[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
エントリー君を讃美するスレ
4645
:
研究する名無しさん
:2018/08/07(火) 12:39:55
エントリーまた完敗。中世スレ。
351: 研究する名無しさん :2018/08/07(火) 12:22:21
小学校中学校でいじめられて高校大学で馬鹿にされて会社で冷遇されたからものすごいトラウマなんだな。
農奴とか見ると他人事じゃないんだな。日本だろうがヨーロッパだろうが中世は完全な「暗黒時代」ということにしておかないと自我を保てないんだな。
しかもその歴史の知識は頭の悪い社会科教師に刷り込まれたのを鵜呑みにしてるだけのようだし。
352: 研究する名無しさん :2018/08/07(火) 12:26:33
お前が高等師範学校出た教員を笑う資格なんかねーよ。
たしか東京高等師範学校卒だわ、社会科の先生
353: 研究する名無しさん :2018/08/07(火) 12:29:30
もう来たか。 常 駐 乙 。 こんな馬鹿なこと言ってる社会科教師ならどこの大学出ていようと馬鹿は馬鹿。だいたい高等師範学校風情をそこまで有難がるのはお前が関東学院卒だからだよな。
4642 :研究する名無しさん :2018/08/07(火) 09:31:50
そもそもおいらが受けた教育は
日本の中世なんて否定も否定だったからな。
まして西欧中世なんてド底辺で反民主主義の塊って教育を受けたわ
354: 研究する名無しさん :2018/08/07(火) 12:31:47
「高等師範学校風情」だってw
今の筑波大学なのに
355: 研究する名無しさん :2018/08/07(火) 12:32:09
しかもそんな話を鵜呑みにして半世紀以上経っても必死に受け売りしてるのはお前が 無 教 養 だからだ。
356: 研究する名無しさん :2018/08/07(火) 12:32:56
そりゃ関東学院卒から見たら筑波大学も雲の上の存在だろうけどね。
357: 研究する名無しさん :2018/08/07(火) 12:37:36
まあところで、俺が生まれた時の大半は電球1本、
ガスも無く真っ暗でラジオがあればいい方だったそうだ。
ラジオすら無い家庭すらある。
それが1950年から一気に冷蔵庫、洗濯機、ガスコンロ、窓のある台所
そして電気炊飯器が登場した。
俺は中世社会から現代社会にワープした実体験持ってるね。
ラジオだけが現代社会の接点だった。紅孔雀、笛吹童子、新諸国物語...
今でも覚えている。
そんな実質中世に裕福な家庭がTVを買った、僕たちはプロレスを見た。
358: 研究する名無しさん :2018/08/07(火) 12:38:13
言い負かされてぐうの音も出なくなると話題転換。いつものエントリー。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板