したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

研究する人生きのこるには

334研究する名無しさん:2015/09/26(土) 00:07:40
こんな駄文で専門家面して金を獲るくらいの神経がないとこのさき生きていけませんよ。 by 専任


社会に求められる仕事を「探し出す・創りだす」意欲が必要

博士課程に限らず大学院に進学を考えるときは、そのすぐ向こうにある「職探し」の現実をもっと真剣に考えるべきです。「いくら何でも博士号をとってフリーターにはならないだろう」、そんな考えではこの20年で様変わりした社会についていけないでしょう。学歴や資格さえあれば仕事が「もらえる」と期待する人よりも、社会や会社に求められる仕事を「自分から探し出す・創りだす」という意欲が、今は評価され必要とされているのです。

研究者の道を選ぶ人は、自分のやりたいことをする喜びを第一として、生活面での苦しさは覚悟する必要があります。そこまでの覚悟ができない人は、進路選択の際に少し先に見えるはずの「就職」というハードルをどうやって飛び越えるか、しっかりと考えましょう。

【安藤 ゆかり:研修講師・キャリアコンサルタント】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板