
222
:
研究する名無しさん
:2018/05/03(木) 11:35:05
>文系ほど実は数学を駆使するはずだが
文系にもいろいろな分野があってだな
223
:
研究する名無しさん
:2018/05/03(木) 19:42:21
ネトウヨはどんな学問も不要だから問題ない
224
:
研究する名無しさん
:2018/05/03(木) 19:44:04
そうだね。ネトウヨには学問は不要。あとネトウヨに粘着するゴミクズにもね。
225
:
研究する名無しさん
:2018/05/03(木) 19:46:48
いやいやネトウヨが学問を修めてまともな就職をすれば、
哀れな差別や排外主義の行動をとるのも少なくなるだろう。
226
:
研究する名無しさん
:2018/05/03(木) 19:47:36
そうなるとネトウヨに粘着するゴミクズはネトウヨ未満ということになるな。同レベルだと思っていたが遠く及ばないんだな。
227
:
研究する名無しさん
:2018/05/03(木) 20:08:41
ネトウヨは即刻皆殺しにすべきだろ
お前はネトウヨだから同意できないだろうけど
228
:
研究する名無しさん
:2018/05/03(木) 20:52:15
はいはい。敵は全員ネトウヨ。
>>226
はどう読んでもネトウヨとお前の両方を心から馬鹿にしてるけどね。
229
:
研究する名無しさん
:2018/05/28(月) 18:44:09
「ネトウヨはふくらし粉。1人が100人。」
230
:
研究する名無しさん
:2018/05/28(月) 19:33:25
エントリー禿がネトウヨに粘着せずにいられない理由。正論スレ。
91 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:42:31
「「弱いやつ、負けたやつは嘲笑してよい」がネトウヨの一般的な考え方なのに、なんで大日本帝国はその対象になることを免れているの?」
92 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:43:33
お前がネトウヨに粘着する理由はそれか。お前自身が「弱いやつ」「負けたやつ」だから嘲笑されてるのか。そりゃネトウヨ嫌いになるのも仕方ないわな。
231
:
研究する名無しさん
:2018/05/28(月) 23:05:26
弁護士に払う10万円の和解金は用意できたのかい?
232
:
研究する名無しさん
:2018/08/01(水) 15:21:39
技術が衰退したのは馬鹿な文系のせい
文系学部なんて認可するな。
高専もっと増やせ
233
:
研究する名無しさん
:2018/08/01(水) 15:27:54
高専ならお前のコンプ刺激しないもんな。
234
:
研究する名無しさん
:2018/08/01(水) 15:29:09
「馬鹿な文系」にそれほどの影響力があるとは思えないわけだが。馬鹿な理系君が何を言っても説得力皆無。
235
:
研究する名無しさん
:2018/08/02(木) 07:11:19
「馬鹿な文系」のせいで東芝は壊れただろ。
何がチャレンジだよ。
236
:
研究する名無しさん
:2018/08/02(木) 08:30:36
「馬鹿な文系」に壊せる程度の企業だったということだ。
237
:
研究する名無しさん
:2020/07/01(水) 08:34:51
文系卒は地獄の根性営業が待ってるぞ
238
:
研究する名無しさん
:2020/07/01(水) 08:38:20
はい文系コンプ(嘲笑
はい糞スレ上=敗北宣言(嘲弄
239
:
研究する名無しさん
:2020/07/17(金) 22:15:48
社会の役に立たない研究者は、要らない。
看護師免許でも取れば?
240
:
研究する名無しさん
:2020/07/17(金) 22:38:56
はい純粋学問コンプ(嘲笑
241
:
研究する名無しさん
:2020/07/17(金) 22:45:33
しかも半月沈んでたスレを糞スレ上げ=敗北宣言(爆笑
242
:
研究する名無しさん
:2021/03/25(木) 14:54:47
聖火ランナーの相次ぐ事態表明が国民の五輪中止気運を高めてくださってるぞ。日本政府は彼らに感謝しなきゃな。
243
:
研究する名無しさん
:2022/12/03(土) 14:54:29
これ「専門職大学」と言う名前になったけど
美容師、理容師、調理師、ネイリストともう大学じゃねえだろ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板