[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Sayoku サヨク心理を研究する
1460
:
研究する名無しさん
:2015/01/25(日) 19:57:17
要はミリオタをこじらせた末路なのね。
湯川遥菜さん(42)は高校卒業後、千葉県内でゴーグルなどを扱うミリタリーショップを営んでいた。父正一さん(74)によると、経営は苦しく、両親とも一時連絡を取らなくなった。2013年12月、久しぶりに実家に姿を見せた時は、「生きることに限界を覚えた」と話していたという。
翌月、東京都内に民間軍事会社「ピーエムシー」を設立。ホームページでは、治安が不安定な地域での情報収集活動や物資輸送、警備などを主な業務に掲げた。同社顧問の木本信男・元茨城県議(70)は「『日本の船を守る会社を作りたい。外国に護衛してもらっているのはおかしい』と話していた」と話す。
昨年4月、単身シリアへ渡航。北部の街で反体制組織「自由シリア軍」(FSA)の拠点に留め置かれていた時、部隊が通訳を頼んだフリージャーナリストの後藤健二さん(47)と知り合った。後藤さんは昨年8月、朝日新聞の取材に「湯川さんは現地の言葉だけでなく、英語力も不十分だった」と語っていた。
2人は帰国後も何度か会い、同6月には後藤さんのイラク取材に湯川さんも1週間ほど同行。「軍事会社の実績がない。経験を積みたい」「シリアの部隊のメンバーからメールが来る。必要とされている」。そう話す湯川さんに、「武器ではなく、本当にシリアの人たちが望んでいる支援を考えたらどうですか」と助言した、と後藤さんは話していた。
1461
:
研究する名無しさん
:2015/01/25(日) 20:21:26
ハルナちゃんは、自殺願望が強かったんじゃないの?
シリアに行ったのも、自分で死ねないから殺して欲しいって
くらいのとこかも。ISISに自殺幇助してもらったって感じかも
しれん。まあ、ご冥福を祈る。
とりあえずISISは死ね。
1462
:
研究する名無しさん
:2015/01/25(日) 20:48:13
軍事経験積みたければ、普通に自衛隊に入って鍛えてもらえば良かったのに。
自衛隊入隊を断られたのかな?
1463
:
研究する名無しさん
:2015/01/25(日) 20:58:00
自衛隊ってどうやって選抜してんの?
何倍か知ってる?
勉強は苦手で平気だって聞いたことある。
1464
:
研究する名無しさん
:2015/01/25(日) 21:48:43
今時の若い者で、自衛隊でやっていけるだけの根性があるのはどのくらいの率なんだ?
1465
:
研究する名無しさん
:2015/01/25(日) 21:57:50
地方で、専門性や学歴がない人(高卒の子)が入る。
1466
:
研究する名無しさん
:2015/01/25(日) 21:59:43
防衛医大を落ちてしまい
仕方なく東大に行きました
1467
:
研究する名無しさん
:2015/01/25(日) 22:03:08
福島みずほ
認証済みアカウント
@mizuhofukushima
官邸前で行動をしています。
ttps://twitter.com/mizuhofukushima/status/559298014670368769
ttp://pbs.twimg.com/media/B8MGlLoCQAA3FTX.jpg
#「政府は後藤健二さんの訴えに全力で応えろ!」官邸前緊急抗議行動
私達はテロとの戦いに加担するのではなく、平和で、和平で解決したい、武力で平和は作れない、と福島みずほさん。
ttps://twitter.com/DrawlingStone/status/559292287813820416
1468
:
研究する名無しさん
:2015/01/25(日) 22:03:22
防衛医大だと完全に生活の心配がなくなるなw
1469
:
研究する名無しさん
:2015/01/25(日) 23:56:57
>>1462
民間軍事会社なんて、本気でやってたわけじゃなかったんだろ。
脳内お花畑はサヨクの専売特許じゃないからね。
1470
:
研究する名無しさん
:2015/01/25(日) 23:57:57
>>1467
テロリストの蛮行に乗じて政治活動する痴れ者たちだな。
人として最低。
1471
:
研究する名無しさん
:2015/01/26(月) 00:16:00
自己責任ですかw
1472
:
研究する名無しさん
:2015/01/26(月) 00:33:35
当たり前だタコw
1473
:
研究する名無しさん
:2015/01/26(月) 00:34:55
能力のなさをかえりみず博士課程に行った人も自己責任。
1474
:
研究する名無しさん
:2015/01/26(月) 00:41:44
でも、指導教員の責任にしちゃうのが列島人種。
1475
:
研究する名無しさん
:2015/01/26(月) 00:55:38
連合は派遣とか最低賃金について実のある提言せんのよね
麻生や政府側が賃金上げろと指導する
身代金や人質交換が次からどういう悪行を誘発するか考えてない野党や反自民って
おバカさん?
1476
:
研究する名無しさん
:2015/01/26(月) 01:01:17
自衛隊を派兵すればいいんだよw
1477
:
研究する名無しさん
:2015/01/26(月) 01:29:42
教員テレビでやってたけどロボットでいいんじゃね
マジでアイアンマンの世界だったよ
将来は人間にかかる費用より安くなりそう
1478
:
研究する名無しさん
:2015/01/26(月) 02:12:12
東大でロボット兵器の研究をしましょうw
1479
:
研究する名無しさん
:2015/01/26(月) 02:35:50
>>1473
修士新卒で赤ポスGETに限りますよ?
1480
:
研究する名無しさん
:2015/01/26(月) 02:40:53
>1473
そういう人は後で苦労するよ。
1481
:
研究する名無しさん
:2015/01/26(月) 02:53:08
博士課程に進まなくても苦労するから同じではないのかw
1482
:
研究する名無しさん
:2015/01/26(月) 04:54:20
んが
1483
:
研究する名無しさん
:2015/01/26(月) 09:44:21
分野によれば、博士課程に進学すれば何とか専任になれてる。女限定
だけど。サヨクはアファマ反対とは思わんのか?逆差別だろうが。
1484
:
研究する名無しさん
:2015/01/26(月) 09:47:50
男を専任として採用すればその給料で妻子を養うんだよな。
女を専任にしてもその給料だけで夫子を養うとは思えん。
少子化問題の深刻化に加担してるんだよアファマは。
1485
:
研究する名無しさん
:2015/01/26(月) 11:32:36
日本のサヨクの悪いとこ↑
1486
:
研究する名無しさん
:2015/01/26(月) 11:45:20
性転換という手がある。自分が求められている人間になることが採用につながる。
1487
:
研究する名無しさん
:2015/01/26(月) 12:28:31
ほんきにするなよ。
1488
:
研究する名無しさん
:2015/01/26(月) 12:32:43
>>1484
御意。女を採用すると男がそこに採用されて妻子を養っていた可能性を殺すことにもなる。
>>1486
それは問題の根本的な解決でないどころか間違った政策に迎合することになる。
1489
:
研究する名無しさん
:2015/01/26(月) 12:33:32
基地外でっか?>]1486
1490
:
研究する名無しさん
:2015/01/26(月) 12:44:19
湯川とかアイコみたいの、実はけっこういますよ
とりたてて話題にしない、あるいは慎重に言葉を選んで話す
1491
:
研究する名無しさん
:2015/01/26(月) 12:59:43
関西に一人知ってるよ、そういうの。
しかし「慎重に言葉を選んで話す」って、判断根拠は?
1492
:
研究する名無しさん
:2015/01/27(火) 09:57:08
一昔前、左翼系知事・市長が太平洋ベルト地帯に誕生していたことが
遥か昔のことのようだ。自民党の政治がそんなに素晴らしいとも思えん
のだがな。
1493
:
研究する名無しさん
:2015/01/27(火) 12:27:51
TOKYO
T=東京都
O=沖縄県
K=神奈川県
Y=横浜市
O=大阪府
だっけ?革新知事、市長の有力自治体は。これに北海道があるよな。Kが京都府になるときもあるけど。
革新が消滅したのは戦前の社会大衆党→大政翼賛会→日本社会党というアホ政党のせい。
所詮いざとなったら政権にすりよるのが民社と社会という2大労働政党の現実。
しかも戦前の社会大衆党というのはストライキ禁止命令だしてお国のために労働者は働きましょうなんてすさまじいこと言って
児童労働積極賛成、学徒動員まで積極賛成させた政党。インチキ左翼だろこいつら。
1494
:
研究する名無しさん
:2015/01/27(火) 12:46:16
共産党の方が、ガチ左翼で信頼できるということか?
1495
:
研究する名無しさん
:2015/01/27(火) 12:49:00
一昔前とは10年前のことを指す。とんでもない、もう40年前の話だ。
革新統一候補というとよく大学教授が担がれていたなあ。
研究者にそういう夢のある老後の過ごし方があった時代だ。
1496
:
研究する名無しさん
:2015/01/27(火) 12:52:24
今はもう大学教授は尊敬されてないからなぁ。
大学教授にそれなりの意味があったのは、
篠沢教授がクイズダービーで馬鹿にされていた頃までだね。
あれは偉い人が漫画家と女優に負けて馬鹿にされるという
ギャップが面白かったわけね。
1497
:
研究する名無しさん
:2015/01/27(火) 12:58:43
>>1494
まあ特殊警察に殺されたにも関わらず生き残ったぐらい信念曲げない政党だからね、日本共産党ってw
逆に市川女史なんて千人針運動を展開して大日本婦人会の中核だったんじゃないの?
「鉄をだしませう」なんてポスター見たことあるんじゃないの?
左翼系に限って戦時中は右翼顔負けの事しでかすよ。しかも戦時中のマスコミは旧左翼系の右翼を担ぎ上げるよ。
市川女史って戦後は日本社会党→社会民主連合と移った人だけど。後継者はあの菅直人ね。
所詮、菅直人系ってそういう志向の持ち主だよ。
だから民主党なんて俺はころっと突然極右政党に化ける気がする。
得票率のためになら民主とか維新なんて何が何でも自民と同じ事言うはず。
歴史から学んでほしいね。正直言って。この国の左翼なんて日本共産党しかもう無いよ。
時代遅れのオワコン共産主義だけどねw
1498
:
研究する名無しさん
:2015/01/27(火) 13:10:39
社会大衆党→大政翼賛会Gの最悪の政策は学徒動員+学徒出陣だろうな。
国立競技場に集った学生たちのあの悲壮な顔つきみたら、当時の学生は(たぶんほとんどの学生は)勝つことなんか信じちゃいないだろ。
しかも理系学生と教員養成系(ただし理科と数学だけ)には召集猶予出してなw
その後、早稲田の学生は上野公園で都の西北を歌ったという。貴重な映像資料はNHKに残されていて、こないだ放映された。
そこには普通「敵を殺して勝ってくるよ!!」という欧米人の発想からは理解不能な行動だった。
「死んで来る」って当時の早大生はっきり言ってた。
こうして、貴重な人材は太平洋の藻屑となった。
1499
:
研究する名無しさん
:2015/01/27(火) 13:18:23
こいつら(旧民主→自由民主党Gもだけど)の最悪なことは戦後「1億総ざんげ」といって責任を有耶無耶にしたことだな。
謝ればいいんでしょ!謝ればってやっちゃったから戦後今でも中国、韓国に突きあげられる。
だから、自民も旧社会も旧民社も同じ穴の貉だよ。ほとぼり覚めたらなんとやらだ。
もう一回、この国は学徒動員と召集猶予やるんじゃないか。ニートを集めるのに最適だろう。組合も大賛成なんじゃないの?
職場が増えるから。
安倍政権が目指してる方向は間違いなくこっちの方向だからね。
今の自衛隊の戦力で人民解放軍に勝てるのかはともかくねw
下手すると集団自衛権のせいでイスラムを全部敵に回して泥沼化かもねw
1500
:
研究する名無しさん
:2015/01/27(火) 13:24:24
勝手に一億人で懺悔してろ。俺様は残りの三千万人の方にいるから。
1501
:
研究する名無しさん
:2015/01/27(火) 14:47:48
戦争になって一番困るのは若者であって老人教師ではないのに、
選挙にもいかない学生ばかりで困ったものだよ。
1502
:
研究する名無しさん
:2015/01/27(火) 17:28:00
フランスの国民戦線の党首のルペンのインタビューを朝日新聞で読んだが、
この人は2代目だからか親父のようなエキセントリックなところを隠してるな。
姿勢としては自民党右派のようなところに行きたいらしいね。
1503
:
研究する名無しさん
:2015/01/27(火) 17:30:54
そういや、親父のジャンマリが大統領選で左翼のジョスパンを破って、中道右派の
シラクと一騎打ちになったときは仰天したが、あれももう十数年前のことなんだな。
1504
:
研究する名無しさん
:2015/01/27(火) 22:40:19
>しかも理系学生と教員養成系(ただし理科と数学だけ)には召集猶予出してな
なかなか合理的な判断じゃないか。
敗戦後の日本にとって何が重要かということがよく分かってらっしゃったようだw
1505
:
研究する名無しさん
:2015/01/27(火) 22:44:40
理系は運動能力的にも使い物にならないし。
1506
:
研究する名無しさん
:2015/01/27(火) 22:44:44
退職前の団塊教授が口から泡飛ばして、安倍は小泉と一緒で
人質を見殺しにするつもりだとか喚きだしたんで、小泉はイラク
の3馬鹿を助けたんじゃありませんでしたっけ?と言ったら黙っ
てしまわれましたw
1507
:
研究する名無しさん
:2015/01/27(火) 22:50:11
>>1506
恥ずかしい教授だなw
1508
:
研究する名無しさん
:2015/01/27(火) 22:52:18
団塊世代ってもう、65越えてるんじゃ?
1509
:
研究する名無しさん
:2015/01/27(火) 23:22:44
団塊のゴミみたいな価値観に洗脳された世代だな
1510
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 00:03:40
上の方で書いていたけど、この国はもう一度戦争をしそうな気がする。
現政権はどう考えても反戦じゃないし、国民もそれを支持している。
戦争して日本は四等国になったんだよな(マッカーサー談話)。
今度は国として存続できないかもしれないね。
1511
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 00:10:09
人類の歴史からすれば、逆に戦争をしないっていうことの方が、あり得ないだろ。
出来れば私の存命中や子どもが巻き込まれないことを祈るが、戦争というのはもっと身近なものだと思う。
1512
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 00:24:29
今が昭和初期みたいなものなら、あと10年ほどで憲法改正しドンパチが
始まるのか。戦争中、大学教員は何をしてるんだろう?
1513
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 00:27:09
>>1510
結果的には、敗戦の経験を経て一等国になったんじゃないの?
太平洋戦争にいたらず、そのまま大日本帝国の時代が続いてたら
どうだったんだろうね?今頃、毎朝御真影を拝まされてるかも
しれないよ。
1514
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 00:30:27
そもそも相手がいなくては戦争はできないからな。
今の世の中、よほどのことがなければ全面戦争はありえないけど、
局地戦くらいはあるんじゃないの?たとえば、ISILの空爆に参加と
かね。国連の承諾の下での戦闘参加くらいはやってもいいと思うの。
1515
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 01:38:28
日本人は単なる黄色人種。これを忘れてはいけない。
つまり白人にとってはサルの一種。何をされるかわからない。
1516
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 01:40:55
インド洋で燃料補給ぐらいにして許してください
AK47やRPG7で怪我するほど損なことはない
1517
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 01:46:31
民主党がインド洋での燃料補給をやめちゃったんだよね…。
1518
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 01:59:28
就職できない椰子は徴兵でつかw
1519
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 02:06:18
中国とアメリカに手を組まれたたおしまい、戦前の二の舞。
1520
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 02:07:33
中国じゃなくて、中東に自衛隊派遣
1521
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 09:04:34
なるほどね。いろんな「改革」を強いることで大学教員を無駄に多忙にさせて
反戦論者とか憲法改定反対論者の台頭を未然に防止するわけか。
1522
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 09:06:17
↑何、この論理性の欠片もない陰謀論w
1523
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 09:11:05
何か気に障ったのかな?
1524
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 09:57:40
そりゃバカが大学教員してたら誰でも気に障るだろうな。
1525
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 10:00:05
その馬鹿のせいで自分にポストが回ってこないから?
1526
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 11:16:38
大学が大衆化して大学教員も学生もバカになったら、政治になど関心を
持たない罠。それに、最近のはやりは地域or福祉だろ。せいぜい政治に
関心をもつにしても地方自治までというスケールの小さい人間を養成して
いるわ。
大学教員も多忙なら、無駄に政府批判などやってる時間もない。
これなら、現政権でとりあえずいいんじゃねとなるな。
1527
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 11:34:18
ネトウヨもほとんど40代、50代のおっさんらしいしな。
若者の右傾化なんて心配されてたのも、もはや昔の話。
右も左も関係ない。まるっきりの無関心が大半だな。
そもそも選挙すらいかねぇし。
1528
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 11:49:45
ある痴呆大学出身のポスドクに勤務態度が怠慢でデータが出ていないことを指摘したら逆切れして
オマイら無能な教授がいつまでもアカポスふさいでるから
俺みたいな優秀な博士が職に就けないんだ
とか喚き出した
サッサとお引き取り願ったが、どこでもそんな感じなのか
そいつはポスドク10年やってて
出身ラボからも見放されてる
1529
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 12:06:31
1528のポスドクはその後どうなったんだ?
1530
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 12:08:08
お引き取り願ったってあっさり身を引くとも思えんが。
1531
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 12:37:41
ポスドクは上司の指示に従えないなら去るしかないわけで、1-2ヶ月の猶予を与えて
外に出るのを促すだけで十分な配慮と言える
1532
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 13:24:15
やまもと:特に「2ちゃんねる」の住人だけでなくネットに入り浸っている人たちの一部は、かなり特徴的に過激なことを言い、またそれを信奉して、信者同士が互いに思想強化しあっているところがありまして。
例えば「あなたは何が誇れますか?」と聞かれたとき、職歴が誇れない、学歴が誇れない、家系が誇れない。日本人であることしか誇れない人たちが結構いっぱいいます。本当は、高いところに自分の理想があっても現実の自分はそこにまったく手が届かない。だから、彼らなりの合理的な選択として右翼的な発言をするコミュニティや、ある種の反原発運動のような極端な思想と活動をしているネットのねぐらに居場所を見つけようとします。とりわけ、右翼的な発言をする彼らのアイデンティティは、実は日本人であること以外ない。そうなると民族主義的な発言をしやすくなるということです。
1533
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 13:25:18
あなたは何が跨げますか?
1534
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 13:27:20
まさに、じり貧状態で衰退していく国家の社会現象でよくあるパターン。
逆になるとアラブの春になって結果が同じになる。
ただし、アラブの場合は「日本人」の部分が「イスラム教」になる。
だからグローバルなんて幻想。
現実はブロック化、鎖国化にまい進してる。
それが、国際社会。
1535
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 13:28:34
やまもと:ネット調査会社を使って、かなり定期的にちゃんと調べてるんですよ。でも、だいたい有権者の2%前後が右派思想の持ち主だ、と言われれば何となくそんな感じじゃないですか。ネットだと、だいたい「2ちゃんねる」にネトウヨが、ほぼすべて集まって日々頑張っておられます
1536
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 13:30:03
得票率2%=次世代の党の比例得票率そのまんま。
これは社会民主党と同じ得票率w
ちなみに日本共産党の5〜10分の1w
1537
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 13:30:33
やまもと:だってそうなんだもん。しかるべき教育を受けて物事を考える能力があり、相応の立場にいる人が、人前で日本は神の国だとか、従軍慰安婦問題の偏向報道は是正するべきだとか、南京大虐殺はなかったとか、言うかといったら言わないですよ。でしょう?
1538
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 13:31:21
やまもと:たまにネトウヨを自認する人たちからイベントとか何とか動画に呼ばれて、しゃべってくれと言われて行くじゃないですか。そうすると、「やまもとさん、南京大虐殺はなかったですよね?」なんて言われるんですよ。「いや、あっただろ。ねえわけねえだろ」みたいな。(苦笑)
そしたら、次は「日本は侵略戦争してないですよね?」とか言うわけですよ。「したじゃん」みたいな(笑)。過剰に戦争を反省するべき時期は過ぎたけど、でも歴史的にはそう見られても仕方の無いこともあった。南京大虐殺にしたって、中国政府が言ったような人数については異論はあるし、そこは反論しなければならない、日本人としてね。だけど、さすがに無かったことにしちゃ駄目だ。
従軍慰安婦にしたって、いまごろ出てきている韓国人の老婆の被害告白なんてたいていがガセでしょう。だから日本人としてガセはいかんと言うことはしても、一応は旧日本軍が商売女を抱えてあれこれやっていたのだから、そこはいまの常識に照らし合わせて「辛い思いをさせて済まなかった」という態度をとっておくのは必要なことでしょう。
1539
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 13:32:04
これが、2ちゃんねる管理人のぶっちゃけ本音トークwwwww
1540
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 13:32:50
やまもと:一昨年に、調査会社さんの協力が得られたので一週間統計を取ったことがあります。「日本文化チャンネル桜」という右翼系のすてきな動画サイトの調査をする機会があって、興味があったのでGoogleのサービスやパネル調査で分析したら、42歳から46歳にでっかいボリュームゾーンがありました。
もう一つのもう少し小さいボリュームゾーンは、18、19歳から20代前半ぐらい。80歳以上にもなってかじりついている根っからの民族主義者もいましたね。そのときは太平洋戦争に関する動画を流していた日も含まれていたためか、偏りはあったのかもしれませんが、全年代にそういう民族主義者という層はいます。
民族主義的価値観の人たちは各年代層に1%から2%前後くらいのものですが、ウェブで発言するので存在が目立つ。ただタコツボなので、なかなか横には広がらないという傾向がありますね。
1541
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 13:34:40
つまりネトウヨの2%は
1%分が18〜21歳のマイノリティーゾーン。
もう1%分が42〜46歳のロストジェネレーションニートゾーンである。
80歳以上の本物の右翼みたいな人はこんながきんちょの意見は聞かない。
1542
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 13:35:13
湯浅:卒業しないということは、時間がたてばたつほど確実に増えていくわけですか?
やまもと:「退室」はないですね。ネット右翼的な行動原理とか行動様式を持っている人たちは、やめませんね。だけど増えない。ずっと同じような主義主張をもって大人になり、老人になるんだと思います。
湯浅:まあ、ネットの世界だから、暴走族とかと違って、体がきつくなったりしませんものね。暴走族はやっぱり中年になると、だんだん夜中走り回るのが辛くなってくるから(笑)。
1543
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 13:37:21
この手の調査ってメチャクチャなのが多いよね。
調査サンプル自体中高年が多かったので、結果的に中高年のネトウヨが多いっていう結果なんだよね。
なので当然、左翼も中高年が多いっていうおまけつき。
1544
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 13:37:56
素直に、故郷や故国を誇ることは自然で良いことなんでは?
自尊心は別に他者を貶めることには繋がらないし
自国をむやみに貶める人が他人や外国を尊重できるとは思えない
1545
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 13:39:22
>>1543
いや、当たり前じゃん。
団塊ジュニアが42〜46歳なんだから人口ボリュームゾーンがそこにいますよというだけの話。
当然逆を調べても同じ。比率にしたら2%になるよ。つまり特異点だ。
1546
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 13:44:18
>>1544
故郷を誇るのなら消滅自治体とか空き家問題で喚かないから。
本当に故郷を誇っている人はハイパー絶望タイム状態でしょう。
もう手の施しようがないよ。
口だけのやつと本当に実行する奴は違う。
本当に愛郷心持ってる人はどうやって産業を興隆するかとか考える。
法人税入るしね。
口だけネット右翼って案外多摩ニュータウンあたりに住んでるんじゃないのw
愛郷心もなにも人工都市だから愛郷心なんか彼らにないよ。千里とか高蔵寺とかみんなそうなんじゃね?
というか日本人の半分以上は3大都市圏にいるのだからニュータウン子ばっかりになるのは当然なんじゃね?
幻想だよ、あんたそれは。
1547
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 13:44:35
>>1545
だからメチャクチャだと言っているの。
この手の調査の結論が中高年にネトウヨが多いっていうことだから。
中高年にネトウヨが多いのではなく、世の中に中高年が多いっていうの正しいということ。
1548
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 13:49:18
本当に愛郷心あったら今の北海道みたいなことになってないわ。
すげえ嘘だよそれは。人間がいなくなって野生の王国状態じゃないの、今の北海道は。
それどころか故郷捨てて札幌にどんどん集まってるじゃないか。
言ってる事とやってることが全然違うよ。
本当に愛郷心ある人ってアイヌ系の人じゃないのかな。アイヌの宗教を守ってアイヌ語を守ってきてるわけでしょう?
それが本物の愛郷心だよ。
だから北海道って100年後にはアイヌ自治共和国がガチで出来てるかもね。
1549
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 13:53:38
今の北海道状態は今後北東北と福島にも現実になる。
というか四国と山陰も現実になる。
沖縄だけ人口増だから社会保険負担に耐えられなくて沖縄も独立するかも。
たぶんこうして日本は明治維新以前の国勢にまで逆戻りするんだよ。
全部開拓民の努力が水の泡。最低だよ、今の日本人は。
英国と同じ道を歩む気がするな、日本は。
1550
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 14:01:24
そこで北海道新幹線ですよ。
1551
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 14:02:50
英国の問題は、地下資源による地方の富が中央に吸い上げられるから起こったこと。
日本は逆。中央の富が地方にいっている
もし問題が起こるとすれば、東京が地方への再分配を拒否して独立するぐらいだろ。
でもそれはないだろうね。
独立をしなくても、地方は衰退して勝手になくなるから。
あと
>>沖縄だけ人口増だから社会保険負担に耐えられなくて沖縄も独立
っていうのが良く分からない。
それなら独立は余計に難しいのでは?
1552
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 14:23:15
本州の人間は四国だの北海道をお荷物だと思ってるんだよ。
独立してくれるなら荷が軽くなる。
そのころにはロシア領になってるんだろ、北海道は。
1553
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 14:27:46
>1548
大変な勘違い。アイヌ語など風前のともしび。
1554
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 14:32:46
>>1542
>>1548
まともなデータを示す事の出来ない個人の印象論のみのネトウヨ議論はそれに相応しいスレがあるからこちらにどうぞ
ネトウヨのスレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9419/1419843931/
1555
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 14:43:41
>>1532
>>例えば「あなたは何が誇れますか?」と聞かれたとき、職歴が誇れない、学歴が誇れない、家系が誇れない。日本人であることしか誇れない人たちが結構いっぱいいます。
本当にアンケート取ったのか?
単に「そんな気がする」ってだけだろ、この文章ではw
そもそもこいつは何者で何を誇れる奴なんだよw
こんなものをありがたがってドヤ顔してる奴の顔を見たいわw
1556
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 15:08:42
>1548
北海道が野生の王国になるって、根拠ないだろ。
寒いとこに動物が増える訳がない。
1557
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 15:54:50
地方出身の有力国会議員が少なくなったからな。
角さんは偉かったよ、東京だけ独立してもやってけんのか?
1558
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 16:19:59
寒いところが好きな動物もいる。
1559
:
研究する名無しさん
:2015/01/28(水) 18:05:22
>>1557
東京は電力の自給自足が出来てないから、東京だけの鎖国のような状態は無理だろうね。
因みに、神奈川県は電力の自給自足が可能。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板