したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

エントリー君を讃美するスレ

2425研究する名無しさん:2016/10/02(日) 17:26:04
>>2422
嘘だ。1970年に日大闘争が起きてるがインテリの主張としてとんでもないインパクトがあった。
そもそもまだそのころは高校進学率が90%に到達していなくてかつ4年制大学進学率が全高校生の20%だから実質15%だよ。
ようやく大阪万博の年で専門とか短大に行けるようになったんじゃないか。
まだまだ集団就職列車があった時代にそんな事言えないでしょ。よっぽどのエスタブリッシュメントでもない限り。
ちなみに日大卒は1970年卒だともれなくほとんどが大企業に行ってます。でも出世で伸び悩んで一生平というかわいそうな人生を歩んだことを「週刊ダイヤモンド」誌が暴露して日大側を怒らせたのでは?
でも就職率、就職率と喚く時代よりもはるかに違う次元で競争してるのは確かだよね。上場企業中間管理職ランキングだったら日大が上位5位以内の時もあった。
中小企業では日大なら無双状態。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板