したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2015年流行語大賞

1研究する名無しさん:2014/11/10(月) 07:22:32
12月12日を投票締切にします。
以下の要領で、自分が投票したい流行語の数字を
増やしていってください。
もちろん新しい単語を増やしても構いません。
ただし新しい単語は10個ぐらいまでにしてください。

・○○○……1.2.3.
・△△……1.
・□□□……1.
2.

180研究する名無しさん:2018/02/25(日) 11:52:20

カーリング女子 「そだねー」集  ttps://www.youtube.com/watch?v=wtNvSXdcnPc

    そだねー♪    そだねー♪    そだねー♪    そだねー♪

そうニダ  ttps://www.youtube.com/watch?v=yj4V7LNjAJY

【カーリング】  藤沢五月  「そだねー」大流行に  「そこまで なまっているのか気づかなかった」

 今大会では試合中の北海道なまりの「そだねー(そうだね)」という声や、 第5エンド終わりに 間食をとる「モグモグタイム」が話題となり、一大ブームを巻き起こした。

    そだねー♪    そだねー♪    そだねー♪    そだねー♪

181研究する名無しさん:2018/02/25(日) 13:35:09
経済力で韓国に負けそうだからってスポーツで憂さ晴らし
レベルが本当低くなったね日本

昔は韓国なんてどうでもいい国だったのに

182研究する名無しさん:2018/02/25(日) 14:37:07
収入も物価も半分の国だったよな。

183研究する名無しさん:2018/02/25(日) 18:36:51
今や所得は日本人の平均の85%〜90%まで向上してる。
そりゃそうだな。30年間で年平均+3%(韓国)と+0.8%(日本)じゃウサギとカメそのまんまだな

韓国なんてゴルフに行くぐらいで観光としてもスルーの国だった。
半導体という電気製品の心臓部をやられたことが大きい。
日本は半導体という製品をなめてるとしか言いようがない。

184研究する名無しさん:2018/02/25(日) 19:56:11
>なめてるとしか言いようがない

匿名掲示板でも語彙が貧困な人はすぐわかるね。

185研究する名無しさん:2018/05/07(月) 11:49:58
2018年流行語大賞
「メンバー」
「そだねー」

186研究する名無しさん:2018/05/30(水) 09:14:25
2018年流行語大賞
「ハマる」

187研究する名無しさん:2018/08/01(水) 09:37:04
【正論】
「日本人は萌えに狂う変態民族」
実は精神年齢12歳、それが日本国民

188研究する名無しさん:2018/08/01(水) 09:38:58
(Entry-kun) エントリー君=自分 vs.「日本人・日本国」の構図

189研究する名無しさん:2018/08/01(水) 09:43:01
2018年流行語大賞
「やらなきゃ意味ないよ」
「奈良判定」

やっぱりこの国壊れてる。日本は壊れたオルゴール

190研究する名無しさん:2018/08/01(水) 09:44:19
>壊れたオルゴール

天に唾?「愛国ポルノイベント」」とか馬鹿の一つ覚えのフレーズ繰り返してるの誰だっけ?

191研究する名無しさん:2018/08/01(水) 09:47:17
2017年流行語大賞候補
・インスタ映え(受賞)
・忖度(受賞)
------------------------
・共謀罪
・ちーがーうーだーろー
・働き方改革
・Jアラート
・魔の2回生
・刀剣乱舞
やっぱり精神年齢12歳、それが日本国民

192研究する名無しさん:2018/08/01(水) 09:48:20
(Entry-kun) エントリー君=自分 vs.「日本人・日本国」の構図

193研究する名無しさん:2018/08/01(水) 09:56:42
2018年流行語大賞勝手にノミネート
「そだねー」
「大迫半端ないって」(最有力候補)
「まじ卍」
「やらなきゃ意味ないよ」
「危険タックル」
「生産性無い」
「西日本豪雨」
「奈良判定」
「〜さんは選手ですか?」
「日大ブランドは落ちません」
「〜メンバー」

194研究する名無しさん:2018/08/01(水) 11:02:22
日本が壊れてる証拠
「やらなきゃ意味ないよ」
「危険タックル」
「(LGBTは)生産性無い」
「西日本豪雨」
「奈良判定」
「〜さんは選手ですか?」
「日大ブランドは落ちません」
「〜メンバー」

195研究する名無しさん:2018/08/01(水) 21:04:12
ブラックボランティア

196研究する名無しさん:2018/08/02(木) 07:07:49
ブラック企業→ブラックバイト→ブラックボランティアだからね。
明らかに戦前に戻ってる。

197研究する名無しさん:2018/11/07(水) 16:38:41
今年の「新語・流行語大賞」ノミネート
奈良判定、ひょっこりはん、ブラックアウト、ボーっと生きてんじゃねえよ!、#MeToo、もぐもぐタイム
あおり運転、首相案件、スーパーボランティア、金足農旋風、翔タイム、悪質タックル

もぐもぐタイムと翔タイム以外中世ジャップランド感満載

198研究する名無しさん:2018/11/07(水) 17:26:41
中世ジャップランド君=ゴキブリ

199研究する名無しさん:2019/03/17(日) 14:51:35
中世ジャップランド流行語大賞?

200研究する名無しさん:2019/12/03(火) 11:26:15

   2019年12月22日は二十四節気の一つ『冬至(とうじ)』です。 冬至は一年で昼が最も短い日です。 冬至にはゆず湯に入り、かぼちゃを食べる風習があります。ゆず湯は血行 ...


「令和」 「上級国民」 「タピる」…  流行語大賞、候補の30語発表 ...


流行語2019「ONE TEAM」が大賞。  < これ、殆ど馴染みが無い!www

201研究する名無しさん:2019/12/03(火) 21:53:35
流行語大賞っての、決める必要あるか?

202研究する名無しさん:2019/12/06(金) 09:26:28
「ワンチーム」が流行語?
「上級国民」だろう。

203研究する名無しさん:2019/12/06(金) 11:10:10

【流行語大賞】  ONE TEAMに「流行ってない・聞いたことない」の声続出!選ばれた理由と意味ってなに!? 

   流行語大賞にONE TEAMが選ばれたものの、Twitterでは  「流行ってない」 「初めて聞いた」  という声が多くあがっています。


  「令和」を無理に避けたら・・・ w w w

204研究する名無しさん:2019/12/06(金) 11:16:13
元号は流行語にしてはいけないのだそうだ。
というか2011年は「絆」だし。みんな津波とか計画停電とか原発爆発と言ってたのに流行りもしない「絆」
2018年は「そだねー」
2017年は「ダメよーダメダメ」とかもう流行語大賞失格だよ。
ステマって言うんだ

205研究する名無しさん:2019/12/06(金) 11:20:30

「日本死ね!」の場合は ・・・・・・ を「受賞者」に出来たが、

「上級国民」に大賞を与えると、授賞式で「受賞者」が  (ry

206研究する名無しさん:2020/06/18(木) 14:16:02

        「許してヒヤシンス」


  ↑ えっ 「許してクレメンス」 じゃないの?

      と思った人は オッサン または 爺  (ry

207研究する名無しさん:2020/07/18(土) 17:26:51
流行語2020「緊急事態宣言」

208研究する名無しさん:2020/07/19(日) 00:06:18
「クレマチス」じゃね?

209研究する名無しさん:2021/01/28(木) 07:03:55

一句:(エコ詐欺に ホイホイ釣られる パヨク脳w)  > 民主党政権の “負の遺産” 福島沖風力発電を全撤去! 約600億円投入! 「風力発電」って 脳内お花畑パヨクが釣られる定番ネタだよね!!!wwwwwwww


【パヨDAS】   新語:「ウヨうサヨう」(する) の意味・使い方。 

    対象が政府や自民党よりだと思考停止して叩くパヨ君たちが、 叩く対象なのか判明しない場合、 うろたえて、混乱して秩序がないたとえ。  ▽ 「往」は行く意。

    大勢のパヨ君たちが秩序もなく,あっちへ行ったりこっちへ来たり,混乱すること。 まごまごすること。   「ウヨうパヨう」とも言う。


■■ 典型的な用例 : 

      マスク拒否で逮捕された 例の「マスパセ」君だが、 北欧・スウェーデン・白人崇拝の 典型的なパヨクだったと分かった頃から、 パヨ君たちが叩くのを躊躇して、 ウヨうサヨうし始めたよね!

210研究する名無しさん:2021/03/15(月) 15:54:28
Go To ヘルキャンペーン

211研究する名無しさん:2021/03/18(木) 15:11:11
肉屋を支持する豚(=自民党支持者)のためだけの祭典「オリンピッグ」w?

212研究する名無しさん:2022/02/12(土) 11:49:13
1997年〜橋本政権が衰退国転落への箍を外し
2001年〜小泉政権が転落し続ける仕組みを作り
2009年〜民主党政権はバカだったから何もできずに
2012年〜安倍政権が日本を途上国へ叩き落し
2021年〜岸田政権が後戻りできない仕組みを導入する

15年も国民が呆けてれば手遅れになる

213研究する名無しさん:2022/02/12(土) 11:50:18
年末の風物詩「現代用語の基礎知識選 2021ユーキャン新語・流行語大賞」が1日発表され、
「リアル二刀流/ショータイム」に決定した。
トップ10は
「ジェンダー平等」
「うっせぇわ」
「親ガチャ」
「ゴン攻め/ビッタビタ」
「人流」
「スギムライジング」
「Z世代」
「ぼったくり男爵」
「黙食」
「リアル二刀流/ショータイム」となった。

214研究する名無しさん:2022/02/22(火) 10:24:12
今の日本は、「Of the old, for the old, by the old」で衰退しかない。

「Of the old, for the old, by the old」を流行語にしろ

215研究する名無しさん:2022/02/25(金) 15:12:44
2022年は「ウクライナ侵攻」でもう確定だね、流行語大賞。

216研究する名無しさん:2022/06/02(木) 18:15:27
早くこの国潰れろ

217研究する名無しさん:2022/11/04(金) 15:04:39
■ノミネート語30は以下のとおり(50音順)
No. ノミネート語
1.インティマシー・コーディネーター
2.インボイス制度
3.大谷ルール
4.オーディオブック
5.OBN(オールド・ボーイズ・ネットワーク)
6.オミクロン株
7.顔パンツ
8.ガチ中華
9.キーウ
10.きつねダンス
11.国葬儀
12.こども家庭庁
13.宗教2世
14.知らんけど
15.SPY×FAMILY
16.スマホショルダー
17.青春って、すごく密なので
18.#ちむどんどん反省会
19.丁寧な説明
20.てまえどり
21.ヌン活
22.BIGBOSS
23.村神様
24.メタバース
25.ヤー!パワー!
26.ヤクルト1000
27.リスキリング
28.ルッキズム
29.令和の怪物
30.悪い円安

218研究する名無しさん:2022/11/04(金) 15:06:12
もう去年から大谷、大谷ってこの国なんなん?
どう見ても今年の流行語大賞って「国葬儀」に「宗教2世」じゃん。
大谷を利用してるんじゃねえよ!

219研究する名無しさん:2022/11/04(金) 15:15:14
「ヤー!パワー!」って何よ?
流行っても居ない言葉をごり押しするのやめて

220研究する名無しさん:2022/11/11(金) 08:27:34
旧統一教会
質問権だろう
いい加減にしろよ
何がきつねダンスだ

221研究する名無しさん:2022/11/11(金) 08:50:09


222研究する名無しさん:2022/11/20(日) 22:06:12
質問権に1票

223研究する名無しさん:2022/12/01(木) 16:29:15
今年の「流行語」年間大賞は「村神様」 トップテンに「ヤクルト1000」「宗教2世」など

224研究する名無しさん:2022/12/01(木) 16:31:40
ヤクルトの回し者なんかな?
「村神様」か...
たしかに業績は最強だが

そしてこの言葉から分かる通りやっぱり日本は野球の国
明日、スペインにボコボコにされて帰って来るんだよ
サッカーじゃ勝てない

ましてスペイン
優勝経験国なのにw

225研究する名無しさん:2022/12/01(木) 16:33:40
【予想】
スペイン4-日本0 20%
スペイン3-日本0 10%
スペイン2-日本1 30%
スペイン4-日本0 10%
その他 30% 特にスペイン0-日本0

226研究する名無しさん:2022/12/01(木) 16:34:24
【予想】
スペイン4-日本0 20%
スペイン3-日本0 10%
スペイン2-日本1 30%
スペイン1-日本0 10%
その他 30% 特にスペイン0-日本0

227研究する名無しさん:2023/01/11(水) 16:03:25
2023年の流行語はどうなることやら

228研究する名無しさん:2024/04/04(木) 11:38:16
脱税議員

229研究する名無しさん:2024/04/15(月) 07:34:32
「ギャンブル依存症」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板