[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
政治学・行政学
605
:
研究する名無しさん
:2018/05/31(木) 09:22:06
<古民家>宮崎・日向市が活用協定 移住や地域活性化へ
5/31(木) 8:37配信 毎日新聞
宮崎県日向市は30日、古民家再生協会宮崎(同市本町、会員4人)と市内の古民家活用に関する連携・協力協定を結んだ。県内の自治体では初めて。市内の古民家を残し他地域からの移住や地域活性化に役立てることを目指す。
市によると、市内には戦前に建てられた古民家約970軒がある。しかし、国の重要伝統的建造物群保存地区の美々津地区で賃貸住宅にしたケースの他は活用事例が少ない。
古民家再生協会は東京が本部で全国に61支部がある。築50年以上の古民家を鑑定・耐震診断して改築や古い木材の活用につなげる活動を続けており、市は情報共有や古民家の活用、後世に継承するための人材育成などで連携する。協会宮崎は同協会としては全国で初めて市の空き家バンクにも登録する。
協定の締結式で十屋幸平市長は「歴史と伝統を培ってきた古民家を後世につなげるよう連携を強めたい」とあいさつ。代表理事の坂口孝生(こうせい)さん(40)は「日本の気候風土に合った住文化を残していきたい。空き家対策にも役立ちたい」と語った。【勝野昭龍】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板