したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

エントリー君を讃美するスレ

547研究する名無しさん:2015/01/23(金) 05:01:52
↓ これ全文を別スレ(国際学…)に貼ったのは、「グローバル」信者のエントリー君?

★「留学経験者はポンコツばかり」グローバル人材採用担当の嘆き  2015.01.22 R-30

「留学経験者はポンコツばかり」グローバル人材採用担当の嘆き   現在、国際舞台で活躍できるグローバル人材が求め続けられている。しかし、新卒一括採用が根付いている日本では、留学により就職機会を損失することが懸念されている。そのため、他のアジア諸国と比べて、
海外留学者数は2013年より減少傾向にあるという。

こうした中、政府では“日本再興戦略-JAPAN is Back-”内で2020年までに日本人留学生を6万人(2010年)から12万人へ倍増させるという目標値を掲げた。だが、果たして海外で勉強しただけでグローバル人材と安易に言えるのだろうか?

「私の職場は海外からの問い合わせが多いので、英語は不可欠な要素です。 語学能力を活かせる場として、入社を希望してくる留学経験者がとても多い。
ですが、語学能力以前の問題を持つ“自称グローバル人材”がほとんど。ま、ポンコツばかりですね」 そう語るのは、某旅行代理店でグローバル人材の採用を担当するIさん(41歳・男性)。

-------- ↑ 「ポンコツ」に違和感。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板