したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

商学

109研究する名無しさん:2015/06/17(水) 10:21:57
と崩れの理系ゴミに言われてもね。

110研究する名無しさん:2015/06/17(水) 10:31:38
遠近法じゃね?ルネサンス絵画

111研究する名無しさん:2015/06/17(水) 10:32:59
俺様は尻フェチだから「ヴィーナス誕生」は背後から描いて欲しかった。

112研究する名無しさん:2015/06/17(水) 10:35:08
ヴィーナスは中世ではアスタロトという悪魔だったから、よく教会が許してくれたなって思う。

113研究する名無しさん:2015/06/17(水) 10:53:33
「丸亀製麺」運営するトリドールの野望…アフリカで焼き鳥チェーンがバカ受け

産経新聞 6月16日(火)10時0分配信

114研究する名無しさん:2015/06/17(水) 10:55:30
鳥ドール?

115研究する名無しさん:2015/06/17(水) 10:58:12
そのまんまもう外食産業はとっとと国外に行ってほしいと思う。
日本で運営しても少子高齢化でどうせ赤字なんだし。
そうやってロイヤリティーという名ののれん代でしか稼げないかわいそうな虚業にまで落ちたってことだよ。
最後はほっかほか亭のようにFC側の離反で終わるがね、こういうビジネスは。
向こうはレシピと運営ノウハウだけ欲しいだけなんだから契約更改時終了と同時に終了なんだよ。
韓国ファミリーマート(伊藤忠)がそうだったし。

116研究する名無しさん:2015/06/17(水) 11:03:50
スーパーの店員は底辺文系の収容所

117研究する名無しさん:2015/06/17(水) 12:52:46
初耳だな。トリンドルなら知ってるけど。

118研究する名無しさん:2015/06/17(水) 12:54:19
>>113
ケニアで焼うどんが爆発的人気なんだそうだ。
焼きそば、お好み焼きもウケるかも知れぬ。

119研究する名無しさん:2015/06/17(水) 14:55:31
ふわふわのかつおぶしがアフリカ人に大人気。

120研究する名無しさん:2015/06/17(水) 16:42:01
ではわが大学もケニアで焼うどんオプキャンを開催してマラソン選手をスカウトするぞ!w

121研究する名無しさん:2015/06/17(水) 18:16:37
アフリカでは所得が上昇すると米の購入に切り替える傾向があって
米栽培の拡大の技術導入、いんふら整備が課題になってる

名大がその活動の中心だ

122研究する名無しさん:2015/06/26(金) 12:39:29
文系の大半が必死こいて何枚もES書いて何十社も企業行脚してるのを横目に
理系はゼミの教授から「十社あるけどどこにする?」って推薦先もらえるイメージ

123研究する名無しさん:2015/06/26(金) 12:46:50
今日もコンプ大変だね。

124研究する名無しさん:2015/06/27(土) 10:26:40
文系教授A「んで、就職どうだった?」
学部4年A「120社エントリーしましたが全滅でした」

125研究する名無しさん:2015/06/27(土) 11:08:32
文系コンプのエントリー君がエントリーについて下手な脚本を書いたようです。

126研究する名無しさん:2015/06/29(月) 13:05:17
ゴミ紀要なのに研究業績、それが文系品質

127研究する名無しさん:2015/07/01(水) 17:50:05
「物価が高いな」
「金づるの文系学部の学費上げるか」
「社会の役に立たない学問を学ぶ者という意味で『ペナルティー学費』ということにしよう」
「理系学生の学費は値下げで」

128研究する名無しさん:2015/07/01(水) 17:57:30
文系コンプのエントリー君がエントリーについて下手な脚本を書いたようです。

129研究する名無しさん:2015/07/01(水) 18:59:00
伝統的な錬金術と致しましては学費は据え置いたうえで、
大教室におけるマスプロ授業というものがございます。

130研究する名無しさん:2015/07/01(水) 21:02:53
経営者や文科省は分かってないよな。
階段教室の講義こそ究極の金儲けなのに。

全員が理系で技術者になるわけじゃない。
技術者にならないやつらを一気に収容していくのが文系なんだけど、
文系から余分に金を取るんじゃなく、金をかけずに育てるだけでも、
事実上のプラスになっていくというのに・・・

131研究する名無しさん:2015/07/01(水) 21:20:50
つまり文系に寄生する理系という図式ですか?

132研究する名無しさん:2015/07/02(木) 01:09:11
儲けの観点から言えばそうだよ。
医学部なんざ、赤字部門。
経営的には国立大学の大学病院は次年度からでもつぶしたほうがいいレベル。

133研究する名無しさん:2015/07/02(木) 04:06:17
放送大学やサイバー大学、通信教育大学。大卒の資格が問題ならそういう手もある。

134研究する名無しさん:2015/07/02(木) 06:00:58
医学部の予算規模は他の学部を圧倒する。

135研究する名無しさん:2015/07/02(木) 09:06:19
学部別独立採算制にすればいい。経済学部は文字通り最も経済的な学部。

136研究する名無しさん:2015/07/02(木) 09:17:34
文学部のほうが安いですよ?

137研究する名無しさん:2015/07/02(木) 10:18:53
大手の私学では文系学部の黒字を吸い上げて、万年赤字の医学部に補填したりしてるしな。

138研究する名無しさん:2015/07/02(木) 10:28:06
ビリギャルのあそこのこと?

139研究する名無しさん:2015/07/02(木) 11:59:08
文学部って医学部の財源になるほどもうかるのか、はなはだ疑問だ。

140研究する名無しさん:2015/07/02(木) 12:35:13
独立採算でやっていける程度には儲かると思うが。

141研究する名無しさん:2015/07/02(木) 12:45:33
だが文学部は細分化するから専任教員もそれだけ必要。経済学部の方が大人数講義が可能。

142研究する名無しさん:2015/07/02(木) 13:19:29
確かに法経には勝てないな。

143研究する名無しさん:2015/07/03(金) 17:38:40
マスプロ教育で教育放棄されたアホな文系無職は全員自衛官にさせればいい

144下村:2015/08/24(月) 12:11:33
「文系の勉強は、高校受験まで」

145研究する名無しさん:2015/08/25(火) 08:13:48
文系の根性は、大学受験まで。
でも文系の根性販売は、社会人になってからw

146研究する名無しさん:2015/09/20(日) 11:30:00
文系の勉強は、学徒動員時までw

147研究する名無しさん:2015/09/20(日) 12:41:43
学徒出陣の間違い?

148研究する名無しさん:2015/09/20(日) 16:32:49
おい、学徒勤労動員と学徒出陣の違いが分からない奴が居るぞ。
学徒出陣まで発展したら高確率でその国は戦争に負けるよ。
普通はそうなる前に降伏するよ。

149あべしんだぞう:2015/09/20(日) 19:37:14
神国日本は不滅で不敗なのでごじゃります。

150研究する名無しさん:2015/09/21(月) 15:09:21
文系は使えない

151研究する名無しさん:2015/09/21(月) 16:36:24
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。

152研究する名無しさん:2015/10/23(金) 10:08:35
そっか、文系の学問を全部「理系化」すれば問題解決じゃないか。
マーケティング学部データサイエンス学科にすればリストラされなくて済む。
数学出来ない人、マーケティング学部への入学を断るとすればいい。
俺って頭いい。

153研究する名無しさん:2015/10/23(金) 10:09:47
相変わらず文章が下手だね、文系コンプ君。

154研究する名無しさん:2015/10/23(金) 10:19:23
文理融合して焼け太りするのは大賛成だけど、
データサイエンス学部とかスーパーなんちゃらは恥ずかしいよ

155研究する名無しさん:2015/10/26(月) 08:25:52
商品を右から左にしか流せない、それが商学部卒のスペック

156研究する名無しさん:2015/10/26(月) 08:33:45
わずかこれだけの長さなのに突っ込みどころ満載。いちいち突っ込む気も起きないが。

157研究する名無しさん:2015/10/27(火) 08:21:59
放送大学卒業程度の学力設定が駅弁卒程度になっているから、文系は放送大学で足りるんだけどな。

158研究する名無しさん:2015/10/27(火) 08:42:25
>>156に同じ。

159研究する名無しさん:2015/10/27(火) 08:55:00
カルカン、猫まっしぐら。
文系学部、フリーターまっしぐら。

160研究する名無しさん:2015/10/29(木) 19:01:19
>>156
突っ込めばいいじゃん

161研究する名無しさん:2015/10/29(木) 19:02:55
「いちいち突っ込む気も起きない」と言っているようだが。

162研究する名無しさん:2015/10/30(金) 07:17:05
基本オマイラは皆突っ込むよりも突っ込まれることに快感を覚える
かまってちゃんタイプだからな。

163研究する名無しさん:2015/10/30(金) 07:25:20
マジレスする馬鹿もときどきいるけどね。

164研究する名無しさん:2015/10/31(土) 14:00:37
商品を右から左にしか流せない、それが商学部卒のスペック

165研究する名無しさん:2015/11/03(火) 10:01:30
マーケティング学とか言いながら実は社会調査士有資格者未満の調査分析能力、それが商学部卒クオリティー

166研究する名無しさん:2015/11/03(火) 10:07:38
社会調査士にも大した能力はないけどね

167研究する名無しさん:2015/11/03(火) 10:10:31
社会学コンプ乙

168研究する名無しさん:2015/11/03(火) 10:23:55
専門社会調査士ならかなり調査能力あるんじゃね?

169研究する名無しさん:2015/11/04(水) 11:38:16
文系院の世界なんて書道とか華道の世界と一緒。
「こいつは好きだから弟子にしよう」「お前は破門だ」の2種類。

実は学問と呼ぶのもおこがましい、それが日本の文系諸学問の水準

ご主人様の世界で院生は奴隷かカルチャーセンターにいるお客様のどちらか

170研究する名無しさん:2015/11/14(土) 08:33:24
今日教える図式は

文系+男+根暗=ニート

ってことだ。文系だと営業か販売しか求人来ないぞ。根暗と言う時点で東大文系に行こうが終わっているんだ、君の人生は。

171研究する名無しさん:2015/11/14(土) 08:57:08
まだ言ってるよこの禿。

172研究する名無しさん:2015/11/17(火) 12:54:40
「能無し」の比率が文系院全体の9割だったりしてな。
じゃなかったらM3君やM4男の巣窟になってないわ。
理科系はちゃんとほとんどの人間にM2で修士号出すし、D3で博士号出すから本当理系が羨ましいわ。
本当、文系大学院ってゴミ屑。

173研究する名無しさん:2015/11/17(火) 19:25:43
と崩れ理系のゴミ屑が言っています。

174研究する名無しさん:2015/11/27(金) 17:20:08
文系を選んだ人間にはその先一生、「数学から逃げた人間」というレッテルが付いて回る。

175研究する名無しさん:2015/12/02(水) 11:43:15
文系F欄は「職無し」・「ろくな資格なし」・「学校推薦なし」の『トリプルスリー』

176研究する名無しさん:2015/12/03(木) 13:40:44
>理工系の生涯収入は文系の生涯収入よりも5000万円少ないよ。調査結果有り。
>理工系の生涯収入は文系の生涯収入よりも5000万円少ないよ。調査結果有り。
>理工系の生涯収入は文系の生涯収入よりも5000万円少ないよ。調査結果有り。
>理工系の生涯収入は文系の生涯収入よりも5000万円少ないよ。調査結果有り。
>理工系の生涯収入は文系の生涯収入よりも5000万円少ないよ。調査結果有り。
>理工系の生涯収入は文系の生涯収入よりも5000万円少ないよ。調査結果有り。
>理工系の生涯収入は文系の生涯収入よりも5000万円少ないよ。調査結果有り。

177研究する名無しさん:2015/12/04(金) 13:43:26
「文系の勉強は、大学受験まで。合格発表番号を見た時点で、文系生は勉強終了」

178研究する名無しさん:2015/12/04(金) 15:36:47
コンプ禿君しつこいね。

179研究する名無しさん:2015/12/05(土) 08:39:25
「文系フリーターって将来衣服も買えない状態になるって本当?」
「大丈夫です、ちゃんと穿いてますよ」

180研究する名無しさん:2015/12/05(土) 08:43:29
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。

181研究する名無しさん:2016/02/11(木) 13:27:11
文系はただの道楽。
でも道楽にすらならない文系の学問はもっとゴミ。

182研究する名無しさん:2016/02/11(木) 13:30:20
コンプ乙。

183研究する名無しさん:2016/02/13(土) 10:38:04
商品を右から左にしか流せない、それが商学部卒のスペック

184研究する名無しさん:2016/02/14(日) 09:20:13
>>183

虚学→虚業が商学部卒の王道だもんなw

185研究する名無しさん:2016/03/14(月) 15:40:43
文系卒の最大の受け入れ先は「販売業」・「外食産業」

ロボットでも出来る

186研究する名無しさん:2016/03/14(月) 21:10:50
コンプ乙。

187研究する名無しさん:2016/03/15(火) 14:09:54
受験生のみんな!合格おめでとう。

さあ!文系の勉強は、大学受験までだ。

おもいっきり遊ぼうじゃないか!!

188研究する名無しさん:2016/03/15(火) 17:36:34
コンプ乙。

189研究する名無しさん:2016/03/17(木) 12:30:43
社会の役に立たない人文系は理系学部に強制改組

190研究する名無しさん:2016/03/17(木) 12:31:19
あちこちに 同じこと書く コンプ禿

191研究する名無しさん:2016/03/17(木) 13:17:09
社会の役に立たつ理系学部
社会の役に立たない人文・社会系学部

192研究する名無しさん:2016/03/17(木) 13:17:30
兵庫区下三条町2の9湊川町でほくそ笑む小宇根放火信博誰でもいいからこの殺人鬼一家を皆殺しに俊興小宇根が放火殺人一家

193研究する名無しさん:2016/04/10(日) 12:23:26
文系学部のほとんどは、社会の役に立たない

194研究する名無しさん:2016/04/10(日) 13:02:46
文系コンプ君、今日も性懲りもなく来たね。

195研究する名無しさん:2016/04/10(日) 15:45:59
虫だと思えば気にならないよ。

196研究する名無しさん:2016/04/10(日) 16:34:06
いや、部屋の中を蚊が飛んでいれば叩き潰さなければならない。

197研究する名無しさん:2016/04/10(日) 16:56:17
おまえ、人生が生き辛いだろ。

198研究する名無しさん:2016/04/10(日) 20:54:25
日本語が変だな。

199虫=文系コンプ:2016/04/10(日) 21:17:24
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで♪
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで♪
回って回って回って回わるうう〜♪

文系の勉強は、大学受験まで!

200研究する名無しさん:2016/04/10(日) 21:20:17
送り仮名もおかしい文系コンプ君乙。

201研究する名無しさん:2016/04/10(日) 21:20:32
>>199
まじか、酷し

202研究する名無しさん:2016/04/10(日) 21:22:24
下手だね、文系コンプ君。

203研究する名無しさん:2016/04/10(日) 21:25:57
>>202

バンカーに入っちゃうときがあるんだよね。
ボギーなんてスコアは嫌だよね

204研究する名無しさん:2016/04/10(日) 21:27:48
商学なんか学ばせるよりもガンドリークレーン操縦者免許取らせた方がよっぽど日本の貿易の役に立つわ。

205研究する名無しさん:2016/04/10(日) 21:30:44
文系コンプの役立ち君乙。

206研究する名無しさん:2016/04/27(水) 09:59:24
マーケティングデータ学部にしてとっとと理系化

207研究する名無しさん:2016/04/27(水) 10:01:36
あちこちに似たようなこと回転じゃねえよ禿。

208研究する名無しさん:2016/04/29(金) 11:32:14
入学だ、GWだ、渋滞だ!文系レジャーランドだ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板