したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談3

552研究する名無しさん:2017/05/07(日) 11:38:02
もうカンカンだがわぁ

553研究する名無しさん:2017/05/09(火) 08:11:02
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6239081

由美かおると秋山仁に破局情報 直撃に2人が返した意外な答え

「今年1月に入って、2人は別れたそうです。さよならを告げたのは由美さんのほう。秋山さんはかなり落ち込んでいるそうです」(秋山教授の知人)(女性自身)

554研究する名無しさん:2017/05/09(火) 08:59:39
大学教授の分際で由美かおるの入浴シーン見放題だったのか。
許さん。

555研究する名無しさん:2017/05/09(火) 10:19:10
そんなもの見たいか?

556研究する名無しさん:2017/05/09(火) 10:23:11
見たいに一票。

557研究する名無しさん:2017/05/09(火) 10:40:23
んが

558研究する名無しさん:2017/05/09(火) 20:55:58
だがその人にとっては嫁とか長年付き合った彼女の裸だろ。今更別に見たくもないだろ。

559研究する名無しさん:2017/05/10(水) 01:43:44
陰茎がんと闘う父を見て……とはならないか。


乳がんと闘う母を見て、18歳の息子が腫瘍を早期発見できるブラジャーを開発

2017年5月9日 1時15分

IRORIO

560研究する名無しさん:2017/05/15(月) 21:43:35
ttp://www.gamedesign.jp/flash/dice/dice.html

サイコロ戦争ゲーム

連結した領土の数だけさいころが増える

はまると時間が取られる。

561研究する名無しさん:2017/05/17(水) 23:45:13
香山リカの遠隔診察が『物凄い正論で粉砕される』喜劇が発生。斜め上な展開になった模様
このエントリーをはてなブックマークに追加 2拍手

タレントの泰葉(56)が、精神科医の香山リカ氏(56)に対し「売名便乗ヤブ医者女」と怒りをあらわに批判した。

 泰葉は17日にブログを更新。元夫で落語家の春風亭小朝に虐待を受けていたと訴え続けている自身の状態について香山氏が精神科医の立場からコメントした記事を引用し、「これあり?見てもない患者よわたし メディア報道だけで診察下す?」と疑問を呈した。

 さらに泰葉は「医者のモラルに反するよ それに自分の職業使って小銭稼いじゃダメだよ!立場使ってわたしに便乗して欲しくない」と痛烈に批判した。

日刊スポーツ 5/17(水) 12:33配信
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170517-01824861-nksports-ent

562研究する名無しさん:2017/06/14(水) 10:57:01
ネット上で、カードの不正使用の被害があった
少額ながら補償はされる
もっと不正されそうになり、カード会社から連絡があった
狙い撃ちではないらしい
カード無効、作り直しになった
トホホ

563研究する名無しさん:2017/06/14(水) 11:02:31
ネットショッピングする奴が悪い。
クレカ番号なんてハッカーからすれば見放題ではないのか。
ただせだえお試しキャンペーンとか言いながら詐欺が起きてる現場なのに。
あとポイント還元とかね

564研究する名無しさん:2017/06/14(水) 13:13:40
航空券を購入する際、現金購入だとえらく不便だろ。カード決済してほしいのが
航空会社の本音じゃん。どうしたらいいんだよ。

565研究する名無しさん:2017/06/14(水) 13:24:31
カードを持てない人が僻んで言ってるんだよ。

566研究する名無しさん:2017/06/14(水) 15:32:37
カード社会は、ある程度便利
つきまとう問題は、多少はやむを得ない

567研究する名無しさん:2017/06/14(水) 16:19:23
ETCは楽なんだが、公用車で出張の時にはあ高速の利用の証拠の伝票が必要になる。
面倒を避ける為に高速ゲートでカード支払いにして伝票を出張手続きで提出している。

568研究する名無しさん:2017/07/04(火) 08:15:07
不思議な経歴だよな。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/13283370/

吉田たかよしさん

1964年生まれ。灘中学、灘高校を経て東京大学工学部(量子化学専攻)を卒業。東京大学大学院(分子細胞生物学専攻)を修了。東京大学新聞研究所(現・大学院情報学環)を修了。この間に東大経済学部ゼミを修了し、国家公務員I種・経済職試験を上位合格。NHKアナウンサーを経て北里大学医学部へ、医師免許を取得。加藤紘一元自民党幹事長の公設第一秘書として科学技術政策の立案に取り組む。東京理科大学客員教授、神戸大学学術研究員。現在は本郷赤門前クリニック院長として、受験生専門の心療内科クリニックを運営。新宿メンタルクリニック顧問として「受験うつ」に対する磁気刺激治療にも取り組む。著書に『最強の勉強法』(PHP出版)、『仕事脳─成功する人の脳の使い方』(講談社)など多数。受験うつ予防ナビttp://utu-yobo.com/で脳機能を高める勉強法を公開中

569研究する名無しさん:2017/07/04(火) 08:55:11
あれこれなんでもしたいのか、これといって何かしたいというものが見つからないで
ジタバタしたのか。よくわからんな。

570研究する名無しさん:2017/07/04(火) 09:12:58
>>568
単に勉強しか出来ない人って事。社会不適応者。

571研究する名無しさん:2017/07/04(火) 10:08:57
>>568

新潟の米山さんみたいな秀才すぎて現実社会で滑ってるのかも

572研究する名無しさん:2017/07/15(土) 11:44:27
7月22・29日号の週刊現代に面白い記事があったわ。

縮小日本「未来の年表」
人口は減り続け、老人は増え続ける世界が経験したことにない「超高齢社会」でこれから起きること

不動産鑑定士も、特に公的評価に依存している地方の田舎鑑定士は、破滅に追い込まれるんじゃないか。
もっとも、東京都内の鑑定士も、五輪後は悲惨なことになりそうだが。

2018年 ・18歳人口が激減し始め、国立大学が倒産危機へ
2019年 ・IT技術者が減り始める。
2020年 ・女性の2人に1人が50歳以上に。
    ・東京で40万戸以上のマンションが築30年を迎える。
    ・大人用紙おむつの国内生産量が、乳幼児用と同じになる。
2021年 ・介護離職が大量発生
2022年 ・高齢者の1人暮らしが激増
2023年 ・企業の人件費がピークに
2024年 ・日本人の3人に1人が65歳以上に
2025年 ・東京都の人口が減少に転じる
    ・介護士が約38万人不足する
    ・労働者の6人に1人を医療、介護が吸収し、経済全体が減速する
    ・約700万人が認知症に
2027年 ・輸血用の血液が不足する
    ・コンビニが24時間営業できなくなる
2030年 ・年間死者数が160万人に達し、火葬の順番待ちのための遺体ホテルが繁盛する
    ・日本人の2人に1人が退職者となる
    ・地方から百貨店、銀行、老人ホームが消える
    ・ヘルスケア産業の規模が現在の倍以上に
    ・北海道内の半数の市町村で’05年に比べて人口が約4割減少する
    ・75歳以上のひとり暮らしが約429万世帯に

ttp://www.viewn.co.jp/magazine/detail/000003099601/

573研究する名無しさん:2017/07/15(土) 11:45:39
40マンコ以上のマンションねえ。

574研究する名無しさん:2017/07/15(土) 11:51:25
そうか、遺体ホテルを起業してみるか。

575研究する名無しさん:2017/07/15(土) 11:53:18
そろそろ安楽死自殺を認めてほしいね。誰しも認知症になったまま生きたくないだろ。
70歳以上とか、不可逆的に進行する病気とか、条件付きで安楽な自殺を認めて欲しいもんだ。

576研究する名無しさん:2017/07/15(土) 11:56:46
死にたいのか?

577研究する名無しさん:2017/07/15(土) 11:58:42
というか路線価なんて都心5区・名古屋駅前・京都・梅田以外ボロボロですけど?
まずもう地方はすでに1平方メートルの値段が0円に近い土地が多い。
23年連続住宅地路線価下落だったような。

バブル期に埼玉の飯能で住宅価格が6,000万だったのが今1,500〜2,000万付いてたら上等じゃね?
郊外でピーク時の3分の1だけど、これから都心以外は限りなく土地代が0円に向かっていく。建物分しか値段付かない。もちろん築20年で0円。つまり資産価値0円。
破滅も何も不動産鑑定士は地方では既に全滅に近い。気が付いたときは1都3県でも崩壊中。
気が付いたときには、もう遅い。すべてが手遅れ。

578研究する名無しさん:2017/07/15(土) 12:07:22
>>576
死にたくはないが、誰しもいずれ死ぬんだから死に方くらい自分で決めたいよ。

579研究する名無しさん:2017/07/15(土) 12:09:52
自殺ってのは殺人罪に問えない(起訴出来ない)だけで、立派な犯罪って法学概論で法学部教授が教えてくれなかったのかい?

580研究する名無しさん:2017/07/15(土) 12:16:52
だから自殺教唆は犯罪って事も知らない奴がインターネット使うと、禄でもないことになる。
自殺は犯罪ってことが分からないバカが多すぎる。
脳死ですらガタガタ騒いだ国で安楽死なんか認めるわけないだろ。
既に慈悲殺人が病院で起きてるのに。

581研究する名無しさん:2017/07/15(土) 15:01:02
>>579
罪かどうかは人間が決めるもの。人が罪ではないと言えば、罪ではなくなる。
法律を変えればいいだけのことで、そう主張してるんだろうが。そんな簡単な
こともわからん馬鹿が積極的な書き込みとは嘆かわしい。

582研究する名無しさん:2017/07/15(土) 15:02:13
そもそも法学概論なんて誰が取るんだよw
阿呆学部の教員の話なんて聞くだけ無駄無駄。

583研究する名無しさん:2017/07/15(土) 15:27:26
> 地方はすでに1平方メートルの値段が0円に近い土地が多い

地方なら1平米購入につき50万円ぐらい付与するって土地はないの?
100平米購入すれば5000万円くれる、とか。

584研究する名無しさん:2017/07/15(土) 15:30:33
マイナス金利ってのがあるのだからマイナス地価があってもおかしくないよ。

585研究する名無しさん:2017/07/15(土) 15:36:33
マイナス給与やマイナス学費があってもおかしくない。
大学で教えたり研究したい教員から金をとって教育や研究をしてもらい、
その金で学生を雇って授業をうけてもらう、っていうシステム。

586研究する名無しさん:2017/07/15(土) 15:39:09
大学がもうかりゃいいんだからな。
金を払うのが学生から教員に代わっても大学自体は儲かる。

587研究する名無しさん:2017/07/15(土) 15:41:47
マイナス学費=生活給付奨学金+学費免除
寄付金でそれやればいいじゃん。
米国の大学はそれやってるし。
なんで日本人って共助とか寄付金って発想が行かないのだろうね。

588研究する名無しさん:2017/07/15(土) 15:43:26
東京銀座の土地が1平方メートル5000万として、
北海道の僻地の土地が1平方メートルマイナス5000万円なら買う人間もいるだろう。

589研究する名無しさん:2017/07/15(土) 15:44:52
北海道の土地を買うだけで大富豪だな。

590研究する名無しさん:2017/07/15(土) 15:45:35
マイナス5000万なら誰だって買うだろ。金だけもらって土地は放置しておけばよい。
固定資産税を払ってもまだ手元に大金が残る。

591研究する名無しさん:2017/07/15(土) 15:49:12
マイナス地価だから固定資産税もマイナスだろ。つまり、税金が徴収でなく支給される。

592研究する名無しさん:2017/07/15(土) 15:49:53
なるほど。それは思いつかなかった。お前頭いいな。

593研究する名無しさん:2017/07/15(土) 15:54:29
まあそこまでして売るやつはおらんだろうが。

594研究する名無しさん:2017/07/15(土) 16:18:22
マイナス地価は譲渡なので贈与税がかかる。
おまえらバカだろ?

595研究する名無しさん:2017/07/15(土) 16:25:48
土地代を大幅割引して(マイナス地価)、建物代0円で譲渡したら国・自治体の場合
田舎移住政策とかでない限りそもそも逮捕案件だし、民間同士でも許されてない気がする。


そもそも固定資産税は路線価で決まるので0円とかマイナスはあり得ない。
市価で固定資産税を計算するんじゃないんで。
常識考えろ。

596研究する名無しさん:2017/07/15(土) 16:30:01
>常識考えろ

出た!エントリー禿の常套句。

597研究する名無しさん:2017/07/15(土) 16:34:16
>>596
評価額水準は地価公示価格の7割程度なんだよ。
ちなみに学校法人は非課税だ。
つまり、おまえらは地方税法どころか
学校法人は固定資産税掛からないって事も知らなかったし、
地価公示価格という言葉すら知らなかったおこちゃまなんでちゅよね〜?

598研究する名無しさん:2017/07/15(土) 16:36:16
>>596はお前の日本語のおかしさにしか言及していないわけだが。
そういう相手にお前は必死に土地評価額と固定資産税の「講釈」を垂れているわけだ。

相変わらずピントのずれた滑稽な奴だな。

599研究する名無しさん:2017/07/15(土) 16:40:40
地方税法も知らないバカは黙ってろ

600研究する名無しさん:2017/07/15(土) 16:41:41
ピペド>>598

601研究する名無しさん:2017/07/15(土) 16:43:34
自分の滑稽さという現実を受け入れられないピペド禿。笑える。

602研究する名無しさん:2017/07/15(土) 16:58:39
> おこちゃまなんでちゅよね〜?

おこちゃまのほうが夢があっていいでちゅう〜う〜。

603研究する名無しさん:2017/07/15(土) 17:06:34
厄介払いしたい僻地の土地の固定資産税なんか払わなければいいよ。
そのうち時効でおわり。土地を差し押さえたければ押さえたらいいが
税務署もそんな人手をかけても仕方ないと思うさ。

604研究する名無しさん:2017/07/15(土) 17:40:08
所有者が死んだら遺族が相続放棄して終わりね。

605研究する名無しさん:2017/07/15(土) 20:39:16
> マイナス地価は譲渡なので贈与税がかかる。

税務署にマイナス地価の土地を差し押さえさせればればよい。
マイナス地価の土地を取得すればそれを競売で売るときもマイナス価格だ。

606研究する名無しさん:2017/07/15(土) 23:20:32
馬鹿な話を延々と…w

607研究する名無しさん:2017/07/15(土) 23:47:08
「…w」君と命名しよう。

608研究する名無しさん:2017/07/16(日) 01:09:11
いや、この板は「元祖」と「新しい」エントリー君しか活発に活動してないから

609研究する名無しさん:2017/07/16(日) 01:29:36
ピペド乙

610研究する名無しさん:2017/07/16(日) 07:15:26
ピペド禿乙。

611研究する名無しさん:2017/07/16(日) 15:48:14
乙乙

612研究する名無しさん:2017/07/16(日) 20:12:17
乙乙乙

613研究する名無しさん:2017/07/21(金) 16:12:32
こんな書き込みを見かけたんですが、本当?
---------

0477 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイ 110.135.122.126) 2017/07/21 13:59:27
>>441
首都圏住みですけど、教職者同士の同業者割引的な子女の入学はある気がします
私はインティキ細胞女の母校をちょっと知るものですけど、あの女はぱっとしない校内成績でWをAOで受験したようですが
あの学校は成績が伴わないとAO自体を受けさせてくれないはずなんです
父が三菱商事母が大学教授と聞いて納得できました
出身校側でも受け入れ先でも忖度かと
ちなみにWでのAOの試験は実験をやってみるとかいう、私立小のお受験の行動観察()並みだったとかw
この手のことはどこも公にしていないだけで結構横行しているんじゃないかと思います
レガシーというか謎の合格があからさまなのが私立のKとM、Wなどで、
国立も独立行政法人になってからはかなり臭いと思います
返信 ID:mINb8G9H0(2/2)

614研究する名無しさん:2017/07/21(金) 21:05:33
「〜在住」を「〜住み」って言うの、馬鹿?

615研究する名無しさん:2017/07/21(金) 21:15:11
ググれかす

ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1093869430
>「〜住み」を、「〜に住むこと、〜で暮らすこと」という意味で使う用例は、近世までは
>普通にありました。「内住み」といえば宮中で暮らすこと、「山住み」といえば山里に住
>むこと、「部屋住み」といえば武家の男子が独立せずに父または兄の家で生活することです。
>また、大名などの家族が地元ではなく江戸の屋敷に住むことを「江戸住み」と言いました。
>近代になると、この意味は「〜住まい(住まひ)」という言葉に取って代わられます。元々
>「〜住まひ」は「〜なように暮らすこと」という意味でした。「侘び住まひ」は貧しい暮ら
>し、「旅住まひ」はずっと旅に出て暮らすことです。これが内藤千代子の「田舎住まひの処
>女日記」のように「〜(場所)に住むこと」という意味を持つようになったのです。「〜住
>み」は駆逐され、以来現在まで口語では基本的に「〜住まい」が使われています。「東京住
>まいも長くなりました」「去年から大阪住まいです」のような使われ方です。

616研究する名無しさん:2017/07/21(金) 21:26:44
だーかーらー、そういう古い用法を熟知した上で使ってるわけではないだろ。
現代語では「駆逐され」てるんだろ。

617研究する名無しさん:2017/07/21(金) 21:31:52
だーかーらー、復権の兆しがあるってことだろ。
なにも不自然なことではないし、ましてやバカ呼ばわりするのは無知の極み。

618研究する名無しさん:2017/07/21(金) 21:36:08
なーんだ。「馬鹿」に過剰反応する人か。

619研究する名無しさん:2017/07/21(金) 21:45:29
と馬鹿に言われてもなぁ。

620研究する名無しさん:2017/07/21(金) 21:48:35
と過剰反応。

621研究する名無しさん:2017/07/21(金) 21:51:44
と馬鹿が過剰反応。

622研究する名無しさん:2017/07/21(金) 21:56:00
と書き換え鸚鵡返し。

623研究する名無しさん:2017/07/21(金) 22:13:34
新・エントリー五月蠅い

624研究する名無しさん:2017/07/21(金) 22:15:20
なんだエントリー禿か。しばらく大人しかったと思ったが。

625研究する名無しさん:2017/07/21(金) 22:57:45
馬鹿って言われたのがそんなに悔しいのか。

626研究する名無しさん:2017/07/21(金) 23:05:11
最初に「馬鹿」に過剰反応したのはどっちかな?

627研究する名無しさん:2017/07/21(金) 23:14:58
おまえじゃん。

628研究する名無しさん:2017/07/21(金) 23:15:36
>>626
>>626

629研究する名無しさん:2017/07/21(金) 23:21:05
>>627
自分が書いた>>617を忘れたのかな?記憶力もないの?

630研究する名無しさん:2017/07/22(土) 02:24:14
自分が馬鹿と言われたわけでもないのに「過剰反応」するわけがない。
馬鹿と言われたのは>>629だけ。馬鹿だからそんなことも分からないのか。

631研究する名無しさん:2017/07/22(土) 02:41:17
深夜にカッカするより週末を有意義に過ごしましょうよ?

632研究する名無しさん:2017/07/22(土) 06:38:35
週末を有意義に過ごせないから粘着しているに一票。

633研究する名無しさん:2017/07/22(土) 07:36:53
どちら様も有意義な遣り取りには見えない

634研究する名無しさん:2017/07/22(土) 08:47:17
>>631 意義無し!

635研究する名無しさん:2017/07/22(土) 10:37:46
ほんと、なんの意義もないよねw

636研究する名無しさん:2017/07/22(土) 10:38:38
馬鹿に有意義も糞もないだろ。

637研究する名無しさん:2017/07/23(日) 15:07:59
だれか、>>613の質問に答えてくれないかなぁ。

638研究する名無しさん:2017/07/23(日) 15:19:18
三菱商事という時点でフェイク質問だから誰も答えない

639研究する名無しさん:2017/08/17(木) 11:52:10
やっぱりそういうことか。朝日の捏造体質は度しがたいね。
デマの発信源を明示的に記事をかけば、自分が捏造したことにはならなくて、
「XXさんは○○と言いました」という記事そのものは正しいという言い訳が成立
する。って、そんな言い訳が通用するわけねーだろw

ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170815-00138035-diamond-bus_all&p=1
元「朝日」記者が暴露した“捏造記事”のつくり方平気でウソを撒き散らす「エセ言論人」の実態

640研究する名無しさん:2017/08/25(金) 09:02:27
諸君、本日は第7回プレフラなんですぞ
さっさと切り上げて消費しなされ

641研究する名無しさん:2017/08/25(金) 09:06:24
だからTVとか朝日新聞に騙されるおまえらが悪いんだろ。
本当衰退国日本とトランプは似た者同士

642研究する名無しさん:2017/08/25(金) 09:10:17
そうだよなあ、「清の始皇帝」とか「ローマ帝国の初代皇帝、ユリウス・カエサル」とか書いちゃう産経新聞にはだまされないもんなあ。

643研究する名無しさん:2017/08/25(金) 09:28:53
清の始皇帝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Fラン未満じゃん

644研究する名無しさん:2017/08/25(金) 09:31:25
トランプはいつ弾劾されるのかな?
もう風前の灯だよな

645研究する名無しさん:2017/08/25(金) 11:12:11
>>644
と言われながら、数ヶ月が経ちましたw 弾劾詐欺?

646研究する名無しさん:2017/08/25(金) 11:17:09
就任してまだ1年も経ってないのに弾劾が下院で挙げられた時点でアウトだよ。
ロシアゲート事件で民主も共和も血眼になって探してるけど全然決定的証拠がみつからない。

647研究する名無しさん:2017/08/25(金) 20:29:25
>>642
そりゃ騙されないよ。単なるよくある間違いだし。

648研究する名無しさん:2017/08/25(金) 21:31:10
罪状もないのに弾劾される法治国家はないで
疑いだけで逮捕されたり裁判所が弾劾認める法治国家はないで

649研究する名無しさん:2017/08/25(金) 21:34:47
清の始皇帝ってふつうは変換すら一発ではできないんだが。

よくある間違いだと思うのは、その程度の文化レベルで育ったから言えること。

650研究する名無しさん:2017/08/25(金) 21:57:31
>>649
『史記』すら読んでないのかよ

651研究する名無しさん:2017/08/25(金) 22:16:02
>>649 について『史記』を読むとどうなるのかわからない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板