したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

社会学、社会福祉学、観光学

748研究する名無しさん:2018/09/22(土) 10:37:45
最終的に大学合格、即徴兵が日本の近未来なのかな?
この国約75年前から全然進歩してない。
文系は師範学校、高等師範学校以外全員徴兵だったから、やっぱ「(教育系以外の)文系は要らない」って国なんだよな。
本質的にね。志向もろもろ。
4年間従軍=文系学士号付与

749研究する名無しさん:2018/09/22(土) 10:38:28
文系コンプのゴキブリが他のスレッドで言い負かされて早速スレ上げ。

750研究する名無しさん:2018/09/22(土) 10:46:14
阿波踊りよりよさこいソーランとかいうのがあっちこっちではやってるよ。

751研究する名無しさん:2018/09/22(土) 10:49:04
「よさこいソーラン」とかDQNじゃねーか。
大学よさこいソーラン1位の青山学院、2位関東学院、3位明治見て見ろ?
特攻服連中まんまだぞ。
どこにも北海学園とか北星学園なんて出ないし。
地元よさこいなんて消えてるし。

阿波踊りってつまりDQN文化に潰されたんだよな?
青山学院って例の西友サンバ事件のDQNだよな?

752研究する名無しさん:2018/09/22(土) 10:50:05
つまりそのDQNランキングで関東学院が2位という「自慢」ですか―――?

753研究する名無しさん:2018/09/22(土) 10:53:43
阿波おどり空港ジャック ・衛宮さんちの今日のごはん 毎月1日・最速放映進行中!
とか誰も見ない深夜アニメキャラ、萌えキャラだらけにして徳島空港を私物化だと。
そりゃ地元は阿波踊り見捨てるわ。
徳島新聞のせいなのかね?
よさこいのせいなのかね―――?

754研究する名無しさん:2018/09/22(土) 10:54:30
DQNとか言いつつ関東学院が青山学院と明治と並んでるのが嬉しくて仕方ないんだなこいつ。

755研究する名無しさん:2018/09/22(土) 11:01:23
高知市で夏によさこい踊りやってるんじゃない?
確か競合しないように阿波踊りの前だったはず。

756研究する名無しさん:2018/09/28(金) 20:43:27
下記文系の就職活動記入例
「着ぐるみアピール」
ttps://i.imgur.com/lRje9WQ.jpg

文系=着ぐるみ=お粗末

757研究する名無しさん:2018/09/28(金) 20:47:37
あちこちで同じことしか言えぬ禿

758研究する名無しさん:2018/09/28(金) 22:35:37
よさこいは高知の祭りだが北海道の奴が商標登録して
ソーラン節と融合させた別の踊り文化を作ってしまった。
北海道の発案者によって新たな発展を遂げて全国で普及したのは事実だが、
もとももと北海道の祭りというと決してそうではない。

759研究する名無しさん:2018/09/28(金) 22:36:16
よさこいは高知の祭りだが北海道の奴が商標登録して
ソーラン節と融合させた別の踊り文化を作ってしまった。
北海道の発案者によって新たな発展を遂げて全国で普及したのは事実だが、
もとももと北海道の祭りというと決してそうではない。

760研究する名無しさん:2018/09/28(金) 22:39:02
それ二回言うほど重要なのか?

761研究する名無しさん:2018/09/29(土) 07:48:37
>>759
それたぶん無効審判起こせる。
「よさこい」は高知のものってやればいい。
北海道はあくまでも「よさこいソーラン」

762研究する名無しさん:2019/10/03(木) 19:29:33
社会福祉学科は国家試験があるから入学後も勉強するんだよな。
文系なのに感心、感心。

763研究する名無しさん:2019/10/03(木) 19:35:41
文系コンプ、純粋学問コンプ乙。

764研究する名無しさん:2019/10/20(日) 19:26:51
カニに取り憑かれた70歳女性が前代未聞のカニ本を出版 大学院でカニ文化を研究
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191020-11001363-maidonans-life

…もうよろしいでしょうか。こういったカニ、特にズワイガニにまつわる歴史や文化を
多角的に掘り下げた前代未聞の研究書にしてエッセイ本「カニという道楽 ズワイガニと日本人の物語」が10月、
刊行された。筆者は兵庫県西宮市在住の広尾克子さん、70歳。カニ愛と旺盛な知識欲が高じて
60代で大学院に入学し、食文化的な見地からカニ研究に携わってきた異色の経歴の持ち主である。
クイズの答えはこの記事の最後で。

広尾さんは大学卒業後、旅行会社で29年間勤務。主に海外旅行の企画を担当していたため、
仕事ではカニとの縁は全くなかったという。一方プライベートでは、友人たちと山陰地方まで
カニを食べに行く旅行を40年以上、毎年続けている。

そんな広尾さんに転機が訪れたのは約10年前。ある老漁師から「昔はカニなんて価値がなくて、
いくらでも浜に転がっていた」と聞かされたのだ。興味を覚え、自分で調べようとしたところ、
これまでカニの文化や歴史について詳しく書かれた本がないことに気づいたという。
広尾さんは「ならば自分が」と一念発起。2013年に関西学院大学大学院の社会学科研究科に入学し、
カニ食の社会史やカニツーリズムの研究に没頭してきた。本書は、その成果を一般向けにやわらかく書いたものだ。

本は全5章で構成。ズワイガニの生態や地域ごとの名前の違い(松葉ガニ、越前ガニなど)の簡単な解説に始まり、
都市部にカニ食を広めた「かに道楽」の功績、JRの「かにカニエクスプレス」に代表されるカニ旅行の歴史、
カニ産地のそれぞれの地域性などについて、広尾さんが実際に足で稼いだ情報を基に執筆している。
現地で見聞きしたことも随所に反映しており、カニの選別や浜ごとに色が異なるタグの実情、
漁師の後継者不足のためインドネシア人の技能実習生に頼らざるを得ない現実などを指摘した箇所は読み応えがある。

もともと学術論文を目指していたこともあり、漁獲量に関するデータや古い文献などにも徹底的に当たったことが窺える。
なお個人的な話ですが、神戸新聞記者としてカニの本場・香住で2年半勤務した私が読んでも「へえ」と感心すること、
知らなかった事実がわんさか書かれておりました。しかも文章がこなれていて、滅法面白い。正直に言いましょう。完敗です。

広尾さんは「カニが今のような特別な食材になるまでに、どんな努力や工夫があったのか。
この本を読めばその背景がよくわかりますし、カニのことをもっと好きになってもらえると思います」と話している。

「カニという道楽」は税抜き1500円。全国の書店で発売中。

765研究する名無しさん:2019/10/21(月) 07:27:12
>社会学科研究科

やれやれ

766研究する名無しさん:2019/10/21(月) 19:55:30
低福祉高負担のジャップランド

767研究する名無しさん:2019/10/23(水) 10:27:38
衰退国が国家主導で年金ねずみ講

768研究する名無しさん:2020/05/05(火) 09:16:07
発熱が続いても検査してもらえないまま、どうにか治癒した…というツイートも散見しています。 あまりに酷い衰退国日本

769研究する名無しさん:2020/05/05(火) 09:17:11
はいはい。とっとと海外に移住しろ鼻糞>>768

770研究する名無しさん:2020/05/09(土) 08:57:13
准看護師として文系を学徒動員

771研究する名無しさん:2020/05/09(土) 09:05:53
はい文系コンプ。

しかも糞スレ上げ&複数のスレに同じことを書く敗北宣言(愚弄

772研究する名無しさん:2020/05/16(土) 15:52:58
ジャップランドの医療体制が脆弱なことなんか端からわかってるはずなのに何の手も打たなかったあー行政に十割責任あるよね、ということに変わりはないだろ。
何なのその「わけわかってないそこへん庶民がパニクってる」みたいな態度。

773研究する名無しさん:2020/05/16(土) 15:53:51
まず日本語が変だな。

774研究する名無しさん:2020/07/03(金) 06:13:27
日本が衰退国になった理由
〜〜〜
社内Zoom会議について日本企業がコンサルに
「部長や役員を大きく表示してほしい」や
「部長や役員を上座に表示できませんか?」と尋ねた話

775研究する名無しさん:2020/07/08(水) 08:34:11
疫病も収まってないし、こんなに災害が多いのに避難場所は体育館地べたに雑魚寝スタイルが何十年も変わってないわけだし、今後良くなる見通しもない!
こんな日本で子供産めるのって圧倒的強者だけだよね?
地下シェルター持ってる感じ?

776研究する名無しさん:2020/07/08(水) 08:35:34
と、圧倒的強者を妬む鼻糞>>775(爆笑

777研究する名無しさん:2020/07/08(水) 08:36:06
何で今朝は「雑魚寝」に拘泥するかね?

778研究する名無しさん:2020/07/09(木) 09:45:42
子育てできない親をちゃんと育てる社会環境が必要とか、もう日本って終わってるよなぁ

779研究する名無しさん:2020/07/09(木) 10:39:06
はいはい。終わってる終わってる。相変わらず語彙が貧困だねえ(失笑

780研究する名無しさん:2020/07/10(金) 14:47:45
まずは大雨避難民をGo To hotelでしょ!

781研究する名無しさん:2020/07/11(土) 06:29:04
Go ToキャンペーンのToの後に、フォントサイズ0.5くらいでHellとか書いてそう

782研究する名無しさん:2020/07/11(土) 11:20:59
GO TOキャンペーンで京都に行ったら「お客さん東京から?遠いところわざわざおこしやす〜」と明らかに歓迎していない意志を示され、
「もう一杯お茶飲んで行かはります?」と早く帰るよう催促され、
「ゆっくりして行かはったらいいのに〜」と言いながら座っていた場所に消毒液を吹きかけられます(偏見

783研究する名無しさん:2020/07/11(土) 13:02:21
東京コンプ&京都コンプ乙。

784研究する名無しさん:2020/07/14(火) 09:37:09
都内全域のデータですが、6月の平均陽性率が2.5%、ここ数日は6%前後。これだけ早期発見してクラスタをあぶり出し続けてなお夜職平均が4割5割になっているとは考えにくいので、
ざっくり推測するに、新宿区周辺では一般の陽性率が10%台に乗っている可能性すらある。

785研究する名無しさん:2020/07/15(水) 14:45:51
逮捕された国会議員にボーナスが支給されて、コロナで頑張った看護師さんのボーナスが全額カットされて、東京がコロナ警戒レベル最大に引き上げになり、
gotoキャンペーンが中止できない理由が「今更やめられないという結論になった」てどういうことですか?

786研究する名無しさん:2020/07/15(水) 14:53:09
これボーナスカットになったのは病院関係者(教授陣除く)ということなのか。

787研究する名無しさん:2020/07/16(木) 15:24:00
文系教員はボーナスカット

788研究する名無しさん:2020/07/16(木) 15:35:12
あちこちに 同じこと書く 負け惜しみ 鼻糞禿>>787の 敗北宣言

789研究する名無しさん:2020/07/16(木) 15:35:55
しかも文系コンプ(嘲弄

790研究する名無しさん:2020/07/20(月) 16:56:21
予算としてもう滅茶苦茶。他県でも感染拡大しているのに私怨から東京だけ除外。当初出さないはずのキャンセル代を、批判を受けてやはり税金から出すと。安易で、杜撰で、場当たり的な国民の税金の使われ方。
コロナだから全てが許される訳ではない。不公平な事業は延期が当然。

791研究する名無しさん:2020/07/22(水) 07:40:13
小池百合子「なぜ東京だけGoToトラベル除外なのか」「国の方がよーく考えたんでしょうから」「早く設計図を示して」

同じ人「突然だけど今度の4連休外出自粛要請すっから」

そんな自粛が必要な状況ならGoToトラベルの対象から外されてもある意味当然じゃね?知らんけど。

792研究する名無しさん:2020/07/22(水) 08:06:40
>>791
>知らんけど。
大阪の人?

793研究する名無しさん:2020/07/23(木) 16:56:53
GoTo って C 言語の goto を持ってきたんでしょ。カッコいいと思って。 go to travel とか go to eat なんて英語では決して言わないもんね。
go traveling とか go eating とは言うけど。

794研究する名無しさん:2020/07/23(木) 17:00:31
go eatingともあまり言わんな。

795研究する名無しさん:2020/08/25(火) 09:42:02
「LG型大学」では文系はお荷物なだけ。
とっとと理系化。

医療福祉学部がいいのでは?

796研究する名無しさん:2020/08/25(火) 09:43:33
お前がいくら望んでも誰にも相手にされないよ、文系コンプの鼻糞君>>795

797研究する名無しさん:2020/08/25(火) 10:29:13
観光学科の来年度の志願状況どうなの?

798研究する名無しさん:2020/08/25(火) 10:39:40
>>1
>※我が国の観光学の中核は立教大学社会学部観光学科とも言われています。現在の観光学部です。

改組して学部にしてしまったことを後悔してませんか?
次の改組では感染症学部にしてはどうでしょうか?

799研究する名無しさん:2020/08/25(火) 18:42:48
観光業からどうやって他の産業に転職させるかを観光学科で考えたら?

800研究する名無しさん:2020/08/25(火) 18:59:27
昔は陸橋の観光は穴場だった。陸橋に入れるわけないレベルの馬鹿でも入れた。

801研究する名無しさん:2020/08/25(火) 19:06:29
どこにも入れないレベルの馬鹿でも入れるようになるかもしれませんね。

802研究する名無しさん:2020/08/25(火) 20:02:24
GoTo観光学科

803研究する名無しさん:2020/08/29(土) 16:48:06
火神山病院と雷神山病院におけるポストコロナ時代のダークツーリズムの研究

804研究する名無しさん:2021/01/09(土) 09:24:10
観光地で旅館を経営している方に、一番宿泊して欲しくない顧客はどこの国の宿泊客か?と聞いたら、意外なことに複数の方が「日本人」と回答しました。


日本人宿泊客が敬遠される最大の理由は、「過剰な要求」にあります。ある温泉旅館では、露天風呂に浮かんでいた湯ノ花が不潔だとクレームする日本人がいたと聞きました。あるいは、部屋の中に虫が入ってきたとか、とにかく求めるレベルが細かく異常に高いのです。

805研究する名無しさん:2021/01/22(金) 16:02:14
TBS系の新番組「未来人からの提言 ニッポン遅れてるヨ」
いいね!これからは「日本ヒドイ系番組」だよ。

806研究する名無しさん:2021/01/23(土) 08:09:48
時短応じない店に警察官も訪問 - 埼玉県職員に同行を検討

法律に強制力はないはずなんだが。
じゃあ、保障しろ。生活かかってるんだ。

807研究する名無しさん:2021/01/23(土) 09:38:41
だいたい日本に関する外国人の感覚はおかしい。
戦前で始まった外国人に言わせる「日本スゴイ!」/「日本は面白くてとても変わってる国!行きたい!日本で学びたい!」みたいなプロパガンダばっかりだよ。
実際は不道徳で腐敗してる反知性の国家だ。
日本の真実を知る海外はほとんどない。全ては観光のため。

808研究する名無しさん:2021/01/23(土) 09:40:34
斜陽していく国の最後のあがきが日本スゴイなんだしな。
終わってるよ。

809研究する名無しさん:2021/01/23(土) 10:30:41
外国人「日本スゴイ!」
鼻糞>>807-808「キ――――――――――ッ!」

810研究する名無しさん:2021/01/23(土) 10:30:42
外国人「日本スゴイ!」
鼻糞>>807-808「キ――――――――――ッ!」

811研究する名無しさん:2021/01/28(木) 12:02:43
現在の日本はインバウンドなしに経済が成り立たない発展途上国です。

812研究する名無しさん:2021/01/28(木) 16:09:59
はいはい。誰もお前に日本経済についての意見を求めてねぇからよ鼻糞>>811

813研究する名無しさん:2021/02/02(火) 13:00:25
そもそも約1年に渡って非科学的な対策を貫いてきた連中(政府と御用学者。特に「クラスター」概念)が"緊急"事態などという恥知らずな言葉選びをしている時点で日本は終わってるんだよ。
馬鹿だから感染増が読めなくて"緊急"事態だと感じる。それだけの話。

814研究する名無しさん:2021/02/02(火) 13:11:05
はいはい。終わってる終わってる(失笑 貧困語彙乙(嘲笑

815研究する名無しさん:2021/02/10(水) 10:33:08
NHK「ニュースウォッチ9」をクビ予定の有馬キャスター、アドリブ禁止になっていたwww

これ半分、ジャップ人民共和国だろ

言論弾圧

816研究する名無しさん:2021/02/10(水) 22:23:30
ありまー

817研究する名無しさん:2021/02/19(金) 13:50:09
半減しても、2019年の訪日外国人消費額4.8兆円のほぼ倍ある。インバウンド消費は日本のGDPの1%にも満たないのに誇張されすぎている一方、GDPの6割を占める約300兆円の国内個人消費は軽んじられすぎている。
日本の経済成長のためにどこを強くすればいいのかは明らかなはずだ。

818研究する名無しさん:2021/02/21(日) 12:30:47
日本は過去しかない国だから

819研究する名無しさん:2021/02/21(日) 12:31:17
日本コンプ乙(嘲笑

820研究する名無しさん:2021/02/26(金) 17:06:17
望まれてないモノの聖火を持つ意味に疑問を持ったのでは? 自民党政府の道具になりたくない気持ちが生まれたのでは? 常盤貴子が石川県の聖火走者辞退

821研究する名無しさん:2021/03/12(金) 14:57:02
「GoToトラベル」の愚策—1.4兆円もの借金でムダづかい/「海つばめ」ダイジェスト10月4日号●そもそも「観光業の発展」に依存した「観光立国」戦略は豊かな生活をもたらすのではなく、反対に経済の衰退、寄生化の深化を意味する。というのは観光労働は価値を生み出さない…

822研究する名無しさん:2021/04/05(月) 22:22:52
札幌のイオンモールにHIS無人店舗 オンラインで接客: 日本経済新聞

823研究する名無しさん:2021/04/05(月) 23:38:27
ららら無人君ららら無人君らららら(嘲笑

824研究する名無しさん:2021/04/06(火) 12:17:50
弱者に優しいというのは先進国の矜持のようなもんだと思うけど、老人だらけの衰退国日本は、もうそれを目指すことすらできないんだろうな。貧すれば鈍ずスパイラル(笑)

825研究する名無しさん:2021/04/06(火) 12:36:54
>貧すれば鈍ず

やれやれ。

826研究する名無しさん:2021/05/17(月) 19:49:32
衰退国

827研究する名無しさん:2021/05/20(木) 16:19:31
おすすめトレンドが政治関連一色な海外トレンド。特に欧米諸国。
かたや日本は芸能人の馬鹿らしい話題かアニメ・漫画ばっかのトレンド。
さすが日が沈む衰退国。

828研究する名無しさん:2021/06/28(月) 14:09:15
観光立国って本当に志が低い。 宇宙なり深海なり仮想空間なり、フロンティアに飛び出す意欲も力もない衰退国ニッポンにはお似合いなのかもしれんが…

829研究する名無しさん:2021/12/25(土) 12:38:13
ANA・JTBがボーナスゼロ。
住宅ローンやべえな

830研究する名無しさん:2022/01/08(土) 10:50:11
北欧の若者の99.9%は日本についてほとんど知らない…それでも“日本スゴイ”コンテンツが発信され続ける“本質的な理由” (文春オンライン)

文春すげえ。いい仕事してるな。

831研究する名無しさん:2022/02/03(木) 11:22:49
新型コロナや看護師の人件費増加が影響
 (社福)如水会(TSR企業コード:473096820、法人番号:3200005006374、揖斐郡大野町大野字上城東742-14、設立2008(平成20)年3月、理事長:佐々木史郎氏)は2月1日、岐阜地裁に民事再生法の適用を申請し同日、監督命令を受けた。申請代理人は鈴木学弁護士(西村あさひ法律事務所、東京都千代田区大手町1-1-2)ほか4名。監督委員には小森正悟弁護士(小森正悟法律事務所、岐阜市神田町1-1-5)が選任された。関係者向けに民事再生対策室(電話0595-82-3210)が設けられている。
 負債総額は約65億円。

 揖斐郡大野町で特別養護老人ホーム「ぎふ愛の里」、三重県亀山市で特別養護老人ホーム「亀山愛の里」を運営するほか、2018年4月からは愛知県豊田市で総合病院の運営を手掛け、2021年3月期には売上高24億1671万円をあげていた。
 一方で、看護師等の人件費増加や減価償却負担が重く、2019年3月期以降は3期連続で多額の赤字を計上。借入金の金利負担が重荷となり、資金繰りは逼迫していた。

 こうしたなか、慢性的な人手不足や「新型コロナウイルス」感染拡大に伴う外来診療・入院診療の減少等により、2021年11月30日付で総合病院を医療法人に事業譲渡。特別養護老人ホーム2拠点の運営で再建を図るため、今回の措置となった。

832研究する名無しさん:2022/08/14(日) 15:08:02
伊豆半島伊東の大室山というスコリア丘は前から知っていたが
伊東にはその他にも
小室山
というスコリア丘があったというのを見て笑った

kkが小室山の山頂で記念写真を撮っていたら笑うが
どこかにないか?

米塚は惚れ惚れするはど見事な形をしてるな

833研究する名無しさん:2022/10/24(月) 15:38:09
「日本の賃金は発展途上国なのに生活様式や身なりは先進国だから暮らすのに金がかかる」みたいなツイート見てめちゃくちゃ腑に落ちた 季節別に服を何セットも買ったり、定期的にジェルネイルしたり、最新のスマホを持ったり、休みの日には入場料数千円のテーマパークや泊まりがけの旅行に行ったり→

834研究する名無しさん:2022/11/22(火) 07:59:34
要介護1と要介護2の保険外し
原則自己負担2割化は、親が倒れたら一家心中しろと言ってるようなものなので、声を大にして反対しなくてはいけない。
岸田政権を本気で潰す必要があると思う!

※要介護2とはおつりの計算も出来ず漢字も読めなくなるほどの状態
寝たきり一歩手前

835研究する名無しさん:2023/01/31(火) 11:53:15
阪神・淡路大震災後も東日本大震災後も、「こんなときでも略奪や暴動が起きない日本はすごい」と国内外から言われていた。そのとき私はまだ被災地での性暴力の現実を知らなかったけど、そういう日本スゴイ言説に白けてた。暴力は起きてるのに見えなくされてるだけだろうと思っていた。その通りだった。

836研究する名無しさん:2023/02/02(木) 11:28:55
ヨット、乗馬、モータースポーツ、この辺が低迷しているのは
やはり文化資産が乏しいと言えばうことなのだろうか

東京オリンピックの開催がらみでマイナースポーツを盛り上がるとか、生活習慣病やら高齢者の健康寿命をら伸ばす目的でスポーツ振興するとか
食育とかスポーツ栄養教育を普及するとか
文科省のやることは沢山あったのに

837研究する名無しさん:2023/02/02(木) 15:58:33
>>836
そりゃそうよ。F1グランプリなんて放送してないやん
乗馬と競馬は違うだろうからここも下降線なんだろうね。
ヨット・セーリングの強豪校って日大と関東学院。どっちもボンボン学校
でもボンボンも減少傾向だしね

838研究する名無しさん:2023/02/02(木) 17:03:19
釣りやキャンプ、登山は盛んなんだけど、スキーは低迷してる感じ

839研究する名無しさん:2023/02/02(木) 22:35:01
スキーは金かかるでしょ。

840研究する名無しさん:2023/02/03(金) 07:31:22
スキー・スノボ人口は1996年をピークに-75%だよ(コロナ前で)

841研究する名無しさん:2023/05/05(金) 11:32:54
イェール大学助教の成田悠輔氏とテレビ朝日アナウンサーの久保田直子が忖度なしの議論を繰り広げるテレビ朝日系トーク番組『ソレいる?六本木会議』(毎週木曜 深2:47)。
きのう4日放送の第5回目は「倍速放送」という異端の編集で放送された。

-------------------------------------------
お願いだから社会学の学位を取ってない人に向かって「社会学者」とか言うの止めて
この人、経済学修士→マサチューセッツ工科大学(MIT)Ph.D.だし
「集団自決」発言した奴だし

842研究する名無しさん:2023/05/05(金) 13:27:51
コニタンなんか自称「憲法学者」じゃないかw

843研究する名無しさん:2023/05/05(金) 21:19:55
「私は憲法学の権威でもございませんし、学生だったこともございませんので、存じ上げておりません」

法学クラスタがあきれ果てた安倍ちゃんのこの発言の前半を必要条件だと考えると、コニタンは憲法学の権威か芦部氏の学生ということになる。

844研究する名無しさん:2024/03/29(金) 10:43:00
旧統一教会 韓国の信者対象に新たな方法での献金集め活発化か | NHK

韓国政府って何をしているのかね?
今度は母国がターゲットになったのに

845研究する名無しさん:2024/09/29(日) 19:18:59
朝日新聞の罪は重いな


「日本の、過去のHPVワクチン接種中止は既に世界で『大失敗例』として報道、展示までされるレベル」という話〜「何が原因だったんだろうね?」
ttps://togetter.com/li/2441773

846研究する名無しさん:2025/01/28(火) 11:53:40
ジェンダーギャップ指数 世界ランキング118位のジャップランド

847研究する名無しさん:2025/02/04(火) 09:00:46
岡山県笠岡市立市民病院(同市笠岡)が行った職員アンケートで、職場でパワーハラスメントを受けたり見聞きしたりしたとの回答が多数寄せられたとして、市が実態把握のため職員への聞き取りに乗り出したことが3日、市への取材で分かった。一方、同病院では近年、看護師の中途退職が相次いでおり、山陽新聞社の取材に、複数の退職者がハラスメントが原因と証言した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板