したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2015年流行語大賞

29研究する名無しさん:2015/11/15(日) 09:09:11
白紙に戻った博士号

30研究する名無しさん:2015/11/19(木) 14:21:54
・SEALDs ・志位るず   ・五寸釘ほなみ   ・偏差値28   ・レーズン牧野

・マイナンバー   ・ぱよぱよちーん   ・佐野る   ・上級国民

・生まれ変わったら道になりたい   ・ ()/(    ・NTR(お天気お姉さん)

・杭打ち   ・五郎丸   ・ステマ   ・VR   ・ 上級国民

・ラッスンゴレライ/ちょと待ってちょと待っておにーさん(8.6秒バズーカー)

・難民   ・川崎国   ・ドローン(ドローン少年)   ・異物混入   ・ISIS/イスラム国

・意識高い系   ・ペヤング復活   ・大阪都構想   ・お嬢様聖水   ・爆買い

31研究する名無しさん:2015/11/19(木) 14:33:26
この掲示板独自の流行語

んが  回転禿  多肢蟹  イレチン  恥酷

エントリー君   文系コンプ君

32研究する名無しさん:2015/11/19(木) 14:37:00
・・・に違和感

・・・用座布団一枚

33研究する名無しさん:2015/11/19(木) 14:37:51
論旨解雇

34研究する名無しさん:2015/11/19(木) 14:39:58
関東学院、東海大、関学、絶命館、国際教養大、、、

35研究する名無しさん:2015/11/19(木) 16:15:48
芝浦360

36研究する名無しさん:2015/11/19(木) 17:08:52
駅伝バカ大

37研究する名無しさん:2015/11/19(木) 17:57:56
>>35
それを失念していたよ!

38研究する名無しさん:2015/11/19(木) 19:12:08
ここで最も語り継ぐべき問題の一つじゃないか。

39研究する名無しさん:2015/11/19(木) 19:14:21
来年には相場がもっと下がってるんじゃないかな?

40研究する名無しさん:2015/11/19(木) 20:39:55
芝浦360に一票。

41研究する名無しさん:2015/11/19(木) 21:10:31
オレも一票。10年に一度くらいの破壊力があった。

42研究する名無しさん:2015/11/19(木) 23:42:50
しばうらさんろくまる と読むのかな?

43研究する名無しさん:2015/11/19(木) 23:44:38
ビルの名前かなんかですか?

44研究する名無しさん:2015/11/20(金) 03:26:22
SHB36

45研究する名無しさん:2015/12/01(火) 17:33:48

ネット流行語大賞2015

金賞 五郎丸      銀賞 ぱよぱよちーん     銅賞 ISIS/イスラム国

上位ワード

・ドローン(ドローン少年)   ・上級国民・  意識高い系    ・佐野る  
・生まれ変わったら道になりたい    ・ラブライバー        ・安心してください
・爆買い      ・あなたの感想ですよね    ・偏差値28      ・志位るず
・なんかそういうデータあるんですか?   ・やっべぇぞ      ・マイナンバー
・大阪都構想     ・クソコラグランプリ      ・Why japanese people!?

46研究する名無しさん:2015/12/01(火) 18:59:29
>>45
野々村元議員関連のは無いんですか?
小渕優子議員関連のも無いんですか? ドリルとか。

47研究する名無しさん:2015/12/02(水) 11:03:39

「2015年Google検索による流行語ランキングTOP10」

大賞=マイナンバー

2位=ラッスンゴレライ
3位=エンブレム
4位=ドローン
5位=北陸新幹線
6位=あったかいんだから
7位=大阪都構想
8位=火花
9位=おにぎらず
10位=モラハラ

48研究する名無しさん:2015/12/02(水) 11:08:01
ここでは芝浦360だよな。

49研究する名無しさん:2015/12/04(金) 16:41:33

「上級国民」現代用語の基礎知識に掲載!   wikipedia登録待ったなし

現代用語の基礎知識 2016
ttp://i.imgur.com/mu0TSmr.jpg

どんどん「上級国民」を広めていこう!

50研究する名無しさん:2015/12/04(金) 17:32:18
この国では研究者は下等国民なんだから、どうでもいいよ。

51研究する名無しさん:2015/12/06(日) 04:24:01
今年の重大ニュースをお選びください。 *複数回の投票を認めますが、最高で5個までにするようお願いします。
恒心唐澤恒心教全国報道事件
早大帝王事件(ラウンジャーの内紛に対する帝王の武力介入事件。靴を舐めさせる。ラウンジャーの内紛に対する帝王の経済制裁事件「あり金全部出せや」。27号館隣STEP21マンションに対するおよそ50発のロケット花火爆撃事件。同マンション住人のおばさま(早稲田大学非常勤講師と思われる)による戸塚警察署通報に伴う、27号館付属喫煙所の廃止事件。帝王取り巻きの円堂くんの失態に対する帝王の処分=大隈講堂前全裸歩行事件。)
小番事件(慶應義塾大学の法科大学院生である小番一騎が妻の不倫相手だった和田正弁護士の男性器を切断する事件が起きる。ちなみに被害者の和田正弁護士はそこそこ著名な弁護士だった。小番容疑者は切断した局部を細かく刻んでトイレに流した模様。)
ビール、不合格騒動
早大大木AAセクハラクビ事件
司法試験の単答式試験が3科目事件
早大サッカー部事件(「ピンクなことできるよ」事件後の、廃部騒動。)
早大冷水機うんこ事件退学事件(27号館3階冷水機、糞放置事件。)
野中事件(熊本大学法科大学院生の野中寿人が大学構内に女性の名誉を毀損するビラを貼ったとして逮捕される。ビラには女性の名前と共に「SMパーティーを開きます」「AV女優志望」などと書かれていた。女性の恋人に法律論を否定されたことを恨んでの犯行だった。)
高島章弁護士VS神原元弁護士の懲戒戦争
青柳事件(司法試験考査委員だった青柳幸一明治大学法科大学院教授が教え子の女子学生に事前に試験問題を教えて答案添削していたことが発覚。青柳教授は以前から気に入った女子学生に性行為の見返りとして問題漏洩を持ちかけていると噂されていた。田畑事件。)
中島事件(司法試験考査委員で早稲田大学教授の中島徹が教え子の女性をシシィと呼んで卑猥なメールを送ったり研究室の机の上で猥褻行為概念を研究したりしていたと報道される。破局後にシシィは売春婦であるとの噂を広めて退学に追い込んだとされる。あの足、歩いてるだけで性的に興奮するって、知ってた?)
東京大学法学部女子トイレ盗撮事件
早大野球部危険ドラッグ蔓延事件
森嶌事件(京都地裁判事→セクハラ行為により事実上の更迭処分。)
中大法推薦入学者事件
エヴァ、司法試験合格事件
大渕事件(大渕哲也東京大学教授の申し立てにより著作権判例百選が著作権侵害のために出版差止となる。)
集団的自衛権行使容認事件(集団的自衛権の行使を容認する安保法案が可決成立して憲法学者から批判殺到。)
早大未修セクハラ事件
その他:

52研究する名無しさん:2015/12/06(日) 05:37:36
芝浦360 に一票

53研究する名無しさん:2015/12/06(日) 09:19:30
全裸非常勤講師は?

54研究する名無しさん:2015/12/23(水) 04:01:28
「指までおかしくなってきた」は流行語大賞 . . . 次がオッケー

尊師 唐澤貴洋がグッテイに初出演して安藤優子にdisられた件だろ . . . それ以外ありえん


弁護士のおちんちんカット事件に一票

しかし、この事件での2chでの騒ぎようが凄かった
まるで鬼の首を取ったかのような書き込みが多かった
弁護士って日頃からいかに悪いことをして恨みを買ってるか よく わかった

55研究する名無しさん:2015/12/29(火) 17:52:14

ちょうど丸一年だな。真昼間の事務所に酒飲まされて事務所に連れ込まれやられちゃったのが。 <--- Kwsk ! ! !


>>51
> 早大冷水機うんこ事件退学事件(27号館3階冷水機、糞放置事件。) <--- Kwsk ! ! !

> 東京大学法学部女子トイレ盗撮事件 <--- Kwsk ! ! !

56研究する名無しさん:2016/01/21(木) 16:27:52
「センテンススプリング!」

57研究する名無しさん:2016/01/21(木) 21:18:39
英語だとしたらひどすぎるし、ボケだとしても全然面白くないな。

58研究する名無しさん:2016/01/22(金) 05:06:15
んが

59研究する名無しさん:2016/01/22(金) 15:58:02
「卒論提出」

60研究する名無しさん:2016/01/28(木) 04:51:14

合言葉は ”レッツ・ポジティブ!”

苦しいときには いつも ”レッツ・ポジティブ!”

61研究する名無しさん:2016/01/28(木) 09:11:29
やれやれ。

62研究する名無しさん:2016/01/28(木) 12:00:24
合言葉は ”レッツ・疑問符!”

楽しいときには いつも ”レッツ・疑問符!”

63研究する名無しさん:2016/01/29(金) 07:46:32
甘利「辞任で押しきるつもり!」
安倍「これで堂々とTPP出来るかも」
甘利「だね。誰がやっても変わらないし」
甘利「ありがとう文春」
安倍「ありがとう文春」
甘利「センテンススプリング!」

64研究する名無しさん:2016/01/29(金) 07:50:36
文春「お役にたってなにより。お礼は少々高いよ」
安倍甘利「だいじょーぶ。消費税上げるし」

65研究する名無しさん:2016/01/29(金) 07:50:37
春だなあ

66研究する名無しさん:2016/07/25(月) 07:59:37
2016年流行語大賞はポケモンGOで決まりだな。
やっとどうでもいい一発屋芸人の言葉から解放されるよ。

67研究する名無しさん:2016/07/25(月) 08:19:05
まだだ。まだわからんよ

68研究する名無しさん:2016/07/25(月) 08:39:59
じゃじゃじゃ!

69研究する名無しさん:2016/07/25(月) 12:58:11
ゲス不倫はどうよ。

70研究する名無しさん:2016/09/30(金) 15:58:52
流行語大賞  この掲示板でいうと:

エントリー君、 文系コンプ君、 長文憂国君、 自虐馬鹿君 ・・・ だよな。

71研究する名無しさん:2016/09/30(金) 16:01:22
>>70
毎年同じ事言ってない?

72研究する名無しさん:2016/09/30(金) 16:03:56

877 :研究する名無しさん :2016/09/30(金) 16:00:22
    >>876  深夜いないよ。
   たぶんそれは別人だよ。
    文体で分かるだろ?>>871みたいに全員エントリーしてる奴には分からないけど。


「エントリーする」「エントリーしてる」という動詞が出来てたのは初耳!

73研究する名無しさん:2016/10/01(土) 00:42:21
「エントリーする」「エントリーしてる」の意味=
「エントリー君として認定する」
「その人物をエントリー君として推定・認定・透視してる」

用例: >871みたいに全員エントリーしてる奴

74研究する名無しさん:2016/10/01(土) 10:10:46
ホラッチョ川上

75研究する名無しさん:2016/10/01(土) 10:13:41
ゲス不倫

76研究する名無しさん:2016/10/20(木) 05:48:44

 ★ ★ ★ 「私たちの心情も理解して下さい、心情を」 ★ ★ ★

77研究する名無しさん:2016/11/17(木) 15:54:16
流行語大賞

選考委員会

姜尚中(東京大学名誉教授)
俵万智(歌人)
室井滋(女優・エッセイスト)
やくみつる(漫画家)
箭内道彦(クリエイティブ・ディレクター)
清水均(『現代用語の基礎知識』編集長)

78研究する名無しさん:2016/11/17(木) 16:01:52
 ぱよぱよち〜ん♪   パヨク

 センテンススプリング   文春砲

 Alice & Teres (アリス と テレス)

79研究する名無しさん:2016/11/17(木) 16:39:11
ポケモンGOかな。
いや、トランプ旋風かな。

>2016流行語大賞
ゲス不倫は無いわ。というかこれが流行語大賞になったらそれこそゲスになる。

80研究する名無しさん:2016/11/17(木) 18:42:05
ワイドショー的にはゲス不倫かな。
かつては文化と言われたのにゲスなものになったとさ。

81研究する名無しさん:2016/11/19(土) 16:20:03

 【話題】 「流行語大賞」候補に 「日本死ね」 「ゲス不倫」 「二重国籍」 「バージンだと病気だと思われるよ」 「カイヨ〜!」 は選ばれず


 ■ この掲示板独自の流行語 :

んが  回転禿  多肢蟹  イレチン  恥酷

エントリー君   文系コンプ君  常駐  廃人

・・・に違和感    ・・・用座布団一枚   論旨解雇    芝浦360

82研究する名無しさん:2016/11/19(土) 16:21:43
御意 ドナ 指輪RPG メッキ 特許 分裂君

83研究する名無しさん:2016/11/19(土) 16:35:55
イレチン  ヌキずり  ダウト君  疑問符禿  BSE

文系コンプ君が好きで好きでしょうがなくて全レスする目障り君

84研究する名無しさん:2016/11/19(土) 16:39:39
と、文系コンプ君が第三者に成りすまして言っているようです。

85研究する名無しさん:2016/11/20(日) 17:18:43
それはダメだと思います

86研究する名無しさん:2016/11/22(火) 06:16:10

近大マグロ w w w

87研究する名無しさん:2016/12/02(金) 08:36:09

 【流行語大賞】 「保育園落ちた日本死ね」 表彰式に民進党の山尾志桜里議員が登場 ★


 【批判】 流行語大賞の 『神ってる』 にTwitterで批判殺到! 「聞いたことねーよ」   審査員に野球好きな人がいて、これを選んだのだろうか? ★ 


 そろそろ どこかが 「本当に流行った流行語大賞」 を はじめろよ ! w

88研究する名無しさん:2016/12/02(金) 08:39:14
3000人くらいの無作為アンケートで決めたほうがよろしかろう。

姜尚中なんて入ってるし、駄目だろ、この人選。

89研究する名無しさん:2016/12/02(金) 08:44:48
ネトウヨは要らない

90研究する名無しさん:2016/12/02(金) 10:58:08
マンオブいやー
には藤村朋子

91研究する名無しさん:2016/12/02(金) 12:46:27
マンに違和感・・・


・・・ というか、そのマンか・・・ 納得


マーンオブTheいやー ですね

92研究する名無しさん:2016/12/02(金) 15:42:33

【テレビ】<加藤浩次>「神ってる」の流行語大賞受賞に「嘘でしょ!?」  近藤春菜「一度も使ったことはない」

パヨク審査員たちが無理して避けた候補って、「二重国籍」の他にもある?

93研究する名無しさん:2016/12/02(金) 16:49:33
常見陽平氏によるこの記事が秀逸。
ttp://blogos.com/article/200304/

これを読まないと流行語大賞は語れない。

94研究する名無しさん:2016/12/02(金) 21:19:04
>>93
皮肉で言ってるのか?
提灯持ちのクソみたいな記事じゃないか。呆れたもんだ。

95研究する名無しさん:2016/12/02(金) 21:27:20
名古屋の街頭アンケート
ttp://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/1/c/1c790558.jpg

「君の名は」と「PPAP」が圧勝。

まあ、どちらも新語とか流行語というには抵抗があるが、さすがに「神ってる」はないわ。

96研究する名無しさん:2016/12/02(金) 21:49:30
「流行語大賞」で初めて聞いたわ。

97研究する名無しさん:2016/12/02(金) 21:51:21
やくみつるが一人で決めたほうがいいんじゃないか?>流行語大賞

98研究する名無しさん:2016/12/02(金) 21:52:34
ていうか決めなくていいよそんなもの。

99研究する名無しさん:2016/12/03(土) 00:53:39
決めてもいいだろ。なんで決めちゃいけないんだ?

100研究する名無しさん:2016/12/03(土) 03:13:02
キメちゃだめだろ。

101研究する名無しさん:2016/12/03(土) 06:39:55
ホラッチョ川上

102研究する名無しさん:2016/12/03(土) 07:26:37
>>99
決めちゃいけないなんて誰か言ったか?

103研究する名無しさん:2016/12/03(土) 09:56:45
じゃ、決めてもいいだろ。

104研究する名無しさん:2016/12/03(土) 12:02:29
落ち着け。
俺たちみんなアカポスなんだ。
クールにいこうぜ。

105研究する名無しさん:2016/12/03(土) 12:18:20
アカポスのどこがかっこいいんだよ。

106研究する名無しさん:2016/12/03(土) 21:46:08
違法性はないが不適切

107研究する名無しさん:2016/12/03(土) 21:48:05
少なくともここで妬んで粘着される程度には「かっこいい」ようだぞ。

108研究する名無しさん:2016/12/04(日) 02:55:43

290 :研究する名無しさん :2016/12/03(土) 12:03:47
自由国民社の流行語大賞には威厳があったけど2004年から主催者が生涯学習のユーキャンに替わってから「?」な言葉ばっかりになった。
第一号が有名な●金○ビでまさにバブルが来るぞという警告の言葉だったけど、
今のユーキャンにそんな力ねーよな。悪いけど。
1986年「新人類」1989年「オバタリアン」1993年「Jリーグ」1994年「同情するなら金をくれ」
-----------------------
2004年「小泉劇場」2008年「グ〜!」(覚えてる人居ます?)、2011年「なでしこジャパン」(放射能、震災は一切NG)、2013年「お・も・て・な・し」(バカにしてるのか)
2014年「ダメよ〜、ダメダメ」2015年「爆買い」今年「神ってる」(今年は比較的マシ)

自由国民社に主催者戻せ

> 今年「神ってる」(今年は比較的マシ)<----

109研究する名無しさん:2016/12/04(日) 11:41:24

 2016年「ギャル流行語大賞」発表  【いくつ知ってる?】

【ギャル流行語大賞/モデルプレス=12月2日】2日、毎年恒例の2016年「ギャル流行語大賞」が発表された。 【2016年ギャル流行語トップ10】

1位:沸いた
2位:よき
3位:らぶりつ
4位:リアタイ
5位:最&高
6位:ソロ充
7位:やばたにえん
8位:ありよりのあり
9位:フッ軽
10位:きびつい

110研究する名無しさん:2016/12/04(日) 11:42:05
そんなもん研究者は知らなくていいよ。

111研究する名無しさん:2016/12/04(日) 11:42:35
ていうかそういうのを知ってるからって得意になるおっさんは痛々しい。

112研究する名無しさん:2016/12/04(日) 11:49:06
>>108
ぜんぜんましじゃねえよ。そもそもそんな言葉聞いたことねえし。

113研究する名無しさん:2016/12/04(日) 11:54:30
>>112
今年のカープ現象は国民的だと思うけど。
だったら「ポケモンGO」の方がいいのか?
すぐに飽きられたゲームみたいだけど。

114研究する名無しさん:2016/12/04(日) 11:58:26
またすぐ野球の話をしたがるハゲオヤジか。

115研究する名無しさん:2016/12/04(日) 12:00:57
日本人は「時代を反映しているもの」と「単に流行っているもの」の区別が付かなくなった
もっと単純に言うと「記号化した」
流行語大賞っていうのは本来「時代を反映しているもの」を挙げるべき。
1989年はオヤジギャルとか「おたかさん現象」などもあった。今そういうのが無い、あるいは原発災害・震災をNGにしてるから偽流行語大賞になってるだけ。
今年の本来の流行語ってずばり「盛り土」じゃないか。あれがまさに今の日本の象徴的言葉じゃないか。それじゃ都合が悪いから「神ってる」にしてるわけ。
つまり流行語でも何でもないわけ。

116研究する名無しさん:2016/12/04(日) 12:15:50
本物の流行語大賞
2011年★「津波」、「原発災害」、「計画停電」、「セシウム」、「がれき(瓦礫)」
2012年★「LINE」、「握手券」、「東京スカイツリー」、「原発再稼働反対」、「原子力規制委員会」
2013年☆「アベノミクス」(一致!)、「貿易赤字」、「PM2.5」、☆「ヘイトスピーチ」、☆「ブラック企業」
2014年★「ブラックバイト」、「奨学金破産」、「STAP細胞」+「小保方晴子」、☆「集団的自衛権」、「消滅可能性自治体」
2015年★「エンブレムパクリ」、「政務活動費」+「野々村」、「待機児童問題」、☆「ドローン」
2016年★「盛り土」、△「トランプ現象」、△「ポケモンGO!」、△「保育園落ちた、日本死ね」、「豊洲移転問題」

117研究する名無しさん:2016/12/04(日) 12:23:05
2011年からこの国はまっさかさまに落ちてるな。
にも関わらず「ヘイトスピーチ」して物事の現実から目を背けてると
これが1986年だと
「財テク」「NTT株」、「地上げ」、「新人類」(大賞)、「写ルンです」、「亭主元気で留守がいい」(CMのセリフ)、「やるしかない」+「女性党首」
だよ。たぶんね。全然違うね。どんだけ時代が明るかったんだ。

118研究する名無しさん:2016/12/04(日) 12:36:00
1987年
「マルサ」(映画から流行語だ。大賞受賞)、「ひまわり」(ゴッホのやつね)、「国鉄民営化」、「第二電電DDI」、「白鳥麗子です」
いいなあ。昭和末期に戻りたい!!

119研究する名無しさん:2016/12/04(日) 12:42:51
1988年
「ペレストロイカ」(大賞受賞)、「ドライ戦争」+「アサヒスーパードライ」
「シーマ現象」、「ドラゴンクエスト3」、「パラダイス銀河」、「青函トンネル開通」+「瀬戸大橋開通」
「未公開株」+「リクルート事件」、「東京ドーム」、「一杯のかけそば」、「くう・ねる・あそぶ」+「お元気ですか」
「ファイブミニ」、「5時から男」(1989年に廻すべき)、「ワンレン」、「ボディコン」、「DCブランド」、「土地ころがし」

これが黄金時代でなくて何が黄金時代なんだというくらい言葉が集まった。

120研究する名無しさん:2016/12/04(日) 12:44:47
ペレストロ烏賊
原田椅子銀河
陸ルート事件
DC部ランド
土地ころ菓子

121研究する名無しさん:2016/12/04(日) 12:52:06
1989年
「平成」(別格中の別格)、「崩御」(別格中の別格)
「消費税」、「山は動いた!」、「オバタリアン」(流行語大賞受賞語だがもっといい言葉があったはず)
「リゲイン」+「24時間戦えますか」+「ジャパニーズビジネスマン」(こっちが本物の流行語大賞かも)
「ゲームボーイ」、「内定拘束」、「ロックフェラー・センタービル買収」、「経済大国日本」、「DODAする」
「Hanako現象」、「トレンディードラマ」、「ハローダイヤル」・・・

一体、どこの国の話なんですかね?^^;

122研究する名無しさん:2016/12/04(日) 13:01:34
1990年
「ベルリンの壁崩壊」(別格中の別格)、「バブル」(別格中の別格)、「冷戦崩壊」(別格中の別格)
「ダイヤルQ2」、「スーパーファミコン」、「スーパー301条」、「ファジイ」(または「ファジイ洗濯機」)
「ちびまる子ちゃん現象」(これが1990年大賞受賞語だけどもっといい言葉あったはず)、「パンツにコカイン」
「バブル崩壊」(こっちが本物の流行語大賞だろう)、「オヤジギャル」、「ブッシュフォン」、「アッシー」・「メッシー」・「みつぐ君」
「3高」、「ティラミス」、「職業選択の自由 アハハハーン」、「パスポートサイズ」

明るかった時代はここまで。平成2年は事実上の『昭和』。

123研究する名無しさん:2016/12/04(日) 13:15:05
で?

124研究する名無しさん:2016/12/04(日) 13:17:19
1991年
「湾岸戦争」(別格中の別格)、「PKO法案」(別格中の別格)、「ソビエト連邦崩壊」(別格中の別格)
「牛歩戦術」、「東京03」、「東京都庁」、「東京ラブストーリー」、「火砕流」
「ダダーン!」(CMだな)、「ぼくはしにましぇーん」、「愛は勝つ」、「どんなときも」、「就職戦線異状なし」
「日本を休もう」、「ジュリアナ東京」+「お立ち台」

なんと流行語大賞は「〜じゃあ〜りませんか」なんだって。このころから流行語大賞はずれてたのかな?
だんだん社会に影が出て来るけど、まだバブルの残りかすが残ってる時代。それが平成3年。

125研究する名無しさん:2016/12/04(日) 13:20:15
>>123
平成元年、平成2年の流行語見てるととても同じ日本国には見えませんな。
輝いてる。みんな輝いてますよ。「ブラックバイト」だの当時の大学生は想像もつかないでしょうね。

126研究する名無しさん:2016/12/04(日) 13:30:34
1992年
「きんさん・ぎんさん」(大賞受賞)、「もつ鍋ブーム」、「のぞみ」+「名古屋飛ばし」(名古屋飛ばしは笑っちゃいました)、
「PKOカンボジア派遣」、「MD(ミニディスク)」、「冬彦現象」、「茶髪」、「不良債権」、「飛ばし」
「複合不況」、「クレジットカード破産」、「ミニ新幹線」+「山形新幹線つばさ」
「就職氷河期」(それでも今よりずっとマシ)、「○暴」+「ミンボー」、「空き地」、「新党」

うん、だんだんと影が濃くなっていく。今より全然マシだけど。もつ鍋と言う言葉がすべてかな。

127研究する名無しさん:2016/12/04(日) 13:35:18
この国はパソコンと携帯電話と雇用の流動化が決まった1997年から経済的にも、社会的にもおそらく全く進歩してないと思われ。
それどころか21世紀から退化して2011年から退化から「劣化」・「衰退」になってると思われ。

128研究する名無しさん:2016/12/04(日) 13:46:58
1991年に「高卒」で大量採用した団塊ジュニア世代が今お荷物でリストラ対象って本当なのかな。
一体どれだけリストラしたら気が済むのだろう。まあ、最後の売り手世代かつもっとも若手大量採用組が高卒1991年採用組らしい。
大卒就職組は元から超氷河期突入で高卒で入ったほうがよっぽどいいとこに行けるやつがこの世代の大半だった。
このころからもう「大学卒業」の価値が無くなってる。今44歳くらいだな。これじゃあ勉強するのもばかばかしいよな。
だからゆとり教育なんてもんをおっぱじめたんだけどな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板