したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

こんな教授は嫌だ

268研究する名無しさん:2015/06/20(土) 23:18:38
すぐに揉みたがる揉んでる教授

269研究する名無しさん:2015/06/20(土) 23:19:45
下半身を出すチン出る教授

270研究する名無しさん:2015/06/20(土) 23:27:53
家に帰らない住んでる教授

271研究する名無しさん:2015/06/20(土) 23:32:00
躁鬱病でクスリを飲みすぎて跳んでる教授

272研究する名無しさん:2015/06/20(土) 23:32:44
>>270

呼んだ?

273研究する名無しさん:2015/06/20(土) 23:33:13
10年間で業績ゼロの死んでる教授

274研究する名無しさん:2015/06/20(土) 23:38:23
ピンマイクをつけたままトイレで大便をするフン出る教授

275研究する名無しさん:2015/06/20(土) 23:47:48
お腹の出た孕んでる教授

276研究する名無しさん:2015/06/20(土) 23:48:44
酔って学生に絡んでる教授

277研究する名無しさん:2015/06/21(日) 01:22:35
>>273 10年以上無い教授もざら@遅刻

278研究する名無しさん:2015/06/21(日) 04:23:31
そういう教授って授業が無い時は何しているの?

279研究する名無しさん:2015/06/21(日) 04:57:41
研究する人生

280研究する名無しさん:2015/06/23(火) 21:12:59
参考文献が全部弟子の論文の教授

281研究する名無しさん:2015/06/23(火) 21:23:29
そんな奴はいない。

282研究する名無しさん:2015/06/23(火) 22:02:47
公募人事の時,
自分より業績のある応募者を必ず落そうとする教授

283研究する名無しさん:2015/06/24(水) 00:36:51
よくいますよ?

284研究する名無しさん:2015/06/24(水) 00:46:51
ローズが打席に入った時に王監督がピッチャーに敬遠を指示したような感じだな

285研究する名無しさん:2015/06/24(水) 01:10:54
ワロタw

そういや元近鉄のナルシソ・エルビラが誘拐されたとか

286研究する名無しさん:2015/06/24(水) 01:49:42
母校凱旋したのに、この程度の大学に来てしまったという教授

287研究する名無しさん:2015/06/24(水) 01:52:55
ロンダした学校歴を隠す教授

288研究する名無しさん:2015/06/24(水) 02:21:08
オーストラリアを欧米と思っている英語の教授

289研究する名無しさん:2015/06/24(水) 02:28:28
中南米をアメリカ大陸だとわかっていない英語の教授

290研究する名無しさん:2015/06/24(水) 03:03:59
世界の言語が合計で20程度と思っている英語の教授

291研究する名無しさん:2015/06/24(水) 03:26:46
母語と母国語が区別できていない英語の教授

292研究する名無しさん:2015/06/24(水) 03:29:15
第二言語と第二外国語の区別すらできない英語の教授

293研究する名無しさん:2015/06/24(水) 03:32:18
すべての日本人の第一外国語が英語だと信じてやまない英語の教授

294研究する名無しさん:2015/06/24(水) 03:40:02
県内どころか市内の会でしか発表しない英語の教授

295研究する名無しさん:2015/06/24(水) 03:42:14
ロンダしてきた元の大学のレベルに学生を落とし込もうとする英語教育学の教授

296研究する名無しさん:2015/06/24(水) 03:49:40
文科省の指導が入っても理解できない英語の教授

297研究する名無しさん:2015/06/24(水) 03:53:32
自分が三流だからこそ、バカを蔓延させたい英語の教授

298研究する名無しさん:2015/06/24(水) 04:01:17
数が多いほうが偉いという、暴力団の発想の英語の教授

299研究する名無しさん:2015/06/24(水) 04:04:20
会議で今決まったことが理解できず、まぜっかえす英語の教授

300研究する名無しさん:2015/06/24(水) 04:06:06
それをさも、当然のように採り入れてやまない英語の教授

301研究する名無しさん:2015/06/24(水) 04:25:07
自分より優れた論文をリジェクトする英語の教授

302研究する名無しさん:2015/06/24(水) 04:34:25
上から目線の白人英語教授

303研究する名無しさん:2015/06/24(水) 06:29:00
黒人教員と日本語でしか話せない英語の教授

304研究する名無しさん:2015/06/24(水) 06:37:31
サイコパス女に乗っ取られたエロ教授

305研究する名無しさん:2015/06/24(水) 07:41:18
女子学生となると猫なで声になる英語の教授

306研究する名無しさん:2015/06/24(水) 09:21:52
全部まとめて「英語コンプ乙」

307研究する名無しさん:2015/06/27(土) 13:18:10
ギリシア国立大学教授

308研究する名無しさん:2015/06/27(土) 13:18:46
アテネ市立大学教授

309研究する名無しさん:2015/06/27(土) 13:57:14
平壌大学特別教授

310研究する名無しさん:2015/06/27(土) 16:41:18
環太平洋東洋亜細亜日本大学こども学科教授

311研究する名無しさん:2015/06/27(土) 16:53:14
ブータン国立大学教授

312研究する名無しさん:2015/06/27(土) 18:52:06
矢数諧謔。西鶴並だ。くふふ。

313研究する名無しさん:2015/06/27(土) 20:55:50
ライザップに通う教授

314研究する名無しさん:2015/06/27(土) 21:13:20
ライザップって何?ゲリラの名前?

315研究する名無しさん:2015/06/27(土) 22:21:43
博士号を持っていないので,
公募で博士号持ちを必ず落す教授

316研究する名無しさん:2015/06/27(土) 22:48:02
あるかもしれんな

317研究する名無しさん:2015/06/27(土) 22:51:38
ライザップは減量ジム

318研究する名無しさん:2015/06/28(日) 22:28:53
そんなことを知っている教授もちょっと嫌だな。

319研究する名無しさん:2015/06/28(日) 22:48:21
学生がビックサイトに遊びに行くというので
薄い本でも売るのか?
と聞いたらやたら驚かれた

320研究する名無しさん:2015/06/28(日) 23:26:26
という教授

321研究する名無しさん:2015/06/29(月) 00:13:11
「生え抜き」という言葉に頭部が敏感に反応する教授

322研究する名無しさん:2015/06/29(月) 00:44:24
高卒教授

323研究する名無しさん:2015/06/29(月) 22:34:00
これは良い教授じゃないかな…

ベストツイート
Twitterの面白いところの一つに「この人どんな仕事してるんだろ…?」と
割と本気で不思議な人が沢山いることだと思っているのだけど、
一番笑ったのは、「学校に行ってくる☆」「◯◯の講義もうやだ〜」「レポート終わらない><」
と日々言ってた人の仕事が大学教授だった時。

324研究する名無しさん:2015/06/29(月) 22:44:31
登校拒否の教授とか?

325研究する名無しさん:2015/06/29(月) 22:46:34
世間には教授のイメージっていうのがあるんでしょうな

326研究する名無しさん:2015/06/29(月) 22:46:58
わしの知り合いのセンセのツイートなんてそんなのばかりw

327研究する名無しさん:2015/06/29(月) 23:02:09
ていうかいい大人のしかも研究者がツイッターなんかやるなや。

328研究する名無しさん:2015/06/29(月) 23:09:26
ツイッターするな、けどここには来るお前はw

329研究する名無しさん:2015/06/29(月) 23:12:37
だからバカッターっていうんだろ。

330研究する名無しさん:2015/06/29(月) 23:26:02
人間性があらわれるんだよね。
人の悪口に近いことばかり書いてるとかさ。

331研究する名無しさん:2015/06/30(火) 04:23:20
2時間ドマラのおかげで、大学教授というのは時間が有り余って高級ワインでも嗜んで人事抗争に奔走し女好きで殺されるものと相場が決まっておる

332研究する名無しさん:2015/06/30(火) 06:04:05
今の時代、大学教授の実態をこの目で見ようと思えば見れてしまう時代。
例えばこの掲示板w w w

333研究する名無しさん:2015/06/30(火) 06:26:22
ブログに凝っている教授

334研究する名無しさん:2015/06/30(火) 06:52:44
>>333 大隅典子のことですね、わかります

335研究する名無しさん:2015/06/30(火) 07:53:44
自分たち文系が大学から追い出されること知っても、
こんなところに書き込みしている余裕がある教授。

336研究する名無しさん:2015/06/30(火) 08:19:01
> 2時間ドマラのおかげで、

わざと書いているの?

337研究する名無しさん:2015/06/30(火) 08:21:12
授業に出れば出るほど学生の力が落ちる、英語の教授

338研究する名無しさん:2015/06/30(火) 08:47:11
一概に教授のせいと言えないのでは?

339研究する名無しさん:2015/06/30(火) 09:03:03
いつもの英語コンプ君だよ。放って置いてやれ。

340研究する名無しさん:2015/06/30(火) 11:52:45
Q州大のY原T一教授のブログに例の前園のことが書かれていて
学位取得後いろんなとこで迷惑をかけてた結果がああなのか
と妙に納得した

341研究する名無しさん:2015/06/30(火) 12:14:02
kwsk

342研究する名無しさん:2015/06/30(火) 18:49:23
女子学生に手をだしたり、ヒトゴロシさえしなければ面白いキャラの研究者モドキで済んだのに、、、、

ttp://d.hatena.ne.jp/yahara/20070707/1183735167
依頼主は、私の研究室でポスドクとして奄美大島の外来動物を研究したあと、
現在京大21世紀COEプログラム「昆虫科学が拓く未来型食料環境学の創生」の研究員として、
奄美大島に常駐して環境教育に取り組んでいるM君である。
彼から、奄美大島で環境教育に関するシンポジウムを開催するので、話をしてほしいと頼まれた。
彼がポスドクとして奄美入りしたころから、奄美大島にいずれは足を運びたいと考えていた。
しかし当時は、九大新キャンパスに加えて今津干潟と屋久島に関わり始めていたので、
たとえM君の依頼であっても、もうひとつ現場を増やす余裕はなかった。
一度足を運べば、それっきりというわけにはいかず、関わりが続く可能性が高い。
関わり続ける余裕がない段階で足を運ぶのは、無責任だと考え、M君の依頼を聞き流してきた。
中略
そこで、M君の依頼を引き受けて、シンポジウムで講演することにした次第である。

しかし、引き受けた時点では、「アサギマダラ」を題材にとりあげたシンポジウムだとは聞いていなかった。
小中学生が聴衆の半分近くをしめるということも認識していなかった。
さらに、2時間半のシンポジウムの4人目として、夜8時をすぎてから、
集中力が低下した小中学生相手に40分も話をするなんて、知らなかったよ。
中略
それに、講演要旨を書く段階まで、実はアサギマダラのシンポジウムだと私に知らせずにおくとは、
M君も人が悪い。

343研究する名無しさん:2015/06/30(火) 22:00:47
コンプレックスがまったくない実にさわやかな教授

344研究する名無しさん:2015/06/30(火) 22:08:51
それが嫌なのか?

345研究する名無しさん:2015/06/30(火) 22:09:25
逆に自分のコンプを痛感させられるから?

346研究する名無しさん:2015/06/30(火) 22:23:44
2時間ドラマをドマラと言う教授

347研究する名無しさん:2015/06/30(火) 22:29:05
そんな教授はいない。

348研究する名無しさん:2015/06/30(火) 22:34:01
中日ドラゴンズのマスコットをドマラと言う教授

349研究する名無しさん:2015/06/30(火) 22:46:46
名古屋ローカルネタを下げで書かれてもね。

350研究する名無しさん:2015/06/30(火) 23:59:21
「俺らはドマラー やくざなドマラー」
と歌う 嵐を呼ぶ教授

351研究する名無しさん:2015/07/01(水) 00:10:14
石原慎次郎乙

352研究する名無しさん:2015/07/01(水) 00:33:03
そんな奴はいない。

353研究する名無しさん:2015/07/01(水) 01:22:35
石原莞爾郎

354研究する名無しさん:2015/07/01(水) 15:39:43
石原莞痔ろう

355研究する名無しさん:2015/07/02(木) 20:12:47
元シャープ社員の教授

356研究する名無しさん:2015/07/02(木) 21:13:55
シャープであろうとなかろうと社畜上がりの教授は全部嫌だ。

357研究する名無しさん:2015/07/03(金) 01:41:29
事務女をはべらす教授

358研究する名無しさん:2015/07/03(金) 02:34:25
理由をつけてよく事務室へ来てる奴いるよな
なんであんなとこ好んで行くのかと思うが、
いつ行っても事務室にいる教員

359研究する名無しさん:2015/07/03(金) 04:13:38
夫婦と同僚の区別の出来ない教授たち

360研究する名無しさん:2015/07/03(金) 08:06:45
夫婦で同僚ってケースが多い大学なの?

361研究する名無しさん:2015/07/03(金) 08:52:53
夫婦で同僚で科研費をちょろまかしてたのがいあたな

362研究する名無しさん:2015/07/03(金) 14:15:31
一般の中では夫婦で公務員という家庭が一番豊からしい

363研究する名無しさん:2015/07/03(金) 14:53:35
地方都市で夫婦で大学教員をやってて、親の持ち家を相続できる(つまり住居費がかからない)
と定年までに数億は貯まる。

364研究する名無しさん:2015/07/03(金) 15:24:38
ただ、その数億を地方で使いきるのは難しい
ネギとキャベツ200万個購入とかしか使い道がない

365研究する名無しさん:2015/07/03(金) 15:27:59
地方都市なら、5〜6000万あれば駅近の庭付き豪邸が建つが東京ならありふれたタワーマンションがやっと。
国際空港や新幹線主要駅(新大阪とか名古屋ね)へのアクセスがよければそっちのほうがよい。
すこし裕福な親なら一億までぐらいなら相続対策に家を買ってくれる。

366研究する名無しさん:2015/07/03(金) 15:32:26
それでも東京の億ション(最近は2億以上も多い)がいい。

367研究する名無しさん:2015/07/03(金) 15:40:13
365 あんた地方をナメたらアカンで。
地方の人間も都会人と同じ見栄とプライドをもっていて、自分たちの不動産の価値についても都会と同じだと勘違いしている

田舎の不動産情報誌を見てみるといい
この物件なら都会では800万くらいか、と思って値段を見ると3200万とか
この物件は関西なら1500万くらいか、と思って値段をみると8500万とか
とんでもない値段をつけてやがる。

地方の土地なんか都会から転任した人間にしてみれば、県庁近辺でも300万くらいの値打ち
程度にしか思えないが、ちゃんと3億となの値段がついてる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板