[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ブラック企業に
127
:
研究する名無しさん
:2015/03/07(土) 22:24:06
>>125
を書いたのはどんな奴か、なんとなく透けて見える気がする。
128
:
研究する名無しさん
:2015/03/07(土) 22:25:16
>>127
どんな奴が見えるんだ?
129
:
研究する名無しさん
:2015/03/07(土) 22:30:33
>>122
となると、ロールズ君や山椒魚博士は、仮にあのブログを人事委員に発見されなくても、
専任採用はされませんね。
それに、採用側の「これだけの業績を挙げているのに、なぜ今までどの大学も採用しなかったのか」
という杞憂は、見事に当たっていることだし。
130
:
研究する名無しさん
:2015/03/07(土) 22:37:30
>>128
生半可な宮廷出身の36、7歳の専業非常勤or任期付き助教、に一票。
131
:
研究する名無しさん
:2015/03/07(土) 22:39:33
言っていることはあたっているような気がするが。
132
:
研究する名無しさん
:2015/03/07(土) 23:38:00
>>125
つけ加えるとしたら、学会賞ぐらいか
133
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 02:26:12
地方の大学だと基準は甘いよ。研究業績がそこそこあり、教歴(非常勤
でも可、専任ならなお良)があれば、面接に呼んでいる。純粋公募を絶賛
実施中だ。こういうところは意外に多いと思う。
高齢者や出身が宮廷ではない人でも、地方ボロ私大なら採用される可能性
はそこそこある。しかし、なかなか応募してくれないんだな。地方にでる決心
をすることも大事かもしれないね。地方の専任でもいいと思えるかどうかは
人それぞれだろうが。
134
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 03:16:08
都会の賎業よりはるかにマシ
135
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 07:29:15
田舎の大富豪より東京のホームレス。この言葉の重みをつくづく感じる。
136
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 07:54:33
>>133
とはいえ、公募すれば30人や50人の応募者があるだろう?
137
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 08:37:51
明日、125氏提出の撤退リストを院生研究室に貼っておこう。
138
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 09:10:24
すごい辺境の国立大学だとメイリングリストや学会の公募案内、直接に研究者にメイルで応募をおながいしても
サッパリ応募して来ない
アカポス就職難ではなくてえり好み高望みが過ぎるだけなんでは無いのだろうか
139
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 09:14:44
笹井が
山形?山梨大?ぷゲラ
と言っていたが性格悪いよな
140
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 10:01:35
そりゃあな。東京にいて、地下鉄でどこでもいけて、コンビニで何でも買える
という生活をしてて、いきなり辺地の大学に行ったら日々の生活すらできない。
東京ではいらない車の運転免許が必須なのは海外留学(特にアメリカ)と同じ。
車の免許と車を手に入れてやっと人並の生活ができたと言ってる留学体験記もある。
留学体験記のようにまじめな立場から書かれたドナ地の赴任体験記があってもいいね。
141
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 10:14:29
車の免許ぐらい取ればいいじゃない。
私は不惑の年を過ぎてから自動車教習所に通ったわ。
142
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 10:27:35
んが
143
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 10:48:11
>>140
『坊っちゃん』『千曲川のスケッチ』・・・
144
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 14:16:05
>>138
職はあるのに人が来ない。赤ポス業界に限った話ではないように思うけど。
20代〜30代前半であれば新天地で頑張ろうという気になるかもしれんが、
30代後半〜40代は家庭の事情が出てくるからね。
あとは子育てが終わって単身赴任可能な50代以降とか。
そういった状況を考えて酵母出してるの?
145
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 15:27:34
地方底辺大で任期付だと、応募者数は10人前後、業績がろくにない
しかも直近の論文が10年以上前という者もちらほらいるがさすがに
そういう者を採用できない。
業績がそこそこあれば、年齢など無関係に採用している。うちのことだ。
146
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 15:28:23
地方底辺大の癖に任期つきだと?地方底辺大の癖に。
147
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 15:33:27
御意
148
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 15:44:41
東大で任期付き助教を任期終了でポスドクに戻ったあと
10年近くポスドクを続けている例がある
149
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 15:46:09
根なし草ですな
150
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 16:37:21
東京のポストは全部任期つき再任なしとすればやむを得ず地方にいくんじゃない?
151
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 16:37:23
任期付きに在職中に必死に次を捜して辺境でもFランクでもかまわず
応募してたら何とかなったんでねいか?
152
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 16:41:19
>>144
公募ってのは募集する側も応じる側も、基本的に自分の都合しか考えていない
業界全体が極端な買い手市場だと、募集する側も応募者の諸事情を勘案したり、
譲歩する気にはならない。
これが一本釣りなら話は別だろうが。
153
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 16:43:24
出せるのに出さないのは高望みだろうな
154
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 16:46:17
「来たくないなら結構、代わりはいくらでもいる」という話になるからね。
そして実際、代わりはいくらでもいるわけで。
155
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 16:51:22
公募で採用したら選考委員の見識が重要で少なくとも箸にも棒にもかからないのは取らない
コネで東大教授に推薦を頼むとろくでもないクズを押し付けられた例がある
人物の選定は受け入れる大学の教員が自分らで時間と労力をかけるのが、正しい
156
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 18:48:51
定員割れしている地方底辺大だと、補助金との関係で定員を門下に
返上するという方法も今後の選択肢として考えている。すると、その
時には教員数も削減できるので、パーマネントよりも数年単位で首を
きれる任期付きが望ましいということになる。
157
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 21:46:48
応募がないって分野依存だよね。工学なんかだと本当に応募が少ないらしく10倍行かないこともままあるらしい。
だけど数学・理論物理・生物学なんかだとしょっちゅう100倍超。
158
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 21:49:16
つまり概して工学は教員の質が低く、数学、理論物理、生物は教員の質が高いということでよろしいな。
159
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 23:37:08
経済学でも募集領域を何とか経済学とすると20倍から30倍、
ただの経済学とすると、50倍から70倍。
160
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 23:42:58
>>156
知り合いのところでは、定員を半分にした。それで、推薦でおバカさんを
沢山入学させる(授業料の全額免除、半額免除という餌付き)。
一般入試の頃には定員の大半は埋まっている。だから、毎年、定員充足率は
100パーセントを充足している。
学生からろくに授業料を徴収していないあおりで、教員の給料は国立大の
約半分。こういう大学も存在するようだ。
161
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 23:56:07
国立の半分とか…酷いなそりゃ
162
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 23:58:44
なかなか妙案はありませんな。。。
163
:
研究する名無しさん
:2015/03/08(日) 23:59:10
単なるカンフル剤に過ぎない。
そんなところは長くもたない。
授業崩壊、そして学生も教員もモチベーションを無くし、悪評が次第に広がる。
ついには受験生の激減。こんな道筋をたどるよ。
164
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 00:01:21
45歳准教授360万の大学があることを考えるとあながち嘘とも思えないから凄い。
165
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 00:02:20
私学助成を切られないので生き残りへの一つのモデルかと。
まあ、持続はできんだろうが、10ねんくらいなら?
166
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 00:04:24
低給だと教員が死ぬ
167
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 11:22:18
論文を一つも書いてないため外に出られる可能性の無いアホ教員だと
給与を下げても文句は言えないのかも
168
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 11:33:16
5年ごとにノー論文教員を入れ替えると風通しが良くなるわけだが
169
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 12:49:40
尾木ママ教授を入れ替えることは不可能ですよ。
170
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 13:02:51
論文なんかふつーに書いてれば転職できるよ。むしろ、採用する側に
「こいつ採用しても最低限しか大学に来ないで大学の仕事しねえんじゃねえか」
と思わせるとだめだね。もっとも、こういうやつは面接で猫かぶることも
採用側は知ってるから、いろいろ手を回して真実を知りたがる。
171
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 14:00:01
最低限しか雑用をしない教員か否かは、なかなか分るものではない。
172
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 14:40:17
採用試験に雑巾がけを入れてみたら良いかも知れない。
173
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 15:17:17
>>171
最低限やるならそれでいいじゃん。
174
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 16:35:08
トイレ掃除はどうだろう
175
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 16:40:15
素手でトイレ掃除できるか否かが愛校心の踏み絵になるのはつらいなw
176
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 16:48:02
上位校の専任に呼んでもらえるならウンコでも触るぞー。
177
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 17:14:59
年収360でもですか
178
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 17:19:30
「東大専任講師任期無し」なら、
このご時勢、360万据え置き、ウンコを触る、が条件でも
数百通の応募がくるんじゃないか。
179
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 17:21:25
くればいいってもんでもない。
180
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 17:32:51
口に入れられるか否かで10人くらいに絞れる。
181
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 17:37:49
動物生態学や看護学なら間違いなくウンコを触ることに躊躇しないぞ
ウンコからDNAを採取する研究手法は普通にある
182
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 17:44:12
ブラック大の特徴は、研究業績がろくにない三流研究者でさえないような
者が学部長や学科長になることにある。学部長選挙がなく全て学長か
理事長の任命だからな。そんな輩でも学部長になれる。
183
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 17:47:18
そんな人が、そもそもどういう経緯で専任教員として採用されたのだろう?
184
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 17:48:51
雲谷斉
185
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 17:50:21
帝京大系列はブラックに見られなくは無いが
帝京科学大についてはそれなりに業績あるひとが採用されてる
帝京平成大はオボ母がいるのでダメだとは思うよ
186
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 17:59:09
御意
187
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 18:02:45
ブラ大は、業績が多くて研究ばりばりな人を嫌います。
ブラ大は、学歴不問です。ただし、横綱は嫌いです。
ブラ大は、抱負を丹念に読みます。気に障ることが書いてあったら即落とします。
ブラ大は、現場の人事に関する判断を信用しません。したがって、理事長面接を行います。
ブラ大は、教育への情熱を重視します。
ブラ大は、脱出する人を嫌います。したがって、脱出不可能な業績を選びます。
ブラ大は、困っている年齢がいった専業が大好きです。専任にすれば簡単に言うことをきくからです。
ブラ大が求めるのは、忠誠心、従順さ、大人しさです。決して業績ではありません。
188
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 18:07:18
さらに極めつけは、ブラ大は教員を任期付(更新あり)として雇用する。
更新ありをエサに雑用でこき使う。従順さに欠ければ更新しない。
189
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 18:13:52
帝京は役所天下り50代教授の年俸が650万。
190
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 18:14:58
ブラ大は、学会に行く教員を好みません。悪口を言っているのではないかと心配になるからです。
ブラ大は、実業界出身の教員が大好きです。就職が良くなると勘違いしているからです。
ブラ大の経営は、理事長およびそれを取り巻く無能なイエスマンによって行われます。
ブラ大での昇任は、理事長の心証によって決まります。ひとことでいえば、気分です。
191
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 18:25:44
ブラ大での昇任はまず有り得ない。誰かを陥れて、学園の利益になる働きを
した場合に限りほんの少し昇任する。50代で講師もざら。殉教で定年もザラ。
192
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 19:19:57
芝浦工大360万がこれからの相場であるならば、年俸540万以上はブラ大ではありませんね?
193
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 20:36:36
45歳准教授360万と50大教授650万じゃ、前者の方が黒っぽい。
194
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 20:38:32
芝浦360・・・
195
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 20:38:52
40歳ポスドク年棒300万円とか
何かの罰ゲームだろうか
ピペドは辛いよ
196
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 20:51:11
40歳ポスドク300と45歳毎年更新准教授360ならどっこいどっこいかも。
197
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 21:51:51
どっちにしてもひどい人生だな
198
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 22:04:36
45歳准教授が360なのなら、40歳の時点でポスドク300は仕方ないだろ。
199
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 22:48:45
非正規やポスドク並の年収200万まで正社員や教授の給料も下げたいのに、
そうすると皆が怒るから、給料据え置きでインフレを起こして対応する事に
200
:
研究する名無しさん
:2015/03/09(月) 23:41:40
免許状教員の給与も下げ、免許更新ではなく、再び採用試験にしろや!
201
:
研究する名無しさん
:2015/03/10(火) 01:58:27
ケケ中「全員非正規になればいい。」
202
:
研究する名無しさん
:2015/03/10(火) 08:07:46
四十代ピペドとかどんな職業に就けるんだよ?
203
:
研究する名無しさん
:2015/03/10(火) 08:19:55
五十歳で特任准教授が任期切れ
四月以降は未定とか
ゴロゴロいてますがな
204
:
研究する名無しさん
:2015/03/10(火) 09:29:18
優秀な人でも、まず教員として生き残るの基本だから、任期つきは避けて
私大(比較的忙しい)か遅刻(給料安い)で生活の基礎を確立してから、
研究にいそしむ。
超一流の大学や研究所以外の職は眼中になければ、リスクの多い任期つき
を渡り歩く。そのうちドカンと大穴を当てるかも。
205
:
研究する名無しさん
:2015/03/10(火) 09:35:26
大穴を当てるか、大穴に落ちるか・・。
206
:
研究する名無しさん
:2015/03/10(火) 09:37:11
いまや地方国立大でもすごい業績の三十代半ばが准教授に応募してくるのでアラホォー博士のポスドクには難しいな
207
:
研究する名無しさん
:2015/03/10(火) 09:46:42
特任でも助教をやってたときの経験をアピールするのが効果的
いい歳して任期付き教員の経験が無い博士は敬遠される
208
:
研究する名無しさん
:2015/03/10(火) 10:02:40
テニユトラ助教やテニユトラ准教授だったのに更新審査で落とされて
アラフィフ恒例ポスドクとか
沢山いるから
任期付き教員の経歴が役立つわけで無い
と言ってみるtest
209
:
研究する名無しさん
:2015/03/10(火) 11:34:32
一方、尾木ママは何もしなくても悠悠自適の教授様。
210
:
研究する名無しさん
:2015/03/10(火) 23:48:51
>>209
オカマを演じるのも大変なんだぞw
211
:
研究する名無しさん
:2015/03/11(水) 13:37:34
撤退を考えた専業の後輩が、安定した暮らしをしたいと、大手学習塾の試験を受けて落ちた。
理由は、要は授業が下手すぎるからということらしい。
本人はえらく自信をなくしてた。
まあ、塾の授業と大学の授業は違うからね。
撤退もむつかしいものですね。
212
:
研究する名無しさん
:2015/03/11(水) 13:44:14
学習塾は、まず生徒にやる気を出させて、授業が理解できて、それで試験の点数が取れるように
してあげないとだめだからね。これはほんとに難しい。
213
:
研究する名無しさん
:2015/03/11(水) 13:46:17
まさか話し方がアレだとか、説明の仕方がダメとか、そういうレベルの話でもないでしょ。
予備校か専門学校にするんだね。
学習塾は、大学の講義とは求められる教育スキルの方向性が根本的に違う。
214
:
研究する名無しさん
:2015/03/11(水) 13:48:57
基礎系の研究者なんて大学以外に居場所の無い世間的には役立たずの穀潰しじゃないの。
アカデミックは厳しいから民間に行こうという発想がそもそも難しいんじゃないですかね。
215
:
研究する名無しさん
:2015/03/11(水) 13:53:25
大学の教員って大学の外に出たらほんと役立たずになる超専門職なんだねえ。
俺は教授をくびになったらおしまいで首くくるしかない、とほんとに思っているから
おとなしく授業やって論文書いてる。定年まで大学がもちますように。なむなむ。
216
:
研究する名無しさん
:2015/03/11(水) 14:47:43
たいていの人間は自分の分野以外では役立たずだから大丈夫。
217
:
研究する名無しさん
:2015/03/11(水) 15:02:35
大学教員の肩書がなくても大丈夫ですが?
218
:
研究する名無しさん
:2015/03/11(水) 15:28:31
大学で予備校でやるような講義やら演習を展開している教員がいる。
どの教員も表立って批判はしないが、アカデミックの自殺行為だと
陰口を叩かれている。
学生の人気があるもんだから勘違いして教授会でも言いたい放題。
温厚な年配教授に至っては、最初は庇っていたが最近になり完全に
匙を投げたようだ。どこかに移籍すればいいのにと皆思っているよ。
219
:
研究する名無しさん
:2015/03/11(水) 15:28:47
まず疑問符が余計だな。
220
:
研究する名無しさん
:2015/03/11(水) 16:01:31
タクシーの運ちゃんとか警備員とかコンビニの店員とかなら、教授をくびになってもできるかも。
予備校とか塾とかだとくびになりそうな気がする。やっぱり、教授にしがみつくよなあ。
221
:
研究する名無しさん
:2015/03/11(水) 16:02:55
>大学で予備校でやるような講義やら演習を展開している教員
レベル? 手法のことだろうけど、それで良いのでは?
>アカデミックの自殺行為
今の日本の学部レベルにアカデミックはない
英語の授業だって、英文学の素養は必要とされず、
TOEICの得点テクニック授業じゃん
222
:
研究する名無しさん
:2015/03/11(水) 16:08:47
ひょっとしたら、これからは底辺のみならず中堅でも学習塾のような授業が
必要になってくるのかもしれない。
もちろん、私にはできないが。
223
:
研究する名無しさん
:2015/03/11(水) 16:22:25
公務員試験なり資格試験の過去問を解かせたり、解説したりしてるんだろ。
大学教員が大学で正規授業内に大っぴらにやるべきことでもないな。
うちにもいるよ、そういう人。
224
:
研究する名無しさん
:2015/03/11(水) 16:43:05
そんなの言ったら、授業評価アンケートやFDなんかも
アカデミックの死じゃないかw
225
:
研究する名無しさん
:2015/03/11(水) 17:01:06
激しく御意
226
:
研究する名無しさん
:2015/03/11(水) 17:30:32
アカデミックの死なんて言ったら、まるで昔は生きていたみたいじゃないか。
227
:
研究する名無しさん
:2015/03/11(水) 17:58:46
大学ん重点化前は生きていましたよ?
228
:
研究する名無しさん
:2015/03/11(水) 18:10:09
んが
229
:
研究する名無しさん
:2015/03/11(水) 19:01:35
重点化世代=生涯貧乏くじ
230
:
研究する名無しさん
:2015/03/11(水) 20:34:08
文系だが、今は学生に大学院に来たらなんてとても自分の口からは言えない。
とくに博士課程は。今の状況では、就職の面倒を見るなんてとてもできない。
231
:
研究する名無しさん
:2015/03/11(水) 23:37:29
できるだけ早いうちに社会に出るのがいいよ
232
:
研究する名無しさん
:2015/03/12(木) 07:19:24
>>227
全く講義しないヤツ、平気で30分以上遅刻や30分以上早めに講義を切り上げるヤツ、酒飲んで講義するヤツ、
がいて生きていたなんか有り得ない。
奔放すぎ→雁字搦めと文科は両極端に針振りすぎ。
233
:
研究する名無しさん
:2015/03/12(木) 16:36:20
大阪府の中原徹教育長(44)が11日、教育長を辞職する考えを明らかにした。府教育委員会の臨時会議で述べた。部下らに対するパワーハラスメントや威圧的言動が問題視されていた。
中原氏のパワハラ問題を巡っては、大阪府教委の第三者委員会が2月20日、「教育長として不適切」などと批判する報告書を公表。現在開会中の府議会に、一部会派が中原氏の辞職勧告決議案を議長に提出したほか、府内41市町村の教育長が「毅然(きぜん)とした対応」を求める要望書を府教委に出すなど、中原氏の続投方針に対する批判が高まっていた。
…
三者委の報告書によると、中原氏は施策などについて意見が食い違った部下職員4人に対し、配置転換や解職をほのめかしたり、大勢の前で叱責(しっせき)したりしていた。また、女性の教育委員に対して罷免(ひめん)要求をちらつかせていたという。
234
:
研究する名無しさん
:2015/03/12(木) 17:23:04
>>232
馬鹿だからね。
235
:
研究する名無しさん
:2015/03/12(木) 19:42:51
中国やフランスの飲酒詩は、しらふで講義されても、わかりませんよ?
236
:
研究する名無しさん
:2015/03/12(木) 20:34:56
ていうか疑問符を正しく使えない奴に詩を語られてもね。
237
:
研究する名無しさん
:2015/03/12(木) 21:36:55
>>235
のような奴が何かを語ろうとするのは苦笑しか出ない
238
:
研究する名無しさん
:2015/03/12(木) 22:21:13
俺は珍しく面白いと思ったよw
239
:
研究する名無しさん
:2015/03/12(木) 22:34:44
無頼派のいづらい大学は、嫌ですよ?
240
:
研究する名無しさん
:2015/05/28(木) 12:39:06
印刷関連の中小の会社はブラックですか?
241
:
研究する名無しさん
:2015/05/28(木) 17:37:18
ブラックだよ。
基本大手の下請けの印刷工場(こうば)みたいなものだからね。
給料激安。それなりの給料のところは、激務。
242
:
研究する名無しさん
:2015/05/28(木) 18:20:22
中小は激務ではないのか。
てっきり激安激務かと思っていた。
243
:
研究する名無しさん
:2015/05/28(木) 19:13:47
てか、ガンになりやすいんだって
244
:
研究する名無しさん
:2015/05/28(木) 19:55:20
タコ社長の工場?
245
:
研究する名無しさん
:2015/05/29(金) 18:29:02
印刷会社の求人見て、給料の年俸制ってどう思いますか?
246
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 03:31:50
>>242
場所による。
激安10数万とかは、そもそも仕事が無くてそんな感じになってるし、
20万前後あるところは、20万出せるくらいの仕事(下請け)をこなす会社。
30万前後あるところは、30万出せるくらいの仕事(下請け)をこなす会社。
もちろん、激安激務もありうるよ。中小もピンキリだから。
247
:
研究する名無しさん
:2015/07/05(日) 19:31:47
大学業界はまだまだマシなんだ。もう少し搾取してもいいかもしれぬ。
このままではアニメ業界は自滅する? アニメ制作の「実態調査」が暗示する未来(上)
弁護士ドットコム 7月5日(日)12時15分配信
アニメーターなどでつくる業界団体「日本アニメーター・演出協会」(JAniCA)が、今年4月に発表したアニメーション制作者の「実態調査報告書 2015」は大きな反響を呼んだ。
若手のアニメ制作者が担当することが多い「動画」という職種の平均年収が「111.3万円」という衝撃的な数字だったからだ。
調査の自由記述欄には「もっと人間らしい仕事がしたいです」「アニメ業界は一度滅びたほうが良い」といった悲鳴ともいえる言葉が並び、多くの人の同情を集めた。
JAniCAの監事をつとめる桶田大介弁護士は「このままではアニメ業界が自滅するかもしれない」と警鐘を鳴らす。
248
:
研究する名無しさん
:2015/07/05(日) 21:20:16
三食昼寝つきのネトウヨニートの解雇が先だと思うが。
249
:
研究する名無しさん
:2015/07/08(水) 00:55:57
日航の社長みたいに自分の給料を900万とかにするなら立派なんだけどね。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/10319606/
大幅降格、給与ダウン…ソニーの「課長」に起こっていること 2015年7月7日 16時0分 dot.(ドット)
ソニーで大幅な人事改革が行われている。斬新な新制度導入の狙いとは。
社内は、異様な空気に包まれていた。課長から、数段階格下の平社員への降格。それに伴う給与ダウン。青ざめる者が続出した。今年2月。ソニーでの出来事だ。給与が下がった人は7月から、他はすでに4月から、新しいグレードに基づいた給与の支給が始まっている。
250
:
研究する名無しさん
:2015/11/03(火) 08:57:20
イレチンの検索結果だが、すさまじいな
2015年10月27日 2015年11月30日
英語担当非常勤教員の公募
芝浦工業大学 [人文学-全て]
非常勤講師相当 非常勤(任期あり)
2015年10月20日 2015年11月25日
芝浦工業大学 工学部 共通学群 物理科目 非常勤講師 公募
芝浦工業大学 [数物系科学-物理学]
非常勤講師相当 非常勤(任期あり)
2015年10月20日 2015年11月10日
芝浦工業大学 工学部 共通学群 体育・健康科目 非常勤講師公募
芝浦工業大学 [複合領域-健康・スポーツ科学]
非常勤講師相当 非常勤(任期あり)
2015年10月20日 2015年11月14日
芝浦工業大学 教育イノベーション推進センター 特別任用教員(数学)公募
芝浦工業大学 [数物系科学-数学]
准教授・常勤専任講師相当 常勤(任期あり)
2015年10月01日2015年11月20日
芝浦工業大学 デザイン工学部 デザイン工学科 非常勤講師公募
芝浦工業大学 [数物系科学-物理学]
非常勤講師相当 非常勤(任期あり)
2015年09月30日 2015年11月13日
芝浦工業大学 工学部 共通学群 教職科目担当 非常勤講師公募
芝浦工業大学 [社会科学-教育学]
非常勤講師相当 非常勤(任期あり)
2015年09月29日 2015年11月16日
工学部 共通学群 人文社会科目 非常勤講師公募
芝浦工業大学 [社会科学-経済学]
非常勤講師相当 非常勤(任期あり)
251
:
研究する名無しさん
:2015/11/03(火) 09:18:39
360の大学だから。
252
:
研究する名無しさん
:2015/11/03(火) 09:26:14
なんか単発スレができてもよさそうな大学だな。
253
:
研究する名無しさん
:2015/11/30(月) 20:40:10
ブラック企業大賞に「セブンイレブン」、「アリさん」引越社には「アリえないで賞」 弁護士ドットコム 11月29日(日)16時12分配信
パワハラや長時間労働、賃金未払いなどを従業員に強いる悪質な企業を選出する「ブラック企業大賞2015」の授賞式が11月29日、東京都内で開かれ、セブン-イレブン・ジャパンが大賞に選ばれた。
今年で4回目となるブラック企業大賞は、弁護士やジャーナリストなどでつくる実行委員会が主催。今年ノミネートされた、セブン-イレブン・ジャパン、暁産業、エービーシー・マート、フジオフードシステム、明光ネットワークジャパン(明光義塾)、引越社関東(アリさんマークの引越社)の6社から大賞を選出した。
セブン-イレブン・ジャパンは、フランチャイズ加盟店主の見切り販売を妨害するなど、過酷な搾取をおこない、そのしわ寄せが学生アルバイトに及び「ブラックアルバイト」が問題化しているとして、ブラック企業大賞に選ばれた。
このほか、「ブラックバイト賞」が、個別指導塾「明光義塾」を運営する明光ネットワークジャパンに贈られた。「ウェブ投票賞」は、アリさんマークで知られる株式会社引越社関東が、ウェブ投票で他のノミネート企業を大きく引き離す11875票を獲得して、受賞した。引越社関東は「アリえないで賞」にも選ばれた。「特別賞」にはパワハラで未成年の労働者が自殺に追い込まれたとして、暁産業株式会社が選ばれた。
254
:
研究する名無しさん
:2015/12/05(土) 18:03:20
どんだけハニトラなんだ?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151204-00000318-fnn-bus_all
伊藤忠商事は、最重要地域と位置づけている中国での事業基盤を固めるため、中国語を話せる社員の育成を進める。
中国政府公認の中国語検定試験で、高度な会話ができる水準の上級者で200人、中級者で300人、基本的な日常会話ができる初級者で500人を目標にし、全社員の4分の1にあたる1,000人が中国語を話せるようにするという。
対象者には、語学学校などでの受講を義務づけ、費用は会社が負担する。
また、2016年4月入社予定の新入社員40人についても、中国語の研修を行い、初級程度の語学力取得を目指すという。
255
:
研究する名無しさん
:2015/12/05(土) 18:21:32
日本人なら、中国語かハングルかロシア語のどれかは、もっとできるようにしないといけませんよ?
256
:
研究する名無しさん
:2015/12/05(土) 18:22:14
先月30日に三田キャンパス三田演説館で第693回三田演説会が開催された。
今回は「日本の対外言語戦略について〜言語力こそ日本を守る『武器』だ〜」と題し、
慶應義塾大学名誉教授である鈴木孝夫教授が熱弁をふるった。
鈴木教授は、超大国に必要な3つの柱は経済技術力と強大な軍事力、そして広大な地域を支配する
言語力であると話した後、日本にとっては言語力の強化が国家としての安定に必要だと主張した。
言語力の強化に関して、鈴木教授は2つの政策を提案した。
1つ目は学校教育での外国語教育の徹底的な見直し。鈴木教授は欧米諸言語を
履修する学生が多い現状に対して、「大学で学ぶべき外国語はロシア語、アラビア語、
中国語、韓国語など国際外交に必要とされる言語だ」と主張。関連して、北方領土問題で
外交的重要性のある隣国であるロシアの言語を習得する学生の少なさについて警鐘を鳴らした。
2つ目は、日本語の国際普及を図る具体策。未だに欧米諸国に羨望を抱く風潮があることを指摘しつつ、
「日本は他国から祖国を略奪された経験が無い唯一の国。それゆえ他国を理想化することができ、
他国の良いところを取り入れてきた。だからこそ日本は世界平和を主張するべき立場にある。
しがらみの多いヨーロッパや軍事力で物事を解決しようとするアメリカには出来ないことだ」と鈴木教授は語った。
その上で、自国の言語で発言することの重要性に触れ、「日本語による自己開示や意見表明が
出来る状況を作り出す努力をするべき」と主張。そのためには日本語を国連の公用語とする運動を
官民一体となって行う必要があると話した。
ttp://www.jukushin.com/archives/7627
257
:
研究する名無しさん
:2015/12/05(土) 21:07:37
韓国語はいらないだろw
スペイン語フランス語が無いのが不思議だ
258
:
研究する名無しさん
:2015/12/05(土) 22:47:35
ロシア語が欧米系諸語でないとでも?
259
:
研究する名無しさん
:2015/12/06(日) 01:07:09
>>257
激しく御意
260
:
研究する名無しさん
:2015/12/06(日) 01:12:06
安全保障上の武器として必要な言語は韓国語、中国語、ロシア語、アラビア語だろ。
どっちの国の味方かわからない人たちに育てないことは重要だろうが。
261
:
研究する名無しさん
:2015/12/06(日) 07:37:20
オランダ語の辞書を買いにいこうとしてびびった。ほとんど売ってないのね。
「蘭学」という言葉はご維新の遠い彼方w
262
:
研究する名無しさん
:2015/12/06(日) 07:54:31
隣国が日本についてでたらめな情報を繰り返して、世界に向けて発信していることを正すためには、
隣国がどんな情報を発信しているのか、でたらめな情報について異議を唱えることが重要。
放置しておけば、でたらめな情報が正しい情報になる。
だからこそ、隣国の言葉を修得するのも重要なこと。
嘘も100回つけば、真実に近くなる。でたらめを言っていることを、隣国の国民にもその国の言葉で宣伝しないといけない。
263
:
研究する名無しさん
:2015/12/06(日) 08:00:48
たしかに、隣国に日系人が60万人といった単位で居住していて
現地語でプロパガンダを行ったら、事情が変わったかもしれないねw
264
:
研究する名無しさん
:2015/12/11(金) 09:27:19
ブラック大学のリストはどこですか?
265
:
研究する名無しさん
:2015/12/11(金) 09:29:27
>>263
無職のネトウヨを送り込めばいいんじゃね?
266
:
研究する名無しさん
:2015/12/11(金) 20:19:24
>>265
頭いいな。
日本の利益にもなって、ネトウヨが嫌いな隣国の負担にもなって、
ネトウヨも大喜びだろう。
267
:
研究する名無しさん
:2015/12/11(金) 23:02:17
>>261
ほれタダで使えるぞ
ttp://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/html/bunko08/bunko08_e0136/
268
:
研究する名無しさん
:2015/12/12(土) 08:54:02
和田?信用していいのか?
269
:
研究する名無しさん
:2016/08/14(日) 13:43:43
人文・社会系の崩れの夏、日本の夏
ブラック企業にすら相手にされない。
270
:
研究する名無しさん
:2016/09/18(日) 19:14:42
理系学生のためだけにお布施する存在、それが文系学部生。
271
:
研究する名無しさん
:2016/09/18(日) 19:16:35
と信じて溜飲を下げる理系崩れ、それが文系コンプ君。
272
:
研究する名無しさん
:2016/09/19(月) 01:00:15
おまえらいいコンビだなw
どれだけ仲がいいんだw >文系学生を貶すやつ&文系コンプ君
273
:
研究する名無しさん
:2016/09/19(月) 08:13:47
ていうか文系学生を貶すやつ=文系コンプ君だから。ずっと前から常駐してるから。
274
:
研究する名無しさん
:2016/09/19(月) 08:23:00
書き込み時間を見る限り
>>272
は文系コンプ君本人だな。
275
:
研究する名無しさん
:2016/09/19(月) 08:35:54
ほっとけば消えるだろうに。相手にするのも同罪。
276
:
研究する名無しさん
:2016/09/20(火) 16:44:22
ブラック大学もあるけど
277
:
研究する名無しさん
:2016/09/20(火) 17:27:36
>275
ほんと、病的だよ。ストレスたまってるんだろうな。
狭い仲間内で、仲間じゃない人を愚弄したり荒探しばかりして溜飲を下げて
いる輩だろう。
278
:
研究する名無しさん
:2016/09/20(火) 17:44:34
この文章の下手さ加減はエントリー君っぽいな
>>277
279
:
研究する名無しさん
:2016/09/20(火) 21:43:23
誰が誰やらwww
280
:
研究する名無しさん
:2016/09/21(水) 04:45:51
日本語でも英語でも、一つとしてマトモなもの書いたことが無いシトに限って同じことを
繰り返すものさ
>>278
281
:
研究する名無しさん
:2016/10/08(土) 10:29:51
電通・東大卒女性社員が過労死「1日2時間しか寝れない」クリスマスに投身自殺
産経新聞 10月7日(金)17時55分配信
広告大手の電通に勤めていた高橋まつりさん=当時(24)=が昨年12月に自殺したのは、直前に残業時間が大幅に増えたのが原因だとして、三田労働基準監督署(東京)が労災認定していたことが7日、分かった。遺族代理人の川人博弁護士が明らかにした。認定は9月30日付。
川人氏によると高橋さんは東大卒業後の昨年4月、電通に入社し、インターネット広告などを担当した。本採用となった10月以降、業務が増加し、11月上旬にはうつ病を発症したとみられる。12月25日、東京都内の社宅から投身自殺した。発症前1カ月の残業時間は月約105時間に達し、2カ月前の約40時間から倍増していた。
母親の高橋幸美さん(53)=静岡県=は記者会見し「過労死が繰り返されないよう、企業の労務管理の改善と、国が企業に指導を行うよう強く希望する」と話した。
282
:
研究する名無しさん
:2016/10/08(土) 10:33:50
東大出て電通に入社して「これ」だからますます高校生以下は勉強意欲失うんじゃないか。
まあ、だから東大卒の社会不適応は大学院に逃げるしそういうエスケープ組って東大純粋培養なのにもかかわらず落としてロンダを入れるらしいがね。
283
:
研究する名無しさん
:2016/10/08(土) 10:56:49
高橋さんが社会不適応だと言いたいのか?お前クズだな
284
:
研究する名無しさん
:2016/10/08(土) 11:32:45
どこをどう斜め読みしたらそうなるのかねえ。
高橋さんは院なんか行ってないじゃん。
でもね、こんな夢が無い腐った右肩下がりの社会に出たくないって東大生ほど思うってよく分かるわ。
だって日本最高峰の大学出ても今の東大就職御三家はサイバーエージェント、グリー、DeNAだぞ。
東大まで出てコンプガチャゲーム会社に入社して2〜3年でボロボロになって首とか
「一体何のための受験勉強だったんだろう」って思わない方がおかしい。日本はそんだけぶっ壊れた社会だよ。
コンプガチャなんてパチンコと一緒だろう。そういう会社に東大卒が殺到してる時点でもうおかしい。
285
:
研究する名無しさん
:2016/10/08(土) 11:35:20
行かなきゃいいだけじゃん。
他にも会社は腐るほどある。
286
:
研究する名無しさん
:2016/10/08(土) 11:40:50
>>285
バブル期のおっさんには理解できないのかもしれんけど、
今の時代東大生であってもさほど会社選べません。
新卒求人倍率は一見よく見えるのかもしれませんが内訳は圧倒的に「小売業」です。
さすがに東大卒はFランク大卒と一緒にスーパーの店員はやりたくないみたいだね。
それでも「東大出ようがスーパーの鮮魚部にでも行け」とか言うのなら、もう東大は最高学府の看板下したほうがいいよ。
この論理こそ「ブラック社会」の論理でしょうに。
287
:
研究する名無しさん
:2016/10/08(土) 11:44:50
小売りも全然ダメなのに小売業の求人が多いのは、次から次にやめるから?
288
:
研究する名無しさん
:2016/10/08(土) 11:49:25
>>287
そういうこと。>小売業界
ちなみにこんだけ看護学部が乱立してるのに一向に看護の現場の人手不足が解消されないのも看護師という職自体が超絶ブラックだから。
ほとんど結婚退職で辞めて行く。
289
:
研究する名無しさん
:2016/10/08(土) 11:52:52
というか小売業界は「サービス残業すれば正規のバイトより賃金安上がり」程度にしか考えてない。
ということは小売業に就職するということはバイトの延長にしかならない。
昔は商業高校卒、普通科高卒が採用の主流だけど。
しかも営業時間が10時-7時という規制が無くなった時から一気に職場がブラック化した。
それまでは「なんとかやっていけそう」という程度の職場だったんだよ。閉店、開店作業入れて1日10時間労働だよね。
290
:
研究する名無しさん
:2016/10/08(土) 11:57:48
看護師はね、年取って旦那がいると絶対に戻りたくない職場だそうだからね。
体力仕事で次から次に若いのを入れるだけ。
ただ一方でそれなりに稼げるから、本当に旦那が嫌になると、別れてそれで生活する人も結構いる。
291
:
研究する名無しさん
:2016/10/08(土) 13:49:21
現場はキモデブインターンを仕留め損なった負け組看護婦さんだらけ?
292
:
研究する名無しさん
:2016/12/26(月) 09:39:10
ソニー(本社・東京)のエンジニアだった男性(当時33)がうつ病を発症して自殺したのは上司のパワハラなどが原因だとして、
両親が労災認定を求めた訴訟の判決が21日、東京地裁であった。
佐々木宗啓裁判長は「業務が原因で精神障害になったとは認められない」として、両親の請求を棄却した。
判決によると、男性は2010年に自殺。労働基準監督署が労災と認めない決定をしたため、両親が取り消しを求めて提訴した。
判決は、男性が同年7月ごろから退職を強要され、強い心理的負荷を受けたと認めた。だが男性はそれ以前に適応障害を発症していたと指摘。
労災の認定基準に照らし、業務が原因によるうつ病の発症や自殺とは認めなかった。
原告代理人の川人博弁護士は「認定の枠組みに問題がある」と述べ、控訴する意向を示した。
朝日新聞デジタル(2016年12月21日21時23分)
ttp://www.asahi.com/articles/ASJDP5587JDPUTIL02X.html
293
:
研究する名無しさん
:2016/12/27(火) 22:51:48
ブラック大学一覧は?
294
:
研究する名無しさん
:2016/12/27(火) 23:10:31
薬学部長クビの岡山大学
校費3万新潟大学
学長と副学長が入れ替わる福岡教育大学
他、エントリー多数
295
:
研究する名無しさん
:2016/12/27(火) 23:11:39
芝浦360に一票。
296
:
研究する名無しさん
:2016/12/28(水) 01:38:17
発狂大に一票
297
:
研究する名無しさん
:2017/01/03(火) 22:00:18
東芝やシャープを壊したのも文系馬鹿だよな。
そういう日本企業がうじゃうじゃある。
東芝をブラックに変えたのも文系馬鹿。
298
:
研究する名無しさん
:2017/01/03(火) 22:01:55
つまり君の大好きな日本企業は文系の思うままに操られていると。
で、それを君は妬んでいると。
299
:
研究する名無しさん
:2017/01/03(火) 22:03:29
まともな製造業は現場上りがトップになるけどね。オーナー企業はともかく。
300
:
研究する名無しさん
:2017/01/03(火) 22:04:26
>現場上がり
高専卒と言いたいのかな?
301
:
研究する名無しさん
:2017/01/12(木) 09:19:03
【三菱電機元社員を労災認定】「高橋まつりさんと紙一重だった」 上司からは「お前の研究者生命を終わらせるのは簡単だ」「俺が死ねと言ったら死ぬのか」 休み月2日、食事のど通らず、手が震えた
2017年1月11日 21時40分
産経新聞
三菱電機本社が入るビル=東京・丸の内(斎藤浩一撮影)
写真拡大
「高橋まつりさんと自分は紙一重だったと思う。ものすごい量の残業を強いられたとき、どこに相談していいか分からなかった。泣き寝入りしている人はたくさんいる」。
302
:
研究する名無しさん
:2017/01/12(木) 10:35:29
> 上司からは「お前の研究者生命を終わらせるのは簡単だ」
「研究者」に違和感
303
:
研究する名無しさん
:2017/01/12(木) 12:11:42
研究所に勤務していた。研究者で全く違和感ない。
304
:
研究する名無しさん
:2017/01/12(木) 12:18:23
芽潰し電機
305
:
研究する名無しさん
:2017/01/12(木) 18:04:06
三菱電機出身の教授は知ってるだけでも5〜6人はいるな。
全部合わせれば100を超えるんじゃないか
306
:
研究する名無しさん
:2017/01/12(木) 20:19:53
このところ違和感があると言われると必死になって否定するアンチ違和感君というのが常駐しているね。
307
:
研究する名無しさん
:2017/06/01(木) 19:50:57
文系は下手するとタクシー会社に就職
理系なら下手すると研究員で勉強・研究の成果が活きる
308
:
研究する名無しさん
:2017/06/01(木) 20:01:36
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。
309
:
研究する名無しさん
:2017/07/02(日) 17:41:28
教授「おい!なんで初回から寝てるんだ!!」
大学1年「だって文系の勉強は、大学受験までですから」
310
:
研究する名無しさん
:2017/07/02(日) 17:50:08
『文系の勉強は、大学受験まで』Tシャツ販売中。
うざい文系教員に効果的。
世間知らずの文系教授にガツンと一撃!!
¥2,000円
311
:
研究する名無しさん
:2017/07/02(日) 20:03:36
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。
312
:
研究する名無しさん
:2017/07/02(日) 21:20:58
ttp://news.livedoor.com/article/detail/13281783/
結局は9割が大樹に拠った……80年代に「フリーター」を推奨した人々の、その後の人生
2017年7月2日 19時0分
日刊サイゾー
まず「女性は自分の好きな仕事をしたいから、結果的にフリーターが多くなる」という主旨で語る、当時「とらばーゆ」編集長だった江上節子氏は、現在は武蔵大学で教授に。
「いつも燃えていないといけないんです」と語るシンガー・和田加奈子氏は、その後、一般男性と結婚し引退。離婚後、マイク眞木と再婚し、時々テレビにも出演している。フリーターの名付け親ともいえる「フロムエー」編集長だった道下勝男氏は、さまざまな企業を経て、トータルヘルスプロデュースを行う企業の役員に名前がある。
なんだろう。フリーターを推奨していたハズの人々から感じる「寄らば大樹の陰」感は。
313
:
研究する名無しさん
:2017/07/03(月) 09:23:43
ブラック議員「どうしてこんなに自民党の議席が減るのかな〜〜〜〜〜???↑」
314
:
研究する名無しさん
:2017/07/04(火) 08:07:09
東芝暫定最終赤字9500億円
315
:
研究する名無しさん
:2017/07/04(火) 08:56:19
きつくて給料が安い業種から逃げられているだけのような。
日商、企業の人手不足問題調査 6割が「人手不足」と回答
2017年7月3日 22時18分
産経新聞
日本商工会議所が3日発表した全国約4千の中小企業を対象にした調査で、「人手不足」が深刻化している現状が浮かび上がった。
「人手不足」と回答した企業は60・6%で、前年の55・6%、前々年の50・3%から増えている。
業種別では不足と回答したのは、宿泊・飲食業が83・8%、運輸業が74・1%、介護・看護が70・0%で、サービス産業で不足感が強い様子がうかがえる。また、従業員101人以上の企業で不足していると回答した割合が7割となった一方、5人以下では「過不足はない」との回答が多く、企業規模によって状況は異なる。
316
:
研究する名無しさん
:2017/07/04(火) 09:11:09
人手不足ならブラックバイトも消えるし
宅急便の荷賃はすんなり上がるし
ニートも居なくなる。
要は人手は余ってる。
人が居ないのなら「お前の替りはいくらでもいる」なんてセリフは絶対に出てこない。
それどころか今日の読売新聞は学校教員が非常勤化してワーキングプアーになってる話だ。
しかも夏休み中は首になると言う。ふざけた国だよ
サービス産業=どうでもいい。あっても無くてもいい産業
317
:
研究する名無しさん
:2017/08/06(日) 22:21:26
中学生、高校生の皆さん。またはその親御さんへ。
【高校】英国社を中心とした暗記作業
【大学】文系学部に入ってバイトとサークルで遊び呆ける
【就職】銀行保険証券の一括大量採用で営業ソルジャー
こんな典型的な文系人生ルートは崩壊に向かっています。今のうちに、人生の進路を真面目に考えましょう。
318
:
研究する名無しさん
:2017/08/06(日) 22:22:05
コンプ禿乙。
319
:
研究する名無しさん
:2017/12/22(金) 21:05:42
>>318
似た者同士仲良く大人しくしろよ
320
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 19:22:47
未来が約束されながら大学院に進学する理系。
絶望が約束されながら大学院に進学する文系。
321
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 20:36:00
>>318
に同じ。
322
:
研究する名無しさん
:2018/05/01(火) 12:16:08
デフレは世の中をブラック化する
323
:
研究する名無しさん
:2018/05/02(水) 14:22:41
ここは真っ黒ではないですか?!
ttp://owl.li/G1YU30jMMht
324
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 07:28:07
無人店 中国を席巻 アリババなど、外食やホテル スマホ決済、人件費抑制
2018/5/20付日本経済新聞
【杭州(浙江省)=原島大介】中国でレジなどに人を配置しない「無人」サービスが広がっている。
ネット通販最大手、アリババ集団は外食企業と組みレストランやベーカリー店を展開。
ホテルやカラオケボックスにも広がり、4年後に市場規模は16兆円を超えるとされる。
日本では人手不足が深刻だが、中国ではスマートフォン(スマホ)決済を土台に人件費削減を狙う。
-----------------------
終ってる。中国とかはこういうブラック企業を無人化で対応してる。
本当にいろんな分野で中国に抜かれてるよ
325
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 07:41:12
あちこちに下手日本語回転じゃねえよ禿。
326
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 07:41:52
今日も(笑)君に論破されまくりのエセ学者反エントリー
327
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 07:44:10
外食産業なんてレトルトを提供してるだけなんだから店舗なんて一番無人化できるよ。
ベルトコンベアで頼んだものを運んでくればいい。
くら寿司は実は無人店舗を狙ってる。
おいら工場を無人化したけど
次はいよいよ文系のなれのはて「外食産業従業員」をこの世から機械の力でリストラしようと思ってるんだ。
引退したけど
328
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 07:45:53
>論破
はい負け惜しみ。
329
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 11:23:54
大学自体がブラックじゃん
330
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 19:48:26
(Entry-kun) エントリー君=自分 vs.「大学人、研究者」の構図(76)
331
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 20:16:44
と、キチガイクソジジイゴキブリネトウヨが言ってもね
論破されまくりのクズ野郎(笑)
332
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 20:48:23
>論破されまくりの
はい負け惜しみ。
333
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 21:07:57
ばれたか
334
:
研究する名無しさん
:2018/05/21(月) 08:33:19
韓国政府が労働時間の週52時間制を導入して、更にそれで打撃を受ける中小企業への補助金まで用意しているのに対し、
日本政府は残業100時間合法化&残業代ゼロに加えて大企業と加計学園らオトモダチばかり優遇しているからな。
がむしゃらに労働者を酷使するだけの日本なんてもう"衰退途上国"だろ。
335
:
研究する名無しさん
:2018/06/01(金) 21:13:43
ブラック企業撲滅には
省力化、無人化、IT化、AI化
336
:
研究する名無しさん
:2018/06/01(金) 21:15:14
ではお前の力でブラック企業を撲滅してみろよ。今すぐやれよ。
337
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 16:14:20
日本社会全体が「Fラン」
中世封建主義レベル
会社封建主義
338
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 16:21:02
封建主義こわいよー。僕ちゃんいつも最底辺だったからねー。
というのが、このゴキブリが封建主義を嫌う理由です。
339
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 16:28:39
全く違うね。
近代と称して実際にやってる事は中世封建主義だった明治政府体制を忌み嫌ってるからだよ。
そんな事も分からないのかよ。
やっぱ、戦後民主主義って失敗だったんだよ。
とーちゃんごめんな。とーちゃんの世代は団塊世代って言うけど、団塊世代は教育に失敗したみたい。
340
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 16:32:22
そりゃ自分では認めたくないわな。封建主義怖いよ―――なんて。
341
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 16:33:35
↑戦後民主主義の敵
342
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 16:34:45
馬――――鹿。俺様がいつ民主主義を否定して封建主義を礼賛した?封建主義を執拗に恐れるお前の滑稽さを嘲笑してるだけだから安心しろ。
343
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 16:36:41
あんまふざけたこと言うとメガホン持ってヘルメットかぶって
「われわれはー!」って叫ぶぞ!!
出来ないけどね。
当時18の俺は「勇者」だったなあ(遠い目
344
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 16:37:33
出来ないくせに虚勢を張る禿オヤジ(爆笑
345
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 16:37:50
ブラック企業が蔓延するのは組合がクズだからだよ。
ストの1つぐらい打てよ
346
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 16:38:10
>18の俺 >勇者
こういうこと言う奴が勇者だったためしがない。
347
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 16:39:27
安保、反対!と叫んでいたあの日々が一番青春だったね
348
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 16:40:00
こう言っちゃ何だが、実につまらん糞のような青春だな。
349
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 16:41:50
何で会社に入ったら従順になったんだろうな?
350
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 16:42:24
コンプ。気遅れ。
351
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 16:44:41
持っていたはずのゲバ棒がボールペンに変わってしまった。
352
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 16:49:48
しかも社会人になったらあんなに忌み嫌ってる自由民主党に入れるようになった。
なんでだろうな。
なんでだろう。
353
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 16:54:51
大学2年の時に俺はなんであんな馬鹿なことやってたんだ?
そうだ、研究しようってなって仲間を裏切った。
待っていたのは「裏切り者」という罵声だった。
その代り研究機器と論文と大学院進学というご褒美と教授推薦というご褒美をもらった。
彼女からビンタ食らった。
「意識のない男とはもう付き合いたくない」
そりゃ裏切ったんだもんな。でも大学は研究するところということに気が付いてしまった。
354
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 17:00:13
72歳のおじいちゃんがゲバ棒、マスク、赤ヘルメットかぶって「安保反対」ってやったらみっともないんだろうなあ
355
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 18:05:14
ゲバ棒、マスク、赤ヘルメットの替わりにチラシとメガホンで駅前に立ってるよ。
356
:
研究する名無しさん
:2018/08/09(木) 07:05:47
>>353
あなたの選択はまったく正しい。
357
:
研究する名無しさん
:2018/08/09(木) 07:25:49
>>356
暴力で訴えても暴力でしか帰って来ないのでは?って思ったのもある。
事実社会人になってから「あさま山荘事件」というものが起きて
学生運動する連中は凶悪という総括がなされた。
たまたま修士論文書いて企業に行った俺は正しかった。
自由や民主主義、憲法9条というのは言葉で、思想で守らればならないんだよ。暴力じゃない。
おかげで母校は神学部が潰れた。暴力で宗教破壊したのね。
358
:
研究する名無しさん
:2018/08/10(金) 14:31:39
Sランク:ルクセンブルク、モナコ、リヒテンシュタイン、スイス
Aランク:デンマーク、ノルウエー、スゥエーデン、フィンランド、オランダなど
Bランク:ベルギー、オーストリア、アイルランド、カナダなど
Cランク:米国、フランス、ドイツ、オーストラリア、ニュージーランドなど
Dランク:中東の産油国すべて、ブルネイ、マルタなど
Eランク:インドネシア、タイ、ブラジル、ロシア、ベラルーシなど
Fランク:日本、韓国、中国のブラック3兄弟
Nランク:後発発展途上国。世界の大部分はここ。
359
:
研究する名無しさん
:2020/01/02(木) 11:10:11
無人化すればブラック企業は消える。
人間の敵は人間。
360
:
研究する名無しさん
:2020/01/02(木) 11:11:05
そりゃお前にとってはすべての人間が敵だろうよ。はい残念。
361
:
研究する名無しさん
:2020/01/23(木) 13:13:35
書店も無人店舗
労苦からの解放
362
:
研究する名無しさん
:2020/01/23(木) 13:15:01
▲1▼ エントリー=ゴキブリ=鼻糞の人間コンプ (Res:45) All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲1▼
1 :研究する名無しさん :2019/10/26(土) 11:14:55
当掲示板のゴキブリことエントリー=鼻糞が必死になって無人化を提唱するのは人間に対するコンプの表明です。
363
:
研究する名無しさん
:2020/01/24(金) 09:19:36
任期付(更新あり)の雇用形態だと、自ら進んでブラック労働に勤しむおバカがいる。
困ったものだ。
364
:
研究する名無しさん
:2020/01/24(金) 09:28:43
それが雇用者側の思う壺。完全に足元を見ている。
365
:
研究する名無しさん
:2020/01/24(金) 09:38:29
そこで任期付(更新なし)ですよ。
366
:
研究する名無しさん
:2020/01/24(金) 10:03:34
というても、雇用者側もろくな人材がいなくて困っている。
367
:
研究する名無しさん
:2020/04/03(金) 06:25:45
日本自体がブラック企業
368
:
研究する名無しさん
:2020/04/03(金) 06:57:17
では今すぐ国外へどうぞ。
369
:
研究する名無しさん
:2020/05/09(土) 09:35:43
規制緩和や民営化・自由化をすればいいと思っている安倍政権は単細胞馬鹿
370
:
研究する名無しさん
:2020/05/12(火) 10:09:18
ECサイト「京東」が、天津市に無人レストランをオープンした。
従来の無人レストランはレトルト食品などを電子レンジで調理するものだったが、この「京東X未来レストラン」は、 ロボットが名シェフの調理方法を再現して、中華鍋で調理をする。
371
:
研究する名無しさん
:2020/05/12(火) 10:18:58
ららら無人君ららら無人君らららら(嘲笑
372
:
研究する名無しさん
:2020/05/13(水) 11:58:10
安倍晋三「私や妻が関与していたら、私は総理大臣も国会議員も辞めます」(2017年2月17日)
↓
安倍昭恵が関与していた証拠や証言が次々と発覚。
↓
安倍晋三「『私や妻が関与していたら』というのは『贈収賄に関与していたら』という意味である」と閣議決定。
日本国そのものがブラック企業
373
:
研究する名無しさん
:2020/05/13(水) 11:58:59
よぉ鼻糞
>>372
安倍の悪口ならどんどん言え。まだまだ足らんぞ鼻糞。
374
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 15:48:04
中世ジャップランド出生罪
375
:
研究する名無しさん
:2020/07/23(木) 22:12:48
日本自体がブラック企業
376
:
研究する名無しさん
:2020/07/23(木) 23:56:35
複数のスレに同じことを書くのは鼻糞
>>375
の敗北宣言です。
377
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 09:59:37
だっておかしいでしょ日本の教育って道徳に正解があるんだよ。国語の〇〇の気持ちに正解があるんだよ。
自己表現なんて許されないからね。終わってる。
音楽の時間なんてくそほどつまらない曲ばっかりじゃん。Commonとか流せよ。
378
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 10:00:34
だからそれを匿名掲示板で言ってないで然るべきところで言えと言ってるんだよ鼻糞
>>377
379
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 10:50:36
だからそれを匿名掲示板で言ってないで然るべきところで言えと言ってるんだよ鼻糞君
>>378
すげえ、改変なしで使えるテンプレ
www
380
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 10:54:14
はい鸚鵡返し(嘲笑 あ、アンカーだけ書き換えてるか(失笑
しかも下げチンでしか書けないチキン野郎の鼻糞君=つバナナ君=下げチン童貞爺
>>379
(大爆笑
381
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 10:54:15
はい鸚鵡返し(嘲笑 あ、アンカーだけ書き換えてるか(失笑
しかも下げチンでしか書けないチキン野郎の鼻糞君=つバナナ君=下げチン童貞爺
>>379
(大爆笑
382
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 10:54:46
やっぱり大事なことなので(以下同文
383
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 11:04:46
鼻糞君「やっぱり大事なことなので、パートナーのAIちゃんと頑張っちゃいました」
www
384
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 11:11:10
負け惜しみタイプB亜種
>>383
313 :研究する名無しさん :2020/07/28(火) 09:22:25
ではスカトロ=手の震え=チンプ=爺婆
>>1033
の「連投」に対する拘泥をここらでまとめておくか。
1.しばらく「敵」の「連投」が見られない場合(タイプA):・連投こな〜いwww ・連投しないんだなw ・連投やめたの?w ・連投は?w
2.「連投」があって1秒か2秒空いた場合の負け惜しみ(タイプB):・1秒w スカトロ愛(AI)はポンコツwww ・2秒になっているしwww ・連投乙w
3.0秒で「連投」された場合の 究 極 の 負 け 惜 し み (タイプC):・無茶連投好きだよねw ・基地外w
314 :研究する名無しさん :2020/07/28(火) 09:23:46
全部に必死記号がついているところも嗤える。
385
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 11:18:47
ところで「必死記号」ってwwwのこと?
「(大爆笑」とか「(失笑」はなんなのか?
基地害乙
www
386
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 12:34:29
>基地外乙
はい貧困語彙による馬脚(爆笑
387
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 12:36:21
?
基地「害」なんですが?
?
ところで、これ「(爆笑」も必死記号?
www
388
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 12:38:23
もう来たか鼻糞君=つバナナ君
>>387
(爆笑
「基地外」と「基地害」の違いがお前にとってはそんなに重要なのか。そうかそうか。
で、これでお前の貧困語彙の中では二語にカウントされるのかい?(大爆笑
389
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 12:38:24
もう来たか鼻糞君=つバナナ君
>>387
(爆笑
「基地外」と「基地害」の違いがお前にとってはそんなに重要なのか。そうかそうか。
で、これでお前の貧困語彙の中では二語にカウントされるのかい?(大爆笑
390
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 12:38:54
大事なことなので(以下同文
391
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 12:40:11
鼻糞君「大事なことなので、チンパンカフェから連投しました」
www
392
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 12:41:31
は〜い「連投」されて無芸チンパンジー=チンパンAIちゃん君=鼻糞君=つバナナ君
>>391
がと――――――――――っても悔しがっています。嗤ってやりましょう。
393
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 12:41:32
は〜い「連投」されて無芸チンパンジー=チンパンAIちゃん君=鼻糞君=つバナナ君
>>391
がと――――――――――っても悔しがっています。嗤ってやりましょう。
394
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 12:42:05
ほ〜らまた大事なことなので(以下同文
395
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 12:42:33
鼻糞君「ほ〜らまた大事なことなので、チンパンカフェから連投しました」
www
396
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 12:44:17
と、「連投」されて悔しい無芸チンパンジー=チンパンAIちゃん君=鼻糞君=つバナナ君
>>395
が繰り返す負け惜しみ(爆笑
397
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 12:45:22
連投しない鼻糞君はただの鼻糞君
www
398
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 12:47:20
と、「連投」されてもされなくても悔しがる鼻糞君=つバナナ君=下げチン童貞爺
>>397
が負け惜しみ(大爆笑
399
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 12:47:58
鼻糞連投君乙
www
400
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 12:49:33
田中が佐藤を必死に「田中」「田中」と呼ぶ。その田中が鼻糞君
>>399
401
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 12:51:07
だ か ら
鼻糞(大好き)君は お ま えw
h触っただけで「鼻糞」出るだろ
www
402
:
研究する名無しさん
:2020/08/30(日) 12:53:43
では伊藤が田村を「田村」「田村」と呼ぶとその伊藤は田村が大好きなのかい、鼻糞君
>>401
?
その伊藤は「田村君」なのかい、鼻糞君=つバナナ君
>>401
?
403
:
研究する名無しさん
:2020/09/16(水) 07:05:38
ジャップランド、コンビニでチューハイを手に取ると高確率で9%なんだよな。
ほろよい3%か、それ以外はストロング系9%という
「生か死か」状態になってるの、極端すぎてマジウケる。
404
:
研究する名無しさん
:2020/09/30(水) 15:20:20
さすが ジャパンライフからご教授されてる 我が国の与党‼️
デジタル庁の長官は竹中だって⁉️
ホント終わってる日本
できるものなら移住したい
405
:
研究する名無しさん
:2020/09/30(水) 21:06:44
よぉ鼻糞
>>404
だからとっとと移住しろと何度も言ってるだろ。いますぐ移住しろ鼻糞
>>404
406
:
研究する名無しさん
:2021/02/11(木) 16:34:52
エンブレムといいスタジアムといいコロナといい呪われた五輪だったよな
中止になって良かった
407
:
研究する名無しさん
:2021/02/12(金) 17:51:21
森喜朗の後任にセクハラ担当大臣の橋本聖子とかまともなやついなくて草。 日本終わってるな
408
:
研究する名無しさん
:2021/02/27(土) 15:17:53
責任取らない奴だけが生き残る。日本自体がブラック国家。
残念な事に、これも日本のお家芸ですね。 #東京インパール2020
409
:
研究する名無しさん
:2021/03/04(木) 16:43:22
デフレなのに消費税増税やったり緊縮財政をやったり、竹中平蔵やアトキンソンといったネオリベの連中に国の舵取りを任せてるんだもん。
そりゃ当然、こうなるわな…
#韓国以下
410
:
研究する名無しさん
:2021/03/05(金) 15:16:21
通信大手のNTTが山田真貴子氏と谷脇康彦総務審議官らを接待し、
谷脇氏が10万円超で、この記事が出ると知った山田真貴子氏は緊急入院、辞職を決意したんだね。
#韓国以下
411
:
研究する名無しさん
:2021/03/05(金) 22:59:50
オワコンの日本に住んでる時点でみんなオワコン
412
:
研究する名無しさん
:2021/03/06(土) 08:15:07
というか日本株式会社自体がブラック企業
413
:
研究する名無しさん
:2021/03/08(月) 23:07:35
自国の研究開発に予算を付けない日本政府。 終わってる
415
:
研究する名無しさん
:2021/03/09(火) 09:19:31
というか飲食店に3兆円、ホテル・旅館に3兆円計6兆円ってその金で中小企業に社員食堂作れたのでは。
本当ばっかじゃねえのこの国。
で、ワクチンに7千億円、医療に1億円だと。看護学部附属病院が作れたのでは。
416
:
研究する名無しさん
:2021/03/09(火) 10:59:05
スペイン人未満の貧困国、それが日本
417
:
研究する名無しさん
:2021/03/09(火) 12:40:51
日本株式会社=ブラック企業
418
:
研究する名無しさん
:2021/03/10(水) 10:04:57
日本で最も時間貧乏かつ所得が少ないのは院生であり企業とかはそこに付け入って共同研究という名の実態は安い労働力を得られると勘違いしてるから日本はオワコン
419
:
研究する名無しさん
:2021/03/18(木) 16:10:45
人権も無ェ 残業代無ェ電気自動車もそれほど走って無ェ
ワクチンも無ェ 特効薬無ェ (マスク)巡査 毎日ぐーるぐる
朝起ぎで 満員電車で 二時間ちょっとのハンコ押し
5Gも無ェ RPA無ェ リモート教育ありゃしない
俺らこんな国いやだ 俺らこんな国いやだ 先進国へ出るだ
420
:
研究する名無しさん
:2021/03/20(土) 15:16:16
“離職率128%”企業が目を付ける「人がいらない」世界。
離職率が2年間で0%に!!
自販機だらけじゃんw
421
:
研究する名無しさん
:2021/07/13(火) 09:43:43
「昔は寝る間も惜しんで働いた。最近の若者は根性ない」とか言うけど、
働くほど給料が上がり家も買えて家族も養えるっていう夢と希望たっぷりの時代に働くのと、
働いても上がってくのは税金と年金保険料と健康保険料だけで給料は上がらず家を買い家族を養うどころか己の生存すら危ういっていう絶望の中で働くのは話が違うよね。
422
:
研究する名無しさん
:2021/07/13(火) 13:15:53
給料上がるから税金と年金保険料と健康保険料上がるんだろ。
給料上がらずに税金と年金保険料と健康保険料だけが上がる仕組みなのか?
423
:
研究する名無しさん
:2021/09/19(日) 11:32:01
日本人というだけで貧困階級、それがグローバル社会(所得水準は韓国未満)
424
:
研究する名無しさん
:2021/09/25(土) 19:04:05
あらゆる方法で搾り取って70歳の年金支給日までに殺そうとしてくるシルバー民主主義国家、中世ジャップランド
425
:
研究する名無しさん
:2021/10/01(金) 11:45:40
衰退国日本の意味のない病的な美意識?
〜〜〜 段ボールを段ボールに入れてくれ 〜〜〜
世間が知らない「段ボール箱も商品のうち」がトラックドライバーに及ぼす深刻な影響
426
:
研究する名無しさん
:2023/02/01(水) 09:58:24
「100円ショップの進化が止まらない!!!! スゴイ!!!」←バカだろこれ
427
:
研究する名無しさん
:2023/02/02(木) 11:14:00
世間的にはワタミ、キーエンス、佐川、ウーバーイーツがブラックというイメージがあった
卒業生を見ると○ョイフルに採用された子が入社前研修とかで卒業式に出られなかった
というのがブラックに感じた
あと地方零細食品製造は低給与なイメージがある
漬物屋工場に就職した給与が低くてやってけないと学生は1年で辞めて大都会の携帯電話窓口営業に転職してようやくまともな給与になったという
日本の若者は漬物食わないものな
でも海外留学してたポスドクの友人への土産にキュウリのキューちゃんや梅干しを持っていったら喜ばれた。高級茶漬けやキンショウバイも喜ばれた
428
:
研究する名無しさん
:2024/09/08(日) 10:59:39
斎藤元彦 「国際規格USO800に準拠しています。」
429
:
研究する名無しさん
:2025/01/26(日) 16:06:26
フジテレビ 露木茂アナウンス部長が言い放った「フジテレビはブスは採りません。」
430
:
研究する名無しさん
:2025/01/26(日) 16:07:49
ちなみにフジへの入社はほぼほぼコネとのこと
ただし女子アナだけは顔採用とのこと
まあ、知ってた。だから3世あたりで潰れるんだな
三洋電機みたい。社員の約4人に1人は縁故採用だったそうな
431
:
研究する名無しさん
:2025/01/26(日) 16:39:52
露木茂アナウンス部長「ブスは採りません」。自分の顔見たことあるのかな?という感想しかない。
2000年に法政大で放った言葉だから25年前の発言であったとしても平成12年だから当時としても既に100%不適切
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板