したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

研究する人生きのこるには

316研究する名無しさん:2015/08/31(月) 06:40:21
たとえば、旧帝理学部物理学科を出て流体力学の知識を活かして
大気環境の計算を大型計算機施設でしていました。
ポスドクの任期がきれて、バイオ系にうつってイルカの泳ぎ方の計算を
していました。さて、彼の人生選択のどこが間違っていたか?

答え: 製図の知識を学ばなかったこと。
 この専門分野ならば、製図を教えられるんだったら
 底辺大学なり高専なりの機械学科で雇ってもらえるはず。
 面接で「製図は教えられますか?」と聞かれてイエスと答えられずに
 撃沈します。しかも、同じ高専でも応募先は教養物理だったりして
 倍率数十倍で撃沈しまくっています。キャリアのどこかで無理矢理
 製図さえ習えば問題なかったのに。理物のボスは教えてくれませんこんなこと。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板