したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Sayoku サヨク心理を研究する

253研究する名無しさん:2014/12/01(月) 20:23:09
安倍総理の答弁がひどい 国会でどうどうとデマ流す [転載禁止](c)2ch.net [965031448]
ttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414634066/

ひどい答弁の一例
安倍「民主政権ではほとんどの都道府県で生活保護が最低賃金を上回ってたが私が0にした」
枝野「ほとんどの都道府県ではなく9つの都道府県で、民主政権で9から3になってんだけど、デマ流すな」
安倍「訂正するが、民主党ではまだ残ってた。0にした私を評価しろ。民主党ヤジやめなさい」

枝野「大臣の政治資金問題についてお尋ねします。大臣の説明は十分と思いますか」
安倍「枝野さんも「単純ミス」と言ってましたねw捏造朝日新聞がしつこく追及してますが、予算委員会では政策論争しましょうよ」
枝野「安倍総理と近い読売新聞の今日の社説で「すら」、大臣は説明責任果たせと言ってるんだけど」

ほかにも質問ごとにに「民主党政権では〜だったけど安倍政権になって改善した」と長々と回答して時間を奪う

┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃┏━━━━━━━━━━━┓┃
┃┃ 朝  嘘   嘘  .息. 安 ┃┃
┃┃ 日  が   を  .す  倍  ┃┃
┃┃ ガ  バ  つ  ..る .ぴ ┃┃
┃┃ ミ   レ  き  よ  ょ ┃┃
┃┃ ン  た      う  ん ┃┃
┃┃ ス .  ら      に  は .┃┃
┃┃ ガ              ┃┃
┃┃  |              ┃┃
┃┃                ┃┃
┃┗━━━━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛




9月の全国消費者物価(コアCPI)… 前年比+3.0%(消費増税除いた実質+1.0%) 2か月連続伸び率鈍化

10月の東京都区部消費者物価(コアCPI)… 前年比+2.5% 3か月連続伸び率鈍化

9月の全世帯実質消費支出… 前年比−5.6% 6か月連続減、下げ幅拡大

9月の勤労者世帯の実収入… 前年比−6.0% 12か月連続減、下げ幅拡大

9月の完全失業率… 3.6% 前月比0.1ポイント上昇、2か月ぶり悪化

9月の有効求人倍率… 1.09倍 前月比0.01ポイント低下、3年4か月ぶりに悪化

9月の非正規労働者数… 1970万人 前年比30万人増加

9月の新設住宅着工戸数… 前年比−14.3% 7か月連続減 持家は-23.4%

9月の民間工事… 前年比−45.2%,公共工事…−32.9% 9月の受注総額… −40.3%

日銀展望… 14年度コアCPI前年比+1.2%,14年度実質GDP+0.5% ともに引き下げ
 マネタリーベース年間10兆〜20兆円拡大


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板