したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Sayoku サヨク心理を研究する

2263研究する名無しさん:2015/06/10(水) 19:17:20
憲法9条にノーベル平和賞を ことしも推薦受理  6月10日 17時56分
ノーベル平和賞に日本の憲法9条を選ぼうと活動している団体が10日、神奈川県内で会見し、複数の推薦人に、ノルウェーのノーベル委員会から推薦を受理したことを知らせるメールが届いたと発表しました。ことしのノーベル平和賞にはおよそ270の個人と団体が推薦され、結果は10月に発表されます。
憲法9条については、神奈川県の主婦らの呼びかけで、おととしからノーベル平和賞の受賞に向けた署名集めなどが行われていて、ことし2月までに「憲法9条を保持している日本国民」としてノーベル委員会に推薦しました。
この活動の実行委員会が10日午後、神奈川県の相模原市役所で会見し、9日から10日にかけて、推薦人の複数の大学教授にノーベル委員会から「あなた方の推薦を受理しました」という内容のメールが届いたということです。
憲法9条は、去年も推薦が受理され、地元ノルウェーの研究所が最有力候補として取り上げるなど国内外で話題となりましたが、受賞はなりませんでした。会見で、最初に活動を呼びかけた神奈川県の主婦の鷹巣直美さんは、「ことしも受理されうれしく思います。受賞を目指す運動を通して憲法9条のすばらしさを世界に伝えていきたい」と述べました。
ことしのノーベル平和賞にはおよそ270の個人と団体が推薦され、結果は10月に発表されます。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150610/k10010109631000.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板