[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
30代の博士は馬鹿
1
:
研究する名無しさん
:2014/11/17(月) 22:39:58
増産世代の欠陥品世代
133
:
研究する名無しさん
:2018/08/07(火) 11:51:03
研究者でない人が編集委員をやっている論文誌って、と学会とかですか?
134
:
研究する名無しさん
:2018/08/07(火) 15:38:44
自衛官の採用年齢制限を26歳から32歳に引き上げ 30越えた無職にラストチャンス!急げ!
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180807-00000000-san-pol
防衛省は、自衛官の採用年齢の上限を現行の26歳から32歳に引き上げる方針を決めた。関連規則を改正した上で今年10月から施行する。
少子化などの影響で自衛官の確保が困難になっていることを踏まえた措置で、平成31年度には人材確保に関する政策立案の司令塔となる部署も新設する。
複数の政府関係者が6日、明らかにした。
自衛官のうち「自衛官候補生」と「一般曹候補生」の現行の募集対象は18〜26歳で、上限を6歳引き上げる。
今週中にも採用年齢を定めた省令を改正するための意見公募(パブリックコメント)を開始する。
自衛官の採用年齢を変更するのは2年以来で、当時は24歳だった上限を26歳に広げた。
135
:
研究する名無しさん
:2018/08/07(火) 15:42:16
海外「青年」協力隊も69歳まで応募できるようになったんだよな確か。
136
:
研究する名無しさん
:2018/08/07(火) 15:44:03
職歴なしの30を雇う公務員なんてかいから。
単にそれはセカンドキャリア持ってる人がほしいというだけ。
警官も同様。警官29歳までじゃん。じゃあ各都道府県警はフリーター採るか?採らないでしょ?
なんで常識も考えられないのだろう。
ただし、予備はフリーターが採用されやすい。つまりそういうこと。契約社員が限界。任期最高3年。
ちなみに予備も33までだから単に予備と一緒にしただけとちゃうの?
137
:
研究する名無しさん
:2018/08/07(火) 15:47:29
>>135
あれ、シニアボランティア枠
40歳〜69歳
138
:
研究する名無しさん
:2018/08/07(火) 18:51:34
>職歴なしの30を雇う公務員なんてかいから。
岐阜薬科大学(独法化してない公立)は、職歴無しのアラフィフを教授採用w
しかも一人だけじゃないからw
139
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 07:18:49
海外「青年」協力隊で活躍した人って、
日本に戻ると社会不適応になるってよ。全員ではないけれど。
そのくらい日本はどんなに大企業でもブラック企業ってことだし、
付き合いと称した意味不明なエネルギーを使ってる証拠。
海外「青年」協力隊の本当の居場所は海外にしかない。
また農業支援者などはほとんど居ない。農業殺したのは国だから。
140
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 07:21:30
定年後に行くならいいかも。経験も生かせるし。
141
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 07:43:10
その定年が60から65になってるじゃん。
65まで働いてその後、世界でボランティアする余力なんてある?
142
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 07:47:22
そもそも余ったドクター・満期退学者を集めて後発発展途上国の大学で教えると言うことすら
思いつかない外務省・文部科学省ってなんなんだろうな。
高度人材ボランティアを「職人」「IT技術者」ってやって教員は学校教員としてる時点で
やっぱ高等教育なめてる国だなってよくわかる。
もちろん識字率が問題なんだから小学校建てる方が先だろ、給食実施するのが先だろってごもっともだよ。
でも高等教育まで行く人間を増やさなかったら、その国はいつまでも後発発展途上国だよ。
143
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 10:11:41
>>139
協力隊行った奴って能力は何も向上しないのに自意識だけが肥大するから
何やらせても使い物にならないんだよね。ホワイト企業にも居場所はない。
>>142
廃棄物の輸出は世界的に問題になっているよ。
144
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 10:23:25
>>143
じゃあなんであいつらは現地企業で適応してるんだよ。
しかも現地と日本のパイプ役になってる。かなり儲けている。中古車の輸入(日本にとっては輸出)が王道かな。
言い訳だろ。
彼らの方がよっぽど仕事して役に立ってるじゃん。
「日本は村社会です」って言ってるようなもんだよ。
145
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 10:24:39
青年海外協力隊で現地の邦人会社とコネを作って、任期終了後にその会社に採用される例もあるし
履歴書に書いて恥ずかしくない経歴なんじゃないの?>青年海外
146
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 12:00:37
>>144
特殊事例と一般論の区別のつかないバカか。
女装する男を見て、男は女装したがるものだと決めつけるようなものか。(爆)
147
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 12:40:51
南極観測隊員と言うのはキャリアとしてどうなのだろうか?
148
:
研究する名無しさん
:2018/08/08(水) 12:55:37
地球科学科なら評価されそう。
149
:
研究する名無しさん
:2018/08/10(金) 18:11:06
片山:それがいまや年収300万円だったらまだいいという時代ですからね。
ttps://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0820/2847698563/P92heisei_thum630.jpg
金美齢ttp://nozawa22.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/30/photo.jpg
「貧乏で苦しいのは自己責任。貧困も自ら歩んだ道のりの終着点」
曽野綾子ttp://static.blogos.com/media/article/128076/ref_l.jpg
「年収120万円は貧困層ではありません。貧困層とは水や電気を使えない人」
櫻井よしこttp://static.blogos.com/media/image/3898/1/ref_l.jpg
「格差社会で年収200万以下が増えてるけど中国の桁違いの格差社会より幸せに暮らせるのよ」
150
:
研究する名無しさん
:2018/08/10(金) 22:03:15
自分が苦労してない人間がいっても、マリーアントワネットの粗悪な複製が増えるだけだな。
151
:
研究する名無しさん
:2018/08/10(金) 22:33:31
マリーアンとワネット
152
:
研究する名無しさん
:2018/08/12(日) 08:42:50
ブリオシュ食えって本当はマリー・アントワネットは言ってない。
偽造された歴史なんだな・・・
153
:
研究する名無しさん
:2018/08/12(日) 09:26:15
本当か嘘かは問題ではない。
本当であっても受け入れたくないことは偽造だし、
嘘であっても自分に都合がよいなら真実である。
またそうでなければならない(ますと)。
そういう観点を持つことも必要だろ。それが人類の幸せにつながるなら。
154
:
研究する名無しさん
:2018/08/12(日) 09:43:51
月10万では苦しいかなと思ったらやっぱり苦しかった。
でも月15万あったらなんとか暮らせたし、のこりの手取り85万円は貯金できてる。
この貯金と年ボーナス手取り400万がまとまったら、順次投資に回してるから
収入も増えてる。
努力はするもんだ。
155
:
研究する名無しさん
:2018/08/12(日) 10:31:54
意外とそういうもんだろ。収入が手取り1500万とか2000万とかあっても
このレベルの連中は税金がバカ高いこと知ってるから、出ていくカネをセーブ
する癖がついている。できるだけ税金がかからないように節税するほか、
消費税を嫌って消費にも臆病。結果、資産や貯蓄ばかりが意味なく増える。
156
:
研究する名無しさん
:2018/08/12(日) 11:11:35
無駄に資産や貯蓄を貯めこんで貧しい(質素?)生活をするのも
無駄に過剰消費をして貧困に転落するのも、どっちも「貧しい」という
意味では同じだ。両方があるから釣り合いがとれてるんだからこれでいいのだ。
157
:
研究する名無しさん
:2018/08/12(日) 11:55:07
手取り15万円のつもりで残りを貯金する。
やったことがある。結構効果あるよ。
俺は一年間それで6万円ためた。
158
:
研究する名無しさん
:2018/08/12(日) 13:15:46
のこりの年間1594万円は投資に回したんだろな。
159
:
研究する名無しさん
:2018/08/12(日) 13:33:55
>>158
ずいぶん愚かだな。
6万円÷12ヶ月=5000円 手取りは15万5000円。
1594万円とか、訳の分からないことを言う君には貯金も投資も無理だね。
かくいう俺も6万円ためたことに安心して財布の紐が緩み
10万円の大台に行くのにそれから5年かかった。
今では常に口座の残高が5000円ある上に、12万円の定額貯金という投資をしている。
160
:
研究する名無しさん
:2018/08/16(木) 09:31:59
*都心3区君
*タワマン君
*40歳年収1000万君=50歳年収2000万君
*バーキン君
*月100万の賃貸マンション君
*同一人物→全部妄想
161
:
研究する名無しさん
:2018/08/16(木) 22:02:13
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては22歳で終わりなんだよ。
ゆうちゃん、今48歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。タワマンとかバカな書き込みやめて。
この10年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、ゲームして
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
ゆうちゃん、友達と遊んだ?
ゆうちゃん、彼女は作れた?
いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
163
:
研究する名無しさん
:2020/01/31(金) 15:56:09
2014/11/17(月) ってことは6年前だよな。
今や「40代の博士はバカ」だよな。
164
:
研究する名無しさん
:2020/01/31(金) 18:22:19
博士コンプ乙。
165
:
研究する名無しさん
:2020/04/09(木) 09:13:54
「マリーアントワネットの粗悪な複製」ってアキエの事じゃん!
166
:
研究する名無しさん
:2020/04/09(木) 09:14:41
糞スレ上げ=敗北宣言乙。
167
:
研究する名無しさん
:2020/04/09(木) 15:29:50
安倍信者乙
168
:
研究する名無しさん
:2020/04/09(木) 16:17:26
下痢憎の悪口ならどんどん言えといつも言っているが何か?
169
:
研究する名無しさん
:2020/12/22(火) 08:50:16
まさか安倍よりポンコツとかな、菅総理
170
:
研究する名無しさん
:2020/12/22(火) 20:35:01
悔しったらお前が総理になってみろよ。
就職すらおぼつかないポンコツは黙ってろw
171
:
研究する名無しさん
:2021/03/19(金) 14:45:44
BはバカのB
MはマイルドのM
DはデンジャラスのD
172
:
研究する名無しさん
:2022/06/29(水) 11:20:21
東大の博士後期院生アルアル
学振DCとか学振PDに採択されちゃうと、本人が勘違いして研究人生の泥沼にハマるんだよな
大人がそこをちゃんと指摘して目を覚ませてあげないといけないんだけど
指導教員とか受け入れ研究室の教授は「実験したり論文書く便利な手下が増えた!」と
後先なしに舞い上がった若手の背中を推しちゃう
若手はプライドがとめどもなく膨れ上がり、Fラン大に応募?任期付助教?、そんなの出すわけないじゃんwwww
と出し渋って、現実を見ない
地獄への道は善意?で敷き詰められているというのにwwwwwwwwwwwwww
DC、PD取ってても、助教になった瞬間終わる人がいるよね。
173
:
研究する名無しさん
:2023/02/11(土) 12:24:24
それなりに「つら楽しい」ポスドク生活
ttps://withnews.jp/article/f0171106001qq000000000000000W07m10801qq000016179A
結婚式で起こった悲劇
乾杯の挨拶を快く引き受けてくださったのは、当時の私の上司、すなわち教授です。
披露宴における挨拶の例に漏れず、教授は新郎である私の人となりについてヨイショを交えながら軽妙に話してくださいました。
ところが、教授もまた研究業界に浸ってきた人間です。
私の将来は安泰だということを伝えようして、「彼は必ず就職できる!」と言ってしまったのです。
研究者仲間には「彼は将来教授職に就くだろう!」を意味する温かい言葉ですが、他の来賓には「彼はいま無職です!」と聞こえたことでしょう。
174
:
研究する名無しさん
:2023/02/11(土) 14:58:12
フォイエルバッハ!
175
:
研究する名無しさん
:2023/02/11(土) 16:10:23
感情自己責任、臨床心理士
「外界は、内界を映し出す鏡だと言ってたようちの弟も」>>19
1 「Fc2掲示板ヘイト、翻訳機が其のまま使えると思うのは英文法を知らない愚か者の証明、ヘイトなど恐れ多い。」
2 「資格試験と大学授業、研究カリキュラムの区別が付かないのは大学未経験者の証拠、いや其以前の常識の問題。無知と言うこと。」
3 「物理科学に関して全くの無知。」
4 「花園ゆりねは、マンガのキャラクター、其に踏まれて蹴られるのは幻覚、患者」
5 「偽りの臨床心理士発言は聖職に対する侮辱」
「此処で問題」
現在光の速度に勝るものはないと考えられているが、其では宇宙旅行等は夢でしかない。
この問題を解決する為ワープ航法が其の理論とは?
176
:
研究する名無しさん
:2023/02/13(月) 22:57:06
遅刻で日本人の博士後期大学院生が博士号をとっても
なかなかアカポスは難しいね
受け入れてる先生もポスドク先の紹介とか推薦書まではするけど
その後のフォローはしようがない
外交人留学生の修士、博士課程は喜んで受け入れるけど
日本人の学生には旧帝大大学院に逝けとしかアドバイスできないわ
177
:
研究する名無しさん
:2024/06/21(金) 09:22:49
衰退国は外国人様をおもてなしして外貨を稼がないとね
やっぱり日本がしんどい(|||´Д`)
178
:
研究する名無しさん
:2024/06/22(土) 12:35:07
遅刻で日本人の博士後期大学院生が博士号…
179
:
研究する名無しさん
:2024/07/04(木) 09:23:58
だから何?
そんなの鉱山学で秋田大とか腐るほど居るよな?
180
:
研究する名無しさん
:2024/07/08(月) 22:06:51
躍り抜けろ、未来へ!
時空を超える熱量で躍り切れ!
181
:
研究する名無しさん
:2024/09/02(月) 08:18:33
今や「50代の博士はバカ」だよな。
182
:
研究する名無しさん
:2024/09/02(月) 12:22:53
>>181
50代の高齢万年助教は
ポスドクの経験なしに
滑り込みで採用された時点で
パーマネント助教なので
研究能力に問題がある
ケースが散見される
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板