したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Sayoku サヨク心理を研究する

1192研究する名無しさん:2015/01/11(日) 02:48:47
ツッコミ所は多いが特に報道した朝日新聞自ら誤報だと認めた吉田調書に賞を与えるって(笑)

ソース沖縄タイムス
ttps://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=97981
新聞労連は9日、平和・民主主義の確立に貢献した記事などを表彰する第19回新聞労連ジャーナリズム大賞を発表し、
沖縄タイムスと琉球新報の「基地移設問題と県知事選などをめぐる一連の報道」が大賞を共同で受賞した。

 沖縄タイムスが受賞したのは連載「新聞と権力」、「知事選をめぐる一連の社会面企画」、
連載「日米同盟と沖縄 普天間返還の行方」の3企画。琉球新報は「『普天間・辺野古問題』を中心にこの国の民主主義を問う一連の報道キャンペーン」。

 選考委員はルポライターの鎌田慧氏ら4人。「取材の蓄積に裏打ちされた奥深さや、一貫したぶれない姿勢が感じられた。
地元の視点にこだわった検証記事には特に迫力があった」と講評した。

 特別賞には、朝日新聞の「原発吉田調書をめぐる特報」を選んだ。「応募はなかったが、昨年一番のスクープ。
隠蔽(いんぺい)された情報を入手して報じた功績は素直に評価すべきだ」とした。

 その他の表彰は次の通り。

 優秀賞=特定秘密保護法成立後の一連の報道(北海道新聞)、
子どもの貧困をめぐる一連の報道(宮崎日日新聞、下野新聞)▽疋田桂一郎賞=村松の少年通信兵(新潟日報)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板