したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

English 英語 翻訳 誤訳

441研究する名無しさん:2016/10/02(日) 09:27:08
その使い方はOK!

442研究する名無しさん:2016/10/02(日) 09:55:16
ワイルドな遊び方も減ってるはず。

怪我離れ、青タン離れ、突き指離れ、肉離れ離れ

443研究する名無しさん:2016/10/02(日) 09:58:11
そういえば、離れのある家もなくなってきたな。

が、「離れ離れ」では意味が違っちゃう。

444Roux:2016/10/02(日) 10:01:14
クイズ:
What are the pair of lady's garments,
the one covers two things but used in a singular form
and the other covers one thing but used in a plural form?

445研究する名無しさん:2016/10/02(日) 10:42:47
braとpantsと言いたいのかな?

446研究する名無しさん:2016/10/02(日) 10:51:09
ガム離れってこれか。

ttp://news.goo.ne.jp/article/dot/trend/dot-2016092900085.html

447研究する名無しさん:2016/10/02(日) 11:32:12
「日本人離れした」ってのはたいていほめ言葉だよな。
これがほめ言葉として成立するのはやはり外人コンプ(ほぼイコール白人コンプ)があるから?

448Lavoisier:2016/10/02(日) 11:42:44
どうして陰と陽が逆なの?
cation-anion 陽イオン・陰イオン 
anode-cathode 陽極・陰極

449研究する名無しさん:2016/10/02(日) 12:05:46
○○離れって単なるメーカーの言い訳で実際は高齢者だらけでもう消費意欲が無い、内需が減退してという悪循環を若者のせいにしてる老害の言葉でしょ。
若者の車離れって大嘘って分かったうえで「ドラえもん」を使って「免許を取ろう」なんてやったトヨタ自動車って相当罪なことやってるよ。
まあ実際は広告代理店に逆らえなかった、というのが現実かな?あのトヨタですら逆らえない広告代理店って何様なんだろうね。
だからトヨタは逆に顧客失ってお客はみんな軽に行ってしまったんだとさw
今や新車販売台数の約半分は軽なんだしw
トヨタはそれ見越してダイハツを子会社化してよかったねと。

450研究する名無しさん:2016/10/02(日) 12:08:40
>>447
そう、白人コンプ。
決してアジア人やアフリカ系を指してる言葉じゃないから。
名誉白人様ですから、日本人は(笑)

451研究する名無しさん:2016/10/02(日) 12:29:14
なるほどね。軽自動車の大幅増税の背景にはそういうことがあったのね。

452研究する名無しさん:2016/10/02(日) 12:37:35
>>451
そうだよ。ついでに言うと日産車の約半分が三菱製の軽だから不正が発覚した。
日産デイズって今でこそ有名だけど三菱eKだからね。
しかもこの社名、リコール問題で大騒ぎになった時「まじめ・まじめ・いい軽。EKワゴン」と打ってCMに出したけど売れなくて
そこで日産がOEMしませんかと三菱を救済したもんなんだよな。日産車だと一気に売れた。
その日産に仇で返す会社もある。まあ話それたけどそれだけ軽って老人専用車として売れてるよ。

453研究する名無しさん:2016/10/03(月) 12:38:49
>>445 > braとpantsと言いたいのかな?  <  Braが単数なのは変だな

(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】特開2014-91913(P2014-91913A)
(43)【公開日】平成26年5月19日(2014.5.19)
(54)【発明の名称】錠装置を備えた什器

什器(じゅうき) って馴染みが無かったな。

a utensil  (an article of) furniture  《office》 fixtures. -

什器   furniture and fixtures    store fixture -   furnishings

454研究する名無しさん:2016/10/03(月) 16:17:43
>>447
容貌に関してはそうだろうな。でも、最近はスタイルが黒人並によいことを、
日本人離れしたと表現してもおかしくはないと思う。

>>448
陽イオンは陰極に集まるから、とかいうことかもね。知らんけど。

455研究する名無しさん:2016/10/03(月) 16:58:31
陽の極みは陰に転じ、陰の極みは陽に転ずると易経に書いてある。

456研究する名無しさん:2016/10/03(月) 16:59:43
陽イオン陰イオンってそういうもんじゃないから

457研究する名無しさん:2016/10/03(月) 17:02:05
まぁまぁ、面白くない冗談にマジレスしなくても...

458研究する名無しさん:2016/10/07(金) 04:52:38

【井の中の】

3111 :研究する名無しさん :2016/10/06(木) 11:16:37 >>3110
文系なら英語で全部書く人自体が珍しいよ(あろうことか英文ですらこんな感じ)。
まず文系か理系かを聞かないと・・・

459研究する名無しさん:2016/11/09(水) 16:05:16
英語は社会の害毒
アメリカ帝国衰亡で英語ブームもオワタ

460研究する名無しさん:2016/11/09(水) 16:37:19
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。

461研究する名無しさん:2016/12/21(水) 14:48:25
Sayoku サヨク心理を研究する -- B> 『誰よりも狙われた男』(だれよりもねらわれたおとこ、A Most Wanted Man)は、2014年のイギリス・アメリカ合衆国・ドイツ合作のスリラー映画。ジョン・ル・カレによる同名小説を原作としている。監督はアントン・コルベイン、脚本はアンドリュー・ボーヴェル(英語版)、主演はフィリップ・シーモア・ホフマンが務めた。

711 :研究する名無しさん :2016/12/21(水) 10:45:33   「A Most Wanted」に違和感。
712 :研究する名無しさん :2016/12/21(水) 11:27:17   なんで?
713 :研究する名無しさん :2016/12/21(水) 12:32:37   theだな

○ Japan is hottest in summer.
× Japan is the hottest country in summer.

................. また、【MOST】が、very や almost all/ nearly all 等の最上級以外の意味で使われる時も、【THE】は用いません。

○ Thank you for a most interesting evening.
○ Most children like their parents.

462研究する名無しさん:2016/12/21(水) 14:56:05
> エルヴィス・コステロは、イングランドのミュージシャンである。本名はデクラン・パトリック・アロイシャス・マクマナス。 「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」において第80位。 ウィキペディア

Elvis Costello はラテンの苗字だよね?  McManusはダサいという感覚なのね。

ジョン・ル・カレ にしても、元の苗字だとダサいという感覚なのね。

日本人もそういう感覚あるよね。 だから子供の名前も最近は凄いことになってる。 AV女優とかホストクラブの兄ちゃんみたい名前のオンパレード!

463研究する名無しさん:2016/12/21(水) 15:07:21
Mostの意味・・・ ((形容詞・副詞を修飾して)) ((文語)) たいへん,とても,甚だ(very).

◆ (1)通例 the をつけない. (2)強意表現なので,比較の意味を持たない

    a most learned man   たいへんな学識のある人

    a most puzzling case    非常に不可解な事件

    His argument was most convincing.   彼の議論にはとても説得力があった.

◆主観的判断を表す形容詞・副詞しか修飾しない

    a most beautiful day   とてもすてきな日

464研究する名無しさん:2016/12/21(水) 19:37:55
あ、もー・・

465研究する名無しさん:2016/12/21(水) 20:41:52
最上級で定冠詞を使わない例を必死に調べたんだな。乙。

466研究する名無しさん:2016/12/21(水) 23:46:55
知らなかった癖にw

467研究する名無しさん:2016/12/22(木) 01:10:32
あもすと

468研究する名無しさん:2016/12/22(木) 04:28:22
アモスとメシア

>  a most puzzling case    非常に不可解な事件

シャーロック・ホームズが言いそう。 でも言ってなかた。

「a most」は50回以上言ってる。  一例ね>  Sherlock Holmes clapped his hands softly together and chuckled.

" 'Pon my word, Watson, you are coming along wonderfully. You have really done very well indeed.

It is true that you have missed everything of importance, but you have hit upon the method, and you have a quick eye for colour. Never trust to general impressions, my boy【 ←my boyに違和感。同年齢くらいだろ? 】, but concentrate yourself upon details.

My first glance is always at a woman's sleeve.  In a man it is perhaps better first to take the knee of the trouser. As you observe, this woman had plush upon her sleeves, which is a most useful material for showing traces.

??? plush ってビロードみたいな生地?

469研究する名無しさん:2016/12/22(木) 07:21:43
まだやってるのか。乙。

470研究する名無しさん:2016/12/22(木) 09:32:40
>>468
口語的に boy=fellow なので違和感はない。

471研究する名無しさん:2016/12/22(木) 10:11:46
分裂君にリプライしてる男は「学女君」という変態かな。
お前のせいでこの分裂男が駆除できないんだよ。

そもそもこのスレッド自体「分裂君」という荒らしが建てたものだし。
というか「a most」(これ間違い。英文には”a most”だろ。おまえら中学生かよw)とかw

やっぱりエントリー君未満の学力の連中が集うオワコン掲示板だよね。
英文に「 」とかwwwF欄学生のレポートかよwww

爆笑

472研究する名無しさん:2016/12/22(木) 21:13:07
>エントリー君未満の学力の連中

エントリー君が第三者になりすまして勝った気になっているようです。

473研究する名無しさん:2016/12/22(木) 21:41:24
>オワコン

いまどきこういう言葉を得意げに使うのは痛々しいおっさんだけだよね。

474研究する名無しさん:2016/12/22(木) 21:52:08
>>471
君の書き込みこそ、分裂症気味に見えるんだが。
英文に「」っていうけど、英文じゃなくて、日本文の中の語句なんだから「」でも
全然ええんでないか?君の言い分は相当おかしいぞ。

475研究する名無しさん:2016/12/22(木) 21:53:26
>おまえら中学生かよw

これもエントリー君のフレーズじゃん。

476研究する名無しさん:2016/12/22(木) 22:52:16
追いコンがオワコン

477研究する名無しさん:2016/12/22(木) 22:54:25
もしかして面白いことを言っているつもりなのか?

478研究する名無しさん:2016/12/22(木) 23:56:15
>>477
いや、休日前の暇つぶしレス。

479研究する名無しさん:2016/12/23(金) 10:48:55
>  「誰よりも狙われた男」という日本語と「A Most Wanted Man」という英語が対になっていることに対して違和感があると言っただけだと何度も言っている。
>  邦題をつけた映画会社の誤訳とかその映画の中身のことは何も言っていないし、そもそも興味がない。

 「狙われた」がまるで変なのに、そこには違和感なし(w)ですか、そうですか。

480研究する名無しさん:2016/12/23(金) 10:50:11
どこがどう変だと?

481研究する名無しさん:2016/12/23(金) 10:55:14
>>480
変なのは「文系コンプ連呼君」で貴方じゃないから。
だって犯人にとってすれば警察に「狙われてる」じゃないの。

482研究する名無しさん:2016/12/23(金) 10:59:48
該当件数 : 121件 の中に「狙われた」が有るか見てごらん!

ttp://eow.alc.co.jp/search?q=wanted

検索文字列 wanted  該当件数 : 121件   変化形 : want , wants , wanting

wanted 【形】
1.〔警察から〕指名手配の
2.〔求人広告で〕〜を求む、〜募集中

483研究する名無しさん:2016/12/23(金) 11:05:17
「求められた」を「狙われた」と言うのはそれほど変ではないと思うが。

484研究する名無しさん:2016/12/23(金) 11:13:02
直訳すれば「重要手配犯」ってくらいじゃね?
映画の邦題は原作小説の邦題でもあるから、映画会社の問題ではないと思う。
小説の訳者に問うてみるべし。文系コンプ連呼君の大好きな東大法学部卒らしいよw
 >加賀山 卓朗(かがやま たくろう、1962年4月7日[1] - )は、日本の翻訳家。愛媛県出身。
 >東京大学法学部卒業。通信会社勤務ののち、1997年より翻訳を手がける[2]。日本推理作家協会・会員。
 >英語の推理小説のほか、依田卓巳の名でノンフィクションを翻訳している。

485研究する名無しさん:2016/12/23(金) 11:13:47
>文系コンプ連呼君の大好きな東大法学部卒

やっぱり架空のキャラクターを想定しているんだな。

486研究する名無しさん:2016/12/23(金) 11:17:42
いや、「最重要手配犯」のほうがいいかな、という気がする。

487研究する名無しさん:2016/12/23(金) 11:19:22
>>486
国際指名手配犯という時点で"Most"は正しいという指摘はもうずいぶん前に出てたはず

488研究する名無しさん:2016/12/23(金) 11:19:27
>>485
さっそくお出ましか、文系コンプ連呼君。
文系コンプなるものがもしあるとすれば、東大法学部相手くらいしか思いつかんのだが、
そうではないとは驚きw

489研究する名無しさん:2016/12/23(金) 11:20:29
やはり仮想の敵がいるんだな。

で、その人は西八王子に住んでるんだっけ?

490研究する名無しさん:2016/12/23(金) 11:24:18
文系なんて東大法学部ですら超氷河期の時代は4割も無職だった時代があるのだが。
まあプライドが高すぎてやれ「市役所は嫌だ、社会科の教員は嫌だ」とか言ってたのが原因だけどね。
大学院逃亡組入れると60%が無職だったんじゃないのかな?2000年代前半の東大法学部は。
文系の最高峰ですらこの有様w

491研究する名無しさん:2016/12/23(金) 11:30:40
よく10大指名手配犯 ("ten most wanted")みたいな言い方がされるよね。
そういう最重要指名手配犯扱いの男ってことで a most wanted man って言葉は受け止められる
るんじゃなかろうかね。

「誰よりも狙われた男」は意味的にはそんなにハズれずに、タイトルとして含みがあって、それ
はそれでいいと思う。直訳は野暮かもしれん。

492研究する名無しさん:2016/12/23(金) 11:31:25
>>489
知らねーよ、そんな話。文系コンプ連呼君の妄想か?

493研究する名無しさん:2016/12/23(金) 11:35:18
まだいたのか。

494研究する名無しさん:2016/12/23(金) 11:38:11
妄想を伴う神経症なんだろうな。

495研究する名無しさん:2016/12/23(金) 11:40:17
文系コンプ連呼君と分裂君はこの板から抹殺するべき。
こいつはストーンサークル(ストーンヘンジ)も知らなかった。

496研究する名無しさん:2016/12/23(金) 11:41:13
エントリー君の特徴

1.知ったかぶりと思い込みが激しい
2.相手が言ったことを勝手に自分流に解釈して相手が間違っていると強弁する
3.相手が言ってない話を勝手に始めて相手がそれについて何も知らないと主張する。
4.都合が悪くなると話をそらす。
5.何を言われてもとにかく自分の言いたいことを言って勝った気になる。

要するに「言葉のキャッチボールができない馬鹿」というわけですな。

497研究する名無しさん:2016/12/23(金) 11:52:37
彼が目指しているのはドッジボールのほうですから

498研究する名無しさん:2016/12/23(金) 12:40:30
おいらが目指しているのはハワイの様なあったかい国ですから。
福島っていろんな意味で寒いんだよ。
会津はまた別の文化圏かもしれんがね。寒すぎて逆に結束力ある。
常磐地方ってさ、妙にハワイにあこがれるんだよね。

499研究する名無しさん:2016/12/30(金) 11:27:32
  www.dailymotion.com/video/x4shkuf_nicolas-statement_webcam
   ↑
 この動画も見れないんだけど、動画のディスクリプション欄が気になる
   ↓
Nicolas statement   「ニコラスの声明」

  "Nicolas tells to Narumi about the conditions they agreed on Monday 5th.
If Narumi can stand them for 2 weeks instead of the whole stay in France  Nicolas will lift the sanction."

「ニコラスは、ナルミに 【9月?】 5日に合意した条件について話す。
【誤訳あり】 ナルミがフランスにずっと滞在するのではなく、2週間「それ」に耐えられるなら、  ニコラスは制裁を解除する。」

> stand themは単に条件に従うの意味で、  lift the sanctionも制裁というたいそうなものでなく、その条件を解除するという意味では?
その条件(例えば、毎日僕に連絡するなど)をのめば、フランスに行くのを許してあげるよという
  ちょっとおどけた表現だろ

500研究する名無しさん:2016/12/30(金) 11:53:41
分裂君?

501研究する名無しさん:2016/12/30(金) 12:19:07
「おあずけ」パターンだな。

「我慢する期間は2週間で許してあげよう。」

502研究する名無しさん:2016/12/30(金) 12:21:11
「おあずけ」と言えば  哲学教授:《如意棒を封印する》w

503研究する名無しさん:2016/12/30(金) 13:48:34
グーグルの翻訳機能大した事ねえよ。
俺試しに「南無阿弥陀仏」を英訳してみたら
とんでもない訳がでてきたwww

504研究する名無しさん:2016/12/30(金) 13:51:21
アミターバ(amitābha)という語から南無阿弥陀仏が来てるのだから、本来翻訳は容易のはずなんだ。
インド=ヨーロッパ語族なんだし。
でも仏教に対する無知でそういう訳しか出ないんだろうね。

505研究する名無しさん:2016/12/30(金) 14:00:23
ニヤニヤ

506研究する名無しさん:2017/01/04(水) 10:36:39
 Zepeda って単語は意味ある?    日本も 「・・・屋」 みたいな苗字が少ないな。

 Zapata って苗字よくあるが、意味は靴。  「靴屋」の方が苗字らしくないか?

 Cobbler (靴屋) って苗字、全く見ないが、これは理由がある?  Cooperだの、Tailor、Taylorだの、Fleischer、Schmidt、 xxxxSmithは多いのに。

 The cobbler's wife goes the worst shod. 《諺》 靴直しの女房はぼろ靴をはく.

 Let the cobbler stick to his last. <  この「last」がちょっと意味不明。 靴の型紙の意味らしいが。

507研究する名無しさん:2017/01/04(水) 18:07:47
> フランス・日本人巨乳留学生不明事件 元カレで国際手配中のチリ人が声明 「代償を払ってもらう」

 動画を見たが、こいつの英語が下手すぎて聞きづらい。

「代償」って、最初の辺で言ってる cost のこと?

508研究する名無しさん:2017/01/06(金) 09:20:07
 「肘より小さいものを耳に入れるな」 と英語の諺にもあるように、欧米で耳掃除は「やってはいけない禁断の快楽」です。

 「肘より小さいものを耳に入れるな」  

Dietetic and Hygienic Gazette - Volume 10 - Page 436

  1894

The human family is not afforded the protection to the ear which amphibious animals possess and thus it happens that bathing is a fertile source of acute ... The old advice, “ Put nothing smaller than your elbow into your ears,” is very pertinent.

509研究する名無しさん:2017/01/06(金) 09:21:36
肘とか太い丸太なら良いのか?

510研究する名無しさん:2017/01/18(水) 12:10:39
なめんなロゴ ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20170117/20170117-OYT1I50040-L.jpg

リヴァプールのロゴ ttp://assets2.lfcimages.com/uploads/placeholders/splash_crest.png

 ジャンパーの背面には「我々は正義だ」「不当な利益を得るために我々をだまそうとするならば、あえて言おう。クズである」などの文章が英語で書かれている。

         SHAT
          TEAM HOGO

We are "the justice" and must be justice,
   so we have to work for odawara.
 Finding injustice of them we chase them and
  Punish injustice to accomplish the proper execution,
 if they try to deceive us for gaining a profit  
by injustice, "WE DARE TO SAY, THEY ARE DREGS!"

511研究する名無しさん:2017/01/19(木) 05:59:24

 SHATの意味は?  ----------  裏にも表にも書かれてある「SHAT」ってどういう意味?

 辞書で調べると、shat とは、 shitの過去形、過去分詞。 ---  shit とは、 大便、くそ、つまらぬもの、と意味します。

ネットでも、話題に・・ この「SHAT」の意味を知りたいなw 「HOGO NAMENNA」とローマ字で書いてあるあたり、

  S=生活  H=保護 っぽいけどw

そういえば、 SWAT(スワット)って語呂合わせが似てる・・   SWAT:Special Weapons And Tactics(特殊火器戦術部隊)

  S=生活  H=保護  A=And   T=Tactics

  SHAT:生活保護戦術部隊・・・なのかな・・・?

512研究する名無しさん:2017/01/19(木) 07:14:42
「語呂合わせが似てる」に違和感。

513研究する名無しさん:2017/01/28(土) 23:46:44

   queue ← くえうええ   quarrel ← くぁあれるぅ    indict ← いんだいと

  quarrel ← 喰われる

  Squirrel ← 救われる

514研究する名無しさん:2017/01/29(日) 11:03:04

take たけ   ばけ、 さけ、シャケ、 わけ、あわけ、 ぽけ、 とけ、 ・・・

ぽぺ、 たぺ、 

   quell ← 喰える

(ドイツ語)  Quelle  ← くべる、 喰えれ

(フランス語)  Quelque chose  ← コルク小図、   蹴る句小豆

515研究する名無しさん:2017/01/29(日) 11:04:55
manger ← まん毛

516研究する名無しさん:2017/01/29(日) 11:13:30
「主に、どこで食べますか?」 → 「Mangerがメインじゃー」


> a poet manqué  詩人の成りそこない

  詩人 マン毛ぃ

>  actor manque  役者のなり損ない

 poet manque  出来損ないの詩人

517研究する名無しさん:2017/01/29(日) 13:06:08
「どこで」という問いに対して「Manger」と答えることに違和感。

518研究する名無しさん:2017/01/29(日) 14:56:54

 質問者:「お食事は、一般的に、どういう容器から食べますか?」

 馬と牛:「Mangerがメインじゃー」

519研究する名無しさん:2017/01/29(日) 15:17:33
海馬桶にすやすやと眠る巫女は主イエス様

520研究する名無しさん:2017/02/02(木) 04:34:49

  pant って英単語ってパンツって意味だけじゃなくて

 喘ぎ ・ 息切れ ・ 動悸 って意味もあるし 熱望するって意味もあるんだな

    変態さま御用達のワードそのものじゃないか

521研究する名無しさん:2017/02/03(金) 05:09:50
pant == をあえぎながら言う


I have ants in my pants.

have ants in one's pants の意味や和訳。 《米俗》 (何かしたくて)うずうずしている, むずむずしている; (不安で)いらいらしている; 興奮している.



アメリカ人が混乱する12のイギリス英語 - EF ttps://englishlive.ef.com/ja-jp/.../british-words-americans-find-confusing...

2015/06/03 - そして、pantsが口語表現として「that film was pants」のように使われるときには、「あの映画はいまいちだったね。」というよう ...

522研究する名無しさん:2017/02/03(金) 06:30:10
ていうかパンツをズボンの意味で使うアメ公の方がおかしいに一票。

523研究する名無しさん:2017/02/03(金) 07:26:56
米語は人間が使うべき言葉ではない

524研究する名無しさん:2017/02/03(金) 08:43:29
じゃあ米国人は何を話せと?

525研究する名無しさん:2017/02/03(金) 12:23:27
テレパシー

526研究する名無しさん:2017/02/03(金) 22:55:04
いや、むしろアメ公は人間にあらずという主張じゃね?

527研究する名無しさん:2017/02/10(金) 05:39:15

> 永久脱毛ってケツ毛でもできるの❔

 ケツ毛の毛根 超強いからな・・・ 知り合いが事故で肩に大怪我して尻の皮膚を移植したら肩から縮れ毛が生えてくるようになったらしい  < ワロタ


 「ケツ毛に付いた小さな糞破片」 を意味する英単語があるな。

528研究する名無しさん:2017/02/10(金) 09:04:58
風俗のお姉さんたちは結構やってるらしいぞ。

529研究する名無しさん:2017/02/10(金) 10:30:01
そりゃ、やるだろ。 人によっては「バーガー」の人みたいに(ry


> ケツ毛は確かに邪魔 < 激しくうんにゃ!

いや、ケツ毛にも腋毛以上の役目があるだろ?  ケツ毛が無いと、少し湿っただけで気持ち悪いんだろう。


> 毛と言うのはショックアブソーバー(緩衝材)です。  急所に当たるところは大抵毛が生えていて、  急所を守っています。

頭髪、眉毛、まつ毛、陰毛等々、 お尻の穴も急所です。  鉛筆などが刺さったりしたらショック死する位です。 < 実例あり?

お尻の穴を少しでも守ると言う意味でケツ毛があります。  少しでも毛が絡めば異物の挿入を防ぐことは可能です。 まんざらメリットがないとも言えません。

 ObEnglish:  「ケツ毛に付いた小さな糞破片」 を意味する英単語があるな。  ヒント:英文学の古典

530研究する名無しさん:2017/02/10(金) 10:32:56
clinkerと答えて欲しいのか、それともHamletとかボケて欲しいのか

531研究する名無しさん:2017/02/11(土) 05:04:16
clinkerは辞書に出てない。 Hamletは意味不明。

532研究する名無しさん:2017/02/11(土) 07:50:54
ハムレットを知らん奴がいるのか?

533研究する名無しさん:2017/02/11(土) 13:10:11
Toilet

534研究する名無しさん:2017/02/11(土) 13:11:32
To let

535研究する名無しさん:2017/02/26(日) 05:55:31

Wikipedia>  井口 耕二(いのくち こうじ、1959年 - )は、福岡県生まれの元男性フィギュアスケート選手で現在は翻訳者。栃木県立宇都宮高等学校、東京大学工学部卒業。オハイオ州立大学大学院修士課程修了。フィギュアスケート時代のパートナーは瀬野尾さき子。 ‎      経歴 - ‎主な戦績 - ‎著書 - ‎訳書

    ↑ 「元男性」 w   ↑ 「元男性フィギュアスケート選手」   「‎主な戦績」・・・ って w      オリンピック選手、 プロ選手・・・ みたいな自慢ぶりだな。


Amazon> 井口 耕二. フォローする.  Amazonでフォローする. 著者をフォローすると、新刊情報、おすすめ情報、近日リリース情報などを受け取ること ...    子どものころから「趣味が服を着て歩いている」と言われるほどさまざまなことに興味を持ち、宇都宮高校時代、フィギュア ...

> 子どものころから「趣味が服を着て歩いている」と言われるほど

 愛称 「シュミ男」クンです!   よろしくネ!

536研究する名無しさん:2017/03/03(金) 05:27:56

   英国でも plastic bag  だな。

www.bbc.co.uk/news/science-environment-36917174  2016/07/30 - Plastic bag use has plummeted in England since the introduction of a 5p charge last year, the government has said. In the six .... Peers vote by 358 to 256 to guarantee EU citizens' rights to stay in the UK after Brexit. 2 hours ...


www.bbc.co.uk/news/uk-34346309   2016/07/30 - The 5p plastic bag charge: All you need to know ... Shoppers are charged 5p for every new plastic bag they use at large stores in England. The charge ... England was the last country in the UK to start charging for plastic bags.


UK sees number of plastic bags found on beaches fall 40 per cent ...  www.independent.co.uk › News › UK › Home News  2016/11/22 - The number of plastic bags found on beaches in the UK has almost halved thanks to the introduction of the 5p tax ... Comparing optimism about the 5p plastic bag charge last year and · The huge effect of the 5p plastic bag tax, ...


   1 British pound =  1.2257 U.S. dollars   100ペンスが1ポンドです    5p は6円くらいか

537研究する名無しさん:2017/03/03(金) 09:13:46
vynil の発音と意味

538 ↑↑↑↑がどうした? ?:2017/03/03(金) 10:28:33

  語源ね:

 polyvinyl (n.) 1930, polymer of vinyl chloride. In chemistry, vinyl was used from 1863 as the name of a univalent radical derived from ethylene, from Latin vinum "wine" (see wine (n.)), because ethyl alcohol is the ordinary alcohol present in wine.

539研究する名無しさん:2017/03/03(金) 10:55:40
  1ポンドは約141円です。 

じゃあ 5p は7円くらいか

540研究する名無しさん:2017/03/03(金) 16:50:24
ビニ本って昔あったよな。

541研究する名無しさん:2017/03/11(土) 07:28:17
米ノースカロライナ州で18歳の男が35歳の母親の頭部を肉切り包丁で切断するというなんとも陰惨な事件が発生した。静かな田舎町で起こったショッキングな殺人事件に大きな波紋が広がっている。
『abc11.com』など複数のメディアが報じている。

【海外発!Breaking News】  母親を斬首した18歳 「そういう気分だったから殺った」(米)

North Carolina teen reportedly killed mother     'Because I felt like it'

    Search warrants in the case of a North Carolina teen who allegedly …


「そういう気分だったから殺った」   < 少し、この訳に違和感

542研究する名無しさん:2017/03/11(土) 07:30:48
お前の読点に違和感。

543研究する名無しさん:2017/03/20(月) 14:02:51
『スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション』

原文:  Harari, an Israeli immigrant, came to America with $1,000 in his pocket, earned a Ph.D. in solid-state science from Princeton, where he studied physics and semiconductors, and traveled west to California to change the world.
 ↓
訳書(p.75)  1000ドルをポケットにイスラエルから移民してきたハラリはプリンストン大学で物理と半導体を学び、ソリッドステート大学で博士号を取得する。そして世界を変えようとカリフォルニアに移住。

>>> 当時は今よりスリも多かったろうし 治安も悪かったろうし . . . 全財産をポケットに入れてるって有り得ん w

日本語の 「1000ドルをポケットに」 が比喩的表現である 物理的なポケットではない、という考え方もあるよね?

544研究する名無しさん:2017/03/20(月) 14:04:13
お前の行間に違和感。

545研究する名無しさん:2017/03/20(月) 16:10:32
>traveled

やれやれ。

546研究する名無しさん:2017/04/18(火) 12:14:04

  紫禁城の黄昏(“Twilight in the Forbidden City”, Reginald Fleming Johnston)ですな。

Wikipedia> 「訳者(入江曜子・春名徹)の略歴は記されていないので不明であるが、思想的には東京裁判史観の? 人らしいし、英語力にも問題がある。一例だけ挙げておく。
>
> I need hardly say that the last persons in the world to whom the emperor would have appealed for sanctuary were Chiang Kai-shek and Chang Hsueh-liang;
> (岩波訳:皇帝が誰かに庇護を求めるとすれば、世界中で一番最後に頼る人物が蒋介石と張学良 であることは、あらためていうまでもない)


誤訳が1個だけあったのが、Wikipediaに載ったら、>>1の人はどうなっちゃうの?

  それよりもっと露骨なのが、 大量にあるんだが。

547研究する名無しさん:2017/05/07(日) 06:44:52

        一回ずつしか言ってないのに「連呼」と称することにも違和感。

>  「このことはここで何度も指摘されている。」「そのことはここで何度も議論されている。」連呼君

連呼君 本人が 「何度も指摘」した、「何度も議論」したと、連呼・粘着を白状してるんだが・・・


 「地方は物価が高い」 連呼君 を、みんなで プロファイリング しよう !

● ドナ生活研究者

●  >>1の 「東大卒が自慢の#先生」 と同じで日本語が不自由
●  >>1の 「東大卒が自慢の#先生」 と同じで英語が不自由(まるで読み書きできない)   もちろん欧米語は全てダメ
●  >>1の 「東大卒が自慢の#先生」 と同じで珍妙な受身文体(翻訳調)がカッコ良いと思い込んでいる

548研究する名無しさん:2017/05/07(日) 06:47:04
● ドナ生活研究者  は
● ドナ生活 経験者  と言いたかった

549研究する名無しさん:2017/05/07(日) 07:58:05
地方は物価が安いという主張に反論されたことがそんなに悔しかったのか>>547

550研究する名無しさん:2017/11/29(水) 17:18:22

 誤訳女王!字幕翻訳家、戸田奈津子  誤訳への怒りの数々! - NAVER まとめ

日本を代表する翻訳家であり、彼女の手掛けた名作映画は枚挙に遑がない。

しかし、彼女の翻訳には問題も非常に多いと聞く。その全貌を調べてみた。

... 特に罵声が飛び交う『フルメタル・ジャケット』では上品に訳し過ぎて、訳文を英語に再翻訳したものをチェックしたキューブリック監督直々の指示で降板させられた。

   へぇ!  へぇ!  へぇ!  へぇ!

551研究する名無しさん:2017/11/30(木) 09:04:35

  【北朝鮮】  トランプ氏、金委員長を罵倒  「病気の子犬」

  
     直訳すぎに違和感

552研究する名無しさん:2018/01/03(水) 09:10:30

(CNN) ローマ法王フランシスコが、長崎原爆投下の被害者の姿をとらえた1945年の写真をカードに印刷して配布するよう指示を出していることが1日までにわかった。カードの裏には、法王の要請により「戦争が生み出したもの」という言葉が記載されている。

   この写真は、死亡した弟を背負いながら火葬場で順番を待つ1人の少年の姿をとらえたもの。第2次世界大戦末期に原爆が投下された直後、米海兵隊の従軍カメラマン、ジョー・オダネルさんにより撮影された。

法王は今回、カードの裏に自身の署名とともに「戦争が生み出したもの」という言葉を記載するよう要請した。

写真の内容と由来は短いキャプションにより説明。「幼い少年の悲しみはただ、血のにじんだ唇をかみしめるその身ぶりの中にのみ表現されている」などと記している。


6820 :研究する名無しさん :2018/01/02()    >オダネルさん

            O'Donnelさん?アイルランド系?

553研究する名無しさん:2018/01/03(水) 09:13:28

  なぜ、アイルランド系 に関心が?

   正しい表記は  オドネル、 オドンネル、だろ?


 オドン寝る    おどん寝る 寝る   JFKJr.の写真に似てるよね

554研究する名無しさん:2018/01/03(水) 09:24:40
小田寝る?

555研究する名無しさん:2018/01/03(水) 09:25:11
JFKもアイルランド系。

556研究する名無しさん:2018/01/03(水) 10:07:50
小原庄助もアイルランド系?

557研究する名無しさん:2018/01/03(水) 11:13:46
スカーレット小原

558研究する名無しさん:2018/01/07(日) 11:02:21

Testスレ

349 :研究する名無しさん :2018/01/07(日) 10:39:18
     それから、入試の出題と採点の主任を担当した立場から言えば、新聞の解答例には
     かならず目を通す。いくら慎重にやっても「こっちの出題意図が伝わったか」
     は不安なもの。クレームも必ず複数人で検討している。このとき心臓どきどきだぜ。
     公募で面接受けてその結果の通知の封筒の封を切るときのようなもんだ。


翻訳単行本が出たら、出版社に≪誤訳≫の指摘が届くが、それに少し似てるな。

559研究する名無しさん:2018/01/07(日) 11:34:35
著書の誤り(内容や誤植)一個を指摘するごとに謝礼金を払う、
しかも倍々でその金額を上げる、と序文に書いてある本がある。
有名な人。そういうすごい人もいる。もっとも著者に誤りを
認めさせなければならないが。

560研究する名無しさん:2018/01/07(日) 11:37:15
Knuthのアレ?

561研究する名無しさん:2018/01/07(日) 11:43:17
そうだけど普通のひとは真似をしないほうがよろしい

562研究する名無しさん:2018/01/23(火) 04:34:23

IELTSとTOEFL®Testの違い. IELTSの基礎知識. IELTSもTOEFL®Testも、海外留学を目指す場合に利用される英語の能力テスト。どちらもハイスコアを獲得すれば海外大学への進学にとても有利になりますが、2つのテストには様々な違いがあります。ここではそれぞれのテストのスコアが使える国や試験の特徴、違いなどについてご紹介します。 *日本国内で受けられるTOEFL®Testは2015年現在、個人受験用のTOEFL iBT®Testと団体受験用TOEFL ITP®Testがあります。本稿での「TOEFL®Test」とは、個人受験用 ...

Vol.2 『本当にTOEFLよりIELTSの方が簡単か』 ---------- IELTS講師の小玉です。このコラムではIELTS受験者のための情報をお伝えしていきます。私自身もIELTSの授業を担当しつつ、毎年4回程度は本試験を受けています。その中でお役に立てると思ったことをお伝えします。 IELTSの相談を受けるときに、なぜTOEFLではなくIELTSを選んだのか尋ねると「TOEFLより簡単だと聞いた」と答える方が相当数いらっしゃいます。また、TOEFLの勉強を始めたもののスコアが伸び悩み、IELTSに移る方も多いです。 本当にTOEFLよりIELTSの方が簡単なのでしょうか。

IELTSとTOEFLやTOEICなどのテストスコア換算は公式には発表されていません。 よく見かける換算表は各民間の会社や個人が感覚、統計また、TOEFLとIELTSを両方許可している学校の発表スコアなどを目安に作られています。 留学希望者やビザ申請者がどのくらいのスコアを取ればいいのかは目的別のIELTS目標スコアをご覧ください。 下の表は各試験のスコアに応じた英語力の換算表ですが、あるテストに対する対策を勉強している場合は、そのテストへの慣れがありますので他の試験でも同じスコアが出るとは ...

563研究する名無しさん:2018/02/01(木) 06:41:56

【社会】朝鮮総連支部元幹部(45)を逮捕 英語教材「スピードラーニング(中古)」の無許可売買容疑

564研究する名無しさん:2018/02/01(木) 06:43:16

>  警視庁によると、千容疑者は教材の売買で2012年3月〜昨年10月に1億円以上を売り上げ、約3千万円の利益を得たとみられる

この殆どがミサイル開発資金に流れたと思うとむなしいな

565研究する名無しさん:2018/03/24(土) 12:10:17

   【福岡】   英語の授業に人型ロボット   外国人講師の代役   「ネーティブスピーカーを雇うと人件費が高くなる」  大牟田・明治小

子どもたちに大人気だった人型ロボット「NAO」 ttps://www.nishinippon.co.jp/import/f_chikugo/20180324/201803240001_000.jpg


 正面に愛子さま?

566研究する名無しさん:2018/03/24(土) 12:12:19
だったらAV機器でいいんじゃね?

567研究する名無しさん:2018/03/24(土) 12:13:05
ていうか「ネーティブスピーカー」いらんから。日本式英語で十分。

568研究する名無しさん:2018/03/28(水) 06:27:29

ロコモコ (locomoco、Loco Moco) は、ハワイの料理のひとつ。日本の丼ものに近い。日本国内では日本語化してロコモコ丼と呼ぶこともある。 目次. [非表示]. 1 概要; 2 起源; 3 参考文献; 4 関連項目; 5 外部リンク. 概要[編集]. 飯の上にハンバーグと目玉焼きを乗せ、グレイビーソースをかけたものが基本である。 近年誕生した店の中には、テリヤキチキンやマヒマヒ(シイラ)などハンバーグ以外の具材を用い、それに合わせたソースなどのアレンジを加えたものを「〜ロコモコ」と称する例もある。こうしたバリエーションを持つ ...


 「のひとつ。」  に決まってるワケだが・・・・・

  新しいWikipedia時代の 「翻訳調」 の誕生か?

569研究する名無しさん:2018/03/28(水) 22:35:53
英語「大学入試が目的でない」 教科書検定で意見相次ぐ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-00000002-asahi-soci

 高校の勉強は大学入試が目的ではありません――。文部科学省が27日に結果を公表した、
高校の「コミュニケーション英語III」の教科書検定では、こんな意見が続いた。

 文英堂はレストランのメニュー、電車の時刻表、地図などを紹介し、「各種の資格試験などでは、
このような設定や形式の問題もよく出題される」と、申請段階で書いた。同社の担当者によると
大学入試センター試験や英検などの資格試験で、表やグラフなどを元に解答を求める問題が
増えていることを意識した記載だったが、「生徒が誤解するおそれのある表現」との意見がつき、
「資格試験」の表現を削った。文科省によると、「練習する目的が、各種の資格試験対策で
あるかのように生徒が誤解するおそれ」があったという。

 増進堂は「本文に関連したトピックの大学入試問題を10レッスン分収録しています」として
例題を載せようとしたが、「大学入試問題を解くための学習と誤解するおそれがある」との意見を受け、
「大学入試問題」という言葉を「英文」に直した。学習指導要領はこの教科について
「実際の社会生活で活用できる英語の能力を身につける」と定めており、文科省側は
「申請段階の表現では誤解を生む」としている。

570研究する名無しさん:2018/03/28(水) 23:01:52
ていうか学校教育の目的はレストランのメニューとか電車の時刻表の読み方を教えることじゃねえよ蛸。

571研究する名無しさん:2018/04/19(木) 04:53:22

日大が英語講師15人を集団解雇する事情 ------------  日本大学は今年3月、英語の非常勤講師15人全員を解雇した。
 解雇されたのは、2016年に新しく設置された危機管理学部とスポーツ科学部の教員で、雇用された際には2020年までの継続雇用も打診されていた。
 さらに授業は外部の語学学校に「丸投げ」している恐れがあり、解雇の違法性が疑われている。
 解雇された非常勤講師の1人が、プレジデントオンラインの取材に答えた――。

■何の根拠もなく突然の雇い止め

「大学に雇い止めを通告された時はうちのめされました。経済的に苦しくなりますし、地位も失います。しかし、何よりも腹立たしいのは、何の理由もなく辞めさせられたことです。これまでの自分の仕事を否定されたと感じました」

 今年3月まで、日本大学・危機管理学部で英語の非常勤講師を務めていた井上悦男さんはそう語る。
 井上さんは危機管理学部で週4コマの授業を担当していた。
 1コマの報酬は月額で約3万円。4コマで月12万円の収入減となる。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

572研究する名無しさん:2018/04/19(木) 05:07:04
逆に凄い理由でも無ければ契約更新は無いのがデフォルトで、任期無し職に就いたとしても
経済的に苦しく大した地位でも無いご時世に、この雑誌の周回遅れの今更感が漂いますよ?

573研究する名無しさん:2018/04/19(木) 06:45:28

外部の語学学校に「丸投げ」してるか、は
解雇の違法性 に

    ま  っ  た  く   無関係では?

574研究する名無しさん:2018/04/19(木) 06:57:53

(私が)学部の時の教養の英語教師は「講談社新書」とか書いてたな。

そういう付加価値の無い英語教師は要らん!

外部の語学学校 で十分!

575研究する名無しさん:2018/04/19(木) 07:22:33
付加価値のない教師が大学に求められる時代ですよ?

576研究する名無しさん:2018/04/19(木) 07:23:58
外部の会社ってどこ?
うちもそうしたいね

577研究する名無しさん:2018/04/19(木) 07:42:32
大学が自分の首を絞めることになるぞ。

578研究する名無しさん:2018/04/19(木) 09:06:06
外部の会社ってどこ? → NOVAの類だろ


> 休講ばかりの教授よりいいだろ   < という声があるな


禿げ同> 大学の【一般教養の】語学の授業って  講師は訳本持ってて学生を順に当てて  訳させるか単に読ませるだけだろ

禿げ同> 中学生相手の塾講バイトより楽だわw   それを何か専門家みたいな振りして   バカみたい   ってゆうかバカでしょあいつらw

禿げ同>  語学学校のバイトに頼んだ方が  安くてマシな授業になる

579研究する名無しさん:2018/04/19(木) 09:10:26
大学の語学は世間話レベルの会話力を習得するためにあるわけではないのだが。
丸投げ先の語学学校の講師が論文の読み方とか書き方を教えられるとは思えないわけだが。

580研究する名無しさん:2018/04/19(木) 09:12:26
さっきからあちこちで「禿げ同」とか「禿げダウ」とか言ってる「はげげ君」=分裂?

581研究する名無しさん:2018/10/02(火) 23:22:40
14歳(留学経験なし)でTOEIC985点を取った女の子の英語勉強法ww

同じページに日本語の対訳が載った英語の本を100冊読む
漫画でも小説でもなんでもOK

それ終わったら好きなハリウッド映画10本を、英語音声×英語字幕で観る
慣れたら字幕なしにする


これやると大学受験レベルの英語どころかネイティブが日常会話で使う単語や文法の95%理解できるようになるらしい

ソースは昨日のローカルニュース

582研究する名無しさん:2018/10/03(水) 10:38:37
頭がやらかいうち限定だがな

583研究する名無しさん:2018/10/03(水) 11:31:52
頭がやら○い俺では無理だ

584研究する名無しさん:2018/10/03(水) 13:16:24
いや、エロはあらゆる知的活動とか芸術活動とかの原動力になり得る。

585研究する名無しさん:2018/10/03(水) 17:04:28
エジソンは〜エロい人〜♪

586研究する名無しさん:2019/09/21(土) 00:08:42
> 頭がやら○い俺では無理だ < 頭がやらエロい?


偉い先生なのに誤訳悪訳が多い訳書を
出して大恥かいた人の例って多い?

587研究する名無しさん:2019/09/21(土) 00:12:31
まぁやらしい!w

588研究する名無しさん:2019/10/03(木) 05:25:42
<ラグビーワールドカップ(W杯):スコットランド34-0サモア>◇1次リーグA組◇30日◇ノエビアスタジアム神戸

会場は開閉式の屋根が閉められた状態で、試合が行われた。湿度が高く、まるで蒸し風呂のようだった。

サモアのNO8ジャック・ラム主将は「ボールが滑りやすくて、まるでせっけんでパスを回しているようだった」と振り返った。

後半34分にはスコットランドのトライを阻止しようとしたWTBエド・フィドウが、肩ではなく足でタックルに入ったとして 危険な行為で退場処分を受けた。

ジャクソン監督は「トライを止めようとしただけ。(2枚目の)イエローをもらおうとして、ああいうプレーをしたわけではない」 とかばいつつ、中4日で迎える10月5日の日本戦(豊田スタジアム)については「ロッカー室は沈痛な感じだったが、 すぐに日本との戦いがある。選手の気持ちを持ち上げたい」と話した。

    ↑ 観に行ってたからわかるけど今日は 外がホントに蒸し暑かった。 スタジアム内は空調入れててまだ涼しかった。 ハーフタイムにトイレ行って戻ってきたら 涼しく感じたわ。


> ジャクソン監督は 「トライを止めようとしただけ。(2枚目の)イエローをもらおうとして、ああいうプレーをしたわけではない」  < 誤訳が入ってるっぽい・・・

589研究する名無しさん:2019/10/22(火) 23:43:53

 浜松市、台風時にブラジル人を水辺に誘導するメールを送ってしまうミス

    「川に避難を」外国人向け防災メールで翻訳誤り 浜松市

 台風19号の接近時、浜松市が外国人向けに誤って川に避難するよう呼びかける防災メールを送っていました。

その際、外国人向けにポルトガル語で 「川に避難してください」 と逆の意味に翻訳されたメールを2度送ってしまいました。  ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000006-sut-l22

    【画像】  ttps://i.imgur.com/imyH7w6.png


 死人が出なくて良かったな w w w

590研究する名無しさん:2019/10/22(火) 23:56:15
ポルとガル

591研究する名無しさん:2019/10/25(金) 09:05:15
[car, auto] クルマ 車 (二輪三輪も可) thread スレ


559: 研究する名無しさん :2019/10/24(木) 08:09:49   answerは日本語ではアンサーだが、英語ではアンツァー。

560: 研究する名無しさん :2019/10/24(木) 08:13:27    そうとも限らん。



 「英語ではアンツァー」 って、検索しても全く出てこないんですが、 独自の意見ですか?

592研究する名無しさん:2019/10/25(金) 09:12:23
そういう発音もあるという話だろ。

593研究する名無しさん:2019/10/25(金) 09:17:24
どこに有るんですか?

594研究する名無しさん:2019/10/25(金) 09:18:10
英語圏。

595研究する名無しさん:2019/10/25(金) 09:25:39
地球の英語圏には無いようなんですが・・・・

596研究する名無しさん:2019/10/25(金) 10:27:13
Chicago の発音は シカゴ と チカゴ の2種類有るんだっけ?

597研究する名無しさん:2019/10/25(金) 11:37:08
扇チカゴ

598研究する名無しさん:2019/10/25(金) 22:44:28
4か5

599研究する名無しさん:2019/10/25(金) 22:50:56

なぞなぞ: 「ろくでなし」なアメリカ都市と言えば?

なぞなぞ: 中国に友好的なアメリカ都市と言えば?

なぞなぞ: 慇懃なヒットラー崇拝者のアメリカ都市と言えば?

600研究する名無しさん:2019/10/26(土) 00:00:42
鹿語

601研究する名無しさん:2019/11/13(水) 05:41:56

 逮捕容疑は4月5日午後5時20分ごろ、同区日吉にある慶応大の図書館内で、現金約3千円などが入った大学4年の女子学生(22)の財布を置引し、  さらに同月17日  午後3時50分ごろ、同所で現金約4千円などが入った大学2年の男子学生(19)の財布を置引したとしている。

  ↑ 「万引する」 という動詞なら良いんだが、 「置引する」 という動詞の多用に違和感


> 置き引きをするを英語に訳すと。英訳。walk off with someone else's luggage    網棚のかばんを置き引きにやられたMy briefcase was stolen from the luggage rack.


そもそも 「置引する」 という動詞が適切なのかも不明。   目を盗んで、カバン等の中から巧妙に財布だけを盗んで行ったのを 「財布を置引し」 と形容するのが適切なのか? と (ry

602研究する名無しさん:2020/01/01(水) 09:34:23

 2020/01/01

 「ゴーン イズ ゴーン(Ghosn is gone) = 彼はもういない。二度と帰らない」 と

 「ゴーン ハズ ゴーン(Ghosn has gone) = 彼はもういない。また帰ってくる」 の違いを学んだ大晦日。

  ↑ って、そんな違いは無いんだが、 誰に聞いたんだ??? w w w w

603研究する名無しさん:2020/01/01(水) 09:50:02
>>1
いくら東大卒でも工学部じゃ英語はアレだろが。

604研究する名無しさん:2020/01/01(水) 11:36:15
理系の方が実用的な文章(英作文)が上手、って事ももある

605研究する名無しさん:2020/01/01(水) 12:43:29
理系の奴が書いた英語論文にネイティヴチェックをかけると、元の英文がわからなくなるほど直されることもよくある。

606研究する名無しさん:2020/01/01(水) 13:29:07
ここには日本語の文章も満足に書けない「理系の奴」がいるよね。

607研究する名無しさん:2020/01/01(水) 14:17:40
この掲示板における「理系の奴」の定義は
「それなりに英語で論文を書いてる理系の研究者」では?

608研究する名無しさん:2020/01/02(木) 00:14:52
なるほどこれが今年の除夜の鐘だったのか・・・・・・。
1 reply 62 retweets 150 likes  温虫  @mofu2hairball 31 Dec 2019

  ごーん    ごーん    ごーん    ごーん     ごーん



> イギリス人の夫は、 Ghosn has gone と Ghosn is gone に意味上の違いはほぼないが、 文法的には Ghosn has gone の方が より正しいのでは? と申しております。

609研究する名無しさん:2020/02/07(金) 05:30:52

   ピンカー 『心の仕組み』 ちくま学芸文庫版         下巻に分からないところが二か所あった。

340p  「女性は夫に何を求めるべきだろうか? 1970年代のバンパー・ステッカーに

   「男のいない女は、自転車のない魚のようなもの」   というのがあった。」


       ↑ 「自転車」 が誤訳なのかと思ったが、分からない。

↑ 確かに誤訳してるね!www 

   【鑑賞ポイント 1. 「三回とも違う誤訳」という離れ業】  の「誤訳の神様」先生 ほどじゃないだろうが、たくさん誤訳してそう!wwww

610研究する名無しさん:2020/04/28(火) 05:29:35

直腸脱とは、痛みを伴わずに直腸が肛門の外に突き出ている状態です。   直腸脱の原因として多いのは、排便時などのいきみです。   診断は、診察と様々な内視鏡検査および画像検査に基づいて下されます。

      ↑  痛くないんだ!  意外だな!!!



>   診断は、診察と様々な内視鏡検査および画像検査に基づいて下されます。

   ↑ 受け身構文に違和感!!!

611研究する名無しさん:2020/04/28(火) 06:54:42
特に違和感なし。もしかして英語コンプ?

612研究する名無しさん:2020/04/28(火) 07:25:37
英語の和訳云々書く前に、日本語として破綻しているスペースの使い方を治せこの精神分裂症。

613研究する名無しさん:2020/04/28(火) 10:12:02

>  直腸脱の原因として多いのは、排便時などのいきみです。

  ↑「など」って何だよ?   お前は他の時にもイキんでるんか?



×  診断は、診察と様々な内視鏡検査および画像検査に基づいて下されます。

○  診断には、診察と各種の内視鏡検査および画像検査を要します。

614研究する名無しさん:2020/04/28(火) 10:34:46
わざわざ×〇というほどの大差なし。

615研究する名無しさん:2020/04/28(火) 10:43:43
意味もずれてるし、〇のつもりの日本語も稚拙。

616研究する名無しさん:2020/06/03(水) 01:36:20

 子供の時は運転手がバックに入れて助手席の背に手をあてるようにして 後ろ見ながらハンドル操作するのが カッコよく思えたし、  運転免許とってから それが やりたかった          今は バックカメラ や アラウンドビューやら便利になったな

  ↑ タクシーの運ちゃん (運転手さんのオジサン) って、  白い手袋をして、 しぐさの端々から、   「私はプロの運転手で、素人サンとは 一味 違います!」  という 自慢げ な気持ち (稚気?) を溢れさせて居たよねwww


662 :研究する名無しさん :2020/06/02(火) 17:47:51   >バック    まあいやらしい。


老人とか、英語が苦手な人だと、  (英単語としての) バック と バッグ の違いがアヤフヤな人が多そうwww

617研究する名無しさん:2020/06/20(土) 11:02:52

「Black lives matter」=「黒人の命は大切だ」? もうちょっとマシな翻訳できないの?   明治の文豪が泣いとるで

     正確には 「黒人の命も大切だ」 らしい

 「黒人だって生きている」      「黒人だって物質を生きている」  

黒人居住情勢?   黒人生命案件

アホアホ言ってるやつは自分の名訳を出せよ  > やれやれ先生とか

618研究する名無しさん:2020/06/20(土) 23:27:58
>>617
>正確には 「黒人の命も大切だ」 らしい

「も」のニュアンスがどこにあるんだよ?
white lives matter って言ったら、白人の命も大切、
ってことになるのかね?

「黒人の命は粗末に扱われてるのだが」っていう言外
の意味を勝手に補填してるだけだろ。あほらしい。
んな勝手な言い分なんか知らねーよ。

619研究する名無しさん:2020/06/20(土) 23:38:10

「Black lives matter」=「暗黒生命物質」

620研究する名無しさん:2020/06/21(日) 00:24:25
Black Matter Lives

黒物質は生きている(dark matterならなぁ、と惜しまれるw)

621研究する名無しさん:2020/06/30(火) 22:25:05

I'll say it again. White Lives Don't Matter.  重ねて言おう。「白人の命は大切ではない」
As white lives.
Abolish whiteness    なぜなら、白人種が存続しているからだ。  白人性/白いものを撲滅しなさい。

(as A do, 超訳) 「特権的地位を占めてきた歴史と地続きで存在する『白人性』の観念を伴って『白人種』が存続しているとの問題意識に白人の命は関係ない」

(as A do, 過激) 「白人種が存続しているのだから、白人の命は大切ではない。白いものを撲滅しなさい。」

(… as A)  「白人の命は、今そうであるほど大切ではない。白人性というものを排除しなければならない」

発言が切り取られたものでないならば、社会的影響力のある立場から、まったく異なる複数の解釈が成り立つような発言をしたことは過失になると思う

622研究する名無しさん:2020/06/30(火) 23:01:04
BLMはステイツの文化大革命。

623研究する名無しさん:2020/06/30(火) 23:58:45
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。

624研究する名無しさん:2020/07/10(金) 22:45:35

> 政府は新型コロナウイルス終息後に観光需要喚起策「Go To キャンペーン」を実施する。Go To トラベルでは、旅行代金の最大半額を割引する「ふっこう割」や飲食店等で利用できる地域共通クーポンの発行を通して消費を喚起します。夏休みに ...


   「Go To キャンペーン」   「Go To トラベル」  って、モロに昭和テイストだな!!!

   センスの無さが、 (若ハゲの) #先生 並み だな!!!!wwwwww


「東大卒」が自慢の 「有名翻訳家」先生、 翻訳書を大量に出してる有名な翻訳者(愛称「#先生」) スピード(1時間に何ワード)と年収(1ワードで何円)ばっかり考えて高速翻訳してるので、誤訳ヘボ訳だらけ!
#先生の膨大な誤訳ヘボ訳の中でも、代表作 ( Chip x 3 ) をご紹介しますね。

625研究する名無しさん:2020/07/24(金) 00:44:35

【動画あり】  「うんち/うんこ」は英語でどう言うか、

 友達の家でトイレを借りるにはどう言うかを紹介します。

  日常的によく使う言葉なのに、英語が得意な人でも意外に知らないことが多いようです。

  でも、知らないと困るので、ぜひ一読して覚えて ... ・・・・・・・・・・・・・・・・・

626研究する名無しさん:2020/07/24(金) 08:35:28
普通知ってるだろshitでもcrapでもpoopでもnumber twoでも。

627研究する名無しさん:2020/07/24(金) 09:43:07
友達の家で(英語で)トイレを借りる際に
英語で「うんち/うんこ」と言うのに違和感

628研究する名無しさん:2020/07/24(金) 14:29:41
Number 2 じゃだめなんですか?(by レンポー)

629研究する名無しさん:2020/12/04(金) 23:44:29

今日の不祥事2 (Res:2190)  2188 : 医師を児童福祉法違反容疑で逮捕  ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20201203/5020007508.html

治療を担当していた女子中学生にみずからを相手に淫らな行為をさせたとして、 北九州市の産業医科大学病院に勤務する40歳の医師が児童福祉法違反の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは、産業医科大学病院の医師で八幡西区に住む齋藤恒祐容疑者(40)です。

警察によりますと、ことし9月と11月の2度にわたって、若松区内に駐車したマイカーの中で、 治療を担当していた当時14歳の女子中学生にみずからを相手に淫らな行為をさせたとして、 児童福祉法違反の疑いが持たれています。

1日、女子中学生と母親が警察に相談したことで発覚し、調べに対し「間違いありません」 と容疑を認めているということです。  (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

630研究する名無しさん:2020/12/04(金) 23:48:44

> 治療を担当していた当時14歳の女子中学生にみずからを相手に淫らな行為をさせた


  警察の発表だから、文章(文面、表現)を変えられないのかwwwww


「みずからを相手に淫らな行為をさせた」
 
   ↓ もっと翻訳調に・・・

「当時14歳であったところの女子中学生をしてみずからを相手に淫らな行為らをさせしめた」

631研究する名無しさん:2020/12/05(土) 00:42:27
女子中学生相手に淫らな行為をした、ではなく、
>みずからを相手に淫らな行為をさせた
わけだ。

つまり、物理的に淫らな行為をした主体は女子中学生であって、
医師は言葉による誘導をしたということなのだろうな。
つまり、あくまでフェラチオであってイラマチオではないとか、
騎乗位であって正常位ではないとか、そういうことか。
忖度するに、中学生ってことだからせいぜい手コキかな。

632研究する名無しさん:2020/12/05(土) 11:33:53
フェラかと思ったが、その推理が正しそう


> 若松区内に駐車したマイカーの中で、   < 「マイカー」に違和感

633研究する名無しさん:2020/12/05(土) 11:59:07
個人所有の車だろ。違和感って日本人じゃないのか?

634研究する名無しさん:2020/12/05(土) 13:29:18
強制わいせつでもないのだとしたら、こういうものを犯罪に
問うのはいかがなものかとは思うけどねぇ。

なんか、世の中の趨勢として、不寛容の度合いが高くなってる
気がする。リベラリズムとは正反対の方向性を自称リベラルが
主張してて、どうもならん。あれするな、これするなと。

635研究する名無しさん:2020/12/05(土) 17:57:44
> 若松区内に駐車したマイカーの中で、   < 新聞記事の語彙としては「マイカー」に違和感

636研究する名無しさん:2020/12/05(土) 18:15:19
>>634
>不寛容の度合いが高くなってる

違和感爺のことを揶揄しているなw

637研究する名無しさん:2020/12/06(日) 00:04:42
違和感くらいは不寛容の範疇には入らない。
「許せない、キーッ」ってなってるわけじゃなし。

638研究する名無しさん:2020/12/06(日) 07:34:44
「日本スゴイ」が許せなくてすぐ「キ―――――――ッ」ってなる馬鹿は約一匹いるよな。

639研究する名無しさん:2020/12/06(日) 18:21:37
>>638
それも自称リベラルによくあるパターンだな。
愛国ポルノだのと罵倒しないとなぜか気がすまない人たち。

640研究する名無しさん:2020/12/21(月) 17:09:26
「東大卒」が自慢の 「有名翻訳家」先生、 翻訳書を大量に出してる有名な翻訳者(愛称「#先生」) スピード(1時間に何ワード)と年収(1ワードで何円)ばっかり考えて高速翻訳してるので、誤訳ヘボ訳だらけ!

たしか、 ↑ この先生、 アメリカ人たちが

    「タスキがけ」 にしたり、

    ホワイトボードに  【 「田」の字のように4区画を描いた】 りしてて、  違和感ありまくり の訳文だったような希ガス

641研究する名無しさん:2021/02/05(金) 11:02:32

    Marika Yamamoto (a pseudonym, 28 years old) began to go crazy when her boyfriend shook her while she was in college.

    "It was a frank feeling that I could be bifurcated. With that regret as a spring, I tried my best to find a job in order to look back on my boyfriend. I wondered what my life was, I lost the energy to live. After graduating, I stayed at my parents' house and started to browse the Internet. Now, the person who wrote from the slightest trace on SNS The act of identifying personal information is worth living. "

642研究する名無しさん:2024/07/28(日) 20:55:27
その話題には触れるな!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板