[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Sayoku サヨク心理を研究する
2670
:
研究する名無しさん
:2017/12/04(月) 21:54:59
赤松 伊織 2017年12月2日
インターネット上で「安倍(晋三首相)は在日朝鮮人である」「本当の日本の敵は安倍晋三」などとデマを流す工作が
活発に行われている。
行っているのは極左暴力集団や在日朝鮮人団体の構成員とみられ、目的は北朝鮮への制裁をやめさせること、
反政府思想の拡大をはかることとみられる。
極左暴力集団をはじめとする反政府思想を持つ者たちは、大手掲示板やTwitter、フェイスブックといった
ウェブ・ツールを使い、事実無根のデマを拡散しようと躍起だ。
日本政府は11月29日、アメリカのドナルド・トランプ大統領と電話会談を行い、安倍首相は北朝鮮への制裁について、
日本が主導となり対策を強化していくことを伝え、アメリカ側もそれを了承した。同日未明には北朝鮮が再度ミサイルを発射、
日本への挑発を行っていた。
これにより、今後も北朝鮮への制裁は続いていくことが確定されたも同然。極左暴力集団や在日朝鮮人団体は焦りの色を隠せない。
民団(=在日本大韓民国民団)が生み出した「ネトウヨ」という言葉のほかに、最近では「ネトアベ」なる言葉も出現。
意味は「安倍首相をウェブ上で支持する人々」とのことだが、保守色の強い者に対して使われている実態があり、
いわゆる「レッテル張り」が目的だ。
「ネトアベ」は公安調査庁が監視対象にしていることが発覚した極左暴力集団「CRAC(対レイシスト行動集団=しばき隊)」が
積極的に用いている言葉。
(以下略)
豊受新報/赤松 伊織 2017年12月2日
://www.media-japan.info/?p=5810
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板